information
カナダオーロラ旅行(9)~オーロラ4日目 後編
2011 / 12 / 07 ( Wed ) 長らくお付き合いいただきましたカナダオーロラ旅レポも最終回です。
オーロラの写真たっぷりです。 お付き合いください☆ ![]() 激しく揺れ動くオーロラは、かなり広がりを見せると、一時休憩とばかりにちょっと穏やかになったり…と、変化を見せてくれます。 休憩時間にカメラを担いで場所を移動… ![]() またピンクの光とともに動き始めました。 ![]() あっちへ…こっちへとどんどんまた激しく動き広がりを見せていくオーロラ ![]() シャッターの開放時間は私のカメラ&レンズだと弱い時は60秒、普通の時で30秒ほど解放していましたが、この時は10秒でも長すぎるくらい。 5秒くらいでも問題ありませんでした。 それほど明るい光を発していたのです。 ![]() もう、言葉なんて必要ないですね…。 ![]() ![]() オーロラの観測時間が終わりに近づいてきました。 この日の朝、帰国の私はオーロラ観測はせずに、ホテルに戻ります。 ![]() 集合場所であるティーピーの近くに戻り、同じように戻るメンバーが集まるのを待ちながら撮影。 ![]() オーロラの光で空全体がうすぼんやりとしていました。 はっきりいって、曇っているのか、オーロラのせいなのかわからないくらい。 ![]() でも、オーロラなんですよね、薄ぼんやりの原因。 だから、時々、こうして、明るく動くオーロラが見えるのです。 ![]() そして、イナズマが~~!! って、そんなまっすぐなオーロラも出てきちゃったりして。 最後の最後に本当素晴らしいオーロラ体験をすることができました。 毎晩毎晩、感動の連続で、本当にきてよかったと思いました。 あまりに毎晩オーロラが見えるので、日本に帰っても見えるような気がしました。 帰りのバスの中からも時々激しく揺れ動きピンクの光を発するオーロラが見えました。 一緒に帰る同じホテルのおばさま方と盛り上がりながら、本当によかったね~とずっと言っていました。 ホテルに帰ったら、帰国の準備。急いでシャワーを浴びて、冷えた身体を温めて、荷造りして…。 結構時間がかかった。 寝る暇なんてありません。 あっという間にイエローナイフ滞在の時間は終わりました。 ![]() 送迎バスに乗って、空港へ。 またこの小さな飛行機に乗ってカルガリーに向かいます。 ![]() 飛行機の中から見た雲海の上にあがる夜明け。 これも本当美しかった。 この景色は飛行機に乗っていると、結構よく出会える景色なので、ぜひ!! カルガリー、バンクーバーを経由して、そして、帰国しました。 6日間の短い旅行でしたが、オーロラ三昧で満足の旅行でした。 何より、最終日のオーロラの印象があまりに強くて、それ以外が…(笑) オーロラを見ることはもうないと思いますが、また機会があったならば、ぜひ見たいです。 夏のオーロラ、おすすめです!(寒くない!!)
_____________________________________________________________ |
--管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * * * 2011/12/07 * 19:44 [ 編集] | top↑
--◆鍵コメさま◆--
こんにちは、お久しぶりです^^ コメントありがとうございます。 オーロラ、本当、感激します。 というか、写真やテレビなどで見ていたものとはやっぱり違います。 色も違いますしね。 ぜひ機会があれば… ちなみに10年に一度くらいだったかな~…北海道でも見れたりすることもあるらしいですよ。 |
|
| ホーム |
|