information
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
_____________________________________________________________ |
恐るべしラーメン
2011 / 04 / 25 ( Mon ) お腹が空いた~と晩ごはんを買いに行こうとしたところで、営業さんと一緒になり、ご飯を食べに行きました。
中華屋さんに行くというので、まあいいか、と一緒に入ったのですが… ま、おおよそ失敗のないラーメンを頼んでみたのですが、これがやばくて… 麺が硬い なんだろう 麺といったら、麺に悪いような、ゴムみたいな、塊? それも、おいしくない…。 材料はなに!!? スープは濃すぎて、それも激マズでして…。 これ、本当にお客さんに出すアイテム? 小龍包も頼んでみましたが、あまり熱くないし、なんか、つけるタレ?も変なにおいがする…。 ま、このタレの匂いは中華料理屋さんでは時折かいだことがある気がするので、そういうものかもしれませんが(ただ私が嫌いなだけ)。 小龍包のお味はまあまあでした。 が、もう、とにかくラーメンの衝撃といったら…。 中国人の調理人が地震で帰国してしまって、作る人がいないとか、そういうのじゃないの?と疑いたくなります。 なんか、ラーメンがなぜか油っこすぎて、胃の中が気持ち悪いです。 ちなみにお店は紅虎餃子房の汐留店。 会社の同僚に聞いてみたら、「別に何度かお昼に利用してるけど、まずくはないよ。ラーメンは食べたことないけどね」と言ってましたので、ラーメン以外はまともなのかも? でも、もう利用することはないと思います。 あのラーメンで680円ってありえない…。
_____________________________________________________________ |
|
| ホーム |
|