キャリアアップ
fc2ブログ


全件表示TopRSSAdmin
information


大変身企画(3)~和ドレス編1
2010 / 11 / 30 ( Tue )
大変身レポ…今日は二枚目ドレス。
大変身企画は普段の自分からの変身。
一枚目ドレスから二枚目ドレスへの変身…と二段階変身なのです。

201011300001.jpg
ドレスは姫ドレスから和ドレスに。
というわけで、ヘアメイクもチェンジ。
ふわふわでおろしていた髪型から、ソフトモヒカンっぽい感じで上に盛ってくれました。
盛りヘアvv
憧れてました(笑)
一度でいいから盛ってほしい!!って思っていたのです。

私が着た和ドレスはとってもラインが綺麗で、すっごいスタイルがよく見えました!!
色合いもステキ。

が、姫ドレスもそうだったのですが、自分のボディにボリュームがなさすぎて、ドレスの重さに耐えきれず、落ちる落ちる…。
ビスチェスタイルはやっぱり自分に合ったサイズじゃないと厳しそうですね。

201011300002.jpg
CHIKAさんも大変身。
全然イメージが変わっちゃいました。
CHIKAさんが二着目に選ばれた和ドレスもとってもステキなドレスでした。
打ち掛けとかの生地なのでしょうか。
いろんな色が入っていて、色合いが本当華やかでステキ。
あでやかなお顔にとてもお似合いでした~vv

あともう一日、大変身レポにお付き合いください~!!
スポンサーサイト




_____________________________________________________________

23 : 12 : 22 | Fashion&Beauty | コメント(2) | page top↑
那須ロコ?
2010 / 11 / 30 ( Tue )


昨日まで両親が那須に出掛けてました。
お土産にプリンvv
今日の夜のデザートにする予定です。

那須の梨も買ってきてくれました。
この時期に梨!
珍しいですよね。
これがまた、激甘でおいしいんですよ!
やっぱり、梨大好きです!

_____________________________________________________________

12 : 46 : 35 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
大変身企画(2)~幕間
2010 / 11 / 29 ( Mon )
昨日もアップしましたが、大変身企画の写真の続き!!

201011290001.jpg
今回の企画に参加されたのは私含めて4人。
大体2人がヘアメイクをして、2人が写真を撮るといった感じでした。
私と同じタイミングで撮影されていたのはCHIKAさん。
目が大きくて、華やかなお顔立ちの美人さんでしたvv

201011290002.jpg
選ばれたドレスは朱色に金の帯?がステキな和ドレス。
髪型の雰囲気もあって、私は女神さまみたい!!と思ってました。

とっても楽しくてステキな女性で、初めてなのに、仲良しな写真を撮ってもらいましたvv
ドレス姿が二人並ぶと、華やかです!!

201011290003.jpg
ドレスを脱いで、次なるヘアメイクにしてもらうのに、待っている間…
あまりにふわふわの髪型がもったいないから!と、お帽子を外して、お花をつけて撮影してましたww

ふわっふわっの髪型、とっても気にいっちゃいました。
ちょっと前の鈴木紗理奈ちゃんみたいvvって思ってました。
紗理奈ちゃんのふわふわヘア、大好きだったんですよ~vv
パーマをかけてみたくなってきました。

それにしても、そんなわけで、紗理奈ちゃん気分でいた私ですが(笑)、久しぶりに小雪さんに似てるって言われました。
このヘアメイクで似てるって言われたのはびっくり。
光栄です。

この後、ドレス&ヘアメイクをチェンジします。
もう一枚のドレス写真はまた明日~!!



_____________________________________________________________

23 : 47 : 52 | Fashion&Beauty | コメント(4) | page top↑
【新橋】ろばたや
2010 / 11 / 29 ( Mon )


今日の夜は会社の先輩(元上司)と後輩くんと食事にいってきました。
後輩くんはSEさんで、新人研修の営業研修でうちにきてた子。
めずらしく営業のビルにきていたので、ご飯を食べに行こう…ということで行くことに。
私が突発的にこういうのに行くのはかなり珍しいですが、連れていってもらったお店で食べたホタテの美味しいことといったら!
それに超楽しかった。
時にはこういうのもいいですね。

_____________________________________________________________

22 : 22 : 18 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
眠い・・・
2010 / 11 / 29 ( Mon )
今日もいいお天気ですね~。
今朝は空気がひんやりとしてて、朝の原チャリが辛かったです。
放射冷却って言うんでしたっけ。
雲がない夜、暖かい空気が全て空にとんでいってしまって、地上は冷え込む…という現象。
そんな感じなんですかね。
これからもっともっと寒くなるのに、大丈夫かしら。

それにしても、今日も眠いです。
昨日から両親が一泊二日の旅に出ているので、朝は一人だったのですが、まずダイニングが寒い…。
起きてすぐに暖房をいれにいきましたよ。
いつもよりちょっと早く起きて、ご飯用意して、食べて片付けて出発。

朝の時間って少し早くなるだけで、なんであんなに辛いんでしょうね。

昨日の夜は珍しく早く休みました。
といっても12時半くらいかな~。
それでも1時前に寝れたのは快挙。
ちゃんと宣言通り、11時過ぎにはお風呂に入りました。
綺麗なお肌のために、早寝…頑張ります!!
今週はとにかく日付を越えない!を目標に。

とりあえず、もう帰りたい…(笑)

_____________________________________________________________

13 : 55 : 37 | Diary | コメント(0) | page top↑
大変身企画(1)~姫ドレス
2010 / 11 / 28 ( Sun )
和ドレスや姫ドレスなど多数のドレスをお作りになられているウェディングドレスのアリアンサさんとブライダルヘアメイクのピュアアクアさんのコラボで大変身企画をされていまして、それに参加させてもらいました。
今回はモニター?みたいな感じで、ビデオの撮影とかも入ったのですが、その分、とってもお得な価格ですっごい体験をさせていただけちゃいました。

とりあえず、ちょこっと自分のカメラでも撮影してもらったので、紹介しちゃいます。
また、プロの方が撮影してくださった分とかの写真データもいただけるらしいので、それがもらえたら、またアップしちゃいますね。

だって、すっごい変身だったんですよ~!!
今までかっこいい系が多かったワタクシ。
今回はアリアンサさんのブログでデザイン画から見て、着たい~!!って思っていた姫ドレスをリクエストしていました。
ただ、似合うかどうかが心配。
そんな心配をヘアメイクが吹き飛ばしてくれました!!
ふわっふわっのボリュームたっぷりの髪型。
つけまつげをつけて、ばっちり目。
自分じゃないみたい!!
これならいけるかも…

といって完成したのがこちら~!!

201011280001.jpg
こんなピンクのドレスを着ました。
ヘッドドレスは白いふわふわの羽毛がついたお帽子。
これがまたかわいくってね~。

201011280002.jpg
ピンクのドレスですが、左右でスカートの雰囲気が違うので、見る角度で違うドレスに見えます。
1枚目の角度だとグラデーションが美しいドレスですが、逆の角度は淡いピンクのイメージが強くなります。
どっちもステキ。

201011280003.jpg
ちょっと椅子に座って休憩。
実際、生で見ると、もっと変身している感じでしたが、写真で見るとやっぱり自分かもww
表情かなww

201011280004.jpg
最後は地べたにぺったりと座って。
ドレスのスカートがふんわりと広がって、とってもラブリーです。

私の目は左右形が全然違ってて、右目は二重、左目は奥二重。
目のサイズも右のが大きくて、左はちょっときつめ。
どうするんだろう?って思っていましたが、うまく作ってくださって、両目の差があんまりなくなった感じ。
そして、かわいい(←自分で言うな!)

今回の大変身企画。
まだまだ続きますww

_____________________________________________________________

20 : 08 : 28 | Fashion&Beauty | コメント(2) | page top↑
パリジェンヌ?
2010 / 11 / 28 ( Sun )


今日はこんな感じ。

変身プログラムに参加してきました。
憧れのピンクの姫ドレスを着てきました。
パリジェンヌって言われました(笑)

あとで写真アップしま~す♪

_____________________________________________________________

17 : 04 : 32 | Diary | コメント(0) | page top↑
夜更かし
2010 / 11 / 28 ( Sun )
明日も朝が早いのに、微妙に夜更かし中。
まあ、普段と同じなのですが…
お肌のゴールデンタイムに眠れるように努力しようと思っているのにな~。
来週は毎日0時に寝るぞ!!
だから、23時には必ずお風呂。
頑張れるかしら。

昨日の夜は本を読んでいる最中に眠ってしまったみたいで(珍しいこともあるもんだ)中途半端に枕に頭をのせていたみたいで、ちょっと首コリ中。
そして、熟睡できていなかったのか、眠い…
やっぱり熟睡するって大切ですよね。

_____________________________________________________________

00 : 03 : 34 | Diary | コメント(0) | page top↑
ダッフィー’s
2010 / 11 / 27 ( Sat )
20101126001.jpg

なんと、ダッフィー’sが新しくやってきてくれました。
クリスマスバージョンのダッフィーのバッチです。
どちらもバッチでした。
右の子のデザインはストラップバージョンだと思っていたら、この子もバッチでした。

実は、会社の同僚がTDSに行くというので、左側のダッフィーデザインの子をお願いしていました。
そうしたら…
「どっちだっけ?」
って二つ買ってきてくれました~。
めっちゃかわいいです~。
しっかりかわいい顔の子を選んできてくれたそうで、どちらもかわいい!!

クリスマスのディズニーは行けるか全くわからないので、嬉しい~!!
クリスマスバージョンは本当かわいいです。

それにしても、クリスマスのディズニーがうらやましすぎる。

_____________________________________________________________

01 : 57 : 40 | Diary | コメント(0) | page top↑
イルミネーション
2010 / 11 / 25 ( Thu )


う~~ん。
今日も眠いです。
ただの自業自得です。
昨日も寝るのが遅くなっただけです。
ええ。
昨日、フェリシモが届きまして、手帳も入っていたので、早速、既に予定が決まっているものを書き込んでいました。
が、なんか、使いづらい…。
来年は自分の好きなデザインのをやっぱり買おうかな~。
ずっと週間で表示されている手帳を愛用していましたが、最近は月間部分しか使わないので、フェリシモのって、無駄に分厚いだけなんですよね~。
ついでに日記を・・・と思ったのですが、それも続かないし。
荷物の邪魔にならない薄い手帳にするか・・・。
今日、早く帰れそうだったら、横浜に寄り道して探してみようかな~。
どういうのがいいかな~。

かわいいの
かっこいいの
おしゃれなの
ステキなの

デザインも大切だけど、機能も大切だわ~。

さて、今日は11月25日。
来月はクリスマスです。

あちこちでクリスマスイルミネーションもはじまっていますね。
今日の写真は汐留のイルミネーションのひとつ。
旧新橋駅?かなんかのホームの場所に汽車のイルミネーションです。
今年はどれくらいイルミネーションが見れるかしら・・・(多分、ほとんどみれないと思うけど)

_____________________________________________________________

15 : 17 : 04 | Diary | コメント(0) | page top↑
おや・・・
2010 / 11 / 24 ( Wed )
今日はいいお天気ですね~。
事務所の窓からもとっても綺麗な青空が見えています。
体調は昨日は最悪でしたが、今日はすっきりで、やっぱり、1,2日目が辛いのよね~と実感しました。
体調はそんな感じですが、いつもなら、この時期、甘いものとか食べたくなるのに、今日はまったくそんなことなく、過ごしています。
お菓子を食べる間もなくお昼をむかえ(あっ…お土産の温泉饅頭は食べた……)、お昼の後も特に食べることなく、食べたいと思うこともなく、すごしています。
食べるより喉が渇く…。
ペットボトルの500mlじゃ足りないです。
600mlか700mlってのが欲しい。

昔、会社で紅茶とかウーロン茶とかいれていたのですが、新しい事務所にきてやめました。
水が悪いのかな~。
どうもここで作ったお茶をいっぱい飲むとお腹を壊すんですよ。
だからといって、おうちからもってくるのも面倒だし・・・
で、毎日買っています。
無駄遣いが嵩む一方です。

_____________________________________________________________

15 : 36 : 24 | Diary | コメント(0) | page top↑
パーソナルカラー診断
2010 / 11 / 23 ( Tue )
今日は午後からお出かけしようかな~と思っていましたが、結局生理痛がきつくて、家にいました。
出かけなくて正解…といった感じで、貧血気味だし、ふらふらするし…でした。
もし、今日が会社だったら休んでたかも…。
なので、祝日でよかったです。

さて、ず~っと昔から気になっていた『パーソナルカラー診断』がネットで簡単にできるというので、やってみることにしました。
もちろん、実際、ちゃんと色を合わせてやるカラー診断ではないので、合ってるかどうかはわからないんですが…。

私の予想では私のパーソナルカラーは「秋」だと思っていました。
自分が似合う色って「秋」の色に多い暗めの色、グレー系の色(←グレーではないです。グレー系…ブルーグレーとか)と思っていたし、たぶん、周りからもそう思われているはず。

ところが、結果は…

パーソナルカラー:スプリング(春)

でした。
絶対「春」と「夏」はないと思っていたんですけどね~。
目の色が明るい茶色にしたからかな~。

スプリングタイプの方は明るくキュートな印象で、いつまでも若々しい雰囲気を持っています。キラキラと輝くガラスのように澄んだ瞳のせいでしょうか、表情豊かな人が多いのも特徴です。
スプリングタイプに似合うのは、春風に誘われていっせいに咲きほころぶカラフルな春の花々や、みずみずしい新緑を思わせる色。フルーツのようなイエローやオレンジ、澄んだグリーン系など、フレッシュで元気な色がおすすめです。どちらかというと派手な色がよく似合い、鮮やかな色を身につけてもすんなり着こなしてしまいます。イエローベース(黄みのある色)で、明るく透明感があり、鮮やかできれいな色を選びましょう。

フレッシュ、キュート、ヘルシーといったキーワードを意識した、かっちりしすぎない明るく軽やかなコーディネートがおすすめです。


だって。
ええと、なんか、今までの自分とは正反対な感じなんですけど、大丈夫でしょうか。
似合う…かな~。

スプリングタイプのカラーパレット
キーワードは、WARM・BRIGHT・LIGHT


赤は朱色系統の暖かい赤、ピンクは青みの少ない明るいコーラルピンク、黄色は明るいクリーム色からカナリアイエローのような鮮やかな色までとてもよく似合います。

緑は新緑のような明るくフレッシュなイエローグリーン、青はティファニーのパッケージのような爽やかなアクアブルー、紫は鮮やかで暖かみのある紫、これらの色があなたの顔にイキイキとした輝きをもたらしてくれます。

スプリングタイプは派手な色は得意ですが、地味な色を着こなすのはどちらかというと苦手なタイプです。地味になりがちなベーシックカラーも明るい色を選ぶのがポイントです。白は黄みがかったクリアなアイボリー、ベージュは明るいミルクティーのようなベージュ、ブラウン系は明るいゴールデンブラウン、グレーは黄みが入った暖かみのあるグレーが似合います。


ピンクは確かに青みの少ない色のが好きですが…
そんな鮮やかな色たち…似合う自信がない。
派手な色は得意だけど、地味な色が苦手って…正反対です。

どっちかな~って悩んだのを変更すると「秋」になるので、やっぱり、実際、ちゃんとみてもらうと変わるかも?
ちゃんと一度見てもらいたいな~って思うのですが、見てもらおうと思うと結構高かったりするんですよね。
どこかいいお店(?)ご存知の方いらっしゃいませんか???
京都なら、chii先生に絶対お願いするのに…。

_____________________________________________________________

23 : 41 : 26 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
うずうず
2010 / 11 / 22 ( Mon )
なんだか、窓の外がグレーがかっていて、ちょっと暗くなる感じ。
でも、グレーって秋のイメージですよね。
小学生の頃、『秋』という歌を歌ったのですが、

音もなく舞い上がる
枯葉が
シルバーグレイの
空をうずめ

という歌詞を思い出しました。
ちょっとトーンの暗い曲なのですが、好きな歌のひとつです。

小学4年生から6年生までの間は長野県上田市の学校に通っていましたが、このときの担任の先生がとても音楽に熱心な先生でして、合唱コンクールの時の歌とか、とってもこだわって選んでいました。
この先生が選んでくださった歌で大好きな歌があります。
タイトルは『FOREVER』だったかな~。
タイトルに自信はありませんが・・・

歌詞もメロディも好きです。

今だけが全てじゃない

という歌なんですけどね。
とてもいい曲です。
知ってる人いるかな~。

学校の教科書に載っているような歌は嫌いじゃありません。
名曲といわれる『花』や『荒城の月』とかもいいですけど、この曲知ってる人いるかな~。
『じゃあね』
これもいい曲なんだ~。

って、なんか、グレーの街を見ていたら、小学生の頃の曲たちをいっぱい思い出しちゃいました。
グレーがかった街というのは、どこかノスタルジックで、過去を思い出すものなのかもしれませんね。

で、タイトルを見てもらってわかるとおり、そんなことが書きたかったわけではなくて・・・
うずうずしているのはお腹です。
なんか、うずうずとした感じがしていて、う~~ん・・・と思ったらブルーデイが始まりました。
女性ならわかってもらえる感覚かな~と。
私は28日周期なので、少し早かったですが、まあ、こんなもんかな~。
ちょっと早めにきてくれると、3月の旅行の時にずれそうなので、助かります。
遅れるとどんぴしゃでぶつかるかも・・・なので。
旅行が決まると、おおよそ計算をはじめて、ずれるように頑張ります。
(別になにもしないけど)

_____________________________________________________________

15 : 49 : 21 | Diary | コメント(0) | page top↑
雨・・・
2010 / 11 / 22 ( Mon )
今日、一日頑張れば、明日はまたお休み♪
うれしいですね。
一日しかないせいか、今日はお休みをとっている人も少なくないようで、電車も駅から会社までの道のりの間もいつもより少し人が少なかった気がします。

それにしても、今日は朝から雨の予報だったと思うのですが、雨の降り始めが遅くなったのですね。
朝はまだ降っておらず、我が家の辺りでは青空も…。
明日は晴れだと思っていたのですが、降り始めが遅くなることで、明日の午前中まではぐずついているようです。
せっかくの祝日が…。
ま、おうちでやるべきことをやりましょう。

さて、昨日は兄夫婦がやってきました。
10月末にお義姉さんの、11月中旬に兄の誕生日がありましたので、まとめてお祝い会をしようということで、朝到着。
10時頃、家を出ると聞いていたので11時くらいに到着かな・・・って思ってたら、10時半には到着。
父と大慌てでケーキを買いに行くところからスタートです。

お昼は家で軽くお祝いを。
兄にはスタバのアドベントカレンダーを、義姉には手作りのマメがま口根付けとロクシタンのハート型ソリッドパヒューム、あと、チワワの形をしたカレンダーをプレゼントしました~。
マメがまを喜んでもらえてよかった~。
お義姉さんの雰囲気に合わせて作成したつもりだったんで。
またマメがま作ろうっと。

食事の前後は兄が母のPCを見てくれていました。
実は先日、クラッシュしたっぽいんですよね~。
私も出張でいなかったし、兄にHELPの電話をしたそうです。
その後、少しばかり復活していたので、その間にデータを外付けのHDに移動しようとはじめたのですが…
動きがおかしい。
母のPCは購入してそろそろ8年。
元々いまいち調子のいい子ではなくて、何度かおかしくなってメーカーに入院したこともありました。
そろそろ寿命かな~。
問題あり子です。
結局、データを半分くらい移動したところで再度落ちてしまい、どうしようもない状態に。
とりあえず、一晩休ませてあげて、今日の夜、再度がんばってみることに。
どちらにしてもPC自体はもろもろ耐えれる状況ではないので、しばらく母には私の前のPC、LOOX君を貸出し。
LOOX君は10年選手ですが、まだまだ現役です。
液晶は劣化して、色がちょっとおかしかったりしますし、ちょっと動きは遅かったりしますが、母のPCちゃんよりは動き早いし、まだしばらく使えます。
LOOX君が壊れると、ワタクシ、年賀状印刷ができなくなるので、それも困りますしね~(プリンターのソフトCDをなくしちゃったので、縁なし印刷の設定が新しいPCではできないのです…。ドライバーはいれてあるから、印刷は可能ですけど)

PC騒動がありつつ、兄夫婦と横浜アウトレットに。
ドライバーとしてついていったのですが、買い物したのは私だけ。
三井アウトレットパークは冬先取りのセールをしていまして、ちょうど滞在しているときにタイムセールもやっていたので、ついつい・・・。
綺麗系のお洋服もほしかったんですけど、いまいち選べず。

アウトレットから帰ったら、お祝いにみんなでお食事に。
お祝いっていっても、居酒屋ですけどね。
前においしい鍋があったので行ったのですが、同じ鍋はおいていませんでした。
で、一番人気というコラーゲン鍋を頼んだら、辛くてびっくり。
食べましたけどね。
うちの家族、そんなに辛いのが得意な家族ではないので、みんなでひぃひぃ言ってましたww

こんな感じで、なんだか一日ばたばたしていました。
昨日はバレエ&着物友達のYANAGIさんのバレエの発表会があって、すっごい見に行きたかったのに、急遽いけなくなってしまって残念。
きっとステキな踊りを披露していたんだろうな~。
私も来年は発表会もあるし、引き締めてがんばっていこうっと。

_____________________________________________________________

10 : 02 : 43 | Diary | コメント(4) | page top↑
あれま…
2010 / 11 / 21 ( Sun )
今日は大好きなブライス服のSHOPの販売があったのに、すっかり忘れていました。
バレエのレッスンを終えて、家にたどり着いたのが22時前くらい。
今日もレッスン後、おしゃべりしてて、遅くなりました。
で、22時…。
販売時間ですよ。
気がついたのは23時半頃。
もちろん販売は終了していました。
あっという間ですからね。
残念…

昨日から今日の夕方にかけて母はテニス合宿に行ってました。
父と二人だったのですが、2日間で父と同じ空間にいたのは、ほんの30分ほど。
昨日、会社から帰ってきてから5分ほど。
今日は父がゴルフレッスンから帰ってきてから飲み会に行くまでの準備の時間。
そんなもんですよね。
私はかなり夜型人間で、夜遅いし、父は朝方なので、朝早く起きて、夜は早く寝ちゃいますしね。
昨日は私が寝る頃、父が起きて一階に降りて行く音が聞こえましたよww
おかしい。

そんな感じだったわけですが、昨日今日とリビングが使える時は『坂の上の雲』第一部を見ていました。
間もなく第二部が始まりますね!!
とっても楽しみです。
一気に見たら、とっても分かりやすかったです。
ついでに、一番最初から見たのはじめてでした。
昨年末に見た時は最初の30分間見損ねていたので。
いいドラマはたくさんありますね。

_____________________________________________________________

00 : 41 : 16 | Diary | コメント(0) | page top↑
みんなディズニー
2010 / 11 / 20 ( Sat )
昨日、一昨日会社を休んでいた同僚が「昨日は“海”に行ってたんです。お土産ないんですけど」って言ってました。
いいな~って言ってたら、ちょうどそこにいた他の同僚が来週初めに3日間ミラコスタに泊まってディズニー三昧するんだって。
行く予定がまったくない私はダッフィーのクリスマスバージョンをお願いしました~。
えへへ。
奥さまがダッフィー大好きだということですので、お店に買いに行くのは決定しているみたいなので、迷惑にはならないかな。
楽しみです。

その後、夕方になったら、元同僚から連絡があって、
「明日、会社休んでディズニーランドに行くんだけど、オススメは?」
だって。
いいな~。

みんなのディズニーの話を聞いてうらやしがっていた昨日…
今日になったら、昨日お休みしていた派遣のお姉さんが「お土産です~」って、ディズニーのお菓子をくれました。
昨日、ディズニーシーに行ってたんですって~。

みんなディズニー。
私も行きたい……
ランドでもシーでもいいから行きたい……
ハロウィンも行き損ねたし、クリスマスは行けたらいいな~。

_____________________________________________________________

01 : 22 : 54 | Diary | コメント(0) | page top↑
クリスマスコフレ・・・他
2010 / 11 / 19 ( Fri )
昨日は予定通り横浜で降りて、予約していたクリスマスコフレetc受け取ってきました~♪
ついでに地元の駅のお店で安い黒タイツとストッキングを購入してこようと思っていたのに、それは忘れました…。
地元駅のお店は20時で閉まってしまうので、ちょっと残業すると、もう間に合わないんですよね~。

さて、昨日、購入してきたものですが、まずはこれ!!

MAC(マック)のタータンテイルシリーズのブラシセット。
『A Lady & Her Tricks Buff & Line Brush Collection』というらしい。
フェイスブラシが2本とアイブラシが3本。
そして、タータンチェックの斜めがけポーチがセットになってます。
タータンチェックというのが今までのMACっぽくないですが、タータンチェック大好きなんでvv
限定品のそのほかチークだったり、リップパレットとかのケースもタータンチェックでめっちゃかわいくて欲しくなっちゃいました。
チェック大好きです。
お値段は8,400円。
毛先が白くなっているフェイスブラシが、一本で6000円以上するので、それだけ考えてもかなりお得♪
ずっとこのブラシを狙ってて、買おうかどうしようか悩んでいたので、ラッキーでした。
あとはこのブラシたちを持ち歩くためのケースが欲しいな~。
作るか!?

続いて、ロクシタンの冬のスペシャルローズシリーズ(←勝手に名づけてみた。昨年もキャンディローズって、甘いローズのでしたよね…)

スノウローズのハンドクリームとソープがセットになったのを購入しました。
今回のローズも甘くていい香り。
ソープは今使っているのが終わったら、切り替えようと思います♪
ハンドクリームは・・・・・・昨年購入したシアヴァニラのがまだカバンの中に・・・・・・。
会社のがもうすぐ終わりそうだから、それが終わったらもってこようかな。

あと、前にも購入していたけど、この子も

ハート型のソリッドパヒューム。
ローズの香りです。
やっぱりパッケージがかわいくて、プレゼントにぴったりなので。
これはプレゼント用にラッピングもしてもらいました。

あとはクリスマスコフレとは違うのですが、こんなのも買いました。

ポール&ジョーのアイトリートメントのセット。
これは昼間用と夜用に分かれていまして、朝はチューブのジェルタイプのを、夜はクリームタイプのをつけます。
目の周りのしわが気になるし、目の周りがしわしわしていると、年寄りくさく見えるので、若返りのためにも、乾燥とお別れしようと思います。
パッケージもすっごくステキだし、昨夜と今朝とつけてみましたが、柑橘系の香りでいい感じです。

昨日はなんか、コスメ関係ばっかのお買い物。
普段、あまり足を踏み入れないデパートのコスメ売り場を歩き回りました。
どこもクリスマスコフレがステキで、欲しくなっちゃいますね。
危険です。

_____________________________________________________________

14 : 08 : 41 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
今日は早く帰るのだ・・・
2010 / 11 / 18 ( Thu )
今日はここ数日頑張っていた資料の提出日。
というか、打合せがありました。
お昼過ぎにそれが終わり、脱力状態。
今回は簡単な説明だけだったので、完成版を出す必要はなかったのですが、おおよそ出来上がり。
あと、細かい材料とかもろもろ用意しなきゃいけませんが、今日やらなきゃいけないわけではないので、今日は定時退社する予定です。
で、まず、ファンデーションを買いに行って~(粉々だから)
予約しているクリスマスコフレを受け取りに行って~(実は予約したのだv)
兄への誕生日プレゼントを購入して・・・。

兄への誕生日プレゼントはずっと悩んでいたのですが、聞いた欲しいものはけったいなものばかりだったし、難しいので、スタバのクリスマスツリーカレンダー(アドベントカレンダーっていうんでしたっけ?)にしようかと。
クリスマスツリーになってて、シーズンの間は飾って置けるし、終わったら捨てれるし。
中身はお菓子みたいですしね。
他にもかわいいのはいっぱいあるので、売ってそうなところをふらふらしてもいいかもww
レゴのアドベントカレンダーっていいな~って思うけど、お義姉さんにはダメって言われそうだしww
あとはどうしようかな~。
悩める。

_____________________________________________________________

15 : 44 : 21 | Diary | コメント(0) | page top↑
今年流行と思っていたのに・・・
2010 / 11 / 17 ( Wed )
今日はかなり寒いですね。
冷え込んでいます。
今日のワタクシのお洋服は白いシャツにチェックのウールの巻きスカート、こげ茶のカーデ。
タイツではなくて、靴下です。
ひざ小僧とかが出ていますが気にしない。
母親からは朝「素足で大丈夫なの?年寄りの冷や水にならないようにね」と言われましたが…。

さて、昨日はABCクッキングに行くということで、早めに会社を出て、横浜でお買い物をしていました。
兄への誕生日プレゼントも探していましたが、自分用に探しているものもありました。

それは・・・ハンドウォーマー。

アームウォーマーではなく、手首からだけのアイテム。
手袋との違いは指部分がないところ。
親指部分もありません。

先日、松本に行ったとき、お店でいっぱいハンドウォーマーを見かけました。
ラビットファーがついているのとか(買わないけど…かわいいけどね)


ニットのとか


革のとか


いろんなデザインがあって、でも、時間がなくて、選びきれませんでした。
今年はハンドウォーマーがきているのね。
やった♪
と思って、改めて探してみたら・・・全然売ってない!!
普通に手袋が売っている。
あれ~~~???

ハンドウォーマーのいいところ・・・
親指も自由に使えるところ。
手は寒いけど、手袋しちゃうと携帯触ったり、お金の支払い、カメラの撮影、ドールの取り扱いに困る。
今まで、フィンガーレスの手袋とか使っていましたが、親指はだいたいおおわれているんですよね。
この親指が曲者でして・・・。
ロングのもの(アームウォーマーだね)もありますが、やっぱり冬は長袖を着ることが多いので、ショートのハンドウォーマーがほしいんです。

ネットで探してみてもあんまりいいのないな~。
松本に買い物に行きたいですよ…(笑)

_____________________________________________________________

15 : 33 : 47 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
海老のクリームソース仕立てサフランライス添え
2010 / 11 / 16 ( Tue )


今日はABCクッキングの入会オリエンテーションに参加してきました。
オリエンといっても簡単料理を体験しました。
作ったのは海老のクリームソース仕立てとサフランライス。
ご飯はお鍋で炊きます。
15分くらいでできます。
海老のクリームソース仕立てもおいしかったです~vv
が、少なすぎません???
前も煮込みハンバーグを作った時もハンバーグが小さかった。
どうもABCクッキングのレシピは一人前が少ない気がします~。

_____________________________________________________________

21 : 51 : 33 | cooking | コメント(0) | page top↑
今日から事務作業
2010 / 11 / 16 ( Tue )
しばらくあちこちに飛び回っていましたが、今日以降、出張の予定はありません。
おとなしく事務所でツール類の作成にあたります。
もっと早いタイミングで落ち着く予定だったのですが、もろもろあって、こんな時期になってしまいました。
とりあえず、出張が減ると、事務所で集中して作業ができるので、早く帰れる日も増えそうです♪
今日も早く帰るのだ~。
っつうか、昨日も早く帰ったのだったわ。
私、大丈夫かしら・・・。

そして、そんなんだから、ブログも書くことがない(ーー;

_____________________________________________________________

16 : 55 : 28 | Diary | コメント(0) | page top↑
F1 2010年シーズン終了
2010 / 11 / 15 ( Mon )
週末行われたF1アブダビGPで今年のレースは終了。
最後の最後までチャンピオン争いはもつれ込みましたね。
整理しておくと、レース前トップにいたのはフェラーリのアロンソ。
2位がレッドブルのウェバー
3位が同じくレッドブルのベッテル
4位はマクラーレンのハミルトン、5位は同じくマクラーレンのバトンですが、マクラーレン勢はほぼチャンピオン争いからは脱落といった感じ。
アロンソが今レースで1位だとそのままチャンピオン。
レッドブルのウェバーが1位だったら、ウェバー。
2位だと、アロンソが3位以内でアロンソ。
ベッテルが1位だった場合はアロンソが4位以内に入らなければベッテル。
といった点数差でした。
レッドブルはベッテルを押している状態でしたので、アロンソは4位以内でチャンピオンだったわけですが……

レースは残念なことに。
もう少しアロンソが入ってきていたら、もっと面白いことになったとは思うのですが、黄色の壁(ルノーの二人)が高かった…。
7位で終了でした。
結局、1位がベッテルで、チャンピオンに。
今回は2位がハミルトン、3位がバトンというマクラーレンコンビ。
つまり、2008年チャンピオン(ハミルトン)と2009年チャンピオン(バトン)に挟まれて、2010年チャンピオンのベッテルが表彰台にあがったわけです。
出来すぎな表彰台ですね。

来シーズンも本当楽しみですね。

F1が終わるとフィギュアスケート…ってもう始まってますけど、この週末はグランプリシリーズ アメリカ大会が行われてました。
テレビ放送はやっぱりおかしいですが…。
男子は信成惜しかったですね~。
結局、フリーで大輔に逆転を許し、大輔が1位、信成が2位。
今、ショートプログラムを見たのですが(録画)信成、よかったんですけどね~。
フリーを見ると大輔のステップの素晴らしさに惚れ惚れです。
ジャンプは大輔のが失敗多かったですけどね。
大輔はジャンプで失敗しても、それ以外で点数を伸ばすことができるので、やっぱり強いですね。
これで大輔はグランプリシリーズ1位1位でグランプリファイナル通過です。
信成は…今まで1位をとっているパトリック・チャンや小塚が残りの大会で1位になってくれると行けるようになりますね。
もし、パトリックも小塚も2位
今まで2位だったジェレミー・アボットとブランドン・ムロズ(誰?)が1位だとこれで5枠。
3位だった人が1位をとると、2位を2つの26点と同じ点数になって、確か、順位の高いものがある人の方が上に上がれるから、アボットとかが1位をとると、アボットのが上になるんですよね。
現在3位にはアボットとトマシュ・ベルネルと実力のある選手がいるのでどうかな。
まあ、基本的には大丈夫だと思いますけど。
6人中3人が日本人なんてステキなことになったらいいですねww

女子は…佳菜子ちゃんが優勝だそうで!!
すごいですね~vv
佳菜子ちゃんは前回2位だったので、これでファイナル進出決定です。
女子は妥当にいけば、ミキティもほぼいけると思うし(次の大会次第ですが)、明子ちゃんも2位だったので、可能性は高いですよね。
日本からファイナルはこの3人かな~。
真央ちゃんはみんな夢見ててもファイナルは無理ですよね~。
それは仕方ない。
でも、世界選手権とかもあるし、これからまだまだいろいろありますので、頑張ってたて直してステキな演技を見せてほしいです!!

_____________________________________________________________

23 : 07 : 27 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
「たまゆら」で勾玉
2010 / 11 / 15 ( Mon )
松江にある「たまゆら」という石のお店でいろいろ買ってきました~。
島根県といえば、出雲。
出雲といえば、勾玉。
ガイドブックに「めぐりあわせ」を形にした勾玉を一対にしたストラップとかを売っていると書いてあったので、縁結びにもいいし、デザインもかわいいし~ということで行ってきました。

201011150004.jpg
カラコロ広場の近くにお店はあります。
人気店のようで、ひっきりなしにお客さんがきていました。
確かにステキデザインのアイテムがいっぱいです。

欲しいと思っていたのはストラップ。
あと、お店で見てたら、ブレスレットもいいな~って。
実際買おうと思うと、これといって気に入る石の組み合わせが見つからない。
こういうのもいいけど、でもな~とか。

結局、スタッフと相談して、オーダーメイドで作ってもらうことにしました。
まずストラップ
201011150001.jpg
大きな勾玉が白めのう
小さな勾玉がロードクロサイト
上側のストーンたちは5つで円を作っているということで、ご縁という語呂合わせとなっています。
使っているストーンは水晶をトップに右回りでピンクトルマリン、ローズクォーツ、マダガスカルローズクォーツ、トードクロサイトです。
意味とか関係なく、色の組み合わせだったり、好きだな~っていうイメージで選びました。
そうしたらいい感じの意味のストーンが集まりました。
てへっ。
恋愛成就って感じです。

続いてネックレス
201011150002.jpg
ブレスレットではなくネックレスにしました。
ブレスレットの方がさりげなくていいかな~って思ったのですが、もともと手首とかに何かがついているのが苦手なので、すぐ腕時計とかも外しちゃうのにブレスレットのストーンは長続きしなさそうだな…ということで、ネックレスです。
色合いはストラップと同様、ナチュラルっぽいのとか、かわいらしいのとかにしたいな~って思っていたのですが、お店に置いてあるそういったかわいらしいのを合わせてみてもどうもしっくりこない。
ということで、ちょっとかっこいい大人かわいいをイメージして石を選びました。
大きな勾玉が赤めのう
小さな勾玉が水晶
勾玉の近くから水晶(小)、ガーネット、ロードクロサイト(小)、ラベンダーアメジスト、アメジスト(小)で、最後の部分にロードクロサイトをつけてもらいました。
紐もストラップはクリームというナチュラルな色にしたのに対して、ネックレスはダークブラウンのかっこいい感じに。

どちらもステキアイテムが出来上がりました~vv

あと、両親へのプレゼントということで
201011150003.jpg
こんなストラップを両親に。
両親の干支はうさぎなので、うさぎのストーンが入っているのを選びました。
母にはピンクでかわいらしく、父は紫でかっこよく。
喜んでもらえて、早速携帯につけてくれましたよ~。
ちょうど両親ともにストラップが壊れていたっぽい…。

たまゆら、ステキなお店でした。
スタッフもとても親切で、いろいろ相談にのってくれます。
私が行ったお店はこちら

【たまゆら 松江店】
住所:島根県松江市末次本町91
TEL:0852-27-1616
営業時間:AM9:30~PM6:30(オーダーストップPM6:00)
定休日:年末年始(12月30日~1月1日)

他にも境港と出雲大社にお店があるようです。
◆水木しげるロード店
鳥取県境港市本町19
TEL:0859-44-1512
◆出雲大社前店
出雲市大社町杵築南776
TEL:0853-53-8031

_____________________________________________________________

22 : 40 : 26 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
ゲゲゲのキティ?
2010 / 11 / 14 ( Sun )

ご当地キティに鬼太郎のを見つけました。
目玉のおやじやヌリカベ、子泣き爺などもありましたが、鬼太郎キティがなかなか衝撃的だったので買っちゃいました。
キティ、興味ない癖にね。
目玉のおやじが頭に乗ってるとことか、ちゃんちゃんこを着てるところとか、ツボです。

_____________________________________________________________

21 : 03 : 09 | Diary | コメント(0) | page top↑
稲佐の浜の夕焼け
2010 / 11 / 14 ( Sun )


現在、出雲から米子に帰っています。
朝早かったから、一日がとても長かった。
まだ19時なんて信じられません。

今日は夕陽をどこで見るか…というのを考慮して旅程を組んでいました。
松江のしんじ湖の夕陽か出雲の稲佐浜の夕陽か…
どちらにするか悩んで、出雲を後にしました。
残念ながら、水平線近くは雲が出てましたので、綺麗には見えませんでしたが、なかなかよかったです。
基本は車でくる所のようで徒歩の人は他にいませんでしたけどね。

今日もガツガツ歩きました。
こういうのは一人だからこそ出来る旅だな…と。
連れにこの距離を歩けとは言えない…

_____________________________________________________________

19 : 32 : 08 | Diary | コメント(0) | page top↑
晩ごはん
2010 / 11 / 14 ( Sun )

クローズが早い出雲のお店たち。
晩ごはん、悩んでましたが、カフェが開いてました!
なんとか晩ごはん食べれそうです。
お腹空きました~。

_____________________________________________________________

17 : 31 : 16 | Diary | コメント(0) | page top↑
割子そば
2010 / 11 / 14 ( Sun )

今日のお昼ご飯は島根の名物(なのかな?)の割子そばをいただきました。
3味割子ということで、オーソドックスなの、山芋、山菜と3種類のおそば
結構お腹いっぱい…。
おいしいです。

_____________________________________________________________

12 : 28 : 56 | Diary | コメント(0) | page top↑
米子鬼太郎空港
2010 / 11 / 14 ( Sun )

米子に到着しました。
思ってたより1時間早かった(^_^;)
空港近くの境港は水木しげるさんの故郷とのことで、空港では鬼太郎がお出迎えです。
っつうか、米子空港駅が無人駅であることにびっくり。
ワンマン電車がくるみたいです。
切符売り場もありません。
基本はみんなバスで米子とか松江に出るのかな

_____________________________________________________________

08 : 35 : 12 | Diary | コメント(0) | page top↑
ホームページ
2010 / 11 / 13 ( Sat )
昨日は、HPが表示されず失礼いたしました。
HPだけではなく、ドールブログもダンスレッスン日記も。
レンタルサーバーの契約は昨年、3年契約をしていたので、安心してたんです。
レンタルサーバーの調子がよくないのかな?って思っていたのですが
なんてことはない。
ドメインの契約更新を忘れていました。
お支払いしていないから、表示されてなかったわけで。
私の不注意でした。
失礼いたしました。
アクセスしてくださった皆様にお詫びいたします。

さて、今日は、一日のんびり過ごしてました。
明日、朝早いんで~。
のんびり過ごすから…とそもそも昨日の夜、超夜更かし。
全然ダメです。
今日は早く寝よう…と、間もなく日付変更時間ですが、まだお風呂入ってな~い!!
急がねば。

話違うけど、男子ゴルフ!!
石川遼ちゃん、今日、すごかったですね!!
特に前半。
バーディーラッシュ。
明日も頑張ってほしいです。
目指せ!2年連続賞金王!!

_____________________________________________________________

23 : 58 : 07 | Diary | コメント(0) | page top↑
傷まみれ
2010 / 11 / 12 ( Fri )
右手の薬指の節目を傷つけてしまいました。
パソコンが入っているコンテナを持ったときに、すってしまったみたいで、ちょくっとえぐれてしまっていたのですが・・・
これが一昨日の話。
昨日一日でしっかりかさぶたができまして、痛みもなくなっていたのですが、今日、また、コンテナを持つときに傷つけてしまって流血。
ショック。
今日はさっさと絆創膏を貼っておきました。

傷があるといえば、私の左耳は一度耳掻きで傷をつけて以来、ぜんぜん治りません。
傷が治りかけているときって、かゆくなるじゃないですか。
で、耳掻きして、かさぶたとかそういうのをとっちゃって、また液体が出てきて・・・の繰り返しです。
よくないわ~。
でも、痒いのよ~(><)

元々怪我が多い人間なのですが、最近、めっきり、治るのに時間がかかっているような気がしてなりません。
昔はもっと早く治ってたと思うのですが。
年齢なんですかね~。
悲しいです。

_____________________________________________________________

17 : 38 : 59 | Diary | コメント(0) | page top↑
福岡空港
2010 / 11 / 11 ( Thu )



今日は福岡出張です。
もちろん日帰り。
福岡空港もクリスマスになってました。
もうすぐクリスマスですね~。

今日、くる時に乗っていた飛行機で隣だった人に空港の売店で会いました。
荷物を下ろしたりする時に手伝ってくれたりしたので、覚えていたのですが、向こうも覚えていたようで、軽く挨拶。
帰りも同じ飛行機でした。
これで、若くてイケメンだったら、運命!?とか思うところですが、残念ながら、お洒落なおじさまでした。

帰りの飛行機も満席なようで、次の便への振り替えに協力すれば、1万キャッシュバックだそうです。
心惹かれるわぁ。
でも、今日は早く帰りたいです。

_____________________________________________________________

17 : 13 : 55 | Diary | コメント(0) | page top↑
おやすみなさい
2010 / 11 / 10 ( Wed )
今日はあまりの眠さに更新できず…。

昼間はそれなりに忙しかったのですが(教育とかやってて)帰りはさくっと帰れたので、ひさしぶりにのんびり晩ごはんが食べれました。
で、食後、2時間ほどリビングの床で睡眠。
お風呂に入って今の時間です。

リビングはフローリングですが、床暖房が入ってるので、転がって寝ていると幸せです。
熟睡できます。
最初、枕代わりにクッションを使ってましたが、首が痛くなったので、なしで。
今ベッドで利用してる枕はこだわり枕なので、すごく楽です。
変な首こりはなくなりました。
枕って大切。
で、そんな枕がないときは、むしろ枕なしのが楽な気がします。
どちらかというと…くらいですけどね。

明日はまた出張。
で、朝が少しゆっくりです。
とはいえ、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。

_____________________________________________________________

23 : 52 : 30 | Diary | コメント(0) | page top↑
う~~む
2010 / 11 / 09 ( Tue )
忘れん坊な私は今日もやっちゃいました。
会社に到着。
同僚から「今日は○○に行くからね」と言われ、ようやく思い出す始末。
普通にスカートにカットソー&カーディガンスタイルですよ~。
スーツとかジャケットとか忘れました。
仕方なし。
まあ、がっつりお客さんって感じの場所ではないので、その格好で行きましたが、そもそもの予定を忘れているって危険ですよね~。
ちゃんとスケジュールにもカレンダーにも書いてあるのに。
今週はあと教育が一本と九州出張です。
それ以上はないはず・・・ないよね~???
来週、中国地方に出張一本行って、これでキャラバンは終了かな。
お出かけで忙しい時期は終了で、あとは事務所にこもって、パソコンとにらめっこです。
目が疲れそうだな~。
最近、目の疲れがひどいです。

今日は早く帰って、ストッキング買いに行きたかったな~。
無理そう・・・。
黒のストッキングがことごとく穴あいたり、伝線しちゃいまして、黒だから目立つし~。
まとめ買いをしたいんですけどね。

そういえば、そろそろブーツも出してあげなきゃ!!

_____________________________________________________________

18 : 26 : 03 | Diary | コメント(0) | page top↑
携帯
2010 / 11 / 08 ( Mon )
会社携帯が新しくなって、個人携帯も新しくしたくて仕方がありません。
というか、ちょっと前から検討はしていて、今度の旅行に行く前までにはなんとかしよう…とは思っていたんですけど。
今使っている携帯は2年と2ヶ月くらいかな。
外側のディスプレイのところのコーティングがはがれ始めていまして、微妙なんです。
まあ、使い勝手に困っていることはないのですが。
どちらにしても、来年の旅行時には新しい携帯を購入。
この携帯を母に渡し、父も新しい携帯を・・・ということで、3人とも海外で連絡ができる環境を整えようと思っています。
じゃないと、不安。
つまり、新しい携帯も海外で使えることが前提になるのですが……

新しいauのスマートフォン。
今までなかったお財布携帯の機能がついているとのことで、こちらに切り替える気満々でした。
が、おうちに届いたスマートフォンの広告を見てみますと……グローバルパスポートCDMAって…
CDMA……
GSMじゃないんですね。
これから出す携帯でグローバルパスポートをうたうんだったら、両方で使えるものか、GSMを対応して欲しいですよ。
CDMAはアメリカとかアジア圏とか中東だけで、ヨーロッパは繋がりません。
GSMはほぼ全域使用が可能。使えないのは韓国とか…。
韓国は行かないので、やっぱりGSM対応携帯がいいのですよ。

GSM対応の携帯って限られるから、どうしようか悩めます~。

今回案内がきた11月販売のスマートフォンがCDMAなだけで、今後、GSM対応版も出るのかな~。
しばらく様子見を続けたいと思います。

携帯、安いものじゃないから、慎重にね・・・えらばないと。

ちょいちょいこれから出るスマートフォンを調べてみたのですが、やっぱりGSM対応の子はいないっぽい…。
スマートフォンはあきらめるか・・・orz

_____________________________________________________________

10 : 24 : 58 | Diary | コメント(0) | page top↑
のんびり
2010 / 11 / 07 ( Sun )
今週末はいいお天気でしたね。
でも、どこにも出かけず家でのんびり。
こういう週末もないと疲れちゃいますからね~。
のんびりとしながら、お部屋の片づけをしたり、音楽を聴いたり、本を読んだり。
幸せです。

夜更かしするのも週末の楽しみの一つ。
昨日はF1予選は結局見れませんでしたが(録画もできてなかったんですよ~)フィギュアスケートの中国大会はばっちりみました。
小塚くん、よかったですね~。
見事な演技。
ミキティとアベック優勝だってww
次の大会は高橋大輔と信成が直接対決なんですよね。
楽しみ~vv

_____________________________________________________________

20 : 38 : 10 | Diary | コメント(0) | page top↑
『アメリ』
2010 / 11 / 06 ( Sat )


フランス映画『アメリ』のブルーレイディスクが出ていたので購入しました。
ふと気がつけば結構な人気になっていた『アメリ』。
知っている人も多いですね。

私が知ったのは、日本で初上映された時です。
上映された映画館が少なく、関東圏では渋谷の小さな映画館だけ。
わざわざ見に行きました。
でも、そもそも『アメリ』という映画が上映されることをなんで知ったんだろう?ってふと思い返してみると、よくわからず、しばらく考えてみたのですが…
たぶん、『王は踊る』を見に行って、その予告で知ったんじゃないかなと。
『王は踊る』も同様に渋谷のその映画館で上映していました。

『アメリ』が上映されたのは2001年。
なんとなくは覚えていたのですが(主人公のアメリとか)、内容は全く覚えておらず、こういう話だったんだ~って思ってみました。

今度パリに行くからとお店とか調べていたら『アメリ』に出てきたカフェとか雑貨を提供したというお店とかがあって、そういうところに行こうかな~とちょっと思っていたので見たのですが、映画そのものは面白かったですが、わざわざ関連のお店とか行くほどじゃないかなというのが印象。
それよりほかのことに回して時間を有効に使おうと決めました。

改めて見ると、モンマルトルだけではなく、パリのあちこちが出てきて面白かったです。
もちろん行ったことがあるところもいくつも。

早くパリに行きたいな~。

_____________________________________________________________

15 : 52 : 32 | Movie | コメント(0) | page top↑
会社携帯
2010 / 11 / 05 ( Fri )
昨日、会社の携帯が新しくなりました。
売れてないのかな~。
機能はそれなりにありますが(でも、ビジネスモデルだからカメラはついてない)、そのおかげで重いです。
なんか万歩計の機能もあるみたいです。
どういう仕組みかわかりませんが、今日は3779歩になっています。
そして、会社携帯はドコモなので、iコンシェルジュの羊が画面上にずっといます。
契約はしてないんですけどね。
ちょこちょこと動いててめっちゃかわいいです。
ペットみたいvv
ディスプレイのデザインもわりとステキです。

会社携帯だけではなく、個人携帯もそろそろ買いかえたいです。
どんなのにしようかな~。

_____________________________________________________________

13 : 42 : 53 | Diary | コメント(0) | page top↑
品川 蒲田経由新橋行き
2010 / 11 / 05 ( Fri )
今朝は蒲田の事務所経由での出勤でした。
そこまでは問題なかった。
電車が少しばかり遅れているのも、まあ、許容範囲。

でも、蒲田で降り損ねたなんて・・・。

ボーっとしてたんですね。
で、ハッと気が付いたら、蒲田駅で扉が閉まっていました。
あ~~~orz
乗っていた電車が快速だったので、そのまままっすぐ品川駅。
蒲田駅から品川駅まで10分かかりますから~。
品川で折り返して、やってきた急行に乗って蒲田へ。
ロスタイム30分くらい。
あ~あ。

時間を約束していたわけではないので、別に問題はないのですが、もったいないことをしました。

あまり乗り過ごしとかしないのにな~。
気が緩みすぎです。
蒲田で降りる癖がなくなっているんですね。

_____________________________________________________________

11 : 49 : 57 | Diary | コメント(0) | page top↑
乳癌について…考えさせられる
2010 / 11 / 04 ( Thu )
まずはこのブログ記事を読んでいただきたいと思います。

『乳ガンだったなんて・・・』
http://ameblo.jp/mama9000/entry-10693964343.html

この記事を書かれている方の妹さんの話。
簡単に書いたら書けるけど、できたらぜひちゃんと読んでいただきたいので、何も書きません。

こんなこともあるんだ…。

本当、残念なことです。

先日、マンモをうけたことを書いたかと思います。
結果が先週くらいにかえってきてました。

『問題なし』

まあ、そうかな。
今はまったく問題ないから。
でも、数年前…実は私すっごい悩んでいたんです。
自分が乳ガンじゃないかって。
結局、乳腺に脂肪かなんかがつまってて、それでしこりが出てただけだったのですが、しこりはあるし、痛いし、そうかも…って不安でいっぱいでした。
相談しようにもだれに相談すればいいのかわからないし、病院だって、どこにいけば?って感じ。
30歳になると、子宮けいガンもふくめて、検査のお知らせとかがくるけど、20代の時はなんもなかったし、ずっと不安でした。
だから、マンモを受けれるって聞いた時に、受けたいって思いました。

乳ガンって女性にとって本当怖いことですよね。
病院に通っているから安心…ではなく、ちゃんとマメな検査は必要だなと思いました。
そもそも病院嫌いで病院通いもしていない私なんかは一層ね。

そういえば、子宮けいガンの検査も行かないとな~。

_____________________________________________________________

23 : 45 : 01 | Diary | コメント(4) | page top↑
ふぅ~
2010 / 11 / 04 ( Thu )
なんかよくわからないけど、突如、眠気が襲ってきました。
まもなく落ちそうなくらい眠いのです。
とりあえず、あまり好きじゃないけど、同僚がおいていったクロレッツを食べてみる。
う~~~ん。

今日はなんだか事務所がぽかぽかしています。
事務所がぽかぽかしているのか、自分の体温が高いのか(低いのか)いまいちよくわかりませんが。
だから眠いのかな~。
着てきたカーデも脱いで、超薄手のニット一枚でも平気です。

今日はうちの事務所ではどうやら今日、防災訓練があるみたいです。
今放送が入っています。
あまりに眠いので、訓練に参加しちゃおうかしら…って思います。
いや、面倒だから参加しないですけどね。
むか~し一度だけ参加したことがあります。
今の事務所は8階なので平和ですが、あのころは30階だったので、階段で下まで降りるのが大変で大変で。
実際、災害が起きたら大変だな~と思いました。

なんか、今日忙しいかな~って思っていましたが、わりとまったりしています。
いいんだっけ、こんなんで・・・

_____________________________________________________________

14 : 58 : 25 | Diary | コメント(0) | page top↑
忘れ物
2010 / 11 / 04 ( Thu )
今朝は家を出発して、駅までの道のりの半分のところで折り返して、家に帰りました。
パソコンバッグを忘れたから。
普段の私の荷物はメインとなるバッグに化粧ポーチとかをいれたサブバッグだけなので、今日もそんな感じで家を出たのです。
が、途中でふと鞄は二つでいいんだっけ…?と。
昨日が休みだったので、すっかり失念していましたが、一昨日は長崎出張だったので、デも機を持ち帰っていたんですよね。
この子がいないと、今日やる予定の仕事ができない!
というわけで、慌てて取りに帰りました。
この時点ですでに5分ほどロスしてましたので、いつも乗ってる電車は諦めて、1本後の電車に乗ることにしたのですが、間に合っちゃいましたよ、いつもの電車。
駅近くの駐輪場に原チャリをとめてる位に電車がいっちゃうかな…と思っていたのですが、そもそも踏み切りもなってない…。
もしや…と急いで駅に向かったら間に合っちゃいました。
最悪5分前に家を出ても間に合うと。
この場合、駐輪場から駅の間をかなり頑張らないと厳しいですが。
まあ、電車に間に合うのがわかれば。

今朝も電車は混んでいます。
荷物多いけど、網棚にあげれなかったので辛いです。
腕もげそう…(笑)

_____________________________________________________________

07 : 23 : 56 | Diary | コメント(0) | page top↑
前髪作りました
2010 / 11 / 03 ( Wed )
今日はポカポカと暖かい一日でしたね。
お昼くらいから出かけたのですが、あまりに暖かいので、わりと薄着で出かけてみたら、それでも暑かったのに、夜になったら冷え込んでてびっくり。
原チャリがつらかった~。
まあ、いろいろありましたが、美容院で前髪を短くして、すっきりしました。
ずっと前髪カットだけしたいと思っていました。
1年も美容院に行ってないので、後ろももっさりと重くなっていることは理解してますけどね、軽くするとふわふわと浮いてはねることを考えたら、重いままでもいいかなと。
でも、前髪はね~。
私が行ってる美容院で前髪カットをやっているのか分からなかったので、電話で問い合わせて、値段も確認して、1,050円で…ってことだったのでお願いしました。
担当の方は今日お休みだったので、誰でも…と若いお兄ちゃんがカットしてくれたのですが、「ぱっつんにしようか悩んでるんですよ~。でも、似合わないかな~って…」って聞いたら、「そうですね。ながす方が雰囲気にあって似合うと思います」って、言われました。
だよね~。
わかってましたよ。
というわけで、ながすような感じに。
ところどころ長いのが残ってて気になるのですが、すっきりしました。
前髪カットをしているってわかったら、2ヶ月に一回ずつくらいでカットに行きたいと思います。

_____________________________________________________________

22 : 56 : 02 | Diary | コメント(0) | page top↑
ANAの機内販売を利用しちゃいました
2010 / 11 / 02 ( Tue )


前々からANAの機内販売にある限定キットって気になっていたのですが、今回のロクシタンの限定キットがあまりにボリュームたっぷりで良い感じだったので購入しちゃいましたよ~。
ロクシタンで11月18日から数量限定で発売されるハート型のソリッドパフューム3点が入って5,000円。
ANAカードを使えば10%offなので、4,500円でした。
パフュームは1個1,500円なので(3点セットキットだと税込4,410円)、それだけでも元が取れているのに、ローズのボディミルクとボディソープ、ローズの石鹸、そして、ポーチがついていたんですよ~vv
欲しい物だったら、お買い得ですよね。
ソリッドパフュームはプレゼントに購入しようと思っていたし、ボディミルク&ボディソープもプレゼントにちょうどいいサイズだったので、ちょうどいいから買っちゃいました。

機内販売って、いつも一応チェックはするものの、買ったことはなかったのですが、今回初です!!
結構便利なもんですね。

_____________________________________________________________

22 : 38 : 15 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
クリスマスツリー
2010 / 11 / 02 ( Tue )

羽田空港にクリスマスツリーを発見。

_____________________________________________________________

07 : 52 : 28 | Diary | コメント(0) | page top↑
あう~
2010 / 11 / 01 ( Mon )
会社であまりに面白いネタを拾いました。
というか、会社が関係している、とあるネタ。
すっごい書きたいけど、これを書くと、会社も仕事の内容も全てばれてしまうので(社名は結構ばれてそうですが)我慢です。
興味がある方は直接聞いてください。
う~、言いたい・・・(笑)

ところで、全然別の話なのですが、ショーパンというあだ名のフジテレビのアナウンサーがいるんですね。
まったく知りませんでした。
話の中で出てきたのですが、まったく意味がわからず・・・。
世の中的には有名ですか???
朝はズームイン派で、夜のニュースもニュースステーション(あ、今は報道ステーションだっけ?)→ZERO→スポルトという流れでチャンネルを回すので、フジのアナウンサーって全然わかりません。
というか、女子アナにまったく興味がないので、どこの女子アナもほとんど知りません。
西尾ゆかりさんくらい(笑)

芸能界(テレビ業界)にはまったくついていけません。

って、そんなどうでもいい話はいいんですよ。
気が付けば11月です。
もう冬ですよ。
洋服は結構前から冬仕様になってましたけど。
もうクリスマスですよ。
今年も一人者です(笑)
仕方ないよね~。
別に、一人者はいいんですけど、最近、某男性社員から「○○支店にいる△△さん知ってる?38歳で、身長は僕よりは高くて(中略)なんだけど、どうかな?◇◇さんとうまくいってるならいいんだけど」という余計なおせっかいを受けていて、それにかなり困っています。
そもそも、◇◇さんともなんでもありませんから!!
その辺の関係をかんぐられるのも感じ悪い。
もし社内恋愛するなら、絶対周りにばれないようにするし、表立って仲良し=絶対つきあってない。んですけど~。
そんなイラっとするおせっかいを聞くのも嫌なので、そろそろなんとかしたい(笑)←目的が不純。

_____________________________________________________________

15 : 59 : 36 | Diary | コメント(0) | page top↑
| ホーム |