キャリアアップ
fc2ブログ


全件表示TopRSSAdmin
information


アニバーサルドール
2008 / 05 / 31 ( Sat )
5月中に今年のアニバーサルドールの情報がアップされるようなことがあったので、いつかな~と待っていたら、どうやら、ぎりぎりの昨日、アップされたみたいですね。
最終ではないようですが、小さな写真が公式サイトにアップされていましたvv
思いのほかお姉さんのクリスティーナが可愛いですvv
ピンクのリップがナチュラルスキンとあってて、可愛い感じが出ていますよ。
反対に妹のエレノアはラストキスにしか見えないんですけど・・・。
お値段から考えてもラストキスのがいいな~。
せっかくアニバドールなんだから、もっと雰囲気を変えてもいいと思うのですが・・・(髪色とかね~)
それいったら、クリスティーナもウィンターさん風かな。
プチのスージー・シュガーもいまいち心惹かれず・・・。
新しいプリマドーリーはまたピンク髪ですね。
イチゴさんみたいな髪色です。

結論としては、ごく普通にスルーしちゃいそうです。
とりあえず6月28日からアニバイベントがはじまるそうなので、楽しみにしています(でも、忙しくなっている頃だから大丈夫かどうか・・・)
スポンサーサイト




_____________________________________________________________

22 : 08 : 25 | Doll | コメント(0) | page top↑
日南海岸を南へ
2008 / 05 / 30 ( Fri )
20080530154851
今日は一人行動をあきらめ、みんなでレンタカーに乗って海岸を南へ。
なんとか雨ももってくれまして、車に乗ってる時には少し雨も降りましたが、外に出てる間は時には日が差すこともあるくらいで、たっぷり堪能できました。
9時半にシーガイアを出発。
最初にファミリーマートに寄って飲み物やお菓子を調達。
そんなファミマに可愛い猫さんがいたので、激写!
この猫さん、双子っぽくってそっくりな子が一緒にいましたvv
さて、そんな猫さんと別れて向かったのは青島神社。
って、携帯で写真撮ってなかった・・・。
青島神社は縁結びにご利益のあるお神社なんですって。
車から降りて、青島に行く間、鬼の洗濯岩という波状岩が出てくるんです。
ちょうど着いたときは干潮時だったみたいで見る事ができました。
帰りにはちょうど満ちてきていたようで少しずつ波の下へと消えていました。
そんな青島神社を出たら『道の駅フェニックス』に。
ここからすばらしい海岸線の景色を一望することができます。

20080530154849
こんなモアイはサンメッセ日南に行くと会えます。
というか、このサンメッセ日南は世界で唯一、イースター島の特別許可を得て、完全復刻したモアイ像をシンボルとしたレジャーパークらしんですね。
入場料、大人一人700円。
高っ。
ということで、入り口にいたモアイ像だけで満足してUターンですよ。

モアイから南にいくこと数分。
鵜戸神宮に。
ここは大洞窟の中に本殿があるかなりかっこいいお神社でした。
本殿裏にはお乳岩と呼ばれる水の滴る岩があるそうで、安産信仰のよりどころになっているそうです。
本殿がある大洞窟の中もずっと水が滴っていましたが、これは雨が浸透して出てきてたのかな。
ちょうど雨でしたしね。
そして、ここにある願いがかなうという運玉投げがあります。
本殿から、素焼きの運玉を投げて、亀石と呼ばれる岩のくぼみの中にその運玉が入ったら願いがかなうんだとか。
入らなかったですけどね!!
(みんな入ってたのに・・・T-T)

鵜戸神宮からずるずると30分くらい南に下ったところにある道の駅なんごうまで。
ここのマンゴーパフェがオススメらしいのですが。。。
とりあえず、おなかが空いていたので、チキン南蛮を。
20080530154846
結構うまいですvv
鶏肉が柔らかい~vv
そして、マンゴーパフェ。
20080530154840
実はここにくるまでかなり時間がかかっていたので、もう時間がなかったんですよ。
そのせいでマンゴーパフェ、早く食べなきゃいけなくって、10分もかからずに完食。
っつうか、ミニストップのアップルマンゴーパフェのがおいしかったよ。
ちっ。

ここからUターンして、宮崎空港に。
その前に菓子処わらべに。
ここのチーズ饅頭がかなりオススメということだったので、予約していたんで、それをピックアップしにいってきました。
おみやげはチーズ饅頭以外になんじゃこら大福も買いたいといってたのに、お店に寄りに行ってる時間はない!とはっきり言われたんですけど、たしか、空港までの間にお店があったような気がしてたんですけど、予想通りありましたよ!!

見たいもの見て、買いたいもの買って、かなり満足な宮崎観光ツアーでした。
県庁にはいけませんでしたけどね。
今度は市内観光もしたいし、高千穂とかにもぜひ行ってみたいです!!
宮崎・・・次はいつこれますことやら。

_____________________________________________________________

15 : 48 : 53 | Diary | コメント(2) | page top↑
ご当地ご飯
2008 / 05 / 29 ( Thu )
はい、結局夜までモブログできなかったのですが、宮崎にきてます。
宮崎といえば、地鶏。
私がどうしても地鶏雑炊が食べたいとわがまま言いまして(夜しか開いてないお店でした)食べに行ってきました。
お店の詳細情報はあとでゆっくり書くとして(書きました)、このお店、こじんまりとしたお店で、予約なしで行くのは無謀だとタクシーの運転手さんに言われたみたいです(別タクシーメンバー談。うちのタクシーは古事記の話で盛り上がってました)。
が、偶然にも個室が空いていたのですよ。
これは運命ですね。
と、お店の人オススメ品もいただきました。

まずは地鶏の炭焼き
20080530001449
こりこりと歯ごたえがあるのに、やわらかい!!
かなりおいしいです。
というか、ボリュームもたっぷり。

続いて、軟骨煮。
写真はないですけどね。
ことことと煮たものらしく、さくっとお箸で切れるくらいやわらかいんです!!
こってりとした感じで、おいしい~vv

そして、地鶏のたたき。
20080530001446
あんまり見かけたことがないのですが、これも本当においしかったです。
私はしょうが醤油でいただいたのですが、にんにく醤油で食べるのがオススメだそうです。
宮崎の醤油は甘いんですよ。
理由は昔、南九州ではさとうきびが取れたらしく、そこから取れた砂糖を献上品としていたんだそうです。
ということで、こちらでは砂糖を入れることはおもてなしの心なんだそうです。
ということで、お醤油にも砂糖が入っているんだとか。
この甘い醤油と地鶏のたたきの相性が本当に抜群でした!!

これは店主さんかな?が突然出てきて、今日のお昼にいい蛸が入ってきたので、たこ刺しがオススメ!っていうので、それを・・・。
20080530001444
確かに新鮮!
おいしいです。
地鶏はもちろんおいしいのですけど、蛸が実はかなりつぼったかも・・・と思うくらい一人でパクパク食べてました。

これは玉子焼き。
20080530001442
玉子焼きという名前でしたが、お好み焼きみたいに具が入っていました。
これがまたふわふわでおいしいんだvv

そして、最後の締め、地鶏ぞうすい。
20080530001439
これが食べたくてこのお店にきたんですよ。
写真を見たときにおいしそうだな~と思ったんですけど、食べたらもっとおいしかった!!
うまみがたっぷり。
ちょっと甘くて、さらっとしてて、するっと入ってきます。
実はこのお店に来る前にそれなりに食べてたし、ここでも食べたんで、食べれないかも・・・って心配していたんですけど、ぺロッといっちゃいました。

一緒にきたメンバーも本当よかった!と言ってくれました。
これぞ宮崎という感じだ!
宮崎を堪能した!
って。
嬉しいですね。
自分が選んだ店が当たりの店だったら。
いや、実際はお店に感謝なんですけどね。ふふふ。

そんな素敵なお店はこちら

<地鶏屋修ちゃん>
TEL:0985-28-4434
OPEN:17:30~23:00
ADD:宮崎市霧島2-182
休日:第一、三月曜(祝日の場合は翌日)

_____________________________________________________________

23 : 14 : 51 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
1泊2日
2008 / 05 / 29 ( Thu )
明日(というか今日)から九州の南の方に行ってきます。
ということで、明日、明後日は現地からモブログしますね!!(空港だけだったりして…)
明日はなんとかお天気が回復しそうですが、明後日はお天気がいつまでもってくれることやら…。
できるだけ雨が降らないことを願っています。
今回はお供は一人連れて行っています。
こういうときには便利ないつもの子です(笑)
また、彼女の写真もアップしますね~!!

_____________________________________________________________

00 : 25 : 59 | Diary | コメント(0) | page top↑
【蒲田】歓迎 本店
2008 / 05 / 28 ( Wed )
今日のお昼ご飯はお粥が食べたいという営業さんと一緒にJR蒲田駅近くの中華料理屋さんに行ってきました。
なんか、おいしいらしい…。
場所を営業さんが思い違いをしていたため、暑い中遠回りして、ようやく着いたお店は・・・空調の効いてない暑いお店でした。ふぅ~。
場所はJR蒲田駅東口を出て右に向かっていったところ。
区役所を過ぎて、図書館があるビルの1階の一角にありました。
とりあえず、餃子が有名らしいので、『歓迎特製羽付焼き餃子』なるものをチョイス。
20080528140624
このお店を紹介していたブログに皮の中に汁がたまってるので、気をつけて食べるようにあったので、一口でがぶりと…。
1個目は普通においしくいただけたんですよ。
確かに汁が入ってるし、周りのパリパリがとっても美味しい~vv
でもね、2個目…火傷しました(;_;)
1個目と同じ感じで食べたら、全然冷めてなかったみたいで、熱くて!!
舌、大やけど。
まだひりひりしていますよ。

続いて『野菜粥』を…。
20080528140621
青野葉と焼豚入りのお粥だそうで、チンゲンサイがでろ~んと横たわっています。
とろみのある汁のおかげでやけどした舌には辛いお粥。
味もほぼわからず…。
ラーメンにしておけばよかった…。
そして、意味不明なのですが、焼豚がお粥の底に沈んでたんですけど…
味だし?

それにしても、かなりお腹いっぱいになりました。
火傷したんで、アイスとか氷とか食べたかったんですけど、食べれる余地なし。
近くのスーパーで売ってた最中アイス、美味しそうだったのにな~。
ちぇっ。

_____________________________________________________________

14 : 06 : 26 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
むくみ取り…
2008 / 05 / 27 ( Tue )
昨日は会社帰りに横浜をさ迷って、コキュのパンプスを買って帰りました。
前にも購入したパンプスと同じ形vv
実はすっごく歩きやすくていいのですが、先日、歩いてたらかかとのゴムが片方外れてしまいまして…。
今度の出張の時にはこの歩きやすいコキュパンプスで行こうと思っていたんで、色違いを購入してきました(直してる時間がなくって)
このコキュのパンプス、何が優秀って、すっごいむくみが取れる気がするんですよ。
電車でずっと立ちっぱなしで、足がむくんで痛いな~と思ってても、歩くとむくみが取れるというか…。
会社について靴を脱ぐときはすっきりしています。
なんか、いい感じで歩けるのかしら???

さて、むくみといえば、顔…。
そういえば、一時期頑張っていた造顔マッサージもやらなくなってかなり経ちました。
マッサージやってた時がどんな感じだったのか忘れたのですが、最近は吹き出物がひどくて、もうどうなの?って感じでした。
ひどいのはこめかみ、顎のところと、あと顎の下も…。
どうしたらいいんだろう?って思っていたんですけど、ある日、テレビを見てて、リンパを流してあげたらいいんじゃないかと気がつきました。
いや、小顔マッサージみたいなので、老廃物がたまっているので、それを流してあげる事で小顔になるっていって、顎の下のところからこめかみ、耳の下を通して流していたんですよ。
この部分って、ちょうど私のにきびライン…。
ということは、老廃物が溜まっているせいで、吹き出物ができるんじゃないかと想像してみたんです。
この間から化粧水や乳液、美容液をつける際にリンパの流れに気をつけながらつけていたら、肌の調子が少しずつ改善してきたような…。
まだまだ吹き出物はできているんですけど、それでもマシになりました。
少なくともこめかみ部分と顎の下はかなりなくなりました。
やっぱり老廃物が!!?

肌にいいものを食べないと…ですね(笑)

_____________________________________________________________

16 : 31 : 07 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
ようやく完成なり♪
2008 / 05 / 26 ( Mon )
前にアップした薔薇のワンピ…
20080303000344.jpg
そう、これこれ。
このワンピって、『チェリオ!』に載っていた【salon de monbon】さんデザインのワンピースなんですが、これは実はオーバーワンピもついていたんですよ。
生成りの柔らかいキャミワンピにカーキの刺繍入りオーバーワンピでとてもステキな雰囲気のワンピースになっていました。
それをワンピだけ作って放置していたんですけど(既に3ヶ月近く経ってたよ…)、ようやくオーバーワンピも作りました。

20080526151233

アンダーワンピが薔薇柄にしていたので、せっかくなので、柄が透ける感じの生地で作りたいな~と思い、透ける布をゲットしてきました。
いや、布をゲットしたのも随分前なんですけど、ようやく手をつけたというか…。
薄い生地なので、すぐボロボロなるので、あちこちピケ止めしたんですけど、大丈夫かな~(^^;
次作る時は身頃はオール裏地付にしてもいいかも…(と、なると、肩のところで分けないと…かな?)
ついでに薄いくせにハリはあるんで、スカートのギャザー寄せに失敗。
偏ってますがな。
ついでに、胸元に可愛いボタンのようなビーズをつけようと思ったのですが、穴が細すぎて針が通らず…これはやはり、いちいち針を外して、ビーズを通して、針を通して、縫わないとだめなんでしょうか…。
面倒だな~(こらこら)
とにかく、完成してよかった~。
かわいいっしょ?(押し付けがましい)

_____________________________________________________________

15 : 12 : 35 | Doll | コメント(2) | page top↑
今日のランチ
2008 / 05 / 26 ( Mon )
20080526142019

最近巷で話題になっている(本当に?)【ミルクカレーヌードル】を購入してみましたよ。
普通のカレーヌードルが食べたい気分なだけだったのに、なぜ。
まあ、コンビニの入って正面に「オレを買え!」とばかりに存在を誇示していたのだから仕方なしです。
で、食べてみたんですけど、なんか不思議な匂いとお味でした。
ん~、なんか、苦手な香りがするんですけど、食べてると癖になるというか。
かなり面白かったのでいいことにしよう。うむ。

で、デザートはコレにしてみた。

20080526142016

マンゴー大好きなんでね。
で、またやられました。
スプーン入ってないよっ!!
前もスプーン入ってなくて家に持って帰って食べたんですよね。
今日も入ってない。
今日はおつりが400円も多かったから(100円玉一枚と500円玉一枚を間違えてくれてた)、ちゃんと返却してあげたのに、この仕打ち…orz
スプーンがついていないことが多いので、手持ちの予備スプーンはすべて使いきっちゃいましたよ。
マイ箸じゃなくって、マイスプーンも会社に置いておくべきなのかしら…。
今日はどうしてもデザートが食べたくって、それも、結構コシがありそうだったので、お箸で食べてみました。
お手拭いらないから、スプーンつけてくださいよ!!
そろそろあそこの店員さんも慣れるべきっしょ!(まだオープンしたて…というか、もう一ヶ月は経ってるはず)

_____________________________________________________________

14 : 20 : 21 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
ウェディングアクセサリー
2008 / 05 / 25 ( Sun )
20080525214921

前からちょこちょこ書いていましたが、兄夫婦の結婚式に使ってもらうためのアクセサリーを作っていました。
昨日、お嫁さんにサイズ確認のために見てもらいまして、確認できましたので、最後の仕上げをしました。
これで完成!!
ドレスにも実際合わせてみたようですが、色もぴったり。
かなり喜んでくれたみたいでよかったです。
ちなみに私はその場に行けなかったので、母に持っていってもらって、ついでに写真を撮ってきてもらいましたが、確かにドレスにぴったり。
ゴールド系のアクセサリーということで結婚式にどうかな?と思ったのですが、ばっちりだったみたいです。
ネックレスとピアスはわりとシンプルなパールで。
そして、ティアラ!!

20080525214919

かすみ草のティアラと参考にした本には書いてありましたが、お花のイメージのかわいらしいティアラです。
お嫁さんにぴったりのイメージvv
もちろん、本に載っていたのはシルバーのワイヤーで作っていましたが、ゴールドで!!ということだったので、ゴールドのワイヤーで茎(?)をつくりました。
かなり小さめですが、お顔が小さいので、問題なかったみたい。

あとはリングピローも作ることになりそうです・・・。
(なんか、式場で売っていたリングピローが5,6千円くらいしていたらしいんですけど、お嫁さんがそれをいいな~と眺めていたらしいんで、シンプルなのだったら、作りますよ~ということで…)

_____________________________________________________________

21 : 49 : 24 | Handmade | コメント(2) | page top↑
がっくし
2008 / 05 / 24 ( Sat )
今日はK-Balletの夏の公演『海賊』のチケットの発売日でした。
昨シーズンは熊川てっちゃんの怪我のため、観にいけなかった公演。
今年こそ・・・とリベンジかけたのですが、公演数があまりに少なくて惨敗。
10時の発売開始から電話をかけつづけて、10時半に繋がった・・・と思ったら、熊川てっちゃんが出演される日はほぼS席完売。
ほぼといったのは、実は一日だけS席があったんです。
でも、席って…2階席の15列目・・・って。
多分、センターなんだとは思うのですよ。
でも、2階席の15列目がS席ならA席とかB席ってどこですか?
あまりに舞台から遠い遠いその席に18,000円は出せないですよ。
というわけで、今回はあきらめました。
ちなみに希望したいた日はS席、A席ともに売り切れで、B席のみになっていました。
30分でこれって…。
まあ、会員さん優先で販売しているからでしょうけど、ちょっとね~。
もっと公演数増やして欲しい(また怪我をしないように負担を減らす処置でしょうか?)

こんなことなら、両親についていけばよかった。
今日は兄夫婦(もう夫婦なんだな~)結婚式場に行くというので、それに両親もついていったんです。
ついでに父親のモーニングの試着とか一緒に…。
私は先日作っていたお嫁さんのアクセサリーを持っていって、サイズ確認をする予定だったんですけどね、母にまかせてしまいました。
今日の夜、バレエのレッスンあるし、明日一日出かけるかもだし、来週は忙しいし・・・。
そして、何よりチケット争奪戦があったし…。
まあ、負けてしまったのは仕方がないですね。
はぁ~。

_____________________________________________________________

11 : 00 : 35 | Diary | コメント(2) | page top↑
暑かと~
2008 / 05 / 23 ( Fri )
今日は暑い暑い暑い。
午前中、健康診断があったので、昨夜は8時に夕食を食べ終え、省エネのために11時に寝てみたら、4時半に目がさめました…。
がっくし。
ま、そのまま二度寝に入ったんですけど。
朝食抜きで健康診断をしてる事務所に。
食べてない割に元気でした。
ちょっと早めに到着したので、そのまま会場に行ってみたら、もうOKだったみたいなので、がつがつと。
男性が一人緊急で入っていましたが、私の前には女性が一人。
待つことなく受診できてラッキーでした。
身長は…多分変化なし(そういえば見てくるの忘れたよ)
体重は昨年よりマイナス0.2kgくらいでした(多分)
ここのところずっと体重が増えていたはずなんですけどね~。
どういうこと?
早めの夕食がよかったのかしら???
視力検査は全然人が待ってなかったので、裸眼も見て欲しいと言ってみたのですが、
「検査では矯正視力のみです」
との答え。
提出資料は矯正視力だけ書いてくれて、今の裸眼の視力を教えてくれたっていいじゃんよ~。
ダレも待ってないし、ひまなんだから。
なんなんでしょうね!
問診ではいつも体重の事を言われて、はじめは「もう少し太りましょう」次は「少しずつ増えてきてよかったわね。もう少しよ」と言われ、そして「まだまだ痩せようと思わなくて大丈夫ですよ」になっていたのですが、今日は全く触れられる事なく…
運動のことを言われる事もなく、食生活も言われず、あっという間でした。
血液検査は結果はわからないですが、今日の人、あんまり血を抜くのが上手じゃなくって、針を抜き刺しする瞬間以外もずっと痛かったんですけど…。
ちなみにまだ痛い…。
私、血管がとてもわかりやすい人間で、さほど痛い思いをしたことがないんですけどね。
最後は確認といつもなら体脂肪測定を言われるのですけど、やりますか?とか聞かれる事なくそのままレントゲンに行くように言われました。
そういえば、メタボ診断をやるようなことを昨年の時に言ってた気がするのですが、結局なくなったんですかね。

健康診断が終わったら、さっくり事務所に戻ります。
っつうか、暑いんですけど~。
朝食抜きの身にこの暑さは辛いので、栄養ドリンク(ウィダーインゼリーに似たヤツ)を飲みながら帰ってきてみたり。
今日は本当暑いですね。
ここのところ、いつもこの暑さなんですか?昼間…。
確かにスプリングコート着てたらおかしいや。
でもさ、電車の中はコートを着ているくらいがちょうどいいんですよね~。

お昼ご飯には前にも書いたカレーを食べてきて、今、とっても満腹。
そして、かなり眠いです。
危険…

_____________________________________________________________

14 : 05 : 26 | Diary | コメント(0) | page top↑
寝不足
2008 / 05 / 22 ( Thu )
そういえば、私、今週はどう考えても寝不足なんです。
ええ、寝不足ですよ。
ここのところ、夜の睡眠時間は平均して4時間半ほどでしょうか。
そのわりに昼間、元気なんですよね。
不思議~。
多分、朝、会社に着いてから寝る朝寝とお昼ご飯の後の昼寝でそれぞれ30分ずつくらい寝てるからかな~とか。
でも、明日は健康診断があるんで、今日は早く寝ますよ。
晩ご飯も早く食べます。
早く寝ないとお腹空いちゃいますからね…
って、ベッドに早く入ってもずるずる本を読んじゃうからダメなんですよね~。
とりあえず、溜め込んでいた本は一応、昨日の夜で読みきってきたので、今日は大丈夫かな。
本屋さんには近づかないようにしないと…ですよ。

明日はとりあえず、軽いお洋服を着てこないと…。
何かいい服あったかな~。

_____________________________________________________________

17 : 12 : 13 | Diary | コメント(0) | page top↑
頭がいっぱいです
2008 / 05 / 22 ( Thu )
今日もいいお天気ですね。
週末は出かけるのに、雨の予報…
なんで、週末が雨なの……。
ま、少しでもお天気が持ち直してくれることを願いながら、過ごしています。

さて、昨日、母親がナルニアの第二弾を見てきたらしいです。
全くナルニアに興味がなくて、月曜の夜に慌てて一話目を見ていた母に先をこされて悲しい。
原作読んでるので、会話はできますけど…私も見に行くので、映像的なネタバレはなしでお願いしますよ、母上。

さて、来週の今ごろは南の方に仕事で行っています。
いつもは東京でやっている会議なのですが、まあ、いろいろあって、今年は九州の南の方でやることになったのですけど、これが大変…。
旅行代理店を介して予約してもらっているので、かなり楽にはなっているのですが、地方でこの会議をするのは私にとっては初めてでして、何が必要なのか、混乱しています。
東京の時はまとめてやってくれる人が飛行機に乗れないので、今回は現地での幹事は私なのです…orz
元々、こういう企画をするのは大好きなのですが、参加者の大半がお偉さん方なので、失敗しないか緊張~。ドキドキ。
費用とかの総まとめは現地に行かない社員さんがやってくれているので、いいんですけど、毎日手配ミスをしてないか、いろいろ考えながら眠りについています。
多分…大丈夫???
翌日の金曜は一応、現地で自由に行動していいことになっています。
が、予定ナッシンぐぅ~~~!(エドはるみさん風でお願いします)なので、多分、ホテルでのんびり過ごして、結局、普通に飛行機で事務所に戻ってくる事になりそうです(夕方便は疲れるから~)
誰か遊んでくれる人いるかな~。
名物知事がいる所に行きますよ~(笑)

_____________________________________________________________

15 : 19 : 26 | Diary | コメント(2) | page top↑
ゲホゲホ
2008 / 05 / 22 ( Thu )
朝の駅構内でタバコを吸ってるバカがいた…。
それも改札の近く。
こんなとこでタバコを吸ってる人がいるなんて思わなかったから、油断してかなり煙を吸ってしまった…。
かなりきつい……。
駅構内全面禁煙をしてるわりに駅員さんはなんも言わない…のよね。
タバコの煙は本当ダメで、しばらく咳がとまらず、朝から体力消耗。
まだ苦しいですよ。
勘弁して欲しいです…。

_____________________________________________________________

07 : 18 : 23 | Diary | コメント(0) | page top↑
鍵ッ子…
2008 / 05 / 21 ( Wed )
昨日とはうって変わって、とっても気持ちのいい朝ですね。
最近、上着はどうするべきかとっても悩んでいます。
結構暖かい日でもスプリングコートを着つづけてるんですけどね、周りを見るとTシャツで歩いている人もいたり…。
もう少し薄い上着にしないとやっぱりだめですかね…。
むぅ~。

さて、昨日…昨日ですよ!!
帰りに夕陽がとても綺麗で、トイデジで撮影しようと思ったら、電池が切れていました。
電池入れっぱなしにしてると、あっという間に電池切れを起こすみたいですね。
(でも、毎回電池を抜くのは面倒)
気を取り直して横浜に…。
ジルのお店に行ってみましたが、予想通り先週の金曜(だったかな?)発売だった限定ネイルのパールは売り切れていました…。
誕生石ネイルを全色揃える野望はあっという間に潰えたり…。
でも、どちらにしても8月のペリドットの色がかなり苦手だったので、早めに諦めてよかったのかも。
(ペリドットも塗ればかわいいのかもしれないですが・・・)
ルビーは結構可愛くって、イチゴみたいな色に大きめのラメが入っていました。
でも、限定色じゃない似ている色のが好みかも。
今、左手の親指と小指にそれぞれ塗ってあるのですが、定番色の方が上品に見えます。
ルビーの方が発色はいいんですけど。
どうかな~。
悩むくらいなら買わない…ということで。
9月のサファイヤの楽しみにしています(私の誕生石vv)

そんな感じで横浜をふらふらして、家に帰ったんですけど、今日は母親が仕事の日。
原チャが駐輪所に停めてありましたが、母のためにそれは置いて帰って、のんびりと歩いて帰ったんですよ。
母も早ければそろそろ帰ってきてもいい時間でしたので、原チャリがくる音が聞こえるたびに母かな~と期待していたのですが、結局家に着くまで母に追いつかれる事はありませんでした。
ちっ、鞄を持って帰ってもらおうと思ってたのに(ちょっとサブバッグが重くて…)。
暢気でいられたのはここまで。
家に着いて、ハタと気がつきました。

朝、鍵を鞄の中に入れてこなかった気がする…。

でも、庭から音が聞こえてきたし、父親がもう帰ってきているものだと思ったんです。
で、ドアをノック。

トントントン…

無反応。
………も、もしかして??? 父親がまだ帰ってきてない!?
いつも私より早く帰ってくることの多い父ですが、よりによって、今日はまだ帰ってきていない様子。
されば、庭から入れないものか…と裏へ。

・勝手口→もちろん鍵がしまってる
・ダイニング→雨戸も窓も鍵がしまってる
・リビング→ジョリー君(犬)がいるので、雨戸は少しあけてあるけど、窓はしまってる
・和室→雨戸も窓も鍵がしまってる

ぎゃ~~!
入れない……orz
この年になって、閉めだしだって~
恥ずかしい。
っつうか、実際問題として、どうなの?
うちの周りはな~んもないので、お店に入って母親の帰りを待つとかもできないし、庭はほぼ真っ暗。
玄関灯はついてるけど、そこだって…。
とりあえず、母親にSOS。
電話をしてみたら、繋がらなかったのですが、すぐに折り返し連絡が入りまして、もう仕事が終わって、これから帰ってくるとのこと。
ってことは、あと20分くらい待ってればいいってことね!
終わりが見えたら、気分もよくなって、ジョリー君の散歩にでもいってみようかなって気になり始めました。
よし、散歩、散歩…と散歩の時には必需の紙と袋を用意しようとしたら、すべてリビングの中…。
散歩に行けないじゃんよ~!!
仕方がないので、20分間、ジョリー君のブラッシングをしながら母親の帰りを待ちました。
あ~、もう、本当、どうなるかと思いました。

ジョリー君、綺麗にブラッシングして、大満足だったんですけど、今朝、見たら、また毛がふわふわと浮いていました。
この生え変わりの時期、どんだけやっても変わらないですね…。
ふっ。

以下、拍手レス。
いつも拍手ありがとうございますデス。

_____________________________________________________________

09 : 55 : 06 | Diary | コメント(0) | page top↑
gremz 成長
2008 / 05 / 21 ( Wed )
グリムス

毎日なんの内容もない記事をてってこてってこアップしていましたら、13日目にして第3段階に成長しました。
記事数によって成長が違うのなら、日付で確認するより、記事数カウントした方がよかったかな…。
ま、いいや。
また二本目育てる時にでも。

第3段階は幹が木化しましたよ。
この辺までは少しの差はあれど、みんな同じですかね。
いつから個性が出てくるのかワクワクしています。

_____________________________________________________________

09 : 19 : 36 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
幕末古写真ジェネレーター
2008 / 05 / 20 ( Tue )
面白いもの見つけました。
『幕末古写真ジェネレーター』というもので、普通に撮った写真を幕末のお写真のようにしてくれるんだとか。
ずっとやりたいと思っていたんですけど、幕末写真にぴったりそうな京都の写真とかが入っているPCを今、ネット接続してないんで、我慢していました。
で、我慢しきれず…ブログに前に投稿した舞妓写真を…(笑)

舞妓写真

ぐはっ
かなり、それっぽいお写真になったと思いません?
後ろに微妙に写ってしまっている標識とか自転車が惜しい…。
いっぱい撮った写真たちの中にはそんな現代物が入ってない写真もたくさんあったはずだから、もっとナイス写真ができるはず!!

あと、バレエの写真とかもおもしろいのができそう…と勝手に思っています。
豪華ドレスとか~vv
また遊んだらアップします!

_____________________________________________________________

13 : 39 : 19 | Diary | コメント(0) | page top↑
ちょ・・・!Σ( ̄□ ̄;)
2008 / 05 / 20 ( Tue )
どもども。
今日もチーフが事務所にいないので、やる気なしモード丸出しです。
というわけで、ふと思い立って、デニムのニッキさんが今、オクションではいくらくらいになっているんだろうか…と検索してみたら、思いのほか上がってなくって、危うくポチりそうになりました。
まあ、そこまで衝動的にポチるほどストレスが溜まっているわけでも、発散したい何かがあるわけでもないし、週末遊びに行く予定をしているのでスルーできましたが。
それより問題発生!
何が問題って私の携帯さん。
オクションとか見たりするのは携帯でしているんですが…携帯の電池が危険です。
昨日の夜、充電したんですよ。
それなのに、既に1本電池が消えてるのってどうなの?
この携帯、1本電池がない状態というのはほぼないので、すぐに残り1本になるんですよ。
今朝、確かにちょっと電話しましたが、ここまで電池が弱っているとは。
充電池というのは、充電する回数によって弱っていくものらしいので(利用時間とかじゃないのですよ)、極力電池がギリギリになるまで充電しないようにして、落ちちゃうこともしばしば。
そんな生活をしていたのに、もう電池が弱るとは…。
まあ、2年以上は使ってるんですけどね。
最近の携帯って機能が増えているせいか電池のもちがとにかく悪いですね。
もう換え時なのかな~。
面倒だな~。

_____________________________________________________________

11 : 41 : 10 | Diary | コメント(0) | page top↑
ぐぎゃっ
2008 / 05 / 20 ( Tue )
今日は大嵐。
昨日から日付が変わった真夜中あたりから、すんごい音がしていました。
昨日といえば…帰り頃から雨が降るということで、私が電車に乗っているときにとうとう雨が降り始めたんですよ。
母親からも「大丈夫?」というメールがきてはいたんですけど…地元の駅についたら、さほど降っておらず、バイクでパパ~~と帰れました♪
そうしたら、その後、ド~~~という音とともに大雨が。
ラッキーなタイミングで帰れたみたいです。
横浜通過時点では雨が降ってなかったので、横浜に寄ってみようかな…とか、地元駅についてからもちょっとその辺ふらふらしてみようかな…とか思ったのですが、真っ直ぐ帰ってよかった。
いつもは雨がやんでて、ラッキー♪とか思っていたら、家に着く直前で雨に思いっきり降られたり、なんか微妙なことも多いのですけど、昨日は神さまにお祈りしておいた甲斐がありました(ええ、ワタクシ、お天気のことはいつも神さまに一生懸命お祈りさせてもらっていますの←危険?)

さて、今日…
家から駅までは車で送ってもらったので、まあ、問題なく
電車もいつも通りに乗ったのですよ。
そこまではよかったんですけどね。
JR線がとまっていたようで…振替輸送で乗り換えてくる人がすっごいの。
ホームからあふれかえってましたよ。
まあ、そんな感じですので、電車の中は言わずともしれた感じです。
傘持っているんで、両手を上にあげることができず(あげたら、座ってる人に刺さるし)片手で体を支えるには後ろからの圧迫が…。
何度転ぶと思ったか…(座っている人の上に乗り上げるという意味で)
いつも混んでて、降りるのも大変な状態なのに、今日は一層ひどい状態。
腕の筋肉がプルプルしていましたよ(筋、ちょっと痛めたかも)
そして、降りる時…
一度降りたら、もう乗れなくなる…と思っている人が多いせいか、動いてくれず…
「降ります」と声をかけて少しずつ隙間を作ってもらいながら通路部分を抜けて、もうすぐ扉…という時にはもう乗り始めようとする人が…。
「まだ降ります!」と声をあげる。
反対の通路からも苦労して出てきたおじさんが「降ります!」と叫んでいるのにも関係ないねとばかりに突っ込もうとしてくる若者…
結局その若者は他に待ってる人に引きずり下ろされていました。
ありがとう!!降ろしてくれた人!
結局、それから3,4人ほど降りていたので、それくらい待ってくださいね。
気持ちはわかるけど…。
私が乗っていた電車は川崎駅で何か問題発生したようで、アラーム音の中、10分弱ほど停車していたんで、到着も15分ほど遅れました。
これが原因でどうやらその後、どんどん遅れがひどくなったみたいで。
川崎駅での問題も無理に乗ろうとした人がなんか落としたか落ちたかよくわからないんですけど、そういうことが原因みたいです。
JRさん…もう少しがんばって電車走らせてください。

蒲田駅に到着すると、いつも改札は西口を利用しているのですが、こちらはこちらですごかった。
JR蒲田駅から振替輸送で歩いてきた人たちがたまってる…。
狭い路地なのに、すっごい人なので、出れない…orz
出れても身動き取れない。
っつうか、誰かちゃんと交通整理してくださいよ~。
駅の人も突っ立ってないでさ~(2人、外に出て立ってたんですけど、人の波を眺めてるだけだったんですよ)

駅から会社までは10分ほど歩くのですが、今日もラッキーなことに雨は小康状態。
結構楽でした。
突風が何度も吹いていたので、途中、何度か傘を閉じましたが、ずぶ濡れになることはありませんでした。
15分後にきた人たちは大変な状態になっていたので、やっぱりラッキーだったみたいですね。

で、会社にきて愕然。
一緒に仕事をしてる人たちがいない…。
汐留の事務所に行ってるらしい…。
汐留の事務所って、地下から直接行けるんで、濡れないんですよね。
ずるいな~。

ま、とにかく、朝から疲れました。
もう帰りたいです(それはいつものこと)

_____________________________________________________________

09 : 29 : 12 | Diary | コメント(0) | page top↑
恋人ができない若者たち
2008 / 05 / 19 ( Mon )
昨日、多分なんかのニュース番組の特集で「恋人ができない若者たち」をやっていました。
なんと!
今、18歳~35歳で恋人がいない人が60%以上いるんだそうで、男性の場合は3人に1人は恋人がいないんですって。
知らなかった。
ってことはさ、ちょっといいな・・・と思ったら、とりあえず声をかけておけばうまくいく可能性もあるってこと?
見てて思ったのは、とにかく奥手な男の人が増えたってことですよね。
出会い系パーティーの様子とかもありましたが、取り上げられていた男の人も自分からは全く行こうとせず、スタッフの人が近づいていって「楽しんでます?」って聞かれると、わりと喋るのですが「全然」と答えていました。
そういうパーティーにきている以上、女性だって出会いを求めてきているわけで、声をかけられるのを待ってると思うんですけどね…。
本当に自分に自信のない男性が増えているんだな~とちょっと思った瞬間でした。

女の子はさ、自分に自信がないと、わりと努力して、それを改善しようとする人が多い気がするんですよ。
たとえば、太ってる子とかがダイエットするだとか、少しでも可愛く見えるように、メイクを頑張るとか、洋服に気を使うとか…
男性はそういうのがいまいち見えなくって、努力してないくせに…とかちょっと思っちゃったり。
なんだろう…
男の人が努力すべきところって、自信がないからいかない…んじゃなくって、自分からいく勇気をもつことじゃないかな。

でも、この番組見てて、ちょっと出会いパーティーとか行ってみるのもいいかもって思ったり。
楽しそうですよね。
一人で行くのは寂しいので誰か一緒に行ってくれないだろうか…。

さて、今週がまた始まりました。
週の初めはやる気がなくなるのですが、来週は自分が動いているイベントがあって、そのあれこれがあったので、頑張って会社にきたのに、お金をやってくれている社員さんがお休みでやる気が…
ま、これくらいで休むという発想はとりあえずないので、別にいいんですけど~
話が進まないですよ~。
ま、朝、電話で話して、いろいろ確認してみたら、そもそも決裁がまだ回送中であちこち回っている最中らしいんで、どっちにしても待ちなんですけど。

今日は早く帰ろうっと♪

_____________________________________________________________

15 : 27 : 45 | TV&Sports | コメント(4) | page top↑
おかしいな~
2008 / 05 / 18 ( Sun )
今日はお昼から写真撮影に。
今度のバレエの発表会のパンフレット用の写真を撮りに行ったんですけど、指定されていた時間に行ったら、最後の一人になっていました。
朝から時間がおおよそで割り振られていまして、大人のクラスは最後の2時半からだったんですね。
で、多分、2時45分くらいにスタジオに到着したんですけど、着いたらみんなが、あわてて「先生が探してたよ!もう最後の一人だから!」って。
レオタードは着ていっていたので、上に着ていたパーカーだけとりあえず脱いで、同じ成人クラスの子に荷物を預かってもらってとにかく撮影。
大人は好きなポーズで撮っていいよ・・・と言ってもらっていましたが、そんなこと考えている時間ありませんでした。
ごく普通に撮影。
なんか、今回のカメラマンさんとの息が合わなくって、かなり目を閉じてる写真が多そうです(半目とか)。
目のタイミングって息があうとか合わないとかありますよね~。
撮影慣れしてたときは割りと半目が少なかったんですけど、最近は自分が写真撮られることなくなったんで(撮るほうばっか)いまいち・・・。
表情も作れないですよ~。

帰ってきてからは部屋の片付けを。
ようやくクローゼットの中に本棚をしまったのですけど、その分、いろいろなごちゃごちゃが出てきてしまって、いまいち片付かないんですけど・・・どうなんでしょうか。
やっぱり、まず物を捨てることをしないとだめですね。
なかなか物を捨てられないんです。
本当、ゴミだよね、これ・・・みたいなものでもなかなか捨てられず、たまってしまって駄目ですね。

そういえば、どうでもいいことですが、家族に秘密になっていたブライスさんたち…
母親にたくさんいることがばれてしまったので(笑)公然の秘密となりました。
あれま…。

_____________________________________________________________

20 : 35 : 39 | Diary | コメント(0) | page top↑
眠いですよ
2008 / 05 / 17 ( Sat )
いや~、今週はずっと眠い眠いと言ってましたが、今日もまだ眠かった・・・。
朝、ゆっくりしてたつもりなんですけどね、一日つらかったです。
明日はしっかり起きてがんばろうと思います。

それにしても、最近、肩こりがひどいです。
肩こりがひどいので、昨日、軽く肩もみをしてみたら、今日はもみ返しに苦しんでいます。
なんですか、このもみ返しって。
強くもんだわけじゃないのに。
私、必ずもみ返しがくるんですよね。
ただ、台湾のマッサージ専門店でちゃんとした人にしてもらったら、ならなかった!!
やっぱり、プロにしてもらうのがいいのでしょうか。
今日はまるで寝違えているんじゃないかと思うくらい、右を向くのも、右に首をかしげるのも痛いです(;_;)
本当に寝違えている?
寝違えってつらいですね~。

_____________________________________________________________

23 : 44 : 00 | Diary | コメント(2) | page top↑
バルーンプリン
2008 / 05 / 17 ( Sat )
20080517221438

なんだか甘いものの記事が続いていますが、昨日の夜のデザートにプリンを食べました。
っていうか、昨日、どう考えても甘いもの食べすぎです・・・orz
気を取り直して…このプリン、気になると思いません?
水風船みたいなのの中にプリンが入っています。
コンビニで見かけて、すっごく気になったので買ってきたんですけど、どうやら、北海道のお土産にあるみたいですね。
風船を爪楊枝で穴を開けると…ツルンと中のプリンが出てきます。

20080517221429

出てきたプリンにキャラメルソースをかけて食べます。
おいしそう~~vv
白いスィーツってなんでこんなに心惹かれるんでしょうかね。

ちょっともっちりとした感じでなかなかおいしかったです。

_____________________________________________________________

22 : 14 : 43 | Eat&Cafe | コメント(2) | page top↑
アップルマンゴーパフェ
2008 / 05 / 16 ( Fri )
20080516130439

今日のお昼のデザートはミニストップで出てた【アップルマンゴーパフェ】。
一緒にお昼を食べに行った営業さんが買ってくれましたvv
わぁ~~い。
ハロハロとすっごく悩んだのですが、ハロハロはもっと暑くなってからのがいいので(食べ終わった後、寒いから)、マンゴーパフェにしたのですが、なかなかうまいですよ~vv
アップルマンゴー、甘くて好き~vv
っつうか、マンゴー大好き~vv

_____________________________________________________________

13 : 04 : 42 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
ドラマ
2008 / 05 / 16 ( Fri )
今週から新しい月9ドラマが始まりましたね。
てっきりもう始まっているんだと思っていたら、5月に入ってから…
何があったんでしょうか。
木村拓哉さん主演の『CHANGE』
一話目は見ましたよ。
結構、面白い。
総理大臣になる話らしいのですが、第一回目は事故死した国会議員の父親の補欠選挙から。
学校の先生をしている木村拓哉が出馬。
なんとかっていう議員秘書をやっている深津絵里や選挙プランナーの阿部寛が盛り立てて、なんとか当選したところが今回の話でした。
はっきり言って、役名はほぼ覚えてないのでパス。
この話、最後はキムタクが総理大臣になるらしいんですけど、どうなっていくのか。
楽しみです。

今クールのドラマはあと『ごくせん』だけ見ています。
ごくせんは前作から見ているんですけど、面白いですよね~vv
今回のヤンキー学生さんたち、全然、それっぽく見えなくって、可愛い顔なので、迫力ゼロ。
あっという間に仲間由希恵さんに懐いてるじゃないですか(笑)

本当は見たかったドラマは『おせん』
第一話目から見ようと思っていたのですが、どうも10時からのドラマってだるくって…。
なんか、おせんの中で私が購入したあの浴衣も出てくるらしいですよ。
色違いかもしれないですが。
どんなコーデにするのか、ちょっと楽しみ。
ドラマ見なきゃ…ですね。
浴衣、絶対コレ!って、決めたのはいいのですが、実はコーデなんも考えてなくって、帯とかも何色を合わせようかな~って悩んでいます。

_____________________________________________________________

11 : 19 : 23 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
成長 第三段階
2008 / 05 / 16 ( Fri )
グリムス

グリムスさん、8日目にしてまた成長しておりました。
ええと、これで第三段階目に入った…ということでしょうか…
第一段階→発芽
第二段階→葉が3枚に
第三段階→葉が4枚に

色が第一段階の明るい緑に戻りました。
これって、ブログの更新が滞ってたりすると深緑になっていったりするのかな~。
うぅ~~ん。

こうして成長が見えるとブログも更新のしがいがあるってもんです(ブログ更新は趣味ですけどね)。
メロと同じように成長が早いのも初めのうちだけなのかな?
大体何日くらいで木になるんでしょうね。

成長といえば、メロの蜜柑も成長していました。
蜜柑がどういう成長するのか楽しみです。

_____________________________________________________________

10 : 20 : 52 | Diary | コメント(0) | page top↑
大丈夫…?
2008 / 05 / 15 ( Thu )
今日は午後から出かけてきますっ!!
というわけで、スーツ。
この季節はいつもOZOCのミリタリースーツを愛用しているのですが(仕事の内容的にも目立たないスーツで…)、このスーツのスカート…サイズをすっごく悩んで、一度購入して帰ったサイズからワンサイズ落として交換してもらったんです。
ええと、結局、購入したのは7号だったのかな(サイズの記憶曖昧だけど…9号だったかな~)
余る感じより、ピチッとした感じで着たいスーツだったんですよ。
でも、実際、かなりきついのです…。
大きなお尻…というか幅広な骨盤が邪魔をしまして、脱ぎ着に毎回苦労しています。
今日なんか、入らないかと思ったくらい…。
この骨盤がどうにかならないかと、矯正座布団を購入して、時々使っていますが、使用時間が足りてないのかな~。
全然、改善されていません(そんなすぐには改善しないと思うけど)
やっぱり、会社で使おうかな~。
じっと座ってる場所といえば会社ですもんね。

スカートは両サイドにジッパーがついていまして、スリットをあけたりしめたりが可能なのですが、座る時はしめて足が開かないようにしています。
座る時、膝を閉めて、座ることも大切ですよね。
そうすると、背筋ものびて、美しい姿勢に。
長い時間、この姿勢だと疲れるんですけど…。
床生活が長い私はすぐに足をあげたがるので(正座とかあぐらとか)注意注意です。

さて、以下、新しいでこニキの話

_____________________________________________________________

10 : 17 : 41 | Doll | コメント(0) | page top↑
イチゴのネックレス
2008 / 05 / 15 ( Thu )
20080515092615

ドールブログにはアップしていましたが、MOMOCATさんのところから春を呼ぶとてもステキなワンピが届いていました。
その名も『プリマベーラワンピ』
名前も可愛いvv
これ、ネックレスとのセット販売もしていたのですが、単品での購入だったので、ネックレスは自作してみました。
先日、可愛いメタルチャームを見つけたんで、そのイチゴのメタルチャームを使って…
いい感じです。

20080515092612

チャーム部分をアップに!
こんな可愛いんですよ~、イチゴちゃん。
もっとこのチャーム買ってこようかな~。

_____________________________________________________________

09 : 26 : 17 | Doll | コメント(0) | page top↑
ハンドメイド
2008 / 05 / 14 ( Wed )
20080514233006

最近、ずっとビーズから遠ざかっていましたが、前にも書いたとおり、結婚式用のアイテムを作っていたら、楽しくなってきて、また作っていました。
この間もロングのパールネックレスを作りましたが(あ、ブログにはアップしてなかったですね・・・。プペにはアップしたんですけど)、今回は今年顔なゴロンとしたロングネックレス。
ゴールドを基調にピンクとかのビーズを使って、ちょこっと女性らしく。
ドイツ製のアクリルビーズを利用しました。
ついでにこの間、ユザワヤに行ったときにかわいいチャームを買ってきたので、ブライスさんのネックレスを作りましたよ。
おっと、まだ写真、撮ってないので、また写真撮ったらアップしますね!(えっ?いらない?そんなこといわないで・・・)

_____________________________________________________________

23 : 30 : 09 | Handmade | コメント(0) | page top↑
パソコンが起動しない…
2008 / 05 / 14 ( Wed )
20080514114048

今日は朝から出かけてて、先ほど帰ってきたのですが、今日もパソコンの起動に時間がかかっています。
なんか、不具合が出てるらしいのですが、起動時間さえ我慢すれば使えているので、修理に出さず、放置してます。
今の事務所、どこに修理を出したらいいのかわからないんですよね。
ちなみに起動に30分くらいかかることも。
朝は就業時間の30分以上前に出勤してるので、問題ないのですが、出先から帰ってくるときが困るんですよね。

待ち時間に植物に水でもやるか…

写真はなんとなくベッドヘッドにいた胡桃@マルシェたん。
可愛いです(親ばか)。
ついでに以下、ブライスの新作ネタ…

_____________________________________________________________

11 : 40 : 52 | Doll | コメント(0) | page top↑
ミスド
2008 / 05 / 13 ( Tue )
上大岡駅に用事があって降りてみたら、ミスドができてました。
ミスド大好きなんですよ。
横浜の地下街にあったミスドが消え、川崎のミスドが改装工事に入って、長いこと食べれずにいたのですが、これで心おきなく買いにこれます。
川崎のミスドも改装が終わりましたし、ミスド祭りですよ!
そんなわけで、今日は全然安くないのに買ってきちゃいました。
その代わり安いドーナツばっかだけど。
(ポンデリングとか~、フレンチクルーラーとかvv)
早く食べたいですよ。
今日の晩ご飯、グラタンなのに、合わないよね~(-.-;)

_____________________________________________________________

19 : 20 : 43 | Diary | コメント(0) | page top↑
眉なしといえば…
2008 / 05 / 13 ( Tue )
眉がないといえば…ブライスさん。
ブライスさんって、初め、眉毛がないのが怖くて、どうなの?って思っていました。
でも、気がついたら、眉がないのが普通で、何がおかしいのかわからなくなりました(笑)

ま、ブライスさんなら眉がなくてもいいのですが、眉がないとやばいのは…私。
元々眉が薄いんで、どんなにノーメイクでも眉だけは描かないと…な人なのですが(家にいるときは描いてないですけどね)、この間のバレエのレッスンに行った時、眉を描き忘れて行ってしまったのですよ。
描かなきゃ…と思っていたので、描いてない事を忘れて家を出て、スタジオに。
バレエの時は前髪も完全に上げてしまってるから、眉毛がないと一層目立つのに、眉なしお化けの登場。
一緒にレッスンしているお姉さまに「今日スッピン?」と聞かれ「いつもそうですよ~」と答えていた時にようやく気がつきました。
「も、もしかして、私、眉もないですか!!?」
「うん、いつもと顔が違うな~って思ったんだよね」
ガックリです。
もう、やる気ゼロですよ。
「ま、眉…持ってないですか???」
と、聞いてみたら、お姉さまが持っててくださって、眉墨を貸してくださいました。
本当感謝です。
とりあえず、さささっと描いて、「ありがとうございました」と返したら、周りにいた子に「もう描けたの?」ってビックリされました。
えっ、確かにいつもよりはあっさり描いたけど、大体こんなもんでしょ?
眉って、顔の印象を左右するものだからか、時間をかける人、多いみたいですね。
私は面倒くさがりなので、あっさりです、常に。

昨日に引き続き、ブルーデイ中なので、今日もまだちょっとお腹が痛いです。
でも、頭痛ないし~、今回のブルーデイはいつもよりはマシかな~。
辛すぎて、身動き取れなくなる…こともないし。
一番そうなりやすい一日目に会社を休んで家でゆっくりしてたからかも。
やっぱり、無理は禁物…ですね。

_____________________________________________________________

14 : 45 : 12 | Diary | コメント(0) | page top↑
成長♪成長♪
2008 / 05 / 13 ( Tue )
gremz

しばらく見ない間にグリムスの木が少し育っていました。
家のPCだと文字だけで木が表示されないんですよね…orz
やっぱり古いPCだから?
MEを使っている私のPCだけならまだしも(私のPCはメロのホームではメッセージがほぼ化けます)XPの母親のPCも全然アップデートしてないせいか、表示されず…。
成長が見れなかったんです。
今日は会社にきているので、久しぶりに木の様子を見たら、育っててなんだか嬉しいvv
でも、色が濃くなってるのはなんででしょうか?
ブログの更新具合によって、成長する木とかが変わっていくのかな~。
そういえば、グリムスの木の成長は同じ記事内にエコな言葉を入れると倍増されるんだとか…。
エコな話ね~。
う~~~ん……

_____________________________________________________________

10 : 05 : 45 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
ハクとアキラ
2008 / 05 / 13 ( Tue )
昨日の夜からブルーデイが始まって、朝、起きるのがかなり辛かったので、今日は会社を休んでいました。
動くと頭までガンガンするんですよね~。
むぅ~。

ということで、今日はベッドの中でうだうだと。
この間、『千と千尋の神隠し』を見ていたら、『ヒカルの碁』を読みたくなったので、読んじゃいました。
千ちひのハクとヒカ碁のアキラは似ていると思う…。
前にも書いたかもしれませんが。
ヒカ碁が終わってしまった時は納得できなかったのですが、今はこれ以上は書けなかったかもね…って思えるようになりました。
またいつか続編が出たら嬉しいなぁ。

夜は少しからだがマシだったのでナルニアを見ながら、本棚の片づけをしましたよ。
かなり本を処分する予定。
本棚を増やし、こんなに捨てるのにまだ入りきらないのって、どうなの?
ブライスさんたちを飾るスペースを少しとってみましたが、これをあきらめた方がいいのかも。
ここにも本が収納できたらかなり違うはず。

ナルニアは2作目がもうすぐ公開ですね。
2作目以降にはタムナスさんたちは出てこないんですよね~。
寂しい。
何度見てもタムナスさんが好きです。
タムナスさんとルーシーって本当にかわいいですよね。
さ、明日は台風の中出勤ですよ。
もう寝ましょ。

_____________________________________________________________

00 : 34 : 31 | Diary | コメント(0) | page top↑
お休みの過ごし方…
2008 / 05 / 11 ( Sun )
今日は昨日の続き…結婚式用アクセサリーつくりの続きをしていました。
ネックレスとピアスを制作。
ネックレスはほとんど完成しているのですが、前回の失敗を踏まえて、最後の金具はつけていません。
テグスにビーズを通した状態でセロハンテープで止めています。
長さだけが心配なんですよね。
私の首、本当、太いので、私の首に合わせると、大体長すぎちゃうみたいです。
今も私がつけると苦しいんですけど・・・多分、まだ長かったりするんだろうな~。
ちぇっ。

ネックレス作りをしている間、ブラピ主演の映画『リバー・ランズ スルー・イット』を見ていました。
ブラピ主演って書いてありますけど、主演ってノーマン役のクレイグ・シェーファーですよね~?
エンディングロールの時もクレイグ・シェーファーが一番上でしたけど。
ブラッド・ピットはこの映画で一躍ハリウッドの大人気スターの座を獲得したとDVDのケースに書いてあったんですけど、確かにこの映画、ブラピらしい役でしたね。
私が偏った映画の見方をしているのかもしれませんが、ブラピっていっつもこんな感じの役じゃないですか?
もっといろんな役をやったらいいのに。

以下、拍手レスです。
いつも拍手ありがとうございます。

_____________________________________________________________

21 : 00 : 30 | Diary | コメント(0) | page top↑
雨降り…
2008 / 05 / 10 ( Sat )
今日はお昼から雨降りでしたね。
本当は友達と出かける予定だったのですが、天気予報で何度も「明日は雨です」、「明日は寒いです。雪が降る場所も…」なんて言うので、予定は延期することになりました。
朝は雨降っていなかったし、むしろ過ごしやすい感じだったので、延期失敗?とか思っていたのですが、予報通り12時頃から雨が降り始めて、雨はどんどん激しく。
その上、めっちゃ寒い・・・。
なんですか、この気温。
予定がなくなったので、バレエのレッスンに行ったのですが、寒くて寒くて…。
いや~、延期してよかった。
せっかく楽しい場所なのに、寒かったら楽しさ半減ですからね。
延期した先の日は晴れますように★

さて、そんなわけで、ぽか~んと空いた本日。
久しぶりにビーズを触っていました。
兄の結婚式でお嫁さん(義姉ですが…)が使うティアラやネックレスなどのアクセサリー一式を作る約束をしましたので、それを作り始めました。
希望を言われていたティアラは予想以上に簡単で、あっという間にできちゃいましたよ。
これ、ミニサイズを作って、ブライスさん用にしたいです。
作れるかな…。
明日はネックレスを作る予定。
依頼されているネックレスも完全にビーズをテグスに単純に通すだけなので、あっという間にできそうです。
ま、通すのが面倒なんですけどね(笑)

今回のビーズ、ネットshopで購入したんですけど、どうせなら…と他のネックレスとかも作ろうと思って材料をまとめて購入しました。
早く自分用も作りたいですよ~。

_____________________________________________________________

23 : 59 : 26 | Diary | コメント(0) | page top↑
筋肉痛です
2008 / 05 / 09 ( Fri )
今日は朝はみんないたのに、気がついたら営業は一人ぼっちになってしまいました。
うちの島、一人もいないんですけど。
こんなんでは、お茶を入れに行く事さえもできない…。
うぅ~、眠いよ~。
昨日も寝るのが遅くなってしまったから仕方なしです。
そんな私ですが、今日は筋肉痛。
昨日も微妙に腕が痛いな~とは思っていたのですが、これ、筋肉痛だったようです。
Wii Fitは着々と続けていまして、今はまっているのが踏み台ダンス!
ちょっと難しいVer.もできるようになって、いつも混乱しながらやっています。
画面の中で父親のMiiが軽やかにステップを踏んでいるのが悔しい!!
毎日続けているのはヨガの一式、筋トレの腕立て伏せ、有酸素運動のフープダンスと踏み台ダンス、バランスゲームのスキーとスキーのジャンプ…かな。
最近始めたのが新しく出てきたボクシング。
昨日で二日目だったんですけど、腕と背中が筋肉痛です。
かなりききます。

さて、昨日、ウキウキしながら会社を出ているときに更新しましたが、目的地は熊川てっちゃんのバレエでしたvv
すっごい楽しかった。
すっごいよかった。
そういえば、バレエを観に行くのも久しぶりでした。
感想は長ったらしいのを書き上げました。

そういえば、明後日は母の日ですね!
皆さんは何かしますか?
私は早々と母親にストールをプレゼントしたので今年はもう終わり…
といきたいところですが、せっかくのケーキを食べれるネタですから、今日、ケーキを買って帰る予定。
でも、母親も帰りが遅いらしいんですよね~。
やめようかな~。
むぅ~。
それにしても、今、とっても眠いです。

_____________________________________________________________

15 : 05 : 53 | Diary | コメント(0) | page top↑
K-Ballet Company『白鳥の湖』
2008 / 05 / 08 ( Thu )
20080509094226

K-Ballet Company 『白鳥の湖』

<CAST>
オデット/オディール : 荒井 祐子
 ジークフリード王子 : 熊川 哲也
      ロットバルト : スチュアート・キャシディ
          王妃 : 天野 裕子
       家庭教師 : デイビッド・スケルトン
 ベンノ・王子の友人 : アレクサンドル・ブーベル

~神奈川県民ホール~

念願の熊川哲也のバレエを見てきました。
思えば昨年…『海賊』を観に行くのを楽しみにしている時に流れたあのニュース!
怪我からの復帰がどうなるのか…本当に心配していました。
今回、復活公演(あ~、『第九』にも出てたみたいですけど)の知らせを聞いて、いまいち興味がなかった『白鳥の湖』だったけど、いても立ってもいられず、チケット取りしちゃいました。
これが、すっごくいい席が取れまして、全体を見るのにちょうどいい1階席の中央あたり。
いや~、本当いいお席でした。
はっきり言って、話の細かいところはいまいち覚えてないので(こらっ)感想を交えながら解説(になってないけどね)にいってみましょう♪

_____________________________________________________________

23 : 50 : 30 | Theater | コメント(0) | page top↑
ウキウキ
2008 / 05 / 08 ( Thu )
今日は午後半をとっておでかけですわよ。
目一杯のおめかししてくる予定だったのですが、鞄と靴はコーデ失敗。
いまいちだ。

それにしても午後半をとったのに仕事で4時まで会社を出れなかったですよ…orz
1時間半のために半休を使うのがもったいないわぁ~。
いつものんびりなのに、なんで今日に限って忙しいんだろう…。
ま、愚痴はおいといて…。
とにかく楽しみだ!

日中の外はもう暑いのねf^_^;

_____________________________________________________________

16 : 21 : 23 | Diary | コメント(0) | page top↑
眠くなってきましたよ
2008 / 05 / 07 ( Wed )
連休明け一日目…
仕事がいっぱいあるかと思ったら、あることはあるんだけど、連休明けだから…じゃなかった。
考えてみたら、連休中、自分もお休みでしたが、他の事業所の人たちもお休みだから、仕事が進んでいるわけもなく…。
おかげでボケた頭でもなんとかなっています。
ただ、月初はそれなりにいつも忙しいんで、それで仕事が溜まっていっています。
現実逃避しながらだと仕事がはかどらない…。

そういえば、GW中はやりたいことがいっぱいあったはずなのに、ほぼ何もできずに終わりました。
ブライスさんの服も一着くらいは作ろうと思っていたんですけど、作れず~。
部屋の片付けを全て終わらそうと思っていたのに、結局ちょっとしかやらず~。
何してたんでしょうね。

最後2日間はWii Fitですけどね。
Wii Fit、かなり楽しいです。
今、気に入っているのはフープダンス。
フラフープをまわすように腰を回すんですけど、これ、いい感じにウェストにきます。
痩せそう。
目指せ! くびれたウェストなので頑張ります。
あとヨガ。
重心を安定させないといけないみたいなんですけど、いつもぶれてて…だからバレエでもダメなのかな~とか。
これで自分の重心を目で見ながら訓練していけば、感覚だけでやるより早くバランスが取れるようになるかもしれません。
だって、感覚だけからしたら、わりといけてると思ってたんですもの…。
たとえば…筋トレの片足上げ……上げるたびにそちら側に重心がかなり傾いているんです。
これって、グランバットマンでもいつも重心が取られてて、しっかり軸足に体重がのってないってことですよね…。
だから、そのまま上でキープしようとすると、バランスを崩すのかも。

どちらかといえば、なんでも理論的に考えるタイプなので、実はWiiFitってぴったりなのかもしれません。

どうでもいい話ですが…お昼ご飯買いに行った際、お菓子に…と『チーズもち』を買ってきてみたんですけど、このチーズ風味…いまいち。
なにがいけないんだろう。
チーズビットが食べたいです。
チーズビット、大好きvv

_____________________________________________________________

15 : 54 : 50 | Diary | コメント(0) | page top↑
キャラメル タルト
2008 / 05 / 07 ( Wed )
20080507142826

今日はコンビニで見かけたチロルチョコ『キャラメル タルト』を購入してみました。
っつうか、チロルチョコと言えば10円。
でも、サイズの問題があって20円になった…というのは理解できるとしても、このチロルチョコが32円って納得いかないですよ。
高いっ!!
それでも買っちゃうあたり、ダメダメですけど。

で、お味なんですけど……

甘すぎ~。

キャラメル風味のチョコレートの中にクッキー(タルト)が入っています。
32円の価値はないな~。
これなら普通にきなこもちのが美味しくって好きですvv


_____________________________________________________________

14 : 28 : 27 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
グリムス
2008 / 05 / 07 ( Wed )
gremz

とってもステキなブログパーツを知ったので、私も早速登録させてもらいました。
gremz-グリムス-というもので、ブログを更新することで、木が育っていくようです。
で、育ちきると、1本植林される…というシステム。
とりあえず、ブログに貼り付けて、ブログを更新するだけでOKというシンプルなシステムなので、毎日ログインしなきゃいけなかったり、そういうことがないのがハッピーです。
既に第一回植林は終了しているみたいですね。
頑張るぞ!!(ブログ更新…真面目にしなきゃ)

_____________________________________________________________

10 : 00 : 45 | Blog Pet | コメント(2) | page top↑
Wii Fit
2008 / 05 / 05 ( Mon )
20080505171806

念願のWii Fitが我が家にようやくきましたよ。
最初、貯まっているポイントで買いたい…ということだったので、そのSHOPに入荷するのをずっと待っていたのですが、なかなか入荷しないので、楽天の上新電機さんで購入させてもらいました。
ちょっぴり定価より安くて、送料も無料だったのでよかったです。

さっそくやってみましたが、かなり楽しいです。
やりすぎで疲れました。
これからがんばります!

_____________________________________________________________

17 : 18 : 07 | Diary | コメント(4) | page top↑
世代交代
2008 / 05 / 04 ( Sun )
小麦
↑このメロ、小麦とお別れがやってきました。
っていうか、すっごい早くないですか???
小麦~~!! 元気でね~~!!
ということで、小麦からの手紙
小麦からの手紙
クリックすると拡大します。
私もとっても楽しかったですよ。
小麦になってから、着せ替えの機能ができたりしたので、あれこれ楽しみましたね。

小麦と別れたあと、次に育てることにしたのは…
蜜柑
またポロリです。
名前は「蜜柑」にしました。
この小さい時、とっても可愛い~vv
早速、鯉のぼりとリボンをつけてみました。
小さいから一番小さいのをね…。

_____________________________________________________________

21 : 59 : 10 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
ダージリン フェスティバル
2008 / 05 / 04 ( Sun )
今日は朝から着物を着ておでかけしていました。
でも、着物の写真を撮りそこねましたよ…orz
ちょっと着付けを失敗しまして、あまりに首が苦しかったんで、家に帰ってすぐに脱いじゃったんですよね。

さて、着物を着て出かけた先…。
Poisson D'orの東京受注販売会の展示を見に行っていました。
浴衣自体は既にネットで購入させていただいておりましたので、今日は実物を見せてもらいに。
やっぱり、買ってよかった~vvって思う色合いで素敵でした。
円さんやアヤさんからも「絶対似合うと思います!」って太鼓判を押してもらっちゃいました。
サイズの確認もしてもらえたんですけど、着物を着ていったんで、できず…。
ま、大丈夫ですよ。
コーヒーまでいただいて、円さんとアヤさんの楽しいトークを聞かせてもらって、すっかりゆっくりしちゃいました。
そんな楽しい販売会は明日までやっていますので、興味があるかたは是非行ってみてください!!
浴衣もどれもステキで、気に入るのに出会えることでしょう。
ふふふ。

展示会場を出たあとは品川に行って、母と合流。
ルピシアさんが主催しているダージリン フェスティバル2008に行ってきました。
入場券をゲットできたんですよ~vv

20080504203306

会場の中はこんな感じ。
試飲スペースでは一口ずつ試飲できて、口休めにクッキーを配ってくださっていました。
2日目の昼過ぎだったからか、既に販売終了しているものもありましたし、その分、それなりに空いていました。
多分、初日とかはすっごい混んでたんじゃないでしょうか。
結局、試飲した紅茶では、最初に飲んだのがとってもおいしかったので、それ(ノーストゥクバー)とマスカット・ダージリンを購入してみました。
それからティーバッグ。
たんまり購入しちゃった…。
しばらく紅茶を買わないですみそうです。

20080504203305

そして、これ!!
おみやげにもらってきました。
マグカップとその中にティーバッグが5種類入っていました。
すごいですね。
母親と一緒に行ったので、2セット。
どちらも活用させていただきますvv


それにしても今日は天気が微妙でしたね。
GW中、一番いいお天気って聞いていたんですけど、ずっとどんより…。
雨も少し降ったりしてましたし。
明日以降も天気がいまいちそう。
GW後半は天気がいいと言ってたのに、まったくそんなことないみたいですね。
私のおでかけの予定は今日ので終了なので、どっちでもいいんですけど…。

_____________________________________________________________

20 : 33 : 07 | Diary | コメント(0) | page top↑
パーティー用?
2008 / 05 / 04 ( Sun )
20080504005642

昨日、今日と夜、ちょこちょこっと作っていたアクセサリーが完成しました。
兄の結婚式のためにまたアクセサリーを作ることになったので、手慣らしに…と、片付けていたら出てきたキットを使ってみました。
キラッキラッのネックレス&ピアスができあがりました。
これってやっぱり、パーティー用ですかね…。
色がいまいち出ていないですけど、パールもピンクがかってたり、可愛いです。
無地のお洋服とかにだったらいいかな。

_____________________________________________________________

00 : 56 : 43 | Handmade | コメント(2) | page top↑
映画『モンゴル』
2008 / 05 / 01 ( Thu )
モンゴル

<CAST>
テムジン : 浅野 忠信
ジャムカ : スン・ホンレイ
ボルテ : クーラン・チュラン
タルグタイ : アマデュ・ママダコフ


映画『モンゴル』を見てきました。
浅野忠信さんが主演しているというので興味を持ったのがはじめですが、チンギス・ハーンの話っておもしろそうだなって思って、見に行くことに。
チンギス・ハーンが9歳の時、父親が殺され、囚われの身になる少年時代からモンゴル帝国を作り上げるまでを描いています。
ドイツ、カザフスタン、ロシア、モンゴルの合作映画ということで、アメリカ映画とはちょっと雰囲気が違いました。
言葉がモンゴル語というのもありますけど、それより、メインに持ってくるところが違うというか、時間をかける部分が違うって感じで、微妙に盛り上がりにかけるような感じでした。
面白かったし、よかったのですけど、もう少し解説というか、説明があってもよかったかな~。

_____________________________________________________________

23 : 26 : 24 | Movie | コメント(2) | page top↑
眠いですよ
2008 / 05 / 01 ( Thu )
お昼に食べ過ぎたせいか、かなり眠いです…(下の記事参照)
血液が一気に胃に回っていっているのか、微妙に貧血気味です。
そして、眠いです。
ふらふらしています。
お腹が出ています。
本当、なんであんなに食べちゃったんだろう…。
今日は晩ご飯抜き~~!!
やらなきゃいけないことが溜まっているのに、今、どうしようもなく、手がつけられません…。

_____________________________________________________________

14 : 18 : 17 | Diary | コメント(2) | page top↑
【蒲田】ヒマラヤカレー
2008 / 05 / 01 ( Thu )
20080501142344

今日のランチは駅の近くにあるカレー屋さん、ヒマラヤカレー 蒲田店に行ってきました。
前に営業さんたちが食べに行って、ナンがガロンダ(私が大好きな竹芝のカレー屋さん)より美味しいというので、行ってみたのですが…確かにおいしかった!!
どちらがおいしいか…と聞かれれば、トントンって感じですが、竹芝より手近で美味しいナンが食べれるのは幸せです。
ただし、カレーの種類は4つ。
辛口のシュリンプカレー
中辛のが2つ(何か忘れた…)
甘口のチキンカレー
飲み物と小さなサラダがついて850円。
ナンやご飯はお代わり自由です。
すっごく美味しかったんで、一緒に行った営業さんにもう一枚ナンをおかわりしてもらって、3分の1くらいもらいました。
カレーなしでナンだけで食べても激うまですvv
ナン、大好き。
そして、食べ過ぎました。
ウェストがきついです。
肉がのってますよ。
危険…。
噂には聞いていましたが、本当、満足する。
晩ご飯がいらなくなりそうです。

_____________________________________________________________

13 : 23 : 44 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
マックフルーリー 抹茶&オレオ
2008 / 05 / 01 ( Thu )
20080501141742

マクドナルドの新作マックフルーリー。
抹茶&オレオを食べてみました。
思ったより普通…でした。
もっといけるかと思ったんですけどね。
途中で飽きちゃった…(笑)
これは半分くらいでいいかなって思いましたよ。

_____________________________________________________________

11 : 17 : 44 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
| ホーム |