キャリアアップ
fc2ブログ


全件表示TopRSSAdmin
information


中華街
2009 / 11 / 30 ( Mon )
1259588201-091130_2205~0001.jpg

今日は仕事あがった後、バレエ仲間と中華街に行ってきました~。
目的は!!扇子~~!!
バレエでキトリのヴァリエーションを練習しているので、扇子が欲しくて。
総レースのも持っているんですが、この間、折ってしまったので、予備に2本。
キトリらしい、黒に赤のものと黒に青のもの~。
これで、安心して練習ができます。

総レースの扇子、昔はよくあちこちで見かけたのに、最近はどこにも見かけません~。
なんで?
今回も布地に刺繍が入っているタイプだし。

ま、とにかく、安くで買えてよかったです。

せっかくなので…ということで、晩ご飯も一緒に食べてきました。
中華街、いいな~。
スポンサーサイト




_____________________________________________________________

22 : 36 : 42 | Dance | コメント(0) | page top↑
デコ
2009 / 11 / 30 ( Mon )
1259537514-091129_2236~0001.jpg

昨日、貴和ビーズで買ってきたもの…ラインストーン。

前から母に「携帯がシンプルで、ストラップも『Cat's』ので黒ベースだし、かわいくないから、なんか施して欲しい」と頼まれていました。
で、どうしようかな~っていろいろ考えていたのですが、ラインストーンできらきらにすることに。
全面ラインストーンとか、キラキラでまぶしすぎるんで、ちょこっとだけ。
クラウンモチーフとあと、ちらほらと撒き散らしてみました。
可愛いじゃないか!!
私の携帯にもやろうかしら…って悩み中。
ラインストーン、はまりそうです(笑)

お金かかるから無理~。
ラインストーンはもちろんスワロです♪

ちなみに…母は大喜びしてくれて、材料費&作業費ということで、1,000円くれました~♪ラッキー★

_____________________________________________________________

08 : 31 : 55 | Handmade | コメント(0) | page top↑
今日は銀座
2009 / 11 / 29 ( Sun )
1259480988-091129_1317~0001.jpg
今日は銀座におでかけ。
髪を切ってきました。
前にざっぱりと切ってから、3ヶ月。
悪くはないんだけど、髪が増えてきて、頭がでかくなってきたので、軽くしてもらいました。
とりあえず、今日は自分ではセットできなさそうな髪型にしてもらいました。
毛先がぴょんぴょん遊んでてかわいい感じ?

銀座に行ったので、せっかくなので、ミキモトのツリー。
今年もでかいですね。

あと、ねんりん家の生バームクーヘンを買ったり、貴和ビーズでいろいろ買ったり、ユニクロでヒートテックも仕入れてきました。
半袖はもう売り切れてたんですが、どこのお店に行ってもそうなのかしら。
半袖もひとつほしい感じです。
今日はキャミタイプを着てきましたよ♪

銀座、やっぱり楽しい~。

_____________________________________________________________

16 : 49 : 49 | Diary | コメント(0) | page top↑
ロクシタン
2009 / 11 / 28 ( Sat )
11月26日からロクシタンで限定販売がはじまりました~。
クリスマスセット?
まあ、ブログにも書いていた通り、私はネットで購入したんですけどね。
ネット万歳!!
重い荷物を持って帰らなくていいわけですから。
いつ届くのかな~って思ったら、昨日の夜、発送メールが届いて、朝には届きました。
ロクシタンの段ボールに入って届きました。
超ステキ★

購入したのは…コレ
1259417290-091128_1454~0001_0001.jpg
クリスマスホルン シアヴァニラ
シアヴァニラ、限定のアイテムなんですけど、甘くていい香りなんです~vv
もう大好き。
シアヴァニラのハンドクリームとバスソープとバスジェルのセット。
うふふふ。

あとね…これも
1259417287-091128_1459~0001.jpg
シアヴァニラ ボディクリームスペシャル
ボディクリームでかいです!!
いっぱい使えそう。
バスソープセット。
単品購入してもバスソープがついてもお値段が変わらなかったので、セット購入しました。

で、いっぱい買ったので…
1259417280-091128_1500~0001.jpg
プレゼントもらえました。
ちゃんと在庫間に合ったみたいです。
ストラップ。

あと…
1259417276-091128_1503~0001.jpg
赤いトートバッグ。
チャーム付。
こっちの赤いトートはバレエの時のシューズとか小物とか入れにちょうどいい…と思ったので、今日から早速バレエのレッスンに持って行きました~。
普段使うには「ロクシタン」のロゴとか、色とかが派手すぎて、使えなさそうだし。
シューズケースも赤いし、これも赤…。
どんだけ赤が好きなんだ!!って突っ込まれそうですが。

そうそう。
次回販売される花シアキッス。
早速、昨日お店で匂いを試してみたのですが、あまり好きなのがありませんでした。
スルーすることになりそうです。
残念。

あと、お店で、気になっていたファンデーションの試供品をもらってきました。
なんか、よさそうだったんで。
どうかな。
今使っているのももうすぐなくなるので、次使うファンデを悩み中。
今のもお気に入りなんで、別に変更する必要はないんですけど、よりよいのがあるなら、それがいいんで、試してみようと思います。
そういえば、ファンデの試供品はジルとアナスイももらっているので、これらも候補にしようっと。
ただ、ジルとアナスイは材料が気になるところです。

_____________________________________________________________

23 : 08 : 14 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
yumi et chokoおもちかえりとおあつらえと
2009 / 11 / 28 ( Sat )
今日というか、もう日付的には昨日…ですが(現在AM2時25分でございます…)、定時に仕事をあがったので、せっかくだから!とダッシュで原宿で行われているCHOKOさんヤマモトユミさんの着物イベント『yumi et chokoおもちかえりとおあつらえと』に行ってきました~。
今日、明日の2日間で、今日は19時まででしたので、ダッシュダッシュですよ(笑)

こちらのイベント、毎月行われるそうで、今回が2回目。
「おもちかえり」と「おあつらえ」というだけあって、毎回テーマに合わせて、お持ち帰りできるアイテムとお誂えをお願いするアイテムの販売が行われています。
今回は「冬だから自分にご褒美」というテーマだそうで、
おもちかえりアイテムには冬支度のためのかわいいあったか小物たちを
お誂えアイテムには畳表の草履に好きな鼻緒を選んでのオーダー品たちを
揃えられていました~。

ヤマモトユミさんの乙女なかわいいアイテムたち
CHOKOさんのかっこよいアイテムたち

どちらも魅力的で選べないですよ。

今回、私も目的はやっぱりお誂えの畳表の草履。
畳表は7枚重ねでとてもしっかりしているし、用意されている鼻緒たちも凝ったかわいいものばかりだったので、33,000円~という私にしてはちょっとお高めな金額設定。
でも、畳表のお草履を33,000円で買えるならいいんじゃないかと…。
フォーマルにも普段にも使えるしね。
前に円さんのSHOPで草履サンダルを購入した際、青と赤で悩んで悩んで赤にしたので、今回は青い鼻緒のが欲しいな~って思っていました~。
そしたらですね、ユミさんもCHOKOさんも出してるじゃないですか、青い鼻緒。
ユミさんは淡めのブルー地に薔薇の柄が入ったゴブランで乙女チックに
CHOKOさんは青地に黒でアラベスク模様の入ったすっきりとしたカッコ良い雰囲気で
選べない~~!!
ずっと草履の前で台にこの二つの鼻緒を乗せて、どうしようかどうしようか・・・と悩んでました。
超悩み続けて、挙句、閉店時間過ぎてもいた私の対応をしてくださったCHOKOさん、本当ありがとうございます~!!
そうそう!!
今回、初!CHOKOさんと会話ですよ。
まるでストーカーみたいにichi・man・benさんでは「あ~、CHOKOさん…今日も素敵」と思いつつも、声もかけずチラ見したりしていたんですよね~。
今回もチラ見してたんですが(旦那さまもいらしてたので、またチラ見…ww)、なんと、声をかけてくださいました。
長々とご迷惑をおかけいたしました。
あ~、もう、本当、自分の優柔不断っぷりが悲しいですよ。

結局………にしました。
これは届いてからのお楽しみ~♪

そしてそして!!
おもちかえりアイテムは…あったかイヤーマフvv
ユミさんのレースやらお花やらをあしらったイヤーマフに一目ぼれ。
アイボリーでとってもかわいくて、素敵だったんですけどね~。
すっごい目の保養になるくらいかわいいアイテムですが…私には似合わないので(洋服的にもね!!)同じくユミさん制作の黒っぽいのにしました~。
これ~。

イヤーマフ

片方には黒いおリボンと大きなカメオっていうのかな~。
黒地に白で立体的に絵が彫刻?されています。
で、反対側には…

イヤーマフ

やはり同じく黒いおリボンにパールとそして、クラウンのチャームがついています!!
すっごいかわいいです!!

繋がっている部分は普通に黒のギャザーになっていますが、ほかのアイテムではレースがあしらってあったりするのもありました(これもかわゆいvv)
イヤーマフは1点ものだそうなので、興味がある方はブログチェック&明日、会場へGOです!!
ちなみに…ブログはイベント用のものにはイヤーマフの写真がないので、CHOKOさんユミさんそれぞれのブログにGOですよ!!

私がお持ち帰りしたのはイヤーマフだけですが、ほかにも、すっごいかわいいロンググローブもありました~!!
普通にお店で売っているようなロンググローブじゃないですよ!!
タッセルがついてたり、時計がついてたり、お洒落すぎです。
うぅ~、欲しかった…。
おとなしく自分の持っているロンググローブをどうにかしよう…ってあれ、どこしまったかな…(お~い…)

あとはアクセサリーとか帯留とか、コサージュとか…もうすっごい素敵&かわいいものまみれで、誘惑されまくり。
現金ONLYなので、なんとかセーブできました。
が、カードもOKだったら、まだ買っちゃってたかも。き・け・ん★

お着物用のアイテムだけではなく、お洋服にも使えるアイテムもいっぱいなので、かわいいもの、かっこいいものが大好きな方はぜひ見に行ってみてください~!!
毎月行われるこのイベントですが、来月(12月)はないそうなので、次は1月ですよ~★
と、思いっきり宣伝してみる(笑)
ちなみに場所とかはコレ
詳細はイベントブログを見てください★

会期:2009年11月27日(金)13:00-19:00
   2009年11月28日(土)12:00-18:00
場所:Lovlies Lab. by miou
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-16 TX101ビル3F
         6% dokidokiの入っているビルの3F

_____________________________________________________________

03 : 02 : 28 | Kimono | コメント(0) | page top↑
新宿
2009 / 11 / 27 ( Fri )
1259323997-091127_2019~0001.jpg

今日は新宿にきています。
待ち合わせしてる相手が、8時到着予定から8時半になり、9時になったので時間をもてあましてふらふら。
っつうか、9時なら渋谷のロクシタンカフェに行けばよかった~。
行ってみたかったんですよ。
8時半過ぎたらデパートは閉店するし、馴染みのある東口じゃなくて、西口待ち合わせだから、軽くお茶できる場所もわからないしで疲れましたよ。
結局マックで休憩中。

_____________________________________________________________

21 : 13 : 18 | Diary | コメント(0) | page top↑
プレミアムブログパーツ
2009 / 11 / 27 ( Fri )
グリムス

グリムスは7本目の芽が出ました♪
6本目が大人の樹になった際の連絡で「次からプレミアムブログパーツになる」みたいな事が書いてあったのですが、確かによく見ると、前とはちょっと違う…。
名札部分がただのたて看板だったのが、ぶら下がるものになり、杭が差してあるところにも草が???
これ…育てていくと、段々豪華になっていくんでしょうかね。
楽しみです。

_____________________________________________________________

12 : 01 : 18 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
ミルクプリンパフェ
2009 / 11 / 27 ( Fri )
1259277101-091126_1258~0001.jpg

昨日はお昼ご飯のデザートにミニストップのミルクプリンパフェを会社の同僚におごってもらいました~♪
ラッキー♪
ミニストップのデザート大好きです。
美味しいですよね~。

で、コレもとっても美味しかった~。
なんか、シュガーのカリカリしたのが上にのってるんですけど、それがほろ苦くて、甘いソフトクリームにマッチングー♪
ミルクプリンも大好きです。

お昼のデザートにこんなパフェを食べたのに、夕方にはお土産でもらったモンシュシュの堂島ロールを食しました~♪
やっぱり堂島ロールもおいしい~。
でも甘いものが飽和状態だったのか、前ほどの感動はありませんでした…。
うみゅ~。

おうちに帰ったら父親がやっぱりロールケーキを買ってきてくれていました。
な、なんで、こんなタイミングで…orz
もう食べ過ぎなので、昨日は食べるのをやめて、今日いただくことにしました~。
すっごい美味しそうなの~vv
楽しみっ!!

_____________________________________________________________

08 : 11 : 41 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
昇給♪
2009 / 11 / 26 ( Thu )
先月から…みたいですが…
なにやら昇給していたみたいです~♪
そういえば、先々月あまり残業してなかったわりに、先月の給料は多めだな~って思ってはいたのですが…。
もちろん、あがった~♪といっても、たいしたことないんですけど、入社して10年。
数百円しか上がっていなかったので、今回の上がりっぷりは嬉しい~♪
今年から級が一つ上がったので、その関係だと思われます。
私、本当、ぼんやりと仕事をしてきたので(すっごい、できそうって言われるんですけど…)同期からかなり遅れての昇級だったんですけど、これだけ給料が変わると嬉しいですね。
わぁ~いわぁ~い♪

話変わって…
ロクシタンのクリスマス限定アイテム第二弾が今日から発売です。
今回発売されるアイテムの中に「シアヴァニラ」のアイテムがありまして、これ、11月頭くらいから店頭にサンプルが置いてあったんです。
よくわからないまま、試してみて、その日は帰ったんですけど、とても甘くていい香りだったので、欲しくなって、でも、きっと限定品だ!!って思って慌てて買いに行った所、品物がない(サンプルはあるけど)。
もう売り切れちゃったのかな~って思ってたら、なんてことはない、26日から発売で、予約受け付けをしていただけでした~。
な~んだ。
今回のメインの限定アイテムはキャンディローズとか、スウィートチェリーとかなので(限定セットにポーチとかついてるのがあったり)シアヴァニラはすぐに売り切れることはないと思うのですが、どうせ買うなら、おまけがもらいたい…と思いまして、早々と購入してみました。
いつもは店頭購入が基本ですが、今回はネット購入~。
だって、どう考えても今日もそんなに早く帰れるとは思えない…っていうか、帰る頃にはお店閉まってますよ~(;-;)
無事購入できたようですが(おまけはもらえるのかしら???今の時間には既にオンラインでは終了したって書いてありますが)いつ届くのかな~。
シアヴァニラの甘い香りに癒されたいです…。
12月26日発売の花シアハンドクリームも楽しみです~。
どんな香りなのかな~。
時間がある時に店頭に見に行こうと思っています♪

パソコン大好きな私ですが、毎日毎日、仕事でにらめっこ状態で作業しているせいか、家に帰ってからパソコンを触っていると(それでもやっぱり触ってるww)気分が悪くなります。
終わりはあるのか…

_____________________________________________________________

16 : 05 : 44 | Diary | コメント(0) | page top↑
鞄マニア…
2009 / 11 / 25 ( Wed )
実は鞄が好きです。
元々、すっごい荷物が多いので、少しでも小さく、少しでも軽そうに見える鞄…というのが好きです。
ついでに、機能的なの!!
使いやすい鞄って重要ですよね。
底に鋲がうってあるものとかもポイント高い!

ブランド物は興味がありませんが、鞄が大好きなので、ツボにはまるデザインの鞄とかを販売しているSHOPとかに出会ってしまうと、アレもコレも欲しい…と思ってしまって危険。
安物の鞄もたくさん持っていますが、鞄はやっぱり、いいものを持ちたいですね。
職人さんが、一つ一つ丁寧に作っているとか、ハンドメイドとか、そういうのにとっても心惹かれます。
製作過程を見ているわけではないので、騙されてるかも?(笑)
最近、気にっていたり、気になっているブランドは…

Dakota
 お財布を捜している時に出会ったお店。
 鞄も欲しいのがいくつか…。
  

ATAO
 なんのきっかけだったか…偶然見かけて一目惚れです。
 私にとってはかなりお高めですけどね…。
  

FRUTTI DI BOSCO
 こちらも一目惚れですよ。
 ディテールが可愛い鞄が多すぎです。
 同じデザインでも、その年その年で色とかを買えて販売するので、過去のものがステキでも購入できない悲しさよ…。
 限定品も多い…。
 だからこそ、欲しいのがあったら、すぐ買わないと…なんですよね~。
 即断できるお金が用意できませぬ…。
 

・cooga
 日本独特のデザインが細部にまで施されている鞄。
 一つくらい欲しいです…。
 

MONTOWA
 東京の大丸で出会ったステキバッグ。
 私が購入したのは革のショルダーですが、エナメルも可愛かった…。

Just Campagne
 お義姉さんに教えてもらって知ったバッグ。
 既にバスケットと数種のインナーを持っていますが…
 もう一つ欲しいのよね~。
 日本の直売店はなくなってしまったので、あとはネット購入かフランスで購入しかない…。
  

この間購入した鞄(MONTOWAのバッグ)もまだおろしてないのに、欲しい鞄ばっかりが増えていく…。
鞄って結構場所を取るんですよね~(悩)

_____________________________________________________________

10 : 34 : 14 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
ディズニーに行きたい…
2009 / 11 / 24 ( Tue )
連休が終わりましたね~。
なんか、今回の連休はひたすらのんびり&お部屋の大掃除をしていただけなので、とても体を休めることができました。
なんと! 今日が月曜日と間違えるくらい、元気です。
一日仕事をして、もうお疲れモードですが…(笑)
今日ももう少し作業しなくては…です。

さて、大掃除をしていたら、ディズニーランドのむか~しのガイドがいくつか出てきました。
何でもとっておいてしまう私。
TODAYとかも置いてあったりww
一番古いのは10周年の頃のもの。
トゥーンタウンがまだなかった頃のですよ~。
本当初期の頃ので、サーキットももっと広かったし、ロープウェイもあった頃…。
関東出身者ではないので、ディズニーランドに行くようになったのって、ちょうど15年前のこっちにきてからなんですよね。
その前になると、できた頃…でしょうか。
お正月に親戚の家に遊びにきて、それで、みんなで行ったんです。
激混みで、人だらけだった記憶と、ショーベースでショーを見て、とっても感動したことだけ覚えています。
懐かしいな~。

片付けをしながら、そんなのを見ていたら、ディズニーランドに行きたくなりました。
ハロウィンのディズニーシーに行きそびれてしまったので、クリスマスは…って思うのですが…

誰か一緒に行きませんか?
11月(もう終わるけど)か12月で平日でも週末でもOKです!!
遊んでください~~!!(って、募集してみたり)
とりあえず、私の無理な日は…
11月26日
12月1日~3日、9日、10日、15日~18日
です。
これ以外なら調整可能です!!

行きたい!!って方、是非ご一報を~~~★

あ、ちなみに入場券は割引アリです(笑)

_____________________________________________________________

18 : 42 : 35 | Diary | コメント(2) | page top↑
グリムスちゃん
2009 / 11 / 24 ( Tue )
グリムス6本目

グリムスの樹がまた一本大人になりました。
これで6本目。
6本目にして、ようやく、ちょこっと可愛い感じの樹に育ってくれて嬉しいです。
ずっとトゲトゲ(爆発?)した子ばっかだったので。
季節がこういう季節だからなのか…黄葉しています。

一瞬枯れているか…と思ったのはここだけの話(笑)

_____________________________________________________________

09 : 05 : 22 | Blog Pet | コメント(2) | page top↑
スマスマ
2009 / 11 / 23 ( Mon )
今日のスマスマはマイケル特集でしたね~。
映画や過去のライブ映像シーンが盛りだくさんで、すごい満足~♪
マイケルの地声が実は低くて、喉をいためないために、ああいう喋り方をしているって聞いてビックリでした。
そういえば、ジャネットはわりと低音ですもんね...。
マイケルの真似をするとみんなああいうささやき声になってておもしろかったです。
今日のスマスマは永久保存版だ!!と、録画しましたよ~★
映画のDVDが出ないと思っていましたからね!!

映画のDVDが出ないらしい…ってブログにも書いた事がありましたっけ…。
会社の同僚からそれを教えられたのですが…ガセだったようですね。
スマスマのエンディングで視聴者プレゼントで来年1月発売予定の『THIS IS IT』のDVDがありましたよ~~!!
もちろん購入予定です。

マイケルの『THIS IS IT』の映画は今週いっぱい...金曜日まで!!
まだ映画館に見にってない方で興味がある方は是非、映画館で!!
DVDでもいいけど、映画館の大きなスクリーンで見ると、本当、ライブコンサートを見に行った感じがしますよ~(リハーサルだけど)

_____________________________________________________________

23 : 55 : 16 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
ありがとう! ロッピー♪
2009 / 11 / 22 ( Sun )
あのAMPの『SWAN LAKE』がまた日本にやってきますよ~~!!
来年…2010年の6月に来日が決定し、我が家には先行販売の案内ハガキが届きました♪
『blast!』で登録していた関係で届いたみたいです。
AMPの『SWAN LAKE』といえば、映画『リトル・ダンサー』で使われていた男性が白鳥をやる独特なスタイル。
『リトル・ダンサー』を見て一目惚れ。
すぐに『SWAN LAKE』のDVDをゲットしました~。
アダム・クーパーがかっこいいの、なんのって…。

数年前、来日した時は、白鳥役がアダム・クーパーと首藤さん、あと、もう一人と…3人がキャスティングされていて、当日まで出演者がわからないという状況…。
結局、チケットを取らず、後悔したんですよ…。

ちなみに今回は一切キャストが発表されていません。
ぎゃあ。
王子や王妃さまのキャスティングも気になるところです。

今回は後悔したくない…ということで、とりあえずチケットを取ってみる事に。
最初、PCで購入しようと思って繋いだのですが、席が前から2列目の端っこ…。
でも、ロッピーだとチケット販売初日から座席のブロック指定ができるというのを見て、すぐ切り替えて、ローソンに行ってチケットを取ってきました♪
おかげでセンターのいいお席をゲットです。
その上、ロッピーで直接購入すると、手数料がゼロ円。
同じローチケでも、PCからだとシステム利用料と発券料(かな?)で315円だかプラスされるんですが、ロッピーonlyだとゼロ円♪
ありがとう! ロッピー!!

とりあえず、チケットは一枚ゲットしました。
あとはどうしようかな……

_____________________________________________________________

11 : 05 : 10 | Diary | コメント(0) | page top↑
湯葉と豆腐の店『梅の花』
2009 / 11 / 20 ( Fri )
昨日は母とお義姉さんと3人でランチに行ってきました。
10月末が誕生日だったお義姉さんの誕生日のお祝いを兼ねて。
本当は母とお義姉さんの二人で…って話だったのですが、誕生日プレゼントを渡すというので、無理やりついていきました。
誕生日プレゼント、ネットで購入したので、私もちゃんと見てなくて。
自分チョイスなので、見てみたかったのです~。

購入したプレゼントはコレ


【送料無料】Hawk Company: アンティーク調2連ブレスウォッチ

ナチュラルテーストが大好きなお義姉さんにぴったり!と思って、選びました。
っつうか、自分が欲しい…(笑)
今年は就職10周年&30歳のお祝いも兼ねて自分に時計を購入しようと思っているんです。
でも、記念の時計にしては安いんだよね~。
同じような時計で、こちらは倍くらいするの…。


腕をきれいに見せる、手作り腕時計 2重巻きの腕時計 白珠 : アンティークな趣き

これも可愛いです!!
記念の時計はどんなのにしようかしら……。

さて、お食事は…写真が多いですが、お付き合いください(笑)

200911200002.jpg
チーズ湯葉豆腐と小松菜のお浸し、おから煮。

200911200003.jpg
椎茸の鴨射込み揚げ、牛蒡豆乳もち 菊花あん掛け

200911200004.jpg
茶碗蒸し かぶらあんかけ、誕生日のお祝いに一口赤飯

200911200005.jpg
豆腐サラダ、名物とうふしゅうまい

200911200006.jpg
しめじご飯、汁物

200911200007.jpg
安納芋アイス


いや~、食べた食べた。
とってもお腹いっぱいになりましたよ~。
お部屋は個室でとってもステキな雰囲気。
誕生日のお祝いということもあって、赤飯が出てきたり、写真のサービスがあったり、プレゼントがあったり…とてもステキなもてなしをいただきました~♪
豆腐尽くしですが、どれも美味しくて、本当に満足。
あまりにお腹一杯になりすぎて、晩ご飯がいらなかったほど!

また是非機会があったら行ってみたいですね。


=================================
◆梅の花 蒲田店◆
東京都大田区蒲田5-37
    ニッセイアロマプラザ2F
TEL:03-5713-7271
営業時間:11:00~16:00/17:00~22:00
定休日:不定休
=================================

_____________________________________________________________

11 : 16 : 11 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
ふわふわオムレット
2009 / 11 / 20 ( Fri )
オムレット

先日、こんなのを購入しました。
ふわふわのオムレット。
以前、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の食わず嫌いで、井上真央ちゃんがおみやで持ってきたという北の菓子果風のオムレット。
せっかく買うなら、何かのイベント時に…と思っていたのですが、大体、誕生日近くになると忘れてたり、まあ、いろいろあって、なかなか買えず。
諦めて先日思い切って購入しました。
ええと…兄の誕生日祝いということで(兄不在ですが)。

購入したオムレットは6種類が2つずつ。
とりあえず奪い合いです(笑)
出資者が好きなのを選んでいいというので、私は選ばせてもらいましたけど~。

本当、ふわふわで美味しいです。
冷凍なので、長持ちするみたいだし、のんびり食べていこうと思っています。

ちなみに一緒にいちご大福も購入したんですが、こちらももっちもちふわふわで美味しかったです。
最近はなんでも冷凍できて、なんでも冷凍で送ってくれて…冷凍しちゃって大丈夫かしら?って思うんですけど、ちゃんと美味しいのが届くのが嬉しいですね。
便利な時代になりました。


【送料無料・ネット限定販売&16%OFF】ふわふわオムレット♪「ニコニコ12個(6種類)お試しセット」

_____________________________________________________________

10 : 39 : 14 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
眠い…
2009 / 11 / 19 ( Thu )
1258640784-091119_2102~0001.jpg

今日は午後半休をとって、母とお義姉さんとランチに行ってきました~。
ランチの感想はまた改めて書くとして…

楽しい一時を過ごしたわけですが、睡眠不足が続いている私はとにかく眠くて…。
本当は午後半じゃなくて、一日休みにして朝は寝ていたかったくらい。
食事して、買い物して、帰ったら5時くらいでしたが、寝る準備をして、8時過ぎまで熟睡。
何度も起きるように言われましたが、起きれず…。
起きたら、ちゃんと動けましたが…今はまた眠くて気分が悪いです。
じゃあブログ更新なんかしてるな…って感じですが。
書き終えたら寝ます。

写真は『THIS IS IT』のCD。
先日買っちゃいました。
それも限定版の方。
ケースが昔のレコードみたいなんですよ~。
せっかくなら…ということで。
ずっと聞いているせいか、ここ数日間はマイケルの曲が離れません。
今も頭の中でちょうどTHIS IS ITが流れてますよ~。
逃れられない……。


マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・エディション

_____________________________________________________________

23 : 26 : 25 | Diary | コメント(0) | page top↑
うみゅぅ~~
2009 / 11 / 18 ( Wed )
残業週間がはじまりました。
というか、季節労働…というか。
つまり、仕事がわんさかある時期です。
普段、まったりしている分、季節労働期間は締切日まで頑張って作らなきゃいけない資料がたくさんで、残業続きになるわけですが…終わるのかな~。
いまいちペースがつかめなくて、マイペースにすすめているんですけど、終わるのか終わらないのかわからない。
ギリギリになってきて、大変なことにならないだろうか。
今はできることから一つずつやっています。
一日のノルマを決めて、今日はこの辺まで!とすすめているのですが、このペースでいいのかがわからないです。
今までこの辺のペース配分というか、作業はもっと小出しに上司からもらっていたんで、自分で丸ごと渡されて作業するとなると、あ~れ~~~って感じになっちゃいます。

あ、一つ作業を忘れていた事を思い出した。
忘れないうちにやっておこうっと。

_____________________________________________________________

20 : 20 : 13 | Diary | コメント(0) | page top↑
冬のコート
2009 / 11 / 18 ( Wed )
すっかり寒くなってきましたね。
ふと気が着けば、今年もあと1ヵ月半。
もう11月も半ばです。
毎年冬のコートへの切替時期がよくわからなくて、悩むのですが、私はとりあえずまだ薄っぺらのトレンチ程度のコートを着ています。
コレ↓
20080907231026.jpg
昨年購入したお気に入りの上着。
脱いだときの裏地が可愛くて、気が着いた人たちからは「可愛い!」といっぱい言ってもらっています。
コレにマフラーをぐるぐる巻きにして通勤しているのですが、ワタクシ、原チャリ利用者につき、とにかく寒い!
原チャリに乗ってるときは本当我慢!の一文字で頑張っています。
でも、そろそろ冬のコートにしてもいいんじゃないか…と今日思い始めました。
でもな~、まだ、周りは冬のコートじゃないよね~……って言ってたら、あっさり母に「もうダウンを着てる人もたくさんいるわよ」って。
マジで!!?
そう言われて、改めて電車の中でチェックをしたら、ダウンとか多い!!
男の人もコート率があがってる!!
気が着きませんでしたよ。

電車の中とか暑いし、帰りとかはわりと上ので十分だったので、原チャリを使ってなければこんなもんでいいと思ってました。

冬コートに切り替えていいとわかったら…やっぱりまずはケープコートからかな~。
200710141129032.jpg
着物用ですが、お洋服に合わせることが多いアイテムです。
可愛いしお洒落なのだ~。
唯一の難点は洋服の時はお腹が寒い…(笑)

あとはツィードのライダージャケットとかそろそろ出そうかな。
アウター大好きなので、ばっかみたいにいろいろ持っているのですが、冬になると、どれ着ようと悩みも多いです。
どれも大好きなので、どれも着たいよ~!!

_____________________________________________________________

09 : 59 : 05 | Fashion&Beauty | コメント(2) | page top↑
マヤ占い
2009 / 11 / 17 ( Tue )
占い系記事2つ続いてしまいましたが…
先日、『世界ふしぎ発見!』でマヤ文明をやってましたね。
そこで出てきたマヤ暦を使った占い。
おもしろそうなので、検索してやってみました。

一つ目…マヤ暦占い
マヤ暦をベースに20の紋章と4色のグループを中心に構成した占いだそうです。
早速結果~。

あなたは 「青い猿」 (KIN 31) です

★ひょうきん・サービス精神旺盛
人を喜ばせることが大好きです。頭の回転も速いので、人を笑わせることも得意。おっちょこちょいな面が自然と笑いを誘うようなキャラです。

★スピリチュアル系好き
神秘的なもの、精神的なものに興味を示す、スピリチュアル系が大好きな人です。

★弱腰に注意
好きな道をどこまでも進むタイプですが、責任がのしかかってくるとそこから逃げ出そうとするところも。楽な道を選ぼうとしすぎると、何がやりたいのか迷うこともあるので注意。

★抜群の頭の良さ
いっけん、おちゃらけて見えるようでも実は凄い才能を秘めた人です。
他の人が苦労してやっていることでもあっけなく出来てしまうところがあります。その為、周囲の苦労を分かってあげられない面が出てくることも。


★連想好き
頭もよく、発想力もあるので頭の中では常に何かを連想して面白いことを考えていたりします。頭の中の連想で物語を勝手に作ってしまうところもあり、時に行き過ぎた考えをしてしまうことも。

★遊び心
どんな困難な状況であっても、それを楽しみに変える遊び心を大切にする人です。
遊び人と見られてしまう人と遊び心が理解されず堅物と思われてしまう人とにタイプが分かれます。


★運気アップの鍵
遊園地、テーマパークなど遊び心を刺激するような場所に行きましょう。無邪気に遊びながら、自分と向き合うことで運気もアップ。
部屋にいる時はパズルをやってみても良いかも。


★あなたが惹かれてしまうのは?
信じている人たちのために誠意を持って尽くすタイプに惹かれます。自分に素直に興味をもって心を開いてくれる、そんな人を望んでいるのでは!?

★最強の運命の日
未来1年分
2010年05月09日
過去5年分
2009年08月22日/2008年12月05日/2008年03月20日/2007年07月03日/2006年10月16日


でした。
『世界ふしぎ発見!』ではマヤの神さまを使ってた気がするんだけど…と思ったので、続いて違う占いを…
マヤ13神占い
こちらは13の守護数と20の守護神で占うそうです。
結果~

あなたのマヤネーム: 「フン・メン」
あなたの守護数: 1
あなたの守護神: ワシの神


あなたの本当の性格
あなたは、とても理想の高い人。目的達成のためにはあらゆる手段を使うところがあり、自分のものにするまで絶対あきらめないしぶとさをもっています。ただ、慢心すると、すべてを失うので注意。

守護数1
守護数『1』を支配しているのは『月の女神』。これは「はかなさと誘惑」を意味しています。人気や権力の面で最高の椅子へと人を導く守護数。

マヤ語で『1』はフン。「最高の」とか「ナンバーワン」を表す時、マヤでは「フン・~」というように言います。そして、月は生命の成長を見守る神でもあります。あなたは、権力や人気を得ることができます。しかし、現状の自分の姿に満足して、いまある場所に固執しすぎると、せっかく手に入れた権力や人気をたちまち失ってしまいます。変化を素直に受け入れ、自分の姿を運命に合わせて変化させることができれば、新月の暗闇から再び新しい満月が生まれてくるように、新しい活躍の場が見つけられます。月が満月から新月へとまたたくまに姿を変えるように、権力や人気ははかなく変わりやすいものです。自分の力を過信するのは禁物です。そして『月の女神』はまた、人を罪深い恋に誘惑する恋愛の女神です。自分が誘惑に弱いということを自覚してください。人の心も月のようにくるくる形を変えるので、軽いノリで話に乗ると、思わぬケガを負います。細心の心構えが必要です。


守護神 ワシの神
あなたの内面には「ワシの神の気質」が存在しています。マヤでは神々の住む天に最も近い高空を飛ぶワシを「賢者」として崇めています。賢者とは、単に頭の良い人間ということではありません。目的のためにもっとも適した道を見つけることのできる人間のことです。あなたも目的のためにもっとも適した道を見つける能力をもっています。人は問題に直面した時、つい自分の立場に固執しがちですが、あなたは自分の立場を超えて目的解決だけを考えられます。目的を実現するためなら古い常識にこだわらず、面子も経歴もすべてを捨てる潔さをもった人です。そして、問題の原因を探ると、普段はのんびりしているように見えるあなたに似合わぬ素早さで行動に移り、意外な方法でたちまち問題を解決してしまいます。周囲の人はあなたを目的のためなら手段を選ばぬ人間、非常識といった目で見るかもしれません。でも、それは間違い。鳥類の中でもっとも高い空を飛ぶワシのように、あなたの理想は人並外れて高いのです。常識や手段に縛られていてはそれを達成できないことを知っているため、常識を超えた手段をとっているだけ。人並み外れた高い理想、目的のためなら手段を選ばないやり方、そして皮をはがれても死なないしぶとい生命力。まっとうな心をちょっとでも踏み外したら、ひじょうに嫌なやつになる危険がありますが、それでもあなたは確実にスーパースターです。

だそうです。

こちらのサイトの説明には面白いことが書いてありました。
守護数の足し算したり引き算したりすることができるんだとか。
守護数の説明ページが見れなかったので、細かい事はわからないのですが、たとえば、11というのは山の神で、山の神はちょっとやそっとのことでは動かない。そんな守護数を持った人が積極的(狩り的)な生き方を選んだとしたら…狩りの運命をもたらすのは13という数字。
そこで、13という数字をえるために努力をしないといけないわけです。
11の数を持っているということは、あと2を足せば13になるわけですから、2の守護数を持った人を大切にし、助けてもらうことで人生が開けるそうなのです。
もし2の守護数を持った人が見つからない場合は2という数字にこだわればいいんだとか。
逆に引き算もできるわけです。
13の守護数を持った人が静かに過ごしたいと11の守護数をえるためには2を引けばいいわけですから、2の守護数を持った人から離れるとか、もしくはマヤ占いでは13進法を使っているので、11を足せば11になるわけで、11の守護数を持っている人を探してもいいわけです。
守護数の意味を覚えれば、いろいろ面白そうですよね!
この考え方は非常に面白いなって思いました。
人間は一人では生きているわけではなく、助け合うことが大切ってことじゃないですか。

唯一の難点はこのマヤ13神占いのページ…かなり不安定で、うまく開ける時と開けないときがあるんですよね~。
微妙です…。

以下、守護数の意味がわかったものから順番に記載。
自分の運命を開くために!!(笑)

_____________________________________________________________

14 : 27 : 17 | Fortune | コメント(2) | page top↑
パワースポットと相性
2009 / 11 / 17 ( Tue )
神社やお寺などパワースポットに行くと、なにやら相性のいい悪いを感じることがあります。
まあ、いろいろ理由はあるようですが、その中にけん気属性による相性というのを見つけました。
ようするに、地・水・火・風・空という5つの自然元素に基づく相性ですね。
人はそれぞれ、この中の一つを主に持って生まれてくるとされてます。
その計算方法等はこちらのブログで紹介されてました~。


私は火属性でした。
そのほかにも属性同士でも相性があり、私は火属性のほか、地属性、空属性の神社やパワースポットとは相性がいいけど、逆に水や風属性の場所に行くと、よくない…ようです。

で、その属性のパワースポットですが…
火属性にあるのは…
京都の八坂神社(好き~♪)や熊野神社(行ってみたい!)、富士山、阿蘇山など。

相性のいい地属性には
皇居や出雲大社、浅草寺などがあり、

同じく空属性は
東京タワー、日光東照宮、熱田神宮(あ、多分七五三した・・・)、善光寺などだそうです。

逆にダメなとこ…
水属性の東京大神宮(超縁結びで有名なのに…)、伊勢神宮(お伊勢さん大好きです)、貴船神社(いいとこですよね~)、厳島神社(わかりやすいけど…でも…私、すっごい好きなんですけど!)など
風属性の比叡山延暦寺、仁和寺(マジで?好きですよ)、鞍馬寺、伏見稲荷、パルテノン神殿(えっ!?そうなの??)など

水属性や火属性はわかりやすいので、そんな感じだよね~って思ったところがそうですね。
貴船神社も水占いとかあったりしますし。
もちろん、この属性かな~と思ったら、なんてことはない、パワースポットではなかったり…というのもあるようで…。
でもさでもさ…相性の悪い属性のところに行くと気を吸い取られたり、よくないっていうけど、厳島神社とか仁和寺とか、すっごい落ち着くし、好きなんだけど~~!
冬に雪の中、鞍馬から貴船へ山越したのって、もうパワー的に最悪だったってこと!?

なんか、いまいち納得できてないですよ!!(笑)

ただ、パワースポットはその土地のパワーを受け取るところ…なイメージなので、別にそこに奉られている神さまとかとは関係ないので(関係なくもないと思うけど…)お守りとかは別に問題ないらしい…。
その土地のパワー…気が出ているところと聞いて思い出すのがFF8の魔法のドローポイント。
あんな感じで気が出てるのかな~(笑)

あまり気にしすぎることはないと思うし、パワースポットだからといって、みんながみんな、いいわけではないってことですね。
どうでもいいのですが、家族の属性も調べてみたら、空を除いたそれぞれでみんなバラバラでした(笑)
別にこの属性が人間関係の相性とは関係ないらしいですが。

とりあえず、火属性のパワースポットに行ってみるか…。

_____________________________________________________________

13 : 08 : 00 | Fortune | コメント(0) | page top↑
チロル
2009 / 11 / 16 ( Mon )
1258355364-091116_1201~0001.jpg

チロルチョコが好きです。
ということで、またまた新作(?)。
派遣のお姉さんにもらいました~♪

まずは宇治金時。
パッケージが可愛いです。
えへへ。
でもねでもね…小豆香料いらないと思うんです…。
宇治抹茶とかにすればよかったのに。
惜しい…。

そして、毎年恒例のきなこもち…と思ったら「焼」きなこもちにバージョンアップ!
中に玄米パフが入っているんですが、これはうまい!!
やっぱりきなこもち系万歳です!!
また買って食べたいと思います。

それにしても、まだ月曜日なんですね…。
先は長いです(笑)

_____________________________________________________________

16 : 10 : 11 | Diary | コメント(0) | page top↑
暑い
2009 / 11 / 15 ( Sun )
1258290902-091112_2342~0001.jpg

今日は暑かったですね~。
日曜もおおよそ朝はスロースターターですが、昨日バレエのレッスンがなかった代わりに今日の朝、レッスンがあり、早めに行動を開始しました~。
昨日は何もしてないのに、すでに右足ふくらはぎが筋肉痛ですよ。
なんで!?

朝の時点ですでに今日が暖かい事は理解してましたが、何を思ったのか、夕方から薄手のニットを着て出掛けちゃいました。
暑い……。
それも上着付。
マフラー付。
暑すぎです。
原チャリ時にはちょうどいいんですけど。
今日はカットソーに薄手の上着でよかったですね。
夜になっても涼しくなってないし。

眠いです。
今日は早く寝ようと思います。

写真は萌衣ちゃん@ドロンジョ。
お洋服のコーデを失敗したかな~と、ボツにした写真ですが、まあ、コレもあり…かな…と使ってみました。
ただ、それだけ…(笑)

_____________________________________________________________

22 : 15 : 02 | Diary | コメント(0) | page top↑
完成♪ 雪の結晶
2009 / 11 / 14 ( Sat )
雪の結晶

涼しくなってきたので、手芸をまた始めていました。
暑い時はあまりやりたくないのですが、涼しくなると、また頑張ろうかな~って気になってきます。
とりあえず、昨年、作りかけて放置していた刺繍から。
雪の結晶です。
かわいいのができて満足~♪

続いて春らしいサンプラー刺繍を始めました。
フェリシモさんから届いている刺繍のキットはこれで残り6個かな…。
サンプラーともう一つくらいは頑張ろうって気がしますが、残りはデザインが気に入らずやる気が出ません。
自分でモチーフを探してきてやるしかないかな…。

_____________________________________________________________

22 : 44 : 52 | Handmade | コメント(0) | page top↑
地震
2009 / 11 / 14 ( Sat )
朝い眠りに入ってたら、地震で目が覚めましたよ。
ベッドで寝てるからか地震がよくわかります。
たぶん、縦揺れと横揺れがきたみたいで、長く感じました~。
う~。眠いですよ……

_____________________________________________________________

04 : 39 : 01 | Diary | コメント(0) | page top↑
クリームあんみつ
2009 / 11 / 13 ( Fri )
12580888221.jpg

コンビニに売っていたので買ってみましたよ。
クリームあんみつのチロルチョコ。

おいしいのか?
と思いつつも食べてみたら、思いのほか、クリームあんみつでした。
チェリー香料と黒みつの組み合わせがそれっぽさを出しているような気がします。
結論…私はあまり好きじゃありませんでした(笑)
見かけたら、是非!!(笑)

先日、久しぶりにディシディアをやりましたよ~。
友達と話してて、懐かしくなって、やっちゃいました。
誰を育ててる途中で放置したのかわからなかったので、その辺をいい加減に触りました。
やっぱり、ディシディアいいな~。
どんどん新しいゲームが発売されているのに、まだ1年前のディシディアに引っかかってる辺り、全く時代についていけてませんが、それが私らしくていいのかなって。
でも!光の4戦士はちょっとやりたいですよ~!!
買おうかどうしようか考え中です。
ネットワークでなんかまたあるみたいなので、やっている人がいる間に…(笑)

_____________________________________________________________

15 : 28 : 45 | Diary | コメント(0) | page top↑
ポッキーの日
2009 / 11 / 12 ( Thu )
1257993006-091111_0806~0001.jpg

昨日は11月11日…ポッキー&プリッツの日でしたね。
このポッキーの日が始まったのは11年前だそうで…私は渋谷の駅の看板で知りました。
なんだ、それ…
って思ったのがとても記憶に残っています。
11周年を記念して限定のポッキーが出ていたので食べたんですけど、フルーツミックスでした、普通に。
そして、自分がフルーツミックスがあまり好きではなかったことを思い出しました(笑)

そんなポッキーの日は兄貴の誕生日でもありまして…。
プレゼントとか用意していなかったので、急遽、お菓子を送りつけてみることに。
お取り寄せの美味しそうなスイーツの中から一つ選んで送っておきました。
美味しいといいのですが…。
4時間限定で安くなっているお店を発見しまして、見つけたのが、終了5分前。
その前まで悩んでいたものは忘れ去り、一気に購入まで突き進んじゃいました。
そんなわけで、本当に美味しいか、ちょっと心配…(笑)

さて、昨日は横浜をふらふらしていました。
化粧品売り場もふらふらしてたんですけど、そこで衝撃的なアイテムに出会いましたよ。
ネットで調べてみたら、同じような効果があるアイテムがディオールからも出ているそうなので、新しいものではないのかもしれませんが…。
先日からピンクベージュのリップが欲しいな~って探していたんです。
で、MACに立ち寄ったときのこと…。
お姉さんが「コレ、オススメですよ!! 雑誌とかの撮影でもよく使われているんです」というピンクベージュのリップを教えてくれました。
じゃあ…とためしたところ…白っ!!
なんか、ギャルになった感じがしますよ~~。
雑誌ってそっち系!!?
「これは、グロスを重ねてつけることで色を足すんですよ~。このグロス、ちょっとスースーして、唇をふっくらさせるんですけど、試します?」
っていうので、グロスも塗ってもらったんですけど、本当スースーする!!
そして、やっぱり白い…。
お肌に馴染むもっとベージュっぽい感じがよかったんですけど、白いよ~~!!
年不相応(笑)
お姉さんは「とてもお似合いだと思います」というけど、似合っているとは思えない。
馴染んできたら少しマシになってきたけど、色黒に見える。
どうなの、これ…。
そしてそして…本当スースーする!!
スースーして、ジンジンして、熱くて痛い…。
何が入ってるって?
「カプサイシンです」
そりゃ、痛いはずですよ。
「ちょっと考えてきます」
とお店を離れて、お手洗いへ。
すぐ落としちゃいました。

ピンクベージュの口紅ももう少し濃い色を試してみればよかったかな~。
でもって、カプサイシンが入っているグロスはもう結構です。
@コスメでクチコミを見ると、結構クセになってる人も多いようで、評価高いですね。
私は刺激のあるものが苦手なので、私はダメでした。
衝撃的でしたよ。
ディオールにも同じような感覚のあるグロスがあるらしいので(カプサイシンは入ってないかも?)、興味がある方は、MACかディオールのお店で是非試してみてください!!

_____________________________________________________________

11 : 30 : 07 | Diary | コメント(0) | page top↑
トイザらス限定ネオブライス『ステラサバンナ』
2009 / 11 / 12 ( Thu )
トイザ限定のブライスさん「ステラサバンナ」ちゃんの最終が公式サイトにアップされましたね~!!
実はすっごい期待してました(笑)。
トイザが近所にないから、基本的にトイザ限定子はスルーせざるをえないのですが、すっごい気になってて、ちょこっと買っちゃおうかしら…とか思っていました。
家の子を減らそうとしている時なのにさ…。

パッと見て…これなら我慢できそうです。
公式の写真はいまいちなことが多いので、実際、お迎えした方々のステキ写真を見ると、後悔することになるんですが、大丈夫そう…かな。

髪はつやのあるピンクのロングストレート。前髪ぱっつん。
淡い色合いのピンクで可愛いですね~vv

ナチュラルなカラーのフェイスもピンク系メイクも可愛いんですが…私がスルーできそうだな…と思ったのは目の印象かな~。
ピンクとブルーはデフォルト(位置は逆転してるけど…)。グリーンはスペシャルで濃いグリーンに。もう一つの正面目はライトブラウン。
この辺りがなんか微妙って思った感じ。
ピンクは正面でいいと思うし、ブルーは右でいいと思うし、他の色もいまいち合ってない気がする…。
目の印象は大きいから、パッと見た瞬間、ちぐはぐって感じがしました。
あ、でも、アップで撮影されている緑目の写真は可愛いと思ってしまった…。
ミステリー小説を書いているお嬢さんのイメージにぴったりかも。

お洋服は普通に可愛い感じかな。
可愛いけど、お洋服のためだけにゲットするほどではない…感じ。

結論…平和にスルーできそうです。

_____________________________________________________________

09 : 28 : 43 | Doll | コメント(0) | page top↑
あめ…
2009 / 11 / 11 ( Wed )
私の願い叶わず…小雨どころか、すっごい雨。
原チャリは諦めて、歩きで駅に向かうことに。
一応歩きを覚悟して、早く起きてはいましたが、この雨の中歩くのはかなり苦痛。
会社を休みたくなりましたよ。
軟弱者!!

いつもより15分ほど早く家を出てみました。
バイクで10分弱、歩きで15分ちょいくらいで駅に到着できます。
山の上なので、行きは下りになるわけですが、下り、きついです。
ついでに、摩擦だかなんだかが原因で出るじんましんがかゆい。
耐えられん。
だから、少しでもゆっくり歩いていけるように、早めに出たのですが…駅に早く着きすぎました。
いつも家を出る時間に着くとは…。
結局、一本前の特急に乗ってみましたが、激混みです。
雨の影響ももちろんあるんでしょうけど。

明日の朝は雨が少しでもマシな事を願います。

_____________________________________________________________

07 : 43 : 09 | Diary | コメント(0) | page top↑
今日は元気
2009 / 11 / 10 ( Tue )
実は土曜の夜からブルーデイが始まりまして、日曜と昨日と腹痛と頭痛に悩まされてました。
昨日の朝はちょっとお腹が重いかな~くらいだったので、出勤したのですが、時折、身動きの取れないほどの痛みは走るし、だるいし…
サクサクと帰宅。
頭も痛いから、夜も早々と寝ることに。
いつもなら我慢しますが、あまりにお腹が痛いし、頭も痛いし…のダブルパンチなので、痛み止めを飲んで、ベッドへ。
すぐ眠りについたようです。

今日はちょっとだるいかな~程度で出勤できて、ちょっとお腹が痛い時間もありましたが、もう平気そうです。
よかった~。

話は違いますが、今日の夜くらいから雨が降るそうですね。
我が家の車は日曜から車検に出してしまい、我が家は現在車がないんです!!
雨が降ると、原チャリが使えないので、かなり困る~~!!
帰り、歩くのはいいんですけど、朝がね~。
ついでに、帰り、雨が降っても原チャリで濡れてもいいんだけど、朝、ぬれるのはちょっとね~。
とにかく朝がネック~~!!
明日の朝はもう雨が降ってそうだし、どうしようか…と悩んでいます。
私が家を出る時間まで、待ってください~~!!or小降りでお願い~~!!

_____________________________________________________________

16 : 43 : 24 | Diary | コメント(0) | page top↑
「色彩心理」性格分析テスト
2009 / 11 / 09 ( Mon )
色を選んで、その選んだ色で性格を判断するという…

「色彩心理」性格診断テスト

なるものを見つけたのでやってみました~♪
私の結果はこんな感じ…
ネタバレになるので隠しておきます。
やってみたいな~と思った方は先にテストを受けてみてくださいね~♪

_____________________________________________________________

13 : 48 : 35 | Fortune | コメント(0) | page top↑
NHK杯
2009 / 11 / 08 ( Sun )
フィギュアスケート グランプリシリーズ日本大会…NHK杯が金曜からありましたね~。
私は映画を見に行ったり、バレエのレッスンがあったりで、あまりまともには見れてないのですが…。
特に男子ショートは全くですよ…(他に見たいドラマと被ってたため、録画もできず…)
フリーは見ましたが、高橋大輔がカムバックしてきた途端、小塚くんの扱いが随分小さくなってて、寂しいですね~。
昨シーズンのグランプリシリーズは一人で頑張ってて、レベルもあがってきてるのに。
フリーの放送時間に高橋大輔のショートはフルで1回、ハイライトを1回放送してたのに、小塚くんのはなしだし~~!!
高橋大輔はたしかにすごいし、オーラがあるけど、地味なりに小塚くんのファンもいるのですよ!!

ま、それはともかく…
男子はフリー、4回転をいれてきて成功したのは結局ジュベールだけ。
4回転をいれた他のメンバーは全員失敗し、結局、落ちちゃいましたよね(ついでにトリプル・アクセルも失敗率高かったし…)。
表彰台に上がったジョニー・ウィアーとチェコのミハル・ブレジナはそもそも4回転を飛ばない選手。
4回転を入れることで、成功すれば、点数は高いけど、リスクも大きいというのが出た感じ。
真央ちゃんのトリプル・アクセルもそうですが、リスクも高すぎて、成功すればいいけど…みたいな感じで、大技を回避する選手も増えて競うで微妙だな~。
失敗しても4回転、3回転半に挑戦したということで評価があがり、点数が伸びた…という時代もあったけど、今は違いますよね~。
堅実な美しいジャンプのが評価が高い。
確かに綺麗なことはプラス評価にあたるというのもわかりますが、難しい技への挑戦という評価ももう少し高くてもいいのにな~って思います。

女子はミキティがロシア大会に続き優勝!!
グランプリファイナルへの切符を手に入れましたね~!! おめでとう!!
フリーの衣装、二種類用意していたんですね。
今回の衣装もステキでした~vv

アイスダンスもペアも普段全然放送がないですが、NHK杯は放送がきちんとあって嬉しいです!
さすがNHKさん。
民放だと、すぐカットされるから…(泣)
NHKさんはチャンネル数も多いし(総合・教育・BS1・BS2・BShi)、スポンサーの意向、視聴率を気にせずに放送ができる分、こういうときには強いですよね。
どうでもいいスタジオ放送もないし(笑)
放送もライブと録画と2回あったりするし。
グランプリシリーズで検索して出てくる特設HPはテレビ朝日さんが開設しているので、放送している男子、女子シングルのみ。
ペア、アイスダンスはまるでないかのようです。

アイスダンスの優勝したメリル・デービス&チャーリー・ホワイトペア。
フリーの演技は『オペラ座の怪人』でしたが、とてもステキでしたね!!
どっぷりはまっちゃいました。
それもインタビューでのメリルの声の可愛いこと。
この二人、これからも注目したいと思います!!

NHK杯エキシビジョン時恒例の「豊の部屋」を楽しみにしていたのですが、なかなか始まらず、今回はないのかな?とチャンネルを変えていたら…戻したら、始まっててショックです!!
樋口豊さんは今回遠征中でいらっしゃってなくて、歌子さん?が変わりにやってらっしゃいました。
途中から見たので歌子さんの説明がなくて、よくわからなかったのですが、今、ちょっと調べてみたら…長光歌子さん1951年生まれ!!? えっ?本当?そんな年に見えなかったんですけど…。高橋大輔のコーチのようですね。
最初のお客さん(?)は高橋大輔だったようで、チャンネルをまわしたときにちょうど去っていきました。
あ~~~~~~↓↓↓
「歌子の部屋」にロシアのレオノワ選手がきたときは、ロシア語の通訳さんを介しての2段階通訳で面白かったですね~。まどろっこしい。
レオノワがなんも言ってないのに、通訳さんが勝手に答えているところもあったような気がするんですけど…
レオノワは本当かわいらしいvv

グランプリシリーズも後半戦に入ってきました。
段々、ファイナルの出場者が決まっていくわけで…
最後のカナダ大会に出る高橋はもちろん巻き返しを狙って欲しいですし、ギリギリラインにいる小塚くんと真央がどうなるかも気になるところですね。
かなり厳しいのは間違いないのですが…。

_____________________________________________________________

19 : 12 : 17 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
『This is it』-2回目
2009 / 11 / 07 ( Sat )
1257724219-091106_2105~0001.jpg

マイケルの映画『This is it』をまた見てきました。
どんだけ好きなんだよ!と突っ込まれつつも、今回は劇場の真ん中ら辺の席を予約していきました。
基本的に映画は後方で見るのが好きなんですが、これは中央で見たほうが断然よかった!!
広い劇場ということもありますが、スピーカーの位置とかの関係かな。
音が全然違う!!
そして、マイケルが近い(笑)
迫力が違う!!
もう、本当よかったです。
歌もダンスも最高です!!

映画を行く前に友達と「マイケルは人間じゃない気がする」って話をしていました。
非科学的な話ですが、歴史上を思い返してみれば、時々いるでしょ?
芸術家にしろ、科学者にしろ、政治家にしろ、スポーツマンにしろ…神の申し子のような…人とは思えない才能をもっている人が。
マイケルもそんな感じがして…。
だから、死んだって気がしなくて、しっくりくるのは「消えた」とか「帰った」とか…かな。
なよ竹のかぐや姫のようにね。

そんな話をしていたせいか、マイケルに全く重さを感じませんでした。
すっごい軽そう。
浮いてそう…。

そう見せるための努力ももちろんしているんでしょうが、やっぱり、人じゃない…。

今回見ていて、気がついたこと…
マイケルは音楽そのものですね。
歌とかそういうことももちろんですが、体全身が音楽を表現している。
軽く踊って見せても、ただリズムを刻んでも、音楽を感じる。
うまく言葉で表現できないのですが、やはり音楽そのものだな…って。

この映画は予定されていたライブ『This is it』のリハーサル映像がメインなわけで、ダンサーもミュージシャンも、そして、スタッフたちもみんなマイケルのことが大好きで、マイケルと舞台に立てること、マイケルと仕事ができることをとても誇りにしていたし、楽しみにしているのが映画を見ていてすっごいわかりました。
マイケルがこうしていなくなってしまって、このライブに参加していたスタッフの方々、また見に行く予定をしてチケットをとっていたファンの皆さんの悲しみ、辛さははかりしれません。
2週間限定だった映画も2週間延長することになり、マイケルの影響力の大きさはやはり半端ないな~って。

なんだかマイケルはある日突然、どこからかまた現れるような気がするのは私だけでしょうか…。

_____________________________________________________________

01 : 50 : 20 | Movie | コメント(0) | page top↑
予想通り
2009 / 11 / 07 ( Sat )
横浜を出たところで普段の金曜の夜の最終前くらいの電車の混み具合になりました。
そして、上大岡で座れましたよ。

マイケルの後はしばらくマイケルに浸っていたかったのですが、満員電車でイヤホンなしは辛いので、ウォークマンつけたら、サラ・ブライトマンで癒されました。
っつうか、私のウォークマンは癒し系が大半かも。
少し違うのも入ってますが。
素晴らしい音楽を聞いてる時間…幸せな時間です。
本当はその素晴らしい音楽に合わせて体を動かすのが一番ですが。
電車の中では無理なので、呼吸と引き上げとかで曲にのってますよ。
幸せ~

_____________________________________________________________

00 : 13 : 12 | Diary | コメント(0) | page top↑
きつい…
2009 / 11 / 06 ( Fri )
マイケルの帰りです。
なにやらJRが火災の影響でとまっているらしく、振替輸送の影響で京急は激混み&遅れが出てます。
とりあえず、電車に乗れて、帰れそうだけど、背中に後ろにいる人の肩が食い込んでいて苦しいですよ。
なんか、もう少しずれたら平気だと思うのですが。
ついでに、暑いせいか、体臭が厳しいですぜ!
帰りですしね。
ぎゅうぎゅう詰めなのはわかってる訳だから、夏みたいに空調いれてくれてもいいのに~。

横浜を過ぎれば、JRと平行して走ってないから少しはマシかな。
乗る前にカーデだけでも脱いでてよかったわ。

_____________________________________________________________

23 : 45 : 11 | Diary | コメント(0) | page top↑
暑いね~
2009 / 11 / 06 ( Fri )
今日は暑いですね~。
朝、本社ビルに用事があったので、いつもよりちょっと遅めに家を出たせいか、原チャリでの駅までの行程さえも少し楽。
本社ビルから戻ってくる時…交差点にある温度計はなんど19度を表示していました。
暑いわけです。
今日はまたまたマイケルを見に行くので、夜遅くなるし、カーデガンも着てきたんですけど、いらなかったかも。
上着脱いで、カーデ脱いでちょうどいいくらいですよ。
ふぅ~。

昨日は夜、飲み(食事?)の約束をしていたのですが、相手が仕事が終わらず、待っている間、お買い物をしていました~。
結局、結構遅くなりそうだったので、約束は延期にして帰ったのですが…待ち時間に気になっていたANNA SUIに行ってきたんですよ。
クリスマスコレクションで発売される限定のボックスが欲しくて。
てっきり、今日発売だと思って行ったのに、お客さんはみんな箱を持っている。
店員さんが「今日から発売なんですよ~!!」って!!
なんと、昨日発売日だったみたいです。
今日、映画見に行くから買いに行けないし、もしまだ予約分があるようだったら、予約をお願いしようと思って行ったのに、思いがけずゲットですよ!!
サイズ的にネイルケースにいいかな~と思って、購入したのですが、ばっちりでした!!
そしてこのボックスが一番売れ行きがよかったっぽい。
本当、昨日、お店を見に行ってよかったです。
ANNA SUIさん、来年から予約受け付けを廃止するそうなので、今後は発売日の競争が一層厳しくなりそうですね。
基本、平日は普通に仕事で、職場の近くにはお店がないので、購入が厳しいかも~~。
ま、いいです。
とりあえず、今回は運命的にボックスがゲットできたので、満足です~♪

_____________________________________________________________

11 : 31 : 04 | Diary | コメント(0) | page top↑
あっ…。4巻出た!
2009 / 11 / 05 ( Thu )
1257429142-091105_2250~0001.jpg


実は地味~に読んでいました。

聖・おにいさん(4)

今日、ふと本屋さんに寄ったら、4巻が出てましたよ~。
慌てて購入しちゃいました。

イエス・キリストとブッダが現代東京で暮らしている話。

まったりとした空気で、読んでてほんわかと癒されます。
面白いのですよ~。
ちょっとイライラしてる時なんかにもオススメ。
ブッダパワーでイライラも解消です(笑)

_____________________________________________________________

22 : 52 : 23 | Book | コメント(2) | page top↑
カントリーマアム
2009 / 11 / 05 ( Thu )
1257402848-091105_1440~0001_0001.jpg

カントリーマアムの「高知ゆず」と「鳴門金時」が新発売!!
派遣のお姉さんが購入して、一個くれました~vv

でねでね~~~!!

高知ゆず、うま~~~い!!

爽やかな甘さで、さらっとしてて、くどくなくて、すっきり食べれる感じ。
オススメですよ~~!!

参考価格:158円(5枚入り)

というちょっとお高めのプレミアムタイプのカントリーマアムですが、食べてみる価値ありです。

鳴門金時はまだ食べてないんですが…こちらは普通のカントリーマアムと比べて、雰囲気が似てそうで、高知ゆずほどの感動はなさそうです…。

_____________________________________________________________

15 : 34 : 09 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
CWC限定ネオブライス「リボネッタウィッシュ」
2009 / 11 / 05 ( Thu )
ブライス公式サイトにハローキティとのコラボブライス「リボネッタウィッシュ」の最終がアップされましたね~!!
ちょっと予想外に普通のドールにビックリですよ。

ちょっと赤っぽいライトブラウンの髪を前髪ぱっつんツインテールにしているのが特徴的な彼女。
可愛いです。
白い肌にピンクのメイクが可愛らしい雰囲気に。
目は全てスペシャルカラーで正面のカラー2色にはリボンのプリントがされています(怖)

リボンたっぷりのワンピースに、キティちゃんのネックレス、キティちゃんのバッグ…

2009年12月発売 21,000円
3,000体限定

高いですね~。
キティちゃんの版権とかありそうだし、仕方がないのかな…。

しかし、やっぱりツインテールは可愛い・・・
うちの子も誰かツインテールにしてあげようっと♪

_____________________________________________________________

13 : 47 : 20 | Doll | コメント(0) | page top↑
8度…ですか…
2009 / 11 / 04 ( Wed )
おはようございます!!
火曜日がお休みってちょっと幸せでいいな~って思うのですが、どうでしょうか?
やっぱり、月曜日ばかり祝日を固めるのはよくないと思う!!
誰だ、決めたのは!!!

昨日は朝からバレエの練習に行って、のんびり過ごして、ブライスさんのカスタムをちょこっと。
ドールブログにはアップしたのですが、サフィの頭皮をつけていた那岐を元の髪色に戻しました。
ミスサリーライスの頭皮…ぐちゃぐちゃにならないようにちゃんと袋に入れてしまっておいたんですけど、前髪がグルングルンになってました。
う~~ん。
伸ばさねば。

夜になると、なんとなくネイルをしたくなって、ついついやってしまい、お風呂になかなか入れず、眠れず…になってしまいます。
昨日は早く寝るつもりだったんですけどね~。
乾くまでの間、この間からまた見てた『ガンダムOO』の続きを。
同じ物を何度も何度も見るのが大好きです。
でも、そろそろHDDの関係で削除しなきゃダメかな~と悩んでます。
DVDに落とすのも面倒だし、そこまでするのもな~とか。


さてさて、寒い寒いといわれていた昨日、確かに寒かったのですが、今朝もきつかったですね!
会社の近くの交差点にある温度計は8度と出てましたよ。
10度切ってるなんて。
冬のコートが必要なんじゃ…と思いましたが、午後には暖かくなるというので、あっさりめで。
でも、寒いのはやっぱり耐えられない~~!!

_____________________________________________________________

10 : 41 : 33 | Diary | コメント(0) | page top↑
寒いですね~
2009 / 11 / 02 ( Mon )
昨夜、すっごい雨が降って、風が吹いて…朝になったら、気温がグッと下がってましたね。
天気予報通り。
先週、一度、腕を通したものの、暑いか…とやめたニットにコート、マフラーを巻き巻きしてきても寒かったですよ~。
明日も寒いんですよね~。
おうちから出れないかも~(笑)

寒くても今日は平日。
会社です。
でも、明日はまたお休みですから~♪

朝、いつもと同じ電車に乗ったら、車両の中がすっごいタバコくさい。
すっごいタバコの匂いを染み付けた人が乗っているのか!?
原因は不明ですが、とにかくきつい。
こういう日に限って、電車は新型で、窓が開かず…。
タバコの匂いをずっと耐えていたら、気分が悪くなってしまうので、香水を取り出して、塗り塗り。
大好きなクロエの香水をアトマイザーに入れて持ち歩いています。
普通のスプレータイプだと周りに迷惑がかかるので、クルプチだったかな…そんな名前のアトマイザーで先が銀のボールになってて、ボールペンと同じ原理で香水が出てくるの。
だから、つけたい量だけつけれて、周りにも迷惑がかからず。
ぐりぐりと胸元に塗って、マフラーを鼻くらいまであげれば、タバコの匂いとはさようなら!
香水のつけすぎも迷惑だけど、タバコの匂いもやっぱり迷惑~~!!
ちなみに私の香水量は周りからは「つけてるのかわからない」と言われる程度なので、多分、迷惑にはなってないはず。
クロエの香水は毎日つけてるから、そろそろ鼻が馬鹿になってつけすぎてしまう可能性もあるので、周りに時折チェックしてもらわねば!
香水は同じ物ばかりではなく、何種類かを使いまわすことで、つけすぎを防止できるそうです。

それにしても、もう11月か。
今年もあと2ヶ月ですね。
クリスマスに今年もフリーだったら、どっか食事行こうよ!って女友達に声をかけたら、100%そうなりそうだから、ヤダ!って断られました。
100%って…。せめて99%って言ってくれてもいいのに~~。

_____________________________________________________________

16 : 45 : 23 | Diary | コメント(2) | page top↑
F1 アブダビGP
2009 / 11 / 02 ( Mon )
F1最終戦アブダビGP。
新しいコースです。
2009年もいろいろありましたが、泣いても笑ってもこれが最後。
今現在で2010年のレギュラーシートを獲得しているドライバーはまだ6人。
これからレギュラーシート獲得をかけて、あちこちで争奪戦?が行われるわけですね。
まだまだF1ニュースから目が離せません。

さて、アブダビGP。
ブラジルGPに引き続き、トヨタから小林可夢偉が参戦。
ティモ・グロックには申し訳ないですが、日本人ファンとしては、可夢偉の参戦は嬉しいですね。
予選から一貴とデットヒート。
上位に食い込むほどではなかったですが、Q2へ進出。
それよりなにより、ハミルトンの早いこと!!
すごかったですね~。
直線の多いこのコースでは、やっぱりKERSを搭載していたことがプラスになったんでしょうね。
事実、決勝でもストレートに入ると、1位を走っていたハミルトンと2位のベッテルの間が一気に開いていましたし。
KERSを導入する、しないは、利点も欠点もあるわけで、駆け引きになるわけで、結構面白かったと思うんですが、2010年は紳士協定(違っ…)により、どのチームも導入しないそうですね。
2011年には規定で導入が決められる可能性もあるそうですが、やっぱりそれぞれのチーム戦略に任せたほうが面白いと思うんだけどな~。

決勝はポールポジションを取ったハミルトンがいい走り出しを見せたものの、あまりスピードに乗れず(ブレーキトラブルがあったそうですね)、結局、リタイア!
予選でいい走りをしていただけにもったいない。
同じく予選でいい走りをしていたレッドブル勢が悠々の1位2位フィニッシュ。
終盤、3位のバトンがいい追い上げをして、ウェバーといい勝負をしていたのは面白かったですね。

可夢偉もいいレースを展開しましたね。
スタートでライコネンを押さえて、前に出ると、バトンともいい勝負を見せたし、後半、もう少しスピードが出てたら、それこそ表彰台を狙える位置をキープできたかもしれなかったわけで。
参戦2戦目にして、6位入賞。ポイントゲット。
素晴らしい結果ですね。
可夢偉自身の走りも素晴らしかったと思いますが、1ストップ作戦であったりとチームの作戦勝ちっていったとこ?
ただ、他のチームでも(Q2敗退していたマシンは)1ストップを選択しているチームが多かったわけで、その中でこの結果をたたき出したことは素晴らしいですね。
これからも期待できます。
2010年シーズンはレギュラーシートをゲットできるといいですが…。

放送最後に日本人2人が2010年も…みたいなことを言ってましたが、佐藤琢磨ももちろん復帰を考えているだろうし(多分)、夢を見るなら3人が走行…なんてなったら、面白そうですね。

それにしても、仕方がないことなのですが…今回は野球日本シリーズの延長により、放送が30分遅れ。
ただでさえ、放送時間が遅いのに、一層遅い時間スタートになってしまってきついですね。
夜中の放送を楽しみにしている身としては、やっぱり、野球の延長ってイヤだわ~。

_____________________________________________________________

09 : 40 : 26 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
| ホーム |