キャリアアップ
fc2ブログ


全件表示TopRSSAdmin
information


blast2:mix
2008 / 08 / 31 ( Sun )
20080901095437

毎年恒例(?)、ブラストのステージを見てきました。
今年は「2」!!
今年もとてもかっこよかったです。
座席は前から4列目(座席番号的には7列目)のほぼセンターで、とっても見やすい席でした。
が、通路側に座っていたおばちゃんたちがね…ずっと喋ってて、うるさかったらしい。
確かに、静かな曲調の時とかもずっと話してて、かなり気になりました。
パフォーマンス中は静かにしてくれよ…。
集中できないだろう~。
あと、休憩に入るとき、終演後も全然動いてくれなくって、出遅れちゃいました。
前回と同様くらいのタイミングだったんで、サイドも取れたのですが、今回はあえて階段上の正面で見ましたよ~。
かっこよかった~vv

「2」は木管が参加しているのですが、やっぱり、フルートを吹いている黒人さんがすんごいかっこよかったです。
パフォーマンスもすごすぎでした。
というか、そんな動きをしながらフルートって吹けるんですか?って感じ。
スタイルもすんごいよいのですよ。
ブラストの方々は吹きながらダンスしているんで、プロポーションがダンサーに近いですね。
すんごい好きですvv

あと、今回、ちょこちょこ見ていたのがトロンボーンの前髪を立てている人。
ソロパートも吹いていたんですけど、とっても楽しそうでね~。
ついつい目で追っちゃいました。

あ、ホルンを吹いていた女性二人もとっても可愛かったです~。
ホルンは自分もやっていた楽器なので、可愛い女性が吹いているのを見ていると嬉しくなります。
いいな~、ホルン。
また吹きたいですね~、ホルン(もう肺活量ないですよ)

ダンサーというか、バトントワリングは今回も日本人が参加。
今回は女性でした。
が、なんだろう…
バトンはすごいし、顔もすっごく可愛いんですけど、なんか踊りというか動きがあんまり好きじゃなかったです。
これは好みの問題だと思うのですけど、顔と肩の使い方がいかにもバトントワリングの人って感じなんだけど、それがいまいちブラストっぽくないというか…。
残念。

ブラストはやっぱり音楽も動きもパフォーマンスの全てがかっこよくって大好きです。
来年も是非行きたいですね!!
スポンサーサイト




_____________________________________________________________

18 : 54 : 41 | Theater | コメント(0) | page top↑
スーパーマリオブラザーズ3
2008 / 08 / 31 ( Sun )
20080831022506
こんな時間ですが…
昨日、会社帰りにWiiのプリペイドを買って帰りまして、念願のファミコン版スーパーマリオをゲットです。
ネットにつなげるようになって、ダウンロードができるようにはなっていたのですが、プリペイドがなかったため、ダウンロードができなかったんですよ。

マリオはずっとやりたいと思っていまして、DSを買った際にすぐにDS版を買ったのですが、納得できず(その上クリアーできてませんけど)
ずっと古いのがやりたかったんです。
ここでふつうなら1を選ぶところですが、あえて3をDL。
5面くらいに出てくるブーツスーツが着たいのです(笑)
あれは可愛い。

しかし、やってみてわかったのですが、かなり忘れてますよ。
裏技系もすっかりポンです。
ついでに難しい…。
こんなに難しかったでしょうか?
リモコンがよくないのかなぁ。
今Wiiリモコンでやってるのですが、かなりやりにくいのはたしかです。
やはりクラシックコントローラーを買うべきか…。
とりあえず1面はクリアーできました。
無駄にかっこよく杖をキャッチするジャンプキャッチはできました(笑)
のんびりやっていきますよ。

_____________________________________________________________

02 : 25 : 09 | Game | コメント(0) | page top↑
まるごとバナナ
2008 / 08 / 29 ( Fri )
今日はなんだかやることがいっぱいある日で、忙しいという感じではないのに、いろんな事が終わらなくて、残業になってしまいました。
お天気がいまいちだからか、みんな帰るのが早くて、営業で一人残された…と思ってたらSEさんたちもわりと今日は早くて、寂しいオフィスに。
早く帰れたら雨に濡れなかったのに、雷はすごいし、怖かったですよ。
とりあえず、今は電車の中でホッとしてます。
雷、東京ではいつもこんな感じなのかなぁ。
音がすごくて轟きまくってました。
光ってから音が聞こえるまで時間がかかったから、遠いのはわかるのですが、すんごい音だけで泣きそうでした。

そんな私、今日のおやつはまるごとバナナを食べましたよ。
みんなに晩ご飯?って聞かれたのですが、帰ってからご飯も食べる予定。イシシシシ。
5時半に食べて、この時間まで作業してたら、またお腹空くし…。
まるごとバナナ、おいしかったです。

_____________________________________________________________

21 : 47 : 52 | Diary | コメント(0) | page top↑
寝不足ですけど、何か?
2008 / 08 / 29 ( Fri )
昨日の夜中はすっごい雨が降ってて、その雨の音で目が覚めました。
寝際にも微妙にいやな夢を見まして(金縛り系? 少年にとっつかまりました)寝れなかったし(とはいっても、とっても眠かったので、すぐ寝たかも…)。
朝、起きた時に、こんなに辛いと思ったのは久しぶりです。
結構、寝不足でも、朝は強いので、起きた時に辛いとか思ったことはないんですよね。
もう少し寝たいな~とかお布団に戻りたいとは思っても、起きちゃえば起きれちゃうみたいな感じなんですけど、今日はダメでした。
それでも、会社には行かないと…なので、えっちらおっちらと準備をして、今日は一日雨だという予報が出ていたのにも関わらず、バイクで出勤。
でも、今晴れてるし、これ、よかったんじゃない?

仕事は今、いろいろとあって、忙しいです。
なんか重要な仕事というわけではないのですけど、やることがいっぱいあるというか、そんな感じ。
朝からしばらくサル仕事(猿でもできる簡単な仕事)をやってて、それが終わったら、またサル仕事。
ええ、サル仕事が溜まっていますよ。
あとで少し頭脳仕事をやった後、今日は残業でサル仕事の予定。
来週、月火といないからね~。仕方ないですよね。
やっておかないと。

そうそう。
昨日、念願のメガネ屋さんに行ってきました。
いや~、前からずっと行きたかったんですよ。
欲しい物の1番はおうちようメガネ。
今まで、学生時代に使っていたメガネを家用にしていたのですが、あまりに度が低い上に、扱いが悪かったせいで、傷まみれ…ということもあって、テレビとかが見にくかったんで、買い替えたかったんです。
本当は今、外で使っているメガネを家用に。
新しく外メガネを購入すればいいんですけど、外メガネ、とっても気に入っているんです。
なので、安いめがねを買って家用にね。
セットで10,500円のメガネを実は既に期限が切れているクーポンで10%offしてもらって購入しました。
レンズも薄さにこだわらないので、通常のもので(ひどすぎる)
私、自分の裸眼がいくつなのかいまいち知らなかったんですけど、どうやら、8年前から0.1だったらしいです。
8年前とほとんど変わってないとお店の人が言ってたんですけど、私、ずっと、自分の目が0.3くらいはあると思っていたんで、0.1にビックリですよ。
メガネと一緒に使い捨てのコンタクトも購入しちゃいました。
初ソフトコンタクト!!
ずっとハードだったんで、ソフトのサイズの大きさと薄さと取り外し方にドギマギですよ。
これは今度の旅行の時に持っていったり、バレエの発表会の時とか、どうしてもハードだと辛いときだけ使う予定。
ええと、1年くらいかけて使い切ります(30日分)
目にはやっぱりハードのがいいんですって(酸素を透過してくれる)。
自分が使っているハードコンタクト、いいのを購入させてもらっているので、余計ね。
ハードはそれでもゴミが入ったときとかかなり辛いんで、なかなかね~。
ソフトに慣れたら、ソフトばっかり使うようになりそうで怖いです(1年もたないよ~)

あ、そだそだ。
現在、プレゼント企画第二弾を開催中。
明日の23時が締切ですので、よかったら、ご参加くださいね^^

_____________________________________________________________

16 : 43 : 23 | Diary | コメント(2) | page top↑
悩み中
2008 / 08 / 28 ( Thu )
20080828185854
どもども。
今日は電車の中で読む本が朝のうちに終わってしまい、帰り道は暇をもてあましています(笑)

さて、悩んでいるのは、どっちの和菓子を食べるか…ではなく、サイトにSSIを導入するかどうか…です。
フレームを使うよりすっきりとしたデザインになるし、それでも管理が楽というのはとてもうれしい!
のですが、問題がまったくないわけではないのです。

1.埋め込むファイルは同じディレクトリ内か下の階層に置かないといけない
サイトづくりをされない方はわかりにくいかもしれませんが、フォルダでコンテンツの中身を管理している私には大問題なのです、これ。
たくさんあるファイルたちを上の階層で管理しないといけなくなるのはなかなか厳しいです(わからなくなるよ)

2.重くなる
どうしても別ファイルを探しにいくので、少々重くなるらしいです。
これがフレームを使ってる状態とどっちが重いのか…悩めます。

3.セキュリティが甘くなる(らしい)
よくわからないのですが、そうらしいのです。

これらをふまえて、膨大なる作業をやるのか…と思うとちょっとね。
悩めるのです。

と、ちょうど最寄り駅です。
悩みながら帰ろうと思います

_____________________________________________________________

18 : 58 : 55 | Diary | コメント(2) | page top↑
白桃ピーチパフェ
2008 / 08 / 28 ( Thu )
20080828180908
ミニストップのパフェがいつの間にかマンゴーから白桃に代わっていたので、今日のお昼のデザートに食べてみました。
マンゴーはとてもおいしかったのですが…残念としか言いようがありません。
桃は傷みやすいからかもしれませんが、凍らせてあって、味があまりしないうえに、あの桃のみずみずしさも感じられません。
桃ソースがおいしいくらい。
もったいない。
桃のデザートって、やっぱり難しいのでしょうか。

グラマシーNYの桃のタルトはおいしかったなぁ~。

_____________________________________________________________

18 : 09 : 11 | Diary | コメント(2) | page top↑
眠いにゃ~
2008 / 08 / 28 ( Thu )
今週はあっという間に過ぎていっていまして、もう木曜日ですって!!
幸せvv
今週は月曜日は休んで火曜日は午後からお出かけ。
昨日と今日は事務所にいましたが、事務処理もやっていたけど、某展示会の案内状を折って封筒に入れる作業をずっとやってまして、なんだか、あっという間に時間が過ぎていました。
眠い・・・
この案内状を折って・・・という作業
ずっと紙類を触っているせいか、指をすぐに切るんです。
痛いですよ。
昨日は小指。
今日は人差し指をやりました。
小指も辛かったけど、人差し指はよく使う指なので一層辛いですね。
ついでに水分を取られてカサカサに・・・。

ところで、我が家のWiiたちが無線でネットワークに繋がるようになって、数ヶ月・・・
なんもやってません。
もったいない。
ということで、WiiのソフトをDLしようかな~とプリペイドカードを買おうと思っています。
どんなソフトがあるんだろう・・・と検索してみたら、昔のソフトってなかなかすごいですね。
「これ、おもしろいの?」
っていうのがいっぱいある(笑)
私、スーパーマリオブラザーズ3がやりたいです。
カエルとかタヌキになったりするのが面白かったし、あと一番はブーツの中に入っちゃうのが可愛くって、めっちゃお気に入りでした。
早速、今日、プリペイド買って帰っちゃおうかな~。

_____________________________________________________________

15 : 43 : 26 | Diary | コメント(0) | page top↑
新しいブライスさん
2008 / 08 / 27 ( Wed )
公式サイトに10月発売の子のイラスト画がアップされてましたねvv

◆ネオブライス ヴェロニカレース
超かわええ~~vv
ヘアカラーはピンクとブラウンのミックス。
前髪ありで緩いウェーブのあるロングヘア。
レースをたっぷり使ったワンピでとっても女の子らしい雰囲気です。
お顔はラディエンスの白肌さん。
ピンクとブラウンのミックスってどんな感じなんでしょうか~。
モンマルトルみたいな感じなのかな~。
前髪があるのがなんか惜しいですね~。
どんな感じの仕上がりが楽しみです。


そういえば、過去、アップされていたけど、まだ感想を書いていなかったQポットの子…

◆マドモアゼルショコラドゥキューポット
まだ完成版ではないそうですが、なんだか、マジックさんとかええと、何さんかな(うちにもいるのに…)…に似た雰囲気の子ですね。
可愛いです。
大好きなタイプです。
最終がめっちゃ楽しみです。
って、プチはもう増やさない!!

◆ネオブライス「プリンセスミルクビスケット」
こちらはイラスト画だけがアップされましたね。
サイドパーツのブラウンのロングヘアーといい王冠のヘアアクセといい超可愛いですvv
え~、どうしよう~。
ラディエンスかな~。
あと一人…ラディエンスをお迎えしようと自分の好みの子が販売されるのを待っているのですが、どうかな~。
あ、でも、限定販売ですよね~。
無理かな~。
お値段も結構いきそう…。お手ごろな子を待っています。

_____________________________________________________________

22 : 51 : 46 | Doll | コメント(0) | page top↑
風邪ひきそうです
2008 / 08 / 27 ( Wed )
昨日は研修会のお手伝いに行っていました。
セッティング&受付&片付けなので、研修会中はやることがないのですけど、最初から最後までいなきゃいけない・・・という状況。
で、教室の一番後ろに受付を設置してそこに座っていたのですが、これがすんごい寒いの・・・。
ちょうど冷房の噴出し口の向きにあるみたいで、頭がガンガン冷える。
っつうか、寒い・・・
ということで温度を上げると、受講者とか他の人から暑いという苦情がくる・・・。
どうやら、場所によって気温が違うようで、受付近くにいる人たちは寒そうにしているのですが、前の方に座っている人は暑そうに汗を拭いている状態。
難しいですね。

そんなこんなで空調の間下で冷え切った私の頭・・・。
頭痛がひどくて、ふらふらしながらも帰路についたのですが・・・。
電車がまたかなり寒くて、辛かったのです・・・。
冷え冷えですよ。
昨日はスーツの上着を着ていたので、体はなんとか大丈夫だったのですけど、頭を守るものなんて持っていってないですからね。
もう、頭が・・・・・・

夜はくしゃみと鼻水がとまらず、もしや、風邪!!?と思ったのですが、今日は元気に出勤しています。
元気に出勤したのはいいのですが、今日は靴をチョイスミス。
前にフェリシモで購入したエナメルのパンプス。
すっごく可愛くってお洒落でステキなのですが、私の足には合わないようで、脱げる・・・。
それも、パカパカと脱げてもすぐに戻るならまだしも、基本、脱げにくくするようにと口が少しすぼまっている(のかな?)らしく脱げると歩きながら履けない・・・。
っていうか、歩けない・・・。
右足はまだマシなのですが、左足は一歩も歩けない状態。
多分、歩き方もよくないんだとは思うのですよ。
駅から会社まで結構歩くので、このままでは会社までたどり着けないと、ヘアゴムを購入して、甲バンドにしてみたところ、なんとか、会社にたどり着けました。
でも、帰りも同じようにして帰るのはちょっと辛いな~。
このパンプス、私には無理なので、いためてしまう前にオークションに出してみようかな~。
今のままでは綺麗すぎて捨てられないし、でも、履けないので家に置いておけない・・・。
希望者がいるようだったら、お譲りしたいくらいです(サイズは23.5cmです)。
えっ?写真が見たい?
あ、ちょっと待ってくださいね・・・

パンプス

これです。
色はメタリックグレー。
底にゴールドのラインが入っています。
ヒールの高さは多分7cmくらい。
どうでしょうか?
送料のみでお譲り致しますです。
あ、フェリシモのページにまだ残っていたので・・・このパンプスです。
http://www.felissimo.co.jp/hacostock/v2/cfm/products_detail001.cfm?WK=11&GCD=I18106
サイズも私のサイズだけが残ってる・・・(笑)
ご希望者の方はプレゼント企画のメールフォームか(備考にそのことを書いてください)
もしくは、コメントで「管理者にだけ表示を許可する」にチェックして、メールアドレスを記入の上、ご連絡ください。

っと、何を書いていたんだったかな。
ああ、そう、靴。
そんなわけで帰りの靴をどうしようか悩んでいます。
とりあえず、会社で履いているサンダルで帰ろうかな~とか(恥ずかしいですが)
足を痛めたりするのもいやですしね。

_____________________________________________________________

15 : 07 : 43 | Diary | コメント(0) | page top↑
夏だ! 祭りだ! 大感謝祭!! 第二弾
2008 / 08 / 25 ( Mon )
20080825163222

大変お待たせいたしました。
プレゼント企画第一弾の結果発表は日曜に…といっていたのに、遅くなってしまって、すみません。
抽選結果は隠しておきますので、つづきをご覧ください。

さて、今日はプレゼント企画第二弾のお知らせです。
夏とは思えない涼しい日が続いておりますが、まだ、このタイトルでいきたいと思います(笑)
第二弾のプレゼントは上の写真にあるピアスです。
いまいち写真がよろしくないようですが…ぶら下がるスワロビーズがキラキラときれいです。
普段からパーティーまでお使いいただけるのではないかと思います。
参加資格は前回同様、特にありませんので、どうぞ皆様ご参加ください。
前回、抽選からもれてしまった方もぜひ、再チャレンジください。
あ、ご希望者の方には多分イヤリングに変更もできると思います(金具あったかな…)。
ストラップへの変更も可能。ストラップだと二本になるかな?

応募はこちらから→応募フォーム受付は終了しました。
締め切りは8月30日(土)23時までです。

以下は第一弾の結果発表です。

_____________________________________________________________

16 : 32 : 23 | Info | コメント(0) | page top↑
本当に嬉しいvv
2008 / 08 / 23 ( Sat )
本日23時をもってプレゼント企画第一弾の受付を終了いたしました。
ご応募くださった皆様、ありがとうございます。
抽選は明日おこなわせていただきます~!!

さて、昨日の100m×4リレー、最高でしたね。
日本、銅メダル!!
もう、感動しました~。
本当、感動ありがとう~~vv
走り終えて、結果が出た瞬間、高平選手と朝原選手が、わぁ~~って抱き合っているあの姿!!
最高でした。
バトンとか放り投げちゃって・・・。
塚原選手と末続選手も合流して、4人で喜んでいる姿がもう忘れられません。
本当に最後の最後まで感動したオリンピックでした。
って、終わっちゃったみたいですけど、明日にまだ男子マラソンが残っているんですよね~。
ほどほどに楽しみにしています。

野球は本当に残念な結果でしたね。
ん~、なんか、あまりにもピッチャーを回しすぎちゃったんじゃないかな~って思ったんですけど、どうですか?
ピッチャーはいっぱいいるから・・・というのがあったんでしょうか。
今日、審判によって、かなりストライクゾーンが違ったみたいなことを言ってたんですけど(途中、変わったりしたらしいし?)これって、把握できる前にどんどんピッチャーが変わって、安定しないピッチングになったんじゃないかな~。
特に抑えの投手たちはみんな基本1イニングでまわしてて、なんだかな~って思いました。
クセをつかまれるのが嫌なら、バッターが一巡するまでは投げれたんじゃない?
ま、これといって、すごく調子のいいピッチャーがいなかったのも辛かったのかな。

シンクロチームは・・・ロシアがあまりに別格すぎて。
すごかったですね~。
日本は残念の4位…。
母と言ってたのですが、日本はなんだか目新しいものがなかったねって言ってました。
ところどころ甘いところもあったのが、この結果になったのかなって。

うぉ~、テレビでは今、野球のニュースをやっていますよ。
最初がよかっただけにブルーになりますね・・・。

_____________________________________________________________

23 : 57 : 20 | Diary | コメント(2) | page top↑
あうっ(痛)
2008 / 08 / 22 ( Fri )
負けちゃったね、野球。
野球に関しては日本サイトの速報でもストレスなく見ることができたので、ちょこちょこ見ていたんですけど…
先制点、そして、追加点を取った時はいけると思ったんですけどね。
8回の裏にがっつりとられるなんて。
はぁ~~。
なんか、負けた瞬間から、胸も痛くて(肋間神経痛?)かなり辛い時間を過ごしました。
肋間神経痛…肋の間の神経痛ってこと?
今日はわりとセンターが痛くて、かなり辛かったのですが、これは肋間神経痛?
いつもとはちょっと違う感じ。
でも、呼吸をすると痛いのは同じ。
浅い呼吸で頑張って切り抜けました。
そういう時に限って、くしゃみとか出そうになって、大変なんですよね~。

まl、そんなわけで野球は準決勝敗退→3位決定戦へ。
3位決定戦ってキューバかアメリカですね。
厳しいですね。
誰が投げるのかな~。
今日もかなりな投手リレーを見せてましたが、どうなのだろうか、こういうの。
結局、すっごく調子のいい投手がいないってこと?

逆にソフトボールは上野一人で乗り切った感がありますね。
野球は一人で長く投げるのは厳しいのかな~。
なんだろうね。


さて、ようやく今日で今週が終わり。
なんか、とっても長かった一週間が終わります。
いや~、本当よかったよかった。
旅行の手配は全て済んで、あとはちょこちょこ調べたり、スケジュールをつめていくだけです。
旅のしおりを作らねば。

_____________________________________________________________

16 : 10 : 46 | Diary | コメント(0) | page top↑
ソフトボール!! 金メダル!!
2008 / 08 / 22 ( Fri )
本当におめでとう、おめでとう、おめでとう…。
ソフトボールの金メダルは本当に感動しました。
昨日は日記にも書いていたとおり、高校の時の友達と会っていたので、テレビで応援はできなかったのですが、母から実況が届いていたので、心の中でずっと応援していました。
家に帰ってから、試合の内容を見ましたが、本当、いっぱいピンチに見舞われていたけれど、しっかり最後まで上野もそして、他のメンバーも頑張って、勝ち取ったのがよくわかりました。
アメリカには予選、準決勝で負けていたので、次はいけるかも…と思っていましたが、本当に勝って嬉しいです。
母が言うには、アテネの時は逆に準決勝でアメリカに勝って、決勝で負けたらしいです。
そう言われてみると、そんなこともあったような気がします。
個人競技でのメダルも嬉しいですが、みんなで力を合わせて取る団体競技のメダルはもっと嬉しいし、感動を与えられますね。
本当にありがとう。
柔道も団体戦があればいいのに…(ぼそっ)

ところで、話は変わって、随分今日は気温が下がりましたね。
明日も寒いらしい…。
朝、薄手のカーディガンを羽織ってみたら、それでも寒かったのでやっぱり薄手のパーカーに着替えました。
それでも寒かった~。
バイクで駅までの間、ガタガタと震え、電車の中でもしばらく寒い思いをしていました。
明後日からはまた気温があがるみたいですが、湿度もさがってきたし、段々秋らしくなっていくんでしょうね~。
秋好きなので、早く秋がきて欲しいです。

_____________________________________________________________

10 : 23 : 48 | Diary | コメント(0) | page top↑
あの頃は…
2008 / 08 / 21 ( Thu )
昨日はこう力の入る試合が多かったですね<オリンピック
とにかく、ソフトボール!!
アメリカともいい試合をしたようで、延長…。惜しかった…。
そして、続く準決勝…というか、3位決定戦というか、敗者復活戦というか、そんな感じのオーストラリア戦。
先制点を取られていたので、どうだろうか…とドキドキ見ていたら、2ランホームラン!!
やった~!!これで安心と7回の表、最後の一人…
我が家ではシンクロに注目してたんです。
ところが、後ろで大きな声援が…。
誰も注目していなかったソフトボールを流していたリビングのテレビでは、ゆったりと走っているオーストラリアの選手の姿が……
ここまでも投手上野の負担はかなりなものなのに、延長戦……
そこからは一喜一憂といった感じでした。
ぎゃあぎゃあと騒ぎながら応援して、最後、ヒットを打ったとき、もう飛んで喜びましたよ。
2階で既に寝ていた父も階段で電話していた母も私の声を聞いて、リビングにきたくらい…。
夜中にうるさくてすみません。

卓球もすごかった。
平野の試合はテレビで見てなかったんですけど、男子2回戦の水谷(でしたっけ?)の試合は途中から見始めたのです。
(途中までは公式サイトのライブレポートで…)
既に3-2でゲームカウントは向こうが勝ってたんですよね。
6ゲーム目も相手が優勢…
ダメかな~、試合ももう終わるなら最後まで見てお風呂に入ろうと見ていたら!!
そこから怒涛の追い上げがはじまったのです。
水谷、すごいですよ。
見事です。
3回戦からは世界ランキング上位者たちがシードで出てくるので、きつい試合になると思いますが頑張ってもらいたいですね。
今残っているのは、愛ちゃんと(今日、ランキング1位の中国の選手とやりますよ→って、もうやっていますね…ってもう負けそう→あうっ、負けた…頑張ったんだけど……)3回戦シードで出てくるカンヨウ(漢字がわからん。ちなみにこれを勝ち上がっても、次はやっぱり1位の中国の選手とだし…)、そして、水谷の3人だけ。
頑張って欲しいですね。

今日はソフトボールもあるし、もう、目が離せないです!!
と言いたいところですが、今日は久しぶりに高校の時の部活の仲間と会うんですvv
楽しみ~。
本当に久しぶりな人もくる予定なので、ドキドキしちゃいますね。
あと、4年越し(あれ、5年かな)でようやく結婚祝が渡せます(友達の結婚式の日、旅行に行ってて、参列できず、旅行先でお祝いを買ってきたのですが、ずっと渡せずにいたのです)。

さて、放置していたタイトル。
秋の自分の旅行にくわえ、兄夫婦がどうやら同じ頃に新婚旅行に行くというので、いろいろ相談されているので、彼らのためにあれこれ調べ始めました(別に頼まれてないけど)。
一応、彼らの旅先候補第一位はイタリアということで、相談にのっているのですが…、いろいろ調べていたら、ああ、あの頃、ちゃんとこういう調べるということをきちんとできていたら…と思うのです。
自分がはじめて旅行に行った時は完全にツアー任せ。
何も考えなかったし、次の時もほぼそんな感じだったんですよね(自由行動が多かったから、そこだけはきっちりチェックしたけど、何か自分で手配しようとかは思わなかったのね)
初めて行った時、ミラノで自由時間があったのに、最後の晩餐を見に行くことは無理…と勝手に諦めていたのですが……今、調べていたら、ネットで簡単に予約できそうじゃないですか。
それも英語可能。
このシステムがいつからできたのかわかりませんが…もし、私がはじめてイタリアに行った時もあったのだとしたら……予約していったのに……orz
最後の晩餐は一度は見てみたいのですが、ミラノという町にあんまり興味がないのと、それだけのために行くにはちょっと遠いのでもう無理かもと諦めています。
あ~あ。
ちなみにウフィッツィ美術館の予約も手数料がちょぴっとかかりますが、可能。
インターネットが普及して本当に便利になりました。
なかったら、今度の旅行だって個人で行くなんて無理ですよ。
ちなみに母はかなり不安がってまして(個人で行く事)、兄に個人旅行を勧めていたら「ツアーで行って」と何度も言ってました(笑)
そして、母は自分が新婚旅行で行ったハワイをしきりに兄に勧めていました。
ハワイはないよな~。
兄夫婦の行き先はまだまだ流動的(そもそも航空券が取れるかどうか…)。
今、パスポートができあがるのを待っているところだそうです。
早くできあがって、航空券の予約ができることを願っています☆

そうだそうだ
現在、プレゼント企画をしています。
よかったらご参加ください→『夏だ!祭りだ!大感謝祭!』

_____________________________________________________________

11 : 31 : 23 | Diary | コメント(0) | page top↑
おや・・・
2008 / 08 / 20 ( Wed )
まだ水曜日ですか…
というか、もう水曜日ですか…
というか、そんな感じで、全く曜日の感覚がありません。
ついでに日にちの感覚もなかったりして…。

さて、秋の海外旅行に向けて日々チェックしているものがあります。
それは……レート。
ユーロ高の今日この頃…少しでも安いタイミングで両替しようと思ってみているのですが、相変わらず高いですね。
今の時期、少し下るはず…と思っていたら、予想通り160円台前半まで下がってきたんですけど、実際の買値は166円(現金)みたいです。
高いですね。
一番高い時期よりは安いので、やっぱり今のうちに…。
これからまた秋に向けて値上がりしていきそうな気がします。
ところが、ユーロの問題点。
売値は安いんですよね。
今158円ですか?(現金)

ヨーロッパの旅できついといえば、燃油サーチャージ。
10月1日からまた1万ちょいあがるんですよね。
5~7月の原油はかなり高騰してましたから、仕方ないですね。
逆に8月以降は少し落ち着いているので、1月1日発売分くらいからは少し値下げするかも?(無理かな~)

ところで、今プレゼント企画をしています。
詳しくはこちら
興味がある方は是非ご参加ください。
参加者がかなり少ないので、当選確率は高いです(笑)

_____________________________________________________________

15 : 56 : 50 | Diary | コメント(0) | page top↑
どちらがお好き?
2008 / 08 / 19 ( Tue )
髪を短くして1ヶ月近くが経とうとしています。
あと5日でちょうど1ヶ月。
最初、ちょっと慣れなかったショートですが、今はすっかり自分でも馴染んできました。
何がいいって、本当手間要らずなのが最高にいいです。
髪を乾かすと、変になるので、髪も乾かさず、タオルドライのみ。
朝もブラッシングで終了。
いいですね~。
で、短い髪になって、評判は上々です。

先日、短大の時の部活のメンバーと集まったのですが、その際、一人から
「絶対Yukaは短い方がいいよ。短いとやった♪って思うし、長いとすっごい残念!」
って言われました。
ここのメンバー1年に数回は集まったりするのですが、毎回、全員が集まるわけではないので、彼女と会ったのは数年ぶり。
学生時代はずっと長かったのですが、そういえば、短い時にも一度会ってたかも?
ちなみに親戚からも「短い方がいい」と断然短い方の票が多いです。
やっぱり、短い方がいいのかな~。

とりあえず、10月の旅行の時は短い方が楽そうなので、短い状態で行きたいな~と思っているので9月に一度カットして…あとは来年の夏まで一度髪を伸ばして…その後、またショート生活にしようかな。

それにしても、今日も眠いです。
どうも夜ちゃんと寝れてないようで、夜中に目が覚めるんですよね~。
暑いわけじゃないのに…なんでだろう。
熟睡してないからか、仕事中はもってても、夕方になると頭痛やら、眠気やらでかなり辛くなります。
身体も疲れやすいみたい…
よくないですね。
早く寝たからといって、深い眠りに入れるわけでもなく…
でも、少しでも睡眠をとるように今日も早く寝たいと思います。

_____________________________________________________________

11 : 24 : 41 | Diary | コメント(0) | page top↑
眠いぽにょ
2008 / 08 / 18 ( Mon )
どもども、やっぱり、午前中の頭痛は睡眠不足によるものだったのかな…と自分で納得。
だって、今、すっごく眠いですもの。
お昼ご飯のあと、昼寝してたんですけど、それでも足りず…。
昨日は昨日で寒すぎたのかな~。

さてさて、オリンピックも一段落しましたね。
昨日の感動ネタはやっぱり男子400mメドレーリレー。
フェルプスの8冠達成も素晴らしいことだとは思いますが、私はやっぱり日本勢の頑張りに感動!!
おめでとう、銅メダル。
北島のリードもあるかとは思いますが、バタフライの藤井選手は本当よくフェルプスについていってました!!
50mまでにさっと抜かれていたのに、折り返してからの後半!!
フェルプスにかなり迫っていましたよね!!
フリーはやっぱり日本の力では厳しいですかね~。
体つきが違うわけで、それでも、ロシアを抑えての3位は本当にすごいと思います。
個人メドレーをやっている時に、平泳ぎが強い選手はまだ伸び幅があるからいいですよ、と解説者が言ってました。
平泳ぎは努力とか特訓だけではなく、やはりセンスが左右するもののようで、どんなに特訓をしてもセンス、技術がないとある程度まではいっても、それ以上は伸びないんですって。
逆にバタフライ、背泳ぎ、クロールとかは鍛えれば鍛えただけ早くなるんだとか。
技術も必要ですが、それより力技的なところがあるのかな。
その3つの中でもまだ技術が必要なのはやっぱりバタフライと背泳ぎなのかなって。
だから、体型がどうしても欧米人に劣る日本人でも対抗が可能だけど、フリーは…ね~。

メドレーリレーで競泳はすべて終了。
寂しいですね。
自分はやっぱり水泳をしていたんで、競泳は燃えます。

あとは昨日はレスリングですよね!!
こちらも燃えました~、両親が。
っつうか、力が入りすぎるみたいで、試合が終わると、酸欠になってるんです。
どんだけ必死に応援しているんだろう…。

昨日は体操の個人種目別もあったんだった!!
冨田も内村も残念な結果でしたが、個人の種目別で決勝に残れるだけでもすごいと思います。
冨田はまだ鉄棒も残っていますし(中瀬も出るんですよね♪)虹子の平均台も楽しみですね。
まだ虹子の演技、ちゃんと見てないので、見れるのが楽しみです!!

まあ、いろいろ楽しみはまだありますが、オリンピック前半戦より後半戦のが日本の活躍する場が少ないせいか、あんまり燃えないですね。
冷静にのんびり今後はオリンピックの応援をしたいと思います。
(でも、実際、競技を見たら、またどっぷり応援しちゃうんだろうな~)

_____________________________________________________________

16 : 39 : 15 | Diary | コメント(0) | page top↑
夏だ!祭りだ!大感謝祭!!第一弾
2008 / 08 / 18 ( Mon )
ずっとイベントやりたいですね~と言っていたのですが、HP開設○周年もカウンターの○萬打記念もタイミングを逃し、ずるずるとやってきた本日!!
おもむろにイベント開催を宣言いたします!!
日頃、ブログやサイト、またプーペやオフでもお世話になっている皆さまに感謝の気持ちをこめて…プレゼント企画を今回も実施させていただきます。

ええと、理由がですね…あんまりないんで、とにかく、日頃の大感謝祭ということで。
本当はいろいろ作り上げた上、まとめて、希望の品を選んで…という形でのイベントをやろうと思っていたんですけどね~、なんか、用意している物の一つが夏物だった上、他のものが出来上がる感じが全然しないので、また、バラバラと時間をかけてイベントをしたいと思います。
名づけて

『夏だ! 祭りだ! 大感謝祭!!』

ということで、今日から第一弾のプレゼント企画の応募を受付させていただきます。
第一弾のプレゼントはこちら!!

ネックレス

夏にぴったりな(もう夏終わりだけどね)爽やかなロングネックレスです。
写真がかなりいまいちでわかりにくいのですが、ステキに出来上がったと思います。
また、撮影しなおしできたら、写真は差替えます。

ご希望の方はこちらのフォームからお申込みください→応募フォーム(受付は終了しました)

応募資格は…まあ、特に何もないです。
締切は2008年8月23日(土)23時まで!!

来週からはまた違うプレゼント企画が発令します。
ええと、何弾まで続くかは神のみぞ知る…ということで(そして、どんなものが出てくるかも・・・)

【追記】
ええと、抽選&結果発表は8月24日(日)を予定。
第二弾以降は落選者はご参加いただけるので、気楽に応募くださいね~!!

_____________________________________________________________

11 : 50 : 17 | Info | コメント(0) | page top↑
頭痛いよ~
2008 / 08 / 18 ( Mon )
昨日、今日はとても涼しいですね(今日はこれから暑くなるのかな?)。
それはとてもハッピーなんですが、それより、なんか、今、急激な頭痛に襲われてまして、違うことを書こうと思っても、頭が痛いとしか考えられません。
っつうか、なんだろう、この頭の痛み…。
もしや、土曜に出かけたときにぶつけた時の影響が……
いやいや、それとは場所が違いますね。
やっぱり、寝不足なのかな~。
昨日とかすっごく涼しかったからよく寝れたと思っていたんですけど、そんなことなかったのかな。
先週はあまりに暑くて、眠りが浅かったのか、夜中に目が覚めたり、朝はなんとか元気でも夕方になった瞬間、突然、自分の意識が落ちそうになるくらい辛かったんですよね。
おかげで、昨日は友達と遊ぶ約束をしていたんですけど、パスさせてもらって、昼寝をしたり…。
土曜も昼寝をしたりしていたんですけど、ずるずると作業しているうちに夜は遅くなってしまったんで、日曜もそんな感じで。
びっくりなことは、朝はいつものお休みの日通り、8時くらいには目が覚めたんですけど、その後、もう一眠り…と思って寝たら、次、起きたら12時だったんです!!
いつも2度寝をしても10時には絶対目が覚めるのに、一度も起きる事なく12時。
驚きでした。
もちろん女子マラソンも終わってて、起きた瞬間、両親から結果を伝えられました。
なんだかな~。

ま、そんなこんなで昨日もかなりのんびりと過ごしまして、オリンピックを見ながら、旅行の準備をいそいそとすすめましたよ。
限られた時間でどれだけのことができるか…かなり難しいですが、やってのけます。
そのためにも一度予約したホテルをキャンセルして、もう少し自分たちに楽なようにしようかな…とかも。
旅行は行くのも楽しいですが、実はこうして、あれこれ考えたり、調べたり、計画をしているこの時間が楽しくて仕方がありません。
これをやってないと、旅行に行っても楽しみは半減。
旅行はこれらの集大成なのですよ、私にとって。
調べていった事がうまくいかないこともあるけれど、調べていって損はない。
元々、調べ魔なので、今もあれこれと調べてはノートにメモを取っていっています。
旅行、楽しみだな~。

_____________________________________________________________

10 : 25 : 42 | Diary | コメント(0) | page top↑
陸上男子100m
2008 / 08 / 17 ( Sun )
こんな時間ですが、今日は出かけていて見れなかった陸上男子100m決勝のレースを録画でみました。
1回見たのですが、ありえないものを見たような気がして、どうしても見たくて待っていたらこんな時間に。
明日の朝のニュースでも見れると思うのに、私、アホかも…。
ま、それはともかく…。
すごいレースでしたね。
ジャマイカのボルト選手…彼は人間ですか?
まさしく、神の寵児というか、まるで、天使のようにも見えました。
容姿が…じゃないですよ。
走りが!です。
まるで彼のところだけが異次元。
決勝ですから、世界のトップアスリートたちが並んでいるわけですよ。
それも日本人がまだ出すことのできない9秒台の選手が6人もいたのに。
後ろの7人が必死の形相で胸をだし、ゴールに飛び込んでくる、その1歩も2歩も前を手を広げ、顔は横向きで軽く走るボルト選手。
絵画にありそうです。
で、記録は6秒9ですか?
すごすぎです。
彼が最後まで必死に走ったら、いったいどんな記録が出るのか。
見てみたかった気もしますね。

さて、今日(もう昨日ですが)から女子レスリングが始まりましたね。
伊調千春選手は残念でしたが、見事な銀メダルでしたね。
準決勝までは生で見ていたので、はらはらしてましたが、とにかく、彼女が満足して笑顔で表彰を受けている姿を見て、本当によかったと思いました。
そして、吉田選手の金メダルはさすが…でしたね。
見事です。
また、銅メダルを取った100m背泳の中村礼子さん、あと競輪の永井選手も本当によかったですね。
メダルまでたどり着くというのは並々ならぬ苦労があると思うのです。
そこまでいった選手たち、本当にすばらしいことだと思います。

と、もう遅い時間なので、100m陸上の話だけちょっと書くつもりが、結局長くなってしまいました。
明日もたくさんの競技が待ってます。
頑張れ、日本!

_____________________________________________________________

02 : 36 : 42 | Diary | コメント(0) | page top↑
暑いですね…
2008 / 08 / 15 ( Fri )
今日は私の中ではオリンピックも一休み。
熱く萌える競技がないので、わりとさらっと結果を見守っています。

それよりも!!
先週末はわりと涼しい日が続いた関東。
今週は暑いですね。
それでも、夜になったら、涼しくなるな~と思っていたら、昨日一昨日と暑いのなんのって…
湿度が高いんでしょうか。
暑くて夜、目が覚めちゃうくらいですよ。
おかげで、毎日眠い。
お盆だから、電話もほとんどかかってこないし、仕事もヒマで、会社にはきていますが、ほとんどぼんやりしています。
眠いよ~。

で、オリンピック。
昨日の野球!!
かなり悔しい事に私が見てない間にしか点が入らない…。
言い方を変えれば私が見てなければ点が入る…
というわけで、阿部のホームランも9回の怒涛の4点も見損ねました…。
ま、とにかく一勝嬉しいですね。

昨日、韓国に負けた卓球女子団体。
今日から敗者復活戦に出てきたわけですが、こちらはストレート勝ちだったようで、本当によかったです。

本当によかったといえば100m男子(陸上)、朝原も塚原もどちらも一次予選通過みたいですね。
最初、結果を見ていると朝原に「通過」ってなかったので、塚原よりタイムがよかったのに、その組にいたがために(早い人が多い組でした)予選落ちだったら切ない!と思っていたんで、ちゃんとタイムで拾ってもらえて本当によかったです。
上位3人とタイムで10人までOKだったんですね。

あと、フェルプスは6冠達成おめでとう!
すごいですよね。
格が違いすぎる。
200m個人メドレーで6冠を達成、表彰式の後、100mバタフライの準決勝に出場。
すごい体力です。
早いだけじゃなくて、体力も全然違いますね。
あと2冠は100mバタフライとメドレーリレーですか?
本当、すごいな~。
メドレーリレーは日本にもメダルの可能性があるはずなので(北島!)頑張って欲しいですね。

今、女子体操個人総合をやってるはずなんですけど、速報がなかなか出ないですね。
虹子が2種目終わって8位ってのは見たんですけど…。
頑張れ頑張れ!!
ところで、Yahooのオリンピック特集の男子体操のページ…。
みんな、あれこれ書き込みをしているんですけど、冨田に「お疲れ様でした」って書くのはまだ早いよ!
まだ個人種目別があるんだから…。
種目別のあん馬に鹿島が出れないのは何度も言うようですが残念ですね~。

って、ちょっと!!
速報を見たら、ソフトボール、1回表、アメリカの攻撃で既に4点って何!!?
ソフトボールも頑張れ頑張れ!!

オリンピックは中休みというわりにやっぱりオリンピックネタに…
仕方ないよね...
あ、同じくスポーツネタだと甲子園…神奈川勢2校はまだ勝ち進んでいるようで、地味に応援しています。

_____________________________________________________________

13 : 48 : 03 | Diary | コメント(0) | page top↑
まだまだ続くオリンピック
2008 / 08 / 14 ( Thu )
いや~、おめでとう、北島の金メダル!!
そして、内村、銀メダル!!

北島が2冠達成したことは本当に嬉しい。
でも、それより今、感動しているのは内村の銀メダル。
今日もテレビでの映像は見れてませんが、文字情報で見ていると、2種目めのあん馬で落馬。
13.275の結果。
この時点で22位。
あん馬苦手なんでしょうか、内村(団体予選でも落馬してたし…)
次のつり輪で冨田が落下。その影響か、途中乱れが生じて15.200。
その後、跳馬でノーミスの15.300、平行棒で15.975の高得点。
そして、最後の鉄棒!!
3つの離れ技も成功させて15.400で総合91.975。
他の選手も落下やミスが相次いだようで、堂々の銀メダルですよ!!
中国の楊威が94.575ということで、ぶっちぎりだったようですが、ミスした後もよく持ち直しましたよね!!
そして、つり輪で落下した冨田も首を痛めたのか、気にしていたようですが、その後は見事な演技を見せて、なんと4位!!
本当、素晴らしいです。
今、とにかく、体操の結果に興奮中(笑)

お昼には持ち込んだPSPで映像を見ていたので、北島の勝利は録画ですが見ることができました。
本当、ぶっちぎりでしたよね!!
WRが出なかったのが本当残念。
あとちょっとだったのに。
でも、本当、北島はすごいですよ!!

卓球女子団体も最初に出た愛ちゃんが負け。
次の平野、ダブルスと勝ったものの、第4ゲームに福岡が敗退。
最後の第5ゲームまでもつれ込み、愛ちゃんが最後に勝利をもぎ取ってくれました。
これで、卓球女子は2連勝。

アーチェリー女子も早川が準決勝に進出しているようで…。
楽しみですね。

残念なのは柔道。
男女とも、初戦負け。
敗者復活戦にはまわれるのかな~。

さて、話は昨日に戻って...準決勝に進んでいたフェンシング男子フルーレの太田!
家に帰ってから、そろそろか…とネットで結果をチェック。
多分、無理だ…と思ってみたら!勝っていたので、ビックリして、後ろの下がっちゃいました。
驚いた時って本当、足が後ろに下がりますよね。
決勝戦はフェンシングをやっていた父も一緒に見ていたんですけど、やっぱり格の違いが出てました。
強すぎ。
でも、太田もすごくいい動きしてたし、いいアタックがいっぱい出てたと思います!!
日本人がこうして、勝ち上がっていくことだけでもすごいことなのに、こうして銀メダルに輝いた事、本当に誇りですよね!

あと、負けたサッカーと野球…
サッカーはどうやら監督と選手の間に溝ができていたそうで…。
これは今朝のニュースで知ったんですけどね。
サッカーはやっぱりチームプレイ。
一丸とならないとただでさえ強豪の国相手に勝てるわけもなく…って感じですね。

野球はダルビッシュの投球が定まらなかったことと、あと、日本でもここぞという時に一本でなかったのが残念。
ダルビッシュは調子をあげて、次に先発に上がる予定の準決勝ではきっちり投げて欲しいです。
(ま、どうなるかわからないですけどね)
マー君も藤川もなかなか調子がよさそうなので、これはいいニュースですよねvv

あ~、今日も長々とオリンピックを語ってしまった。
今日も早く帰ってオリンピック中継を見なければ!(笑)

_____________________________________________________________

15 : 17 : 42 | Diary | コメント(0) | page top↑
今日はネットでオリンピック
2008 / 08 / 13 ( Wed )
毎日オリンピックネタばかりの更新で本当すみません…。
今日も日本勢は頑張ってくれていましたね!!
なにせ、朝から母親の速報メールで気分は上々です。
男子200mバタフライ、松田がやってくれました。
堂々の銅メダル!!
0.27秒で銀メダルだったのに!!
惜しすぎです。
続いて女子の準決勝でも中西が決勝進出!
男子200m平泳ぎ準決勝は母親曰く「流してた」泳ぎだったようですが、オリンピックレコード更新で北島1位通過。
明日がとても楽しみです。
どうも、今日の時間から考えて、お昼近くのレースになりそうですかね…。
いや、4種目目か、平泳ぎ…。
お昼前ですね。
お昼の時間なら、PSPを持ち込んで、ご飯を食べながら見るんですけど…。
さすがに就業時間中は見れないです。
細かい時間割が出てから考えよう。
それより12時から体操個人総合が始まるじゃありませんか!!
ん~と、NHK総合か民放で放送してくれるかな~。

体操といえば!女子団体!!
5位入賞だとか!!
素晴らしい結果ですね。
女子はなかなか難しいと言われていて、予選を8位でギリギリ通過。
8位入賞でも素晴らしい!と思っていたら、スコアを伸ばして5位ですよ。
女子の記録が一体どれくらい出るものなのかよくわからないのですが、段違い平行棒と平均台で15点台が二人出たようで(出たんだよね?)虹子たちの頑張りが伝わってきました。
本当、素晴らしい。
夕方~夜、録画でも放送ないかな~。
虹子の平均台とか見てみたいですよ。
虹子は個人種目別平均台も予選通過していますからね!!
段違いのが平均台より点数がいいのは、点数が出やすいからでしょうか…。
そうじゃなかったら、予選はいまいちだったのかな。
段違いも種目別で出れたらよかったのに…。
そういえば、男子は鉄棒は二人通過してるんですよね!!(冨田と中瀬)
内村の床も楽しみだし、まだまだ体操から目が離せません!

素晴らしいといえば、フェンシング男子フルーレで太田が準決勝進出ですって。
フェンシングは全然ダメなのかと思ったら、素晴らしいじゃありませんか!!
準決勝も是非頑張ってもらいたいですよね。

残念な結果だったのはバドミントン。
そもそも準決勝に進めただけでもすごいんですけど、人間ってのは欲が出てくるもので、準決勝に進出すると、決勝に!!って思っちゃうんですよね。
第一セットは先に20点までいってたので、これは勝ったかなと思ったのですけど、そこから怒涛の4点連取(かな?)で取られ、第二セットも途中まではよかったようですが、途中から、どんどん決められたみたいですね。
次は3位決定戦。
頑張って欲しいですね。

柔道は上野が準決勝進出!!
女子頑張ってますね。
泉は本当に残念。
どういう柔道だったのかよくわからないんですけど。
ネットニュースを見ているので、いろんな人がコメントを残していましたが、そのうちの一つに
「JUDOではなく柔道をやって負けたなら、日本人はそれで満足する」
こんな感じのことが書かれていたんですね。
本当、そうだなって思います。
ポイントを重ねていくタイプのJUDOではなく、一本を目指す柔道。
柔道をやって、負けていったなら、仕方ないと思うけど、柔道できずに負けるのを見ると、納得できないのです。
日本の代表選手として、堂々と柔道をして欲しいですよね。
泉は敗者復活戦にも回れないようですが、上野に期待ですよ!!

今、卓球も始まったみたいですね。
一人目は勝ったようですが…
ドキドキと結果を見守って行こうと思います。

_____________________________________________________________

16 : 15 : 26 | Diary | コメント(0) | page top↑
谷本オール一本!
2008 / 08 / 13 ( Wed )
昨日は疲労回復のために会社を休んで、オリンピックに集中していました(笑)
ほら、体操男子団体があったでしょう?(笑)
これだけのために休んだようなもの。
これがなかったら、あれくらいの疲労なら、会社に行ってたと思います。
足の裏が痛かったり、腕が筋肉痛だったりしたとしても。
いや~、腕の筋肉痛がひどいです。
普段、使わないですからね、腕の筋肉なんて。
まだまだ軽いとはいえ、小学生にあがるかあがらないか…の子供を抱っこしたりおんぶしたりしていたんで、その場では大丈夫でもあとできましたよ。
今日もまだ痛いです…。

さて、そんな感じで朝からまたテレビにかぶりつき。

体操ね、本当、よく頑張ったとは思うのですが……跳馬がね~。
点数がよく伸びるという跳馬で失敗がなかったら…もう少し中国との差も縮まっていい勝負ができたかもしれなかったかなとも思うのですが、とにかく、中国は強かったですね!
ほぼミスなし。
そうそう。
体操を見てて、気になったのが、実況。
日本のミスに関しては「ちょっとのミス」とか言ってましたが、もっとちょっとのミスでも中国やアメリカなどのミスに関しては「あれはかなりのミスですね」とか、かなり偏りのある実況で、不愉快でした。
日本がメダルを取るにはそりゃ、相手にミスがないとダメな状態ですが、だからといって、それぞれの素晴らしい演技に対して、なんか、それってどうなの?って思ってました。
解説者も少し偏りがありましたけど、それでも、冷静な判断をしてたような気がします。
日本以外の選手のミスにも「惜しいですね」といった表現だったのがよかったかと。
結局、銀メダルでしたが、全員、晴れ晴れとした表情でとてもよかったですね。
今回、代表に入っていた沖口選手がとても嬉しそうにメダルを眺めていたのがとても可愛かったですvv
採点方法が変わって、いろいろあったかもしれませんが(よく知らないけど)、本当によかったです。
次は個人総合、個人種目別ですね。
内村と冨田、それから坂本とか中瀬辺りが種目別にも出るのかな?
楽しみです。

午後はもちろん柔道ですよね!!
谷本選手、本当にすごかった~!!
彼女の一本を目指す柔道は柔道のあるべき姿だと思います。
今回は指導とかが早めに出されたり、それだけで勝負が決まってしまう試合も多かったですが、明らかに戦い方に問題があったり、差があるわけでもないのに、指導が出て勝負が決まるケースも多く(谷選手とかもそうですよね…)、それが残念で仕方がありませんでした(それを狙う選手も多かったり)。
そんなことはものともせず、ただただ自分の柔道をし、一本を取っていった谷本の姿は本当に美しかったですね。
特に最後の決勝戦の内または本当に素晴らしかったですし、その後の谷本選手の笑顔がとてもステキでした!!

ところで、男子81kg級、こちらは日本の小野選手は残念な結果に終わりましたが、それより、準決勝がとても面白かったです。
特に韓国のキムとオランダのエルモントの試合。
ゴールデンスコアもほぼ5分近く戦うくらい両者引けを取らない試合でしたね。
途中、二人ともバテバテな感じでしたけど、それでも最後まで気力を振り絞って頑張っていました。
そんな試合の後だから、決勝に進んだキムも3位決定戦にまわったエルモントも相当きつかったんじゃないでしょうか(どちらも敗退)。

昨日はその他にもナデシコジャパンが快勝だったり、ソフトボールも勝ったりと満足して寝たんですが…バレーボール男子は負けていたようですね…。
頑張って欲しいですね~。

_____________________________________________________________

11 : 26 : 26 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
北島ワールドレコード!!
2008 / 08 / 11 ( Mon )
いや~、北島!!
すごかったですね。
今日のディズニーランドはお昼集合と言われていたので、母親と早めに行ってたんですけど、みんなの到着を待っている間、PSPでTVを見ていました。
これだけはライブで見たかったんですよ!!
すごかったですよね、本当に。
見てたのはボンボヤージュの端っこに寄って母親と応援していたんですけど、ディズニーモードになっている人たちの中で、二人で、いけ~!とか騒いでました。
すみません。
本当、よかった~!!

家に帰ってから、それ以外のオリンピックの結果を見てたんですけど、ちょうどテレビをつけたら、バドミントンをやってて、すっごいびっくりしました。
準決勝進出ってすごいですよね!!
楽しみです。
楽しみといえば、明日、体操団体!!
どきどきですね。

_____________________________________________________________

23 : 13 : 18 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
ディズニーランド
2008 / 08 / 11 ( Mon )
20080811204305

今日は従兄たちの子たちの子守として、会社を休んでディズニーランドにきています。
上は小学2年生から下は2歳くらいかな…の5人の子たちの相手。
大人もそれなりにいるのでなんとかなりますが、やっぱり大変ですね。
私は従兄と小学生二人と5歳の女の子の相手をメインにしてましたが、みんなあちこちに行きたがるし大変。
それより暑い…。
今日は曇りの予報だったので、少しはマシかと思ったら暑かった~。
お盆に入るということで、TDLも前回以上の混みっぷり。
でも乗り物は前回よりは乗りましたよ、子供相手ですから。
魅惑のチキルームにジャングルクルーズ、プーさんのハニーハント、スモールワールド、アリスのティーパーティー、カリブの海賊、バグズライト、メリーゴーランドなどなど。
普段乗らないのとかも乗って楽しかったです。
さ、エレクトリカルパレードも終わったので迎えに行かねば…

ちなみに写真は早いお昼ご飯にアンバサダーホテルで食べたスペシャルメニュー。
またピンバッジをもらってきました。
今回はチップ&デールvv

_____________________________________________________________

20 : 43 : 07 | Diary | コメント(0) | page top↑
内柴おめでとう!!
2008 / 08 / 10 ( Sun )
今日もオリンピック観戦に力が入っています。
っていうか、昨日に比べて、ライブ放送少なくないですか?
柔道決勝の生放送がNHKでやってなかったことが納得いかないですよ。
民放はすぐスタジオに戻したり、CMに入ったりで、日本以外の試合を放送しないですからね。

朝、とっても楽しみにしていた『ちりとてちん』の番外編を見た後(四草が相変わらず、淡々と可愛かった~vv)からずっと我が家のテレビはオリンピック中継がついていました。

今日の柔道といえば、男子66kg以下級!!
実は前回大会からずっと応援していた内柴選手!!
今回も本当、すごかったですよね。
本当、金メダル、おめでとう!!
大好きなんですよ、内柴選手。
ああいう雰囲気、いいよね~と母親に言ったら、「ああ、伊藤さんに似てるもんね」と言われました。
似てますか?
あ、犬っぽいところ?

女子の中村選手もがんばりましたよね~。
銅メダルvv

柔道も男女ともにあがっていくと、応援のしがいがあって楽しいですよね!!

明日は北島の平泳ぎの決勝がありますね。
楽しみだけど、見れそうにないですよ。
PSPワンセグちゃんにがんばってもらおうかな…(がんばれる?)

_____________________________________________________________

23 : 03 : 26 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
銅メダルおめでとう!
2008 / 08 / 10 ( Sun )
20080810013233

昨日(もう一昨日だけど)からオリンピックが始まりましたね!
開会式は今までになく、わりと落ち着いて最後まで見ていました。
ふと思い返してみたら、聖火点火って生で初めて見たのかも・・・・
全体的にとても華やかで素敵な開会式でしたね。
すっごい人人人で人がいっぱいでしたけど。
写真はその開会式を見ながら食べようと買ってきたタカノのケーキ。
とっても美味しかったですvv

で、今日(昨日だけど)から試合が始まったわけですが、とにかく、一番楽しみにしていた谷亮子が・・・・・・銅メダルでもすばらしいんですけど、でもね~。
3連覇がんばってもらいたかったですよね。
でも、最後の3位決定戦はとてもいい試合でした!!
男子は本当悲しい結果でしたが、我が家では韓国のチェ・ミンホを応援していたんです、実は。
彼の雰囲気、ちょっと日本人っぽい感じしません?
試合展開も野村みたい…。
そして、名前よく知らないんですけど(こらっ)、オーストリアの選手!
彼が上地(@羞恥心)に似ているって我が家ではずっと言ってまして、彼も応援していたんです。
準決勝の時に時間が過ぎても押さえ込みをしてて、押さえ込まれたほうが、ちょっとちょっと・・・と指でつんつん上地(じゃないけど)の腕をつついているのが可愛くって笑っちゃいました。
その二人が決勝まで残ってくれたものですから、すっごく盛り上がりました。
いや~、楽しかった。
チェ・ミンホの最後の一本、とてもきれいでしたねvv

さて、その他に重量上げも6位入賞
体操団体予選はあん馬で内村と鹿島が落ちたりしましたが(鹿島が落ちるなんて!!)、全体的に安定してて、予選通過(だよね?)
水泳平泳ぎ100m予選の北島も完璧!
で、満足といいたいところですが…なでしこジャパン・・・
格上のアメリカでしたが非常に残念でした。
いい試合してたし、いいシュートも何本かあったと思うのですけど。
父親がなでしこジャパンのプレイを見てて、反町ジャパンと対決したらどっちが勝つんだろうか…って言い出してました。
ちょっと見てみたい・・・。

あとは、バレーボール女子も・・・ね~。
これもアメリカと…で、負けたわけですが…やっぱりアメリカにはだめなんでしょうか。
男子サッカーも女子サッカーもバレーボールも・・・
北島はしっかりハンセンに勝っていただきたい(笑)

そんなオリンピックの応援に盛り上がっている中、映画『海猿』2なんかも見てみたり。
あれもこれもそれも見て、今回のオリンピックはよく見れていい感じです(週末だからだけど)
明日はなんの勝負があるんでしょうね。

_____________________________________________________________

01 : 32 : 35 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
TDL25周年夏レポ4
2008 / 08 / 08 ( Fri )
25周年バージョンダック

まだまだ続くTDLレポ。
前回はアンバサダーまで遊びに行って、帰ってきているところまで書きました。
25周年の昼のパレードは1日1回。
これだけは見なきゃ!!といそいそとTDLに向かいます。
エントランスから中に入ると、25周年の衣装を着たドナルドダック発見。
写真写真vv
可愛いです。

さ、ドナルドダックたちも帰って行き、ショーの準備。私たちもパレードルートに急ぎます。
以下、ジュビレーションの写真。
写真が多いのと、これから見に行く方も多いと思いますので、隠しておきます。
ジュビレーションはディズニー映画のワンシーンを表現しているそうです。

_____________________________________________________________

23 : 57 : 29 | Disney | コメント(0) | page top↑
オリンピック開幕!!
2008 / 08 / 08 ( Fri )
2008年8月8日…という末広がりな八が並ぶ今日、北京オリンピックが開幕します。
といっても、一昨日から既にサッカーの予選は始まっているんですけど。
私、とっても開会式を楽しみにしています。
なんか、すごいらしいですね!!
早く見たいですよ。
わりと楽しみにしているのに、毎回見損ねているのが聖火の点灯。
いつも理由はいろいろあるけれど、リアルタイムで見てないことが多いです。
今日は何とか見れそうなので、楽しみです。

さて、その既に始まったサッカーの試合。
なんですかね~。
ナデシコは頑張りましたよね~。
うんうん。
で、男子の方は…。
私、家に帰ったときには前半が終わっていて、後半からしか見れなかったのですけど、本当、全然動けてないように見えました。
あと、毎回日本の試合を見てて思うのですけど、ファール狙いすぎ。
倒れすぎ。
昨日、ZEROでゲストできていた星野監督も言ってたんですけど、ファールを取ってもらう事ばかり意識して転ぶのではなく、あそこで踏ん張ってゴールを狙って欲しいですよね。
本当にうまい人は倒されるより、もう一歩踏み込んでゴールを狙っている気がします。
もったいない。
まあ、確かにペナルティエリア内でファールが取れたら、すっごい楽ができるわけですけど。
あとで前半もニュースで見ましたが、前半の方がさすがにいい動きをしていましたね。
やっぱり、あの暑さが……。

ニュースで見たといえば、その他のブラジルとかアルゼンチンとかの試合!
さすがって感じで面白かったですvv
ブラジルのオーバーエイジ枠でロナウジーニョが出ているのを見て思ったのですが、日本も誰かオーバーエイジ枠を使っていれるべきだったんじゃないかな~。
頼れるタイプの人。
その人にばかり頼っていてはダメだとは思いますけど、逆境に立ったとき、そういう人がいることはすごい力になると思うんですよね。
一呼吸余裕ができるというのかな。
ちょっと、昨日の試合は浮き足立ったシュートとかも多かったような気がするんで、余計ね…。
じゃ、誰を選出するか…というのはわかりませんけど。

本当、素人なんで、的外れなこと言ってたらすみません。
でもさ、男子バレーボールだって荻野がいて、わりと心の支えのようになっているところあると思うんですよね。
悔しい思いをたくさんしてきた荻野だから…だから、普通じゃ出せない力でもぎ取るみたいなところが逆境になると出てきて、それで流れが変わっていると思うんです。
若い選手の方がバネがあるかもしれない。
アタックの力だってジャンプだってすごいかもしれない。
でも、荻野はそれ以上の存在なんですよね。
サッカーとバレーボールは全く求められているものが違うかもしれませんが、心のよりどころとなる選手がいるのは大きいと思うんだけどな~。
今更ですが。

ま、そんなこんなで、オリンピック。
私なりに楽しむ気満々です。
今日から閉会までオリンピック色に染まりそうです。
いししし。

全然話は違うんですけど、最近、会社の空調がかなりヤバイっぽいです。
涼しいというか、寒いとか、そういうのはいいんですけど、煙草の匂いがダダ漏れ中。
すっごい臭いんです、事務所。
目も染みるんです。
うちの事務所は古いので、前から煙草の匂いはちょっとしてて、洋服とかタオル、ハンカチはかなり匂いが染み付いて大変な事になってはいたんですけど、今は相当厳しい。
分煙化されてるといっても、ちょっと、これは厳しいですよ。
どうにかならないのかな~。
同じ会社で同じように仕事をしていても、事務所によってすっごい環境の差があるんですよね。
自分が前にとても恵まれた事務所で働いていたせいもありますが、今の環境はとても耐えられません。

_____________________________________________________________

17 : 03 : 05 | Diary | コメント(0) | page top↑
暑い…
2008 / 08 / 07 ( Thu )
20080807103702

今日はやばいです。
日差しが痛いですよ。
こんな日に外を歩かなきゃ行けないなんて最悪です。
日傘をさしても影にならない足の指先…。
ひりひりしてます。

さて、ワタクシ、暑くてばててると、「Yukaちゃんでも暑いって思うんだ?」って言われる事が最近よくあります。
どうやら、暑そうに見えないらしい…。
確かに、人より暑さには強いとは思うのですが、何でだろう?といろいろ考えてみました。
大体「汗をかいてるように見えない」と言われるのですが、よくだらだら汗をかいています。
でも、確かに、顔とかからより(顔も汗かいてますけどね)背中とか胸元あたりとかによく汗をかくので目立たないのかも?
あと、自分で意識して、涼しげにいようと思っています。
暑い時、ついついだらだら~っとからだが緩んでしまうのですが、外にいるときは意識して、背筋を伸ばして、首元を涼しげに見せるようにします。
顔も「私、暑いとか思ってないわ。涼しくってよ」といった感じの表情をして外を歩いてたりします。
昔っからよく言うじゃないですか。
「心頭滅却すれば火もまた凉し」
って。
暑い暑いと思うから暑いのであって、暑くないと思えば、暑くないんです(いや、暑いけど)。
でも、こうして意識していると、わりとちょっと吹く風とかがピンと伸ばした背筋や首筋を伝っていって、涼しく感じたりするんですよね。
暑い時こそ背筋を伸ばす。
これが私の涼しく見せる方法です。
ちなみに誰もいない自分の部屋だと、その反動か、どろ~~~っと溶けてます(笑)

_____________________________________________________________

10 : 37 : 04 | Diary | コメント(2) | page top↑
『崖の上のポニョ』
2008 / 08 / 06 ( Wed )
20080806211908

『崖の上のポニョ』

監督:宮崎駿

♪ポ~ニョポ~ニョポニョ~さかなの子~~♪

見てきました、ポニョ~。
すっごく可愛かった~。
本当にラブロマンス(?)でした。
以下ネタバレにつき、隠しておきます。
(なんか、感想になってないし、ネタバレもほとんどなし…)

_____________________________________________________________

21 : 19 : 10 | Movie | コメント(0) | page top↑
新作ブライス情報
2008 / 08 / 06 ( Wed )
微妙に仕事が忙しいです。
というか、わりと自分のペースでできる作業を頼まれて、集中力が続かないので、ホロホロとブログ更新したり気分転換をしつつ、作業を進めているのですが、基本は仕事がたまってて忙しいです。
そんな風にほけほけしている間に新作ブライス情報が公式サイトにアップされていたようです。

◆ネオブライス「カズンオリヴィア」
9月発売のカズンオリヴィアさん。
思ったより黄色い髪で「あれ?」って感じでした。
色白で北欧の子だと思っていたので(実際はスイスの子)、金髪もてっきり淡い金髪だと思っていたんですよね。
メイクも濃い目のチークとかもあって、結構濃いので、ちょいとばかしけばく見えます。
惜しいな~。
いやいや、チークは濃くてもいいんだ、きっと。
それよりリップが…ね、もう少し淡いパステルピンクとかだったら可愛かったに違いない…。
メイクがもう少し薄ければ、この髪色も可愛い気がします。
温かみがある金髪ですよね!

◆ネオブライスグッズセット「ニー&トウ」
靴のセットだけじゃなくって、それにプラス靴下とかレギンスとかもセットになったグッズですね。
セリーンのレースアップパンプスが可愛いですね!
ま、買わないけど…
(軽くスルー)

っと、追加追加~~。
また新しい情報がアップされてましたね!!

◆Q-pot. meets Petite Blythe
昨年から騒がれていたQ-potとのコラボプチのデザインが発表されました。
その名も「マドモアゼルショコラ ドゥ キューポット」だそうです。
ちょっと~、すっごく可愛い気がしますよ。
このまんまネオになって欲しいくらい。
と思ったら、今度はネオでもコラボが発売されるとのこと!!
新春が楽しみ!!
ってことは、今は買い渋り時期かしら…(笑)

◆ネオブライス「バウワウトラッド」
こちらは最終が出ました。
まあ、アウトフィット発表時にモデルをやっていたので、大体予想はできていましたが…って、まだ発表になってなかったんでしたっけ、この子の最終。
この目の色の写真、どこかで見たような気がしたんですけど。
どっちでもいいです。
この子のイメージはもっとナイフラに近いのかと思ったら、肌の色とメイクが違えば随分雰囲気も変わるようで、ナイフラさんとは全く違った印象ですね。
リップの形状が最近多い「ぷっくりタイプ」というのがちょっといまいいちいけてない感じです。
私、苦手です、このぷっくリップ。
この子の場合はそこまで目立たないし気にならないんですけど、ミスサリーはな~、ちょっと致命的…。

なんだかんだといっても、結局、すべてはスルーなのです。

_____________________________________________________________

15 : 03 : 21 | Doll | コメント(0) | page top↑
TDL25周年夏レポ3
2008 / 08 / 05 ( Tue )
20080805220923

まだまだ続くTDLレポ。
今日は食べ物を中心にご紹介。
ランチはトゥモローランドにあるプラザレストランでハンバーグ丼(?)を食べました。
ここでちょっとTDLらしからぬ対応にカチン。
これを頼んで出てきたとき(カウンターでね)、スプーンがついていたんです。
スプーンだとハンバーグとか食べにくいので、フォークかお箸がないかな~?と探していたのですが、見つからなかったので、出してくれたスタッフの人に「フォークにしていただきたいんですけど」って伝えたら、ちょうど、彼女がフォーク入れ物に追加していたところだったみたいなんですけど(ないわけです)、かなり不愉快そうに「どうぞ」と差し出されたんです。
TDLでこんな対応されたの初めてですよ。
ちょっと残念・・・。

今日も写真が多いので、以下、隠しておきますが、ちょっぴりオススメのTDLのすごし方・・・です。

_____________________________________________________________

22 : 09 : 25 | Disney | コメント(2) | page top↑
うぎゅぅ~
2008 / 08 / 05 ( Tue )
今日もとても眠いですよ。
昨日は早く寝ようと思っていたんですけど、ちょこっとだけ遅くなって、挙句、あまりに部屋が暑かったので、冷やそうと冷房をいれたら、そのまま意識を失って、冷房をつけたまま眠ってしまったみたいです。
それでも、明け方、暑くて目が覚めたって何?
クーラーの下にいると、本当、冷たくて寒いのに、部屋が冷えません。
いや、冷える時は冷えるんですけど、最近、部屋の冷え込みがいまいちで…。
なんですかね~。
起きたら、すぐに冷房はとめて、窓を開けたら、そよそよと風が入ってきて気持ちよかったです。
やっぱり、自然の風が好きvv

ところで、今日は朝からとある仕事を頼まれまして、その作業をしているのですが、これが、いい具合に眠くなる作業。
頭がぼんやりしてきます。
半分くらいを今日、仕上げて帰りたいと思っているのですが、あとちょっと…。
今日のお昼、すっごい雨が会社の辺りでは降りまして、もし、帰り時間にも降るようでしたら、雨がひどくなるまえに事務所を後にして、家の側まで行きたいところ。
本当は靴とかちょっと見に行きたいんですけど、そんなの見てる場合じゃない。
そんなのは明日行け!(あれ?明日は雨じゃないですよね?)

そういえば、明日、ポニョでも見に行こうかな~とか思ってます、一人で。
いや~、一緒に行く友達いないし、誰か、無理に誘うのも面倒なので、まあ、一人でいいかな~と。
早く見に行かないと、テレビのCMとかあれこれでかなりネタバレをはじめてますよね!
ネタバレをあれこれ見る前にポニョを!!
うちのママンは見に行かないだろうか……
明日、父親が飲みに行けば…母親を連れ出せるんだけどな~(笑)
昨日は父親がかなり帰りが遅かったんで、あれが明日だったなら…。
ま、母親、夜出かけるのをあまり好まないので、夕方から出てこない?って誘ってもこないでしょうね。
あんな、夕方の時間、映画みたら、うちの母親は寝ちゃいます(家でも寝てるのに)

さ、あと少し
頑張りますよ~!!

_____________________________________________________________

16 : 53 : 57 | Diary | コメント(0) | page top↑
TDL25周年夏レポ2
2008 / 08 / 04 ( Mon )
シンデレラ城

まだまだ続くTDLレポ。
今日はクール・ザ・ヒート(1回目)のレポを中心に送りたいと思います。
グーフィーのクールパニックを楽しんだ後、そのままシンデレラ城の前のずぶ濡れエリアに。
そんなに早く行かなくても、結構いい感じの中央をキープ。
でも、ちょっと待って。
どれだけ濡れるの!?
周りの人たちはビニール袋の中にカバンをしまって、しっかり保護。
カメラも本体部分をビニールでカバーしています。
えっ、私たち大丈夫ですか???

さ、この先はネタばれ(?)になるので、隠しておきますよ~。
気になる方は開いて見てください!!

あ、これから行く方…是非、濡れてもいい格好&カバンをいれるビニール袋を持っていくことをオススメいたします。
一応、ここに記述。
さあ、GO!(ちなみに写真の加工は面倒なので、拡大とかも全然してません。自然です…)

_____________________________________________________________

22 : 55 : 29 | Disney | コメント(0) | page top↑
ブログ通信簿
2008 / 08 / 04 ( Mon )
面白いものを見かけたのでやってみました。
その名も

ブログ通信簿

すっごくやってみたいと思いません?
自分のブログがどんな評価になるのか…。
早速結果です。

通信簿

きましたきました
マメ度5
ま、頑張って更新していますから。
でもさ、よくよく見たら、ブログ年齢40歳って…。
悲しいな~。
もっと若くなりたい。
「生徒会副会長」タイプ、いいじゃないですか~。
影の支配者。
理想ですよ。
ふふふっ。

ただ、それだけ。
是非、ブログを持っている方はやってみてくださ~い。

_____________________________________________________________

16 : 22 : 31 | Fortune | コメント(2) | page top↑
もちろん寝不足で…
2008 / 08 / 04 ( Mon )
昨日はF1ハンガリーGPでした。
夜遅くなるので、昼間に寝だめをしていましたが、全くそんな意味もなく、今朝も眠かったです。
さて、昨日のF1。
いや~、もうハラハラドキドキの展開でしたね。
マッサvsハミルトンの勝負、どうなることやら…と見守っていたら、ハミルトンのマシンがパンク。
あれは本当、どうして…って思いました。
変にスピンしたり、レースが続けられなくなったりすることはなく、なんとか、ピットに戻る事ができましたが、あれさえなかったらもっと面白いレースになっただろうに…。
そして、優勝は確実と思ったマッサ……思わぬエンジントラブルで止まったとき、ビックリして飛び起きちゃいましたよ(もう、ほぼ決定だな~とうとうとしてたんですけどね)。
結局、優勝はコバライネン、2位にグロック(!素晴らしい!!)、3位がライコネンとフィンランド勢が2人表彰台に上がった結果でした。
一度はポイント圏外に落ちたハミルトンも5位と大健闘。
もう少しでアロンソに追いついたのに…(そのもう少しが結構大変なんですよね)
次は8月24日。楽しみにしています。

さて、先週にちょっと書きましたが、TDLレポを書きはじめました。
TDSレポはどうした!って突っ込みもありそうですが、とりあえず、旬な話題から…(笑)
私が写ってる写真も入っていますが(顔はぼかし付)、これを見ると、現在の髪型もわかっていただけるかと…。
いや~、そういえば、髪を切った、切った、というわりに切った髪形の写真をアップしていなかったな~と思い当たりまして。
なかなかすっきりとして、気に入ってます(が、写真うつりはいまいちだな~)
髪型ね、母親からは何度も誉められるのです。
母が短い髪が好きだからというのもあるのですが。
とりあえず、「若返ったよね」って。
髪が長い時は兄と並んでても「どちらが上なの?」とよく聞かれましたが、短くなったら、そんなことなくなりそうです。
若返り計画の一環として、これからも短い髪での生活が続きそうです(長い髪も嫌いじゃないんだけどね~。楽しいから)

_____________________________________________________________

09 : 50 : 09 | Diary | コメント(0) | page top↑
TDL25周年夏レポ1
2008 / 08 / 03 ( Sun )
25周年を迎えたTDL。
ずっと行きたいと思っていましたが、バレエの舞台が終わったことで時間に余裕ができたところで、ようやく夏の暑い日に行ってくることができました。
ということで、また時間をかけてレポしていきたいと思います!(シーのレポはどうした!?)

この日のオープンは8時半。
8時頃に舞浜駅に到着して、エントランスへ。
電車の中から見た時から覚悟はしていましたが、相当な列が…。
というわけで、入場できたのは9時を過ぎてから。
エントランスにはグリーティングに出ていたキャラクターがわさわさと。
最近、プーさんも列を並ばせるようになったんですね。
ミッキー&ミニーだけじゃないんだ…。

まっすぐとりあえずカリブの海賊へ…。
映画バージョンになってからは初めてです。
まだそんなに並んでいなくて5分待ち程度。
私たちの後から列が伸びていたので、ラッキーだったかな。
カリブの海賊、最高でした。
また乗りに行きたいですよ。
ジャックの出来にかなり満足です。

スティッチ発見

カリブの海賊を出たら、ビッグサンダーマウンテンのファストパスをゲットするためにウェスタンランドへ。
途中、スティッチの落書きを発見しました。
今年の夏もあちこちにスティッチが落書きをしているらしいです。
可愛いな~。

レポは長く続きますので、以下、隠しておきます。

_____________________________________________________________

23 : 56 : 13 | Disney | コメント(0) | page top↑
若者とディズニー
2008 / 08 / 03 ( Sun )
今日(あ、もう昨日だ…)高校生の女の子たちとゲームの話をしていました。
PSPでテレビを見てた…って話をしていたら、ああだ、こうだとモバイルゲームの話になりまして、ひとりの子がこんなことを…。

この間、ディズニーシーに行ったとき、行ったメンバーが全員DSを持っていったそうで、並んでいるときもDS、乗り物に乗ってもDSをやっていたの。

って……。
ディズニーに行ってもゲームやってるの?って聞いたら、2時間とか待ち時間、やることないじゃないですか~って。
まあ、確かに長い待ち時間は退屈ですが、お友達同士でお話とかしたりすればいいのに。
私、ディズニーランドとかディズニーシーは夢の国(世界)だと思っているんですよ。
ゲームなんかやってたら、現実に引き戻されそうですよ。
それに、存分に楽しめなさそう。

そういえば、前に携帯売り場でワンセグ携帯のテレビってどういうところで使うの?って販売員さんに聞いたら「ディズニーランドとかの待ち時間の時とかに持っているとポイント高いですよ~」って答えられたんですけど、ディズニーランドでテレビとか見たいって全然思わないですよ。

最近、若者(小中高生)はどこに行ってもゲームを持ってきてゲームをしていますね。
私もゲームをする人間ですので、ゲームの面白さとかわかるんですけど、ゲームにばかり依存しているのはちょっといただけないな~って思うんですよ。
子供たちにはもっといろんなことに目を向けて、いろんなことに興味をもってもらいたいな~って思います。
ディズニーランドでだって、ゲームをしていたら気がつかないいろんなことに出会ったりできたりすると思います。

って、それだけです・・・
たいした話じゃなくってすみません…。ただの愚痴だ。

_____________________________________________________________

00 : 47 : 54 | Diary | コメント(2) | page top↑
オールスター
2008 / 08 / 01 ( Fri )
昨日のセ・パオールスターゲーム(正式名称わかんないよ)、とっても面白かったですね~。
ええ、サッカーは国対抗戦しか見ない私ですが、野球はプロ野球も大好きでよく見ています。
野球、面白いですよね~。

昨日は金本がホームランを打ったり、ヒットを打ったりと点数に絡んだ活躍をしていたため、一番MVPに近い選手と途中からクローズアップされていました。
セリーグの8回投手は藤川、9回は久保田と阪神の選手が続きましたので、兄貴金本のために…と頑張ったようですが、頑張りきれず…久保田~~~。
打たれた瞬間、カメラは金本、藤川&矢野の表情をとらえていました。
すっごい面白い。
実況・解説陣もお祭り騒ぎなので、やんややんやと楽しそうにチャチャ入れたりしてて、大受け。
阪神ファンとしては、阪神の選手がいっぱい活躍しているのを見るとハッピーになりますね。
金本がオリンピックに行かないのは、阪神的にはよかったと思うのですが(これ以上持っていかれたら、本当勝てなくなるよ)、でも、世界の舞台で兄貴が活躍している姿、見たかったな~。
阪神からは結局、藤川、新井、矢野の3人かな…

ちょっと調べてみたんですけど、元々兄貴全然候補に入ってなかったんですね…。
むしろ外野だと赤星が…。
確かに今年の阪神は赤星が結構流れを作ってくれて勝ってたような。

話は変わって、でも、テレビの話。
この間から昨日の夜までルパン三世特集をやっていました。
昔のアニメを再放送したりしていたんですけど、やっぱり、昔のいいですね~。
昨日やってた次元の話(第二シリーズの『荒野に散ったコンバット・マグナム』)。
かっこよくってステキだった~。
五右エ門も最近のテレビスペシャルにあるような惚れやすくって、ちょっとドジな五右エ門じゃなくって、昔の無口でごく普通にかっこいいごえが好きです。
BS2では前にも009特集をやったりと古いアニメ特集を時折やってて、すっごく面白いです。
やっぱり、アニメは昔のに限りますな。
歌もそれ専用にちゃんと作られているし。

あ、アニメの歌といえば…さすがNHKさんです。
NHKでは『彩雲国物語』のアニメをやっているんですけど、オープニングの歌は平原綾香さんが歌っていますが、ちゃんとアニメ用の歌になっているんですよね。
アニメにはアニメの歌がやっぱりついてて欲しい。
それでこそ「アニソン」ですよ。
ちなみに中身は…というと、私、原作小説派なので、いまいち馴染めず…。
アニメはこっぱずかしいです(笑)

_____________________________________________________________

14 : 58 : 32 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
| ホーム |