Dollybird 10th
2008 / 04 / 30 ( Wed ) ![]() Dollydollyは買ったことがありましたが、Dollybirdは初めてですね。 10冊目ということで、豪華な記念号になっています。 表紙からして豪華! 中身は50種類のドールたちの写真とサイズ比較がメインで、それぞれの下着(かな?に近いもの?)の型紙が入ってました。 ほんとうに豪華! SDのこともなんとなくわかりました。 無理ってことも(笑) これからもブライスさんと楽しく過ごしていきたいと思います。 ふふふふふ。 スポンサーサイト
_____________________________________________________________ |
がっくし…
2008 / 04 / 30 ( Wed ) 現在、いような眠気に襲われております。
割と朝は元気だったし、お昼ご飯の後も平気だったのに、ここにきて何故…。 今日はいつも眠い時にメールで相手してくれる友達もお休みで、その上、電話もさほど多くないので(午前中は電話多かったけど、午後になると減るのよね~)失敗したら眠ってしまいそうです。 失敗しなくても眠ってしまいそうです。 頭がガンガンする~。 今日は会社帰りに上大岡に寄る予定。 友達からとある入場券を貰い受けるのだvv ついでにユザワヤでお買い物予定。 あれ… お財布の中にお金あったかな~^^; そういえば、楽しみにしていた予約販売品がサイズが以前のものと変わってしまったらしい…という案内をネットSHOPで見ました。 ショックですよ。 サイズが小さくなってるみたいで、そうすると私には入らないので、キャンセルする予定です。 ちぇっ。 キャンセルついでに違うものを買ってしまいそうで怖いです…(違うSHOPで出てる予約販売品で気になるのがありましてね…) その上、パーティーの予定もないのに、パーティードレスを眺めてみたり。 いいですね~、シルクのワンピドレス。 上品な刺繍、上品なレース…。 見ていて目の保養ですよ。 ため息がとまりませんよ。 そして、眠気が…(えっ?) 今度、誰かから結婚式にお呼ばれしたら、着物じゃなくって、ここでワンピドレスを購入していきたいかも…。 あ、二次会で着替えるのもあり??? ひらひらふわふわしているお洋服、大好きvv(普段着れないから余計に!!) 着物も好きだけど、しばらくドレスに目を向けようかな~(こうして一環しないから、お金がかかる一方なのよ…)
_____________________________________________________________ |
ねずみの海レポート2
2008 / 04 / 29 ( Tue ) 【豪華客船に乗船!】
![]() すっかり遅くなりましたが、ねずみの海レポートの続きを…。 ディズニーリゾートは25周年!! シーは全然関係ないような気がするんですけど、一緒にお祭り騒ぎしていましたよ(笑) あちこちに25周年の文字が躍っています。 ![]() 楽しいからいいんですけどね。 こういうモニュメント(?)も本当よくできてて可愛いですよね!! お花も綺麗&可愛い~vv キノコたちがお花を運んでるのがめっちゃ可愛かった~vv ここでは写真撮影をしてくれます。 PHOTO SPOTになっているみたいで、それぞれの前にキャストの人がカメラを持って待っています。 お願いすれば有料で立派な写真を撮ってくれますし、頼まなくっても、普通に自分たちのカメラでの写真撮影のお手伝いもしてくれんですよ。 よくこういうのはあるけど、自分たちのカメラで写真を撮ってもらうのは、有料のを頼まないとダメとかだけど、ここはさすがですよね!!
_____________________________________________________________ |
セブン・イヤーズ・イン・チベット
2008 / 04 / 28 ( Mon ) ![]() 前に書いたとおり『セブン・イヤーズ・イン・チベット』のDVDを購入しました。 amazonさんからは何の問題もなくスムーズに届きました。 話を部分的にしか覚えていなかったのですが、チベットでの7年間を長く描いていると思い込んでいたのは間違えで、その前の話…チベットのラサに着くまでの話に大部分を割いていたんですね。 ダライ・ラマとハインリヒ・ハラーの交流ばかりが記憶に残っていたんで、一緒にチベットに行ったペーターの存在は全く覚えてなく、彼がどうなっていったのか…とか非常に新鮮に見ることができました。 記憶喪失も悪くない…(笑)。
_____________________________________________________________ |
本棚
2008 / 04 / 28 ( Mon ) ![]() 部屋の割と大きな本棚がいっぱいになったのはいつだったことか…。 まあ、ずっと前からいっぱいで、本が増えるたびに、減らしたり、調整したりしていたのですが、それもだんだん厳しくなってきたために、ずっとはみ出た本は100均とかで購入した本ケースにしまって、床に積み上げていました。 それもどんどん増えていって、置ききれなくなってきたので、ここはやっぱり、本棚を増やそうと決意!! クローゼットに入れるタイプの本棚を探して、見つけて…1年が経って、ようやく購入しました。 どれだけ時間かけてるんだよ…って感じですね。 これが届いてからもしばらく放置して、金曜の夜に頑張って作ってみましたよ。 なんか、設計ミス?って言うくらい完全に仕切りを入れるための溝がずれてしまったんですけど、無理やりつっこんで、問題なし(ない?本当に?) 接着剤が乾くのを待って、土曜には板をいれて本を少ししまってみました。 全部入れた状態はみっともないので、ちょっとだけしまってみたところを撮影♪ これは両面本棚になっているので、反対側は既にいっぱいです(笑) っつうか、それにしても、重いんですけど・・・。 クローゼットの中は板ですが、私の部屋はふわふわの絨毯。 これ、動くか心配です。 そして、はみ出ている本にプラス本棚一段分あけるつもりだったんですけど、全然収納しきれません…。 ちょっと、どれだけはみ出てたのよ…。 本棚一段空いたら、そこに人形たちを収納する予定だったんだけどな~。 なかなか厳しそうです。 ブライスさんが入るくらいの高いスペースは本の上に本が重なってしまってあるから、すごいしね…。 あはは。 やっぱり、本を少し減らそう……orz
_____________________________________________________________ |
まずいよ…
2008 / 04 / 28 ( Mon ) 今日のお昼ご飯はしっかり食べようと思って玉子屋にしようと思っていたんですけど、受付時間を過ぎてしまったので、仕方なく、近くのお弁当屋さんに。
300円弁当とは別のお店なんですけどね。 ここのから揚げ弁当のから揚げは結構美味しいんです。 で、それを買いに行ったんですけど… まずかったのはご飯。 なに、この匂い。 元々、ここのお弁当のご飯はちょっと不思議な匂いがしてたんですけど、それが一層ひどい。 水が悪いんでしょうか? 気持ち悪くなる味ですよ。 付け合せのおかずもかなり微妙な味…。 残しちゃった……。 お腹壊さないといいんですけど…。 土曜の朝一に出かけていった両親ですが、今日の夜中に帰ってくるらしいです。 東北の北の端っこまで出かけているので、桜が見れたかな~。 今日は観光に出る予定の日なので、桜の写真が届くか…と思っていたんですけど、今のところ、携帯さんは静かです。 両親がいない間にやりたいことを全てやろうと思っていたんですけど、土日は友達と完全にガンダム三昧でした。 夜はなんかやろうかな…って思っていたのですけど、頭が痛かったんで、早々と寝ました。 今日は家に帰ってから、なんかできるかな~。 考えてみれば、ガンダムを見ながら刺繍をやってればよかったです。 ゴロ寝しながら見てましたよ…^^;
_____________________________________________________________ |
浴衣のオーダー始まってます♪
2008 / 04 / 28 ( Mon ) 前に書いていた『POISSON N'OR』の浴衣の販売がこちらで始まりました。
第一次web受注受付中です。30日まで。 この後、5/3~6は東京受注販売会、5/10~15に第二次web受注受付、5/18~21に大阪受注販売会と続いていきます。 染めあがった反物もステキ!って思っていましたが、それが浴衣の形になったら、もっとステキでした!! どれにしようか悩める…悩めるけど、一つ、オーダーしました。 サイズは前にも書いたとおり、現代女性に合わせたサイズ展開でのセミオーダーと、フルオーダーでの受付もしていました。 もちろんフルオーダーの方がお値段は高めの設定で、でも、その分、絶対、ステキになります!! と、言いつつ、私はセミオーダーで。 お値段が…というより、自分でちゃんと測れる自信がなかったんですよね。 で、多分、サイズ自体はM1型で大丈夫そうだったし、セミでいいやって。 ちなみに東京の受注販売会にも顔を出す予定です。 だって、生で見れるチャンス!! ここでもう一枚買ってしまわないように気をつけないと。 実はすっごい悩んだんですよ、どれにするか。 最後の最後でエイッて決めたんで、悩んでいたもう一枚が……(笑) 東京の受注販売会では、私も以前お世話になった鞠小路のchiiさんによる出張着付け教室が行われます。 受付はこちら 6月に京都に行く際にまたお願いしようと思っていたのですが、こっちに行ったほうがいいかな~。 1対1より気が楽そう…(1対1が苦手なのですよ、実は) 一番受けてみたかったCHOKO結びの回は既に満員になってしまっているのですけど、変わり結びの回がまだ空いているんですよね。 こちらはお値段も安いし、いいかも…。 ただ、3日か4日か~。うう~~~ん。 おとなしく6月に個人でお願いしようかな…。 今年は新浴衣ゲットが決定したし、夏にもいっぱいお出かけしたいです!! 誰か遊んでください!!(笑)
_____________________________________________________________ |
G合宿
2008 / 04 / 27 ( Sun ) ![]() やってること…ひたすらファーストガンダムを見てます。 ガンダム合宿、略してG合宿。 彼女はファーストを見るのが初めてなのですが、さすが趣味が似ているだけあって、ブライトさんを気に入ってくれました。 ブライトさんのかっこよさがわかる人、嬉しいです。 ちなみにシャアがかっこいいのは今更…でしょう? そんなG合宿ですが、夕方から夜にかけて、私はバレエのレッスンに。 通常、6時半から8時までのレッスンで、現在はそれにプラスして発表会の練習があるので、遅くなるにせよ、9時前には帰れると思ってたんですけど、変更点やら演技部分の話があって、終わったのが9時半。 晩ご飯もまだだったので、慌てて帰ったら、家を出たときと全く変わらない状況でした(ガンダムを見てた)。 ちと心配させてしまったみたいですが(帰り遅かったからね)ほっとしましたよ。 ちなみに今も彼女はまだガンダムを見てるはず。 私は眠いんで、もう寝ます。 ガンダムって、おもしろくて、やめられないんですよね。 一気に見たくなるんです。 続き気になるし。 何度見てもそんな感じ。 すごいな。 これだけはまるのに、最後はバタバタバタ…と終わってしまうのでちょっと拍子抜けするんですよね。 RPGにたとえるなら、大ボスを倒して、チョンと終わる感じ。 ゲームだと大体その後、エンディングの曲とともにその後のストーリーが展開したり、写真のような静止画で想像させたりするのですが、それもないんですよね。 Zガンダムに繋がるからかもしれませんが…。 彼女の反応はどうかな。
_____________________________________________________________ |
ミッキーの耳…
2008 / 04 / 25 ( Fri ) ![]() 昨日は朝から倉庫に行って、埃まみれになっていました。 あの倉庫に行くと、どうも喉の調子が悪くなってよろしくない感じです。 マスクもしてたんですけどね…あまり意味がなかったみたいです。 帰り道、温州みかんのジュースを飲んで帰ったら、少しましになったかな??? やっぱり、風邪をひきそうな予感があるときはみかんですよね…。 さて、そんな昨日…仕事中に母親からメールがきました。 『ディズニーシーからなんか届いたわよ』 なんかって…(笑) すぐ何かわかりましたよ。 答えは… ミッキーの片耳。 実は片方、なくしてきたんです。 夜のショーを見ているときにカメラを持ったお姉さんに思いっきりぶつかられまして、頭につけていた耳が思いっきりずれたので、鞄に仮につけておいたんですね。 で、歩いて、移動をしていたら…片耳しか鞄についていなかったという…。 ショーを見てたところから、その気付いた場所まで200mか300mってとこでしょうか。 たいした距離ではないので、探しに戻ったのですが、見つからず…。 耳…… としょげながらも、もしかしたら、落し物としてもう拾われているかも!!と、帰りにインフォメーションに寄ってみたんです。 でも、まだ報告がきてなくって。 もうダメかな~と思っていたんですね。 昨日はおりしも京葉線に乗って倉庫に行ってたんで、帰りにボン・ボヤージュに寄って耳を買って帰ろうか…なんて思ったりもしていました(舞浜に行くには逆方向でしたけど)。 そんな私に届いた母からの連絡。 嬉しくないわけがありません!! 家に帰ったら、すぐに封をあけたのですけど、出てきました、耳!! この耳、自分がつけるためではなく、ブライスのためだったんです。 パーク内ではせっかくだから…と自分がつけていたんですけど、実際の目的であるブライスさんにつけることなく無くしたんで一層落ち込んでいたんですよね~。 本当に耳が見つかってよかった。 今度、ランドに行ったら、プーさんの耳とバンビの耳が欲しいです(まだ買う気か!!)
_____________________________________________________________ |
カリガサンダル
2008 / 04 / 23 ( Wed ) ![]() 前にちょこっと書いていましたが、悩んでいた履物は結局、今年流行だという『グラディエーター風サンダル』を購入してみました。 楽天のショップで見ているだけでもすっごい種類があって、かなり悩んだんですけど…、ヒールが5cmくらいあったり、形がすっごく気に入ったので、コレにしました。 グラディエーターウエッジソールサンダル 結構履きやすい。 グラディエーター風サンダルと言っていますが、実際、古代ローマ軍の百人隊長以下の兵士はこんな軍靴を履いていたようです(じゃあ、その上の人たちはどんな軍靴だったんでしょうね???)。 カリガっていってたみたいで・・・塩野七生さんの『ローマ人の物語』にもイラスト付きで紹介されています。 小説の中を撮った写真って大丈夫なんだっけ???(ダメだったらすぐ削除します) ![]() 古代ローマ帝国皇帝カリグラの名前もこのサンダル【カリガ】からきているんだとか…。 小さい頃から軍隊にいたカリグラはマスコット的な感じで兵士たちから愛され、小さなカリガ…カリグラと愛称で呼ばれていたとか(記憶曖昧だけど)。 というわけで、グラディエーター風…ではなく、カリガサンダル! 今年の夏はこのサンダルをヘビロテで履きたいと思いますよ。 ちなみに靴ね…このサンダルと一緒にもう一足購入しました。 だって、単品購入だと5,800円なのに、2足購入すれば2足で6,990円になるっていうんですもの(策略におぼれてますが?)。 可愛いのがあったんで、それも一緒に。 その靴の写真は撮ってくるのを忘れたんで、また気が向いたら紹介します(紹介しないかもしれませんが) それにしても、今日一日で一体いくつの記事を書く気なんでしょうね!
_____________________________________________________________ |
ねずみの海レポート1
2008 / 04 / 23 ( Wed ) ![]() 一昨日の月曜にねずみの海に行った事を書きましたが、そのレポートをちまちまとやっていこうかと思います。 えっ?興味ない? いや、そんなこと言わないで…普通の日記と並行して書いて行きたいと思いますので、よければお付き合いください。 (たかだか1日分をどれだけ時間をかけてアップしようとしているんだ!?)
_____________________________________________________________ |
いろいろ最終
2008 / 04 / 23 ( Wed ) ブライスのモバサイトの登録を解約してから、すっかり新しい子情報に出遅れまくっている私ですが(PCの公式サイトもあんまり覗いてない)、今日見たら、いろいろアップされてて、ビックリ。
いつアップされたんだろう?と思ったら昨日、一昨日くらいの話だったようですね。 あんまり出遅れてない?(笑) 1.CWC限定プチブライス「シャーロットシャンピニオン」 キノコプチ??? 昔もきのこ帽を被ったプチがいましたね…。我が家にもいる子vv どこかレトロな雰囲気の子ですね。 髪色はダークブラウン。 目の色は深緑らしいですが、写真だと濃いブルー系に見えます(私だけ?) お洋服は黄色のジャンパースカートにピンクのキノコのお帽子で色がなかなか奇抜ですね。 マッキントッシュちゃんの林檎に対抗してるんでしょうかね、このキノコのお帽子…。 重そう。 2.CWC限定ネオブライス「プレコーシャスキャンディーズマッシュルーム」 ビューティーコンテストで優勝した子を元に作られた子。 真っ赤な髪が印象的です。 赤い髪のブライスさんは既に何人かいますが、誰とも印象が違うような感じ…? 色自体はシネマプリンセスみたいな感じでしょうか?(よくわかんな~い) 前髪を三編みしているのが可愛いですねvv OFはなんだかチャチそうな生地に見えるんですけどどうでしょうか?(笑) ところで、優勝した子ってこんな感じじゃなくって、もっと違った感じだったような気がするんですけど…。 随分、雰囲気が変わりましたよね? 3.ネオブライス「カンカンキャット」 アジアンとそっくりさんじゃないのか?とずっと噂されつづけていた子。 私にはアジアンにしか見えませんけど??? 衣装が変われば雰囲気も変わるって?(笑)メイクも違うか… 前髪ぱっつんで最近多い幅広の前髪は改良されたのか、幅が狭くなっていますね。 でも、これもきっと個体差があるんだろうな~とか思ったり。 どうせなら、この子はスペリじゃなくってラディで出せばよかったのに…。 そうしたら、アジアンさんはエクセ、スペリ、ラディと3種の顔型になったのにね…(アジアンじゃないから!) それにしても全てデフォ目の子って久しぶりじゃありませんこと? 以上、この3人。 ええ、もちろん、これ以上増やす予定のない私は全員スルーで。 あ、プチの手放し計画、全然進めてないや。 整理しないと…ですね。 アニバドールのストーリーはちゃくちゃくと進んでいますね。 これはエレノアちゃんが今回のアニバドールっぽいな~って思うんですけど。 お姉さまは王子さまと幸せになってるしね。 続きは来週の水曜日。 楽しみですねvv
_____________________________________________________________ |
だるだる~~
2008 / 04 / 22 ( Tue ) 昨日はねずみの海に行っていたおかげで、今日はとにかく眠くて仕方がないです。
週末は完全に寝る時間がおかしくて、日曜の夜は早く寝なきゃって思っていたのに、最後の準備で遅くなり、朝は会社に行くのと同じ時間…。 帰りは11時半くらいで早かったのですが、パーク内でアンケートをもらってきまして、それの回答をしていたら、予想外に長くて、だらだら回答していたら、また遅くなって、今朝もまだ起きたくないという体にムチを打って会社にきました。 そんな状態なので、会社にはいるものの、頭の中はずっと霞みがかっているような鈍さがずっとあります。 眠いよ~。 そんなんなのに、電車の中は寝ずに本が読めたのが不思議。 本当に眠い時とかは本を読もうとしても眠いんですけどね…。 今、『ライラの冒険』の原作を読んでいます。 面白いです。 映画とかなり違うような気がします。 続きも気になる…。 それにしても、眠い…。 今日こそ早く寝たいと思います。 ねずみ海の報告はまたおうちに帰ったら!!
_____________________________________________________________ |
かえります
2008 / 04 / 21 ( Mon ) ![]() 今日も一日、たっぷり夢をいただいてきました。 ネズミはすごいですよ。 大爆発です。 しっかし、今日はかなり寒暖の差が激しかったです。 昼間はかなり暑かったですが、夜は寒かった~。 昨日買ってきたGジャンが大活躍でした。 あっても寒かったくらい。 とりあえず今は帰りの電車の中。 運良く東海道で座れたので、このまま横浜まで行きますよ。 また、ディズニーの報告は改めて!
_____________________________________________________________ |
ネズミの海
2008 / 04 / 21 ( Mon ) ![]() 今日は会社を休んでねずみの海にきましたよ。 海は2回目~。 どきどきですよ。
_____________________________________________________________ |
アウトレット
2008 / 04 / 20 ( Sun ) ![]() 今日は横浜のアウトレットに朝一番に行ってきました。 この間、とっても可愛いスカートを購入したんで、それに合わせたトップスとデニムのジャケットが欲しいな~と思って行ったんですけど、それぞれ、いい感じのをゲットしてきました。 写真はデニムのジャケット。 かっこよくないですか? ワールドの【Faye minimum】(フェイ ミニマム)というブランドみたいなんですけど、知ってます? 私は全く知らないのですが(アパレル、全く知らなくって)、『女性の魅力を引き出すほどよいSexyさをプラスしたrelax beautyをさらっと身につける、60’Sのクラシカルな風合いとモダンでsharpなGlamouras Casualを追求』(公式サイトより)だそうです。 定価は結構高かったのですが(前に買ったデニムのジャケットの定価よりは断然安かったけど…。購入価格くらいか?)、予想外に安くなってて、勢いで買っちゃいました。 かっこいいからいいかな~とか。 多分、同じブランドのアイテムでパーティーの時によさそうな上着があって、そっちに最初興味を持っていたんですけど、考えてみたら、私、デニムのが欲しかったんだ!って思い出して、コレ買いました。 結構、こっている感じです。 遊びに行く時にはこれを着ていきたいと思います。 明日も着ていくですよ~~vv(明日は会社を休んで遊びに行ってきます) トップスも可愛いのが買えました。 そして、すっごく安かった。 そうそう、買ったものといえば、今日は兄へ新居祝い&結婚祝にワインラックを買ってきました。 兄が好きそうだな~って思ったんであげたのですが、本当に喜んでくれました。 嬉しいですね。 それにしても、アウトレット、恐るべしです。 今後、お買い物というとアウトレットに行っちゃいそうですよ。
_____________________________________________________________ |
かわいいお洋服~vv
2008 / 04 / 20 ( Sun ) ステキ服が昨日、届きました~vv
![]() 大好きなHANAさんのお洋服です。 今回も激かわですよvv 早速我が家のかわいこちゃんに着せました~(かわいこちゃんって・・・) ![]() 誰に着せようか悩んだんですけど、やっぱりここは髪前髪を切ったばかりの千夏っちに。 可愛くなったな~(しみじみ) そして、このお洋服の可愛いことといったら!! ![]() アップでホイッ。 この柄が可愛いんですvv 黒にグリーンがステキなのですよ。 色違い(赤)も欲しかったかも~。
_____________________________________________________________ |
体重計
2008 / 04 / 20 ( Sun ) ![]() 先日、体重計が壊れたことを書きましたが(電池がないんじゃなくて、壊れてました…)、今日(あ~、もう昨日かな)、新しい体重計がやってきました。 今回は前よりも機能強化! 前のは体重と体脂肪率だけでしたが、今回はそれ以外にも満載! 早速測ってみました。 身長 163cm 年齢 28歳 結果は~ 体重 51.4kg 体脂肪率 18.2% 内蔵脂肪LV. 1 基礎代謝量 1227kcal 体内年齢 18歳 骨量 2.8 でした。 前の体重計で計測していたより体脂肪率が3%くらい下がってますけど…(^_^;) 父親もそのようなことを言ってたし、かなり甘いのかも。 ちなみに前のも今回のも計測は足裏からのみなんですよね。 会社の健康診断では手で体脂肪率の計測しますが、そうすると24%くらいなの。 だから、上の結果で喜んでる場合じゃないですよね。 足は確かに筋肉質ですが、上半身はやばいんですよね。 そういえば、前にスポーツジムで計測してもらった時も下半身はかなり結果がよかったけど、上半身はかなり筋肉量が少なかったですよ。 腹筋はだいぶマシになってきたけど、腕とかぷよぷよだし…。 危険です。 とりあえず、なにはともあれ、目指す体重は48kg。 私にとって一番体に負担なく元気でいられる体重です。 一般的には身長から標準体重を決められますが、私は自分自身が一番元気でいられる体重が、その人の標準体重であるべきだと思うのです。 私の場合、足首と膝があまり良くないので、体重は軽めで負担があまりないようにしたいし、でも、これ以上減らすと、体力がなくなるので、どちらにとってもちょうどいいのが48kgなのです。 体調も崩さない。 怪我もしない。 そういう体重です。 ダイエット、ダイエットと体重を落とすことばかり考えている人が多いですが、自分のベスト体重を見つけて、それを目指すのがいいですね。 私は48kgを目指して、とりあえず、前に紹介した骨盤矯正座布団に座り、背中の肉をどうにかしたいと思いますよ。 (骨盤矯正座布団、なかなかいいです。長時間は座れないですが、少しずつ慣らしていきますよ)
_____________________________________________________________ |
決めました!!
2008 / 04 / 18 ( Fri ) 今日は雨ですね。
雨なので、遊びに行く予定はキャンセルして、会社にきました。 大雨って聞いていたのに、仕事をしていたら不思議なもので、雨がやみかかってる…。 なんで? 私、雨女だったのかしら??? まあ、それはいいです。 私、決めました!! またプチブライスの大放出を行いたいと思います。 週末にプチブライスの整理をして、数人、里親探しをしたいと思います。 もしプチブライスを探している方がいらしたら、楽しみにお待ちください。 (待ってる人いるかな~^^;) 今日は休もうとしていただけあって、仕事ものんびりモード。 こんなにのんびりしてていいのだろうか… 昨日までの作業が嘘のようです。
_____________________________________________________________ |
悩めるな~
2008 / 04 / 17 ( Thu ) すっごいくだらないんですけど…また散財の計画をたてています。
ええと、靴…。 この間、ヒール付きのスニーカーを見かけて、こういうのいいな~って思っていたんです。 買おうかな~と思ったのですが、そういう靴を売っているお店の仕組みがいまいちよくわからなかったので、その日は見ているだけで帰ったんです。 で、今日、見つけたサンダル…。 サンダルなんですけど、今年、グラディエーター風のサンダルが流行るんですか? いっぱいネットショップに出ていました。 これが可愛いんです。 歩きやすそうだし。 ちょっと、買っちゃおうかな~。 って。 両方買うのはどうかと思うんで、片方だけね。 この間、靴を一足返品したんで(フェリシモ)一足は買ってもOKと勝手に決めています。 どうしようかな。 コキュのパンプスもとっても気に入ったんで、コキュのパンプスの色違いというのもいいな~とか。 お買い物の計画を立てているとき…とっても楽しいです。 そういえば、また増えすぎているプチさん… まだ大放出しようかな~。
_____________________________________________________________ |
キャンセル…
2008 / 04 / 17 ( Thu ) 先日、ワタクシ、楽天ブックスさんにオーダーしていたものがあったんですの。
それは…『セブン・イヤーズ・イン・チベット 〈ニューマスター版〉』。 前々からもう一度見たいと思ってて、どうしようかな~と思っていたときに、今回のチベット問題が起きて、ダライ・ラマさんの姿を見たら、どうしようもなくなりました。 で、オーダーしていたんですけど…昨日、キャンセルの連絡が入りました…orz 確かに、オーダーページの在庫状況も「取り寄せ」にはなっていましたが、キャンセルになるとは。 メーカーから取り寄せれなかったかららしいです。 まあ、それはいいとしよう。 密林さんにオーダーしなおしたので、これで届くでしょう(これもキャンセルされたらショックですが…)。 で、取り寄せれなかった楽天さん…オーダーページはまだ注文可能な状態になってるのはなんでですか? もう「売り切れ」表記にすればいいのに。 むぅ~~。 キャンセルといえば… 明日は会社を休んで友達と遊びに行く予定にしていたんですけど… なんだか、明日は思いっきり雨のようで。 ショックですよ。 これはほぼ延期…で決定しそうです。 さすがにすっごい雨の中行く場所じゃないんで。 すっごい雨の中、行く場所じゃないといえば、前に行ったメロン狩。 あの時も大変でしたね。 台風きてたし。 メロン狩はともかく、その後の古い街散策とか、嫌がらせかと思いましたよ。 ずぶぬれで。 雨自体はいいんですけど(降らなきゃ困るし)、やっぱり遊びに行く時は晴れが一番ですよね。
_____________________________________________________________ |
神奈川禁煙条例
2008 / 04 / 16 ( Wed ) なにやら気になるニュースが今朝、テレビをつけていたら、耳に飛び込んできました。
神奈川県のパチンコ店や飲食店での喫煙を全面的に禁止する条例を県議会に提出したとか。 私は何度も書いている通り、嫌煙家。 煙草は大っ嫌いです。 飲みに行くのは好きですが、居酒屋さんの何がいやって、「煙草」がいや。 この条例が出たら、飲みに行ける!! これはとってもステキですね。 でも、ちょっとやりすぎかな~。 禁止までしなくてもいいんじゃ...。 それよりむしろ、徹底した分煙化を規定すればいいと思うんですよ。 煙草を吸いながら飲みたい人だっているでしょうし…。 この分煙ってのが問題!! 最近、分煙化しているレストランとかもありますが、全然分煙になってない!! 禁煙席に通されても、喫煙席の側とかだと、ガンガン煙きてますけど? 空気清浄機っていうのかな~。煙吸い取り機械(?)を導入してくださいよ。 換気扇みたいなのでもいいんですけど。 できたら、喫煙席、禁煙席の間はガラスとかで仕切ってもらえるといいんですけど~。 昼間、完全禁煙にしているお店でも夜は分煙化もしていなかったりして、これが辛い…。 夜はご飯を食べに行くなって感じでしょうか。 ま、いいんですけどね。 外に食べに行かなければ、お金かかんないし~。 でも、妊婦さんとかとみんなで久しぶりに会おうなんて時には困るわけで…。 もっと弱者に優しい世の中になって欲しいですよね。 それこそ、妊婦や小さい子供、また喘息の人やアレルギーの人…たくさん煙草の煙がダメな人というのがいるわけで、普通の人にとっては何気ないことでも、かなり辛いわけです。 魚介アレルギーの人は魚介を食べなければ大丈夫だったりしますが、煙草の煙は無条件に吸わされたりしますからね。 歩き煙草等路上喫煙禁止の場所が増えていますが、いまいちそれも浸透されてなくって、普通に吸ってる人も多いですし、なかなか分煙化って難しいですね。 結局はこの辺りは煙草を吸う人のマナーの問題かな。 とりあえず、こういう話が出たというのはいいことですね。 全面禁煙じゃなくっていいので、せめて分煙化をお店にはお願いしたいものです。
_____________________________________________________________ |
浜離宮
2008 / 04 / 15 ( Tue ) ![]() 今日は急遽、友達と浜離宮にお花見に行ってきました。 今、八重桜がきれいで、ライトアップしているんです。 明日移行になると早く帰れるかわからない…ということで、思い立ったが吉日です。 今日のお昼に決定しましたよ、行く事(笑) おかげでかなりダメダメな格好で申し訳ないっ! ![]() さくら、どれくらい咲いているのか…と思ったら、結構咲いてて、綺麗でした。 桜が小鞠のように固まっててかわいくてかわいくて…おいしそうでした(えっ?)。 それにしても、浜離宮の作りっていいな~ってしみじみ思うわけで。 ここ、お花とかない時期はガラ空きなんで、ブライスさん連れて撮影に行ってみたいです。 誰か一緒に行きませんか~?(突然お誘い) お花見のあとは竹芝に移って、私の大好きなカレー屋さん、ガロンダに。 途中で友達をピックアップ。 浜離宮に入れないのに汐留にきてもらっちゃって申し訳なかった!! そのまま浜松町にきてもらえばよかったね。陳謝!! でも、でも、カレーはうまかろう? ここのお店は連れてきた人全員、おいしいと満足してくれます。 もっとアクセスがいいところにあればいいのになぁ。
_____________________________________________________________ |
おや
2008 / 04 / 15 ( Tue ) FC2ブログの投稿画面がまたちょこっと変わりましたね…
新着トラックバックテーマが表示されてる…。 一時期、こまめにトラックバックなんてやってみたこともあるんですが、最近は失敗してばっかりなので(トラックバックしたのに、できてません…って言われたり…)やる気も失せました。 自由にトラックバックは許可していますが(関係ないところは削除)、自分からはしていないです。 さて、昨日は会社を休んでいました。 一昨日から女の子の日が始まって、ちょっと辛かったんで、休んだんですけど、正解だったかも。 朝、JRの京浜東北線と東海道が止まっていたそうで、私が愛用している路線にもかなり影響があったみたいです。 あの状態で超混み混み電車に乗ったら具合悪くして、途中ダウンしていたかと…。 で、家にいたんですけど、これで、なんか出来たらよかったんですけど、ほぼ無理~。 寝て過ごしました。 女の子の日な時って、なんで、こんなに眠れるんでしょうか…。 まあ、寝ないにしても、動くと痛かったり、だるかったりするんで、コロコロと転がりながら、本を読んだりしていました。 なんか、もったいない一日でした。 今日は普通に朝から会社にきちんときています。 もうおなかも大丈夫だし…。 元気です♪
_____________________________________________________________ |
今日は一体何をしていたのか・・・
2008 / 04 / 13 ( Sun ) 今日は一応、予定通りそれなりに起きて、ごそごそしていたのですが、何をやっていたんでしょうね・・・。
気がついたら、もう夜ですよ。 朝は昨日、ネットでたっぷり購入した洋服が届いたんで、それのレビューを書こうと思って、写真撮影とかしたりしていました。 コーデをしたり、着替えたり・・・一人で相変わらず、おかしな行動をしばらく続けていました。 あれこれコーデするの楽しいですよね。 自分で着替えたりするのは面倒なんですけど。 今回の購入品、全部足して1万ちょっとだったんですけど(買いすぎだから!)一昨日、普通にウィンドウショッピングをしている時に見かけたすっごくかわいいスカート、一品で18,000円だったんですよね。 こうやって考えると、なかなかどんなにステキでも18,000円のスカートが買えません。 物が違うのもわかっているし、昔はこういうのも購入できていたんですけど・・・・。 おかしいな。 そろそろいい年なので、ちゃんといい物を身につけないと…とは思っているんですけど、ついつい安物に流れてしまうんです。 ダメですね。 あのスカート、やっぱり可愛かったな~。 大好きなショップさんのスカートだったんで、本当、お金の余裕さえあれば買ってたと思います。 ついでに店員さんに勧めてもらったトップスもかわいくって…。 そんな話はさておき…今日はあと何したっけ。 軽く部屋の片付けをしていました。 またネットで購入したものがありまして、それを入れるための準備です。 ええ、ようやく買いました。 本棚~~!! 今もそれなりに大きい本棚を使っていますが、入りきらずに床に積み重ねているのがあまりに多くなってきたんで、どうにかしなきゃな~と思っていたんですけど、ずっと放置していたんです。 それを、どうにかするために本棚をもう一つ導入です。 今回は外の置く場所がないので、クローゼットの中にしまえるのにしてみました。 これで今、床に置いてある本が全部納まるといいな~。 でも、いつ届くんでしょうか、本棚…。 まだクローゼットの中が片付いてないです~~~(ダメじゃん) さ、『おしゃれイズム」』が終わったので、お風呂に入ってこようと思います。 今日のゲストは仲間ゆきえさんだったんですよね~vv 面白かったです。
_____________________________________________________________ |
しくじりました
2008 / 04 / 13 ( Sun ) 足、捻挫しました。
左足をまた…です。 やっぱり、痛めていたのが治っていなかったみたいで、ちょっとしたことでグリンっといくみたいです。 失敗です。 とりあえず、痛みが長引いてないので、動けるけど、少しでも緩みが早く治ることを願いたいと思います。 そうそう。 こんな滅入る話はやめて、昨日、書きかけだった『魔法にかけられて』の続きをアップしました~。 興味がある方は見てみてくださいね。 思いっきりネタバレしています。 今はMr.&Mrsスミスを見ています。 昨日(一昨日?)放送していたんですよね。 録画しておきました。 っつうか、こんなの書きながらなので、全然集中できてないうちに爆発おこったり、戦ってたりしてて、いまいち話を思い出せないですよ(前に一度映画館で見ているのに) とりあえず、かっこいいです。 そろそろお風呂に入って寝なきゃ・・・
_____________________________________________________________ |
魔法にかけられて
2008 / 04 / 11 ( Fri ) 今日は友達とディズニー映画を見てきました。
『魔法にかけられて』 とっても可愛らしく、そして、ひたすらおかしく、ハッピーになれる映画でした。 今、私の体の中いっぱいにテーマ歌が流れ、今にも踊りだしてしまいそうです。 細かい話はネタバレになるので(たぶん)追記します。
_____________________________________________________________ |
春白雪
2008 / 04 / 11 ( Fri ) ![]() 今日のランチは300円弁当。 どうせお安い弁当を食べるんだから、デザートを用意してみようとコンビニに行ってみたら、こんなのを見つけましたよ。 チーズケーキ? 前にこういうののチーズケーキを購入したら、こってりしすぎててダメだったんで、どうしようかな~と思ったのですが、この間からレアチーズケーキが食べたくって仕方がなかったんで、れっつ! とらい!! ソースは白桃かレモンか選べたんで、白桃にしてみました。 で、感想。 美味しかったんですよ、奥さん。 割とさっぱりとしてて、でも、チーズケーキらしいこってり感はほどよくあって。 買ってよかったですよ~vv
_____________________________________________________________ |
背中に肉
2008 / 04 / 11 ( Fri ) 昨日のでか尻記事に引き続き、ボディの話ですみません。
昨日の夜、ふとお風呂に入った時に自分の背中をいじいじと触ってみたんです。 ん~、なんか、肉ついてる??? 私、背中には一応、肉がついていなくって、結構最近まで天使の羽を作ることができたんです。 (※天使の羽とは…肩甲骨を浮き上がらせて作る羽のこと) それが、一応、指で肩甲骨をつまめるとはいえ、鈍い…。 なに、この肉…。 ショックですよ。 だって、背中のこういう肉ってどうやったら落とせるの? もっとも落ちにくい贅肉…それが背中。 背中だけには肉をつけないようにしないと…って思っていたんです。 (でも、どうしたら、肉がつかないかわからない…) それなのに、この肉…。 お風呂から出てすぐに鏡で確認しましたよ。 なんですか、この醜い背中は…。 これはどうにかせねばなりません。 とりあえず、日々背中を動かしてみようと思います。 動かしたらなんとかなるかもしれない…。 ならないかもしれない。 でもやらないよりはやる。 せめて、少し意識してみようと思います。
_____________________________________________________________ |
でか尻問題…
2008 / 04 / 10 ( Thu ) 今日も雨で憂鬱ですね、こんにちは。
雨はいいんですよ、雨は。 っつうか、なんですか、この寒さは。 コートだってそんな分厚いの、恥ずかしくて着れないし、ジャケットやスプリングコートなどでしのぐわけですが、かなり寒いです。 今日もガタガタ震えながら会社にきました。 そんな私の味方とも言うべき、すてきなアイテムが昨日届きました。 これっ!! ![]() パシュミナ100%のピンクの春らしいストールが届きました。 39,800円の品が3,980円だったんですけど、なんともうさんくさい感じです。 うさんくさくても、4,000円だったらいいか…と購入。 届いてみたら、肌触りもいいし、大満足です。 これを巻けば寒い日でも大丈夫!! でも、今日は雨。 雨の日におろしたくないので、今日は結局寒いまま会社に着ました。 (手持ちのマフラー巻けばいいのに…) さて、話変わって、タイトルのこと。 そう、でか尻ですよ。 ワタクシ、細い細いと人さまから言って頂いておりますが、実際は…普通ですから!! むしろ、部分的に相当やばいですから!! と、そんなわけで、私のヤバイ場所の一つ…それがお尻。 骨盤が横に広がりまくっているおかげで、横から見ると薄っぺらに見えたりもしますが、正面から見ると、ど~んと広がっているのです。 最近は、おなかにお肉もついてしまって、前からも横からもど~~んとなってますが、まあ、それはおいといて…(置いとくな!!) そんな私がずっと気になっていたもの…それは、東急ハンズとかでよく見かける「骨盤矯正」の座るもの。 結構チャチそうなものなのに、そこそこの値段で、納得できん…と購入を見合わせていました。 そんな時に出会ったこちら… ![]() 楽に座って骨盤ケアらくちん美尻クッション お値段もそこそこでいいんじゃない?って。 その上、この商品を紹介してくださっていたミニョン堂店主のハセガワアヤさんの話を聞いて、買うしかないと思ったんです。 だって、3kgやせた人がいるって…(本当?) そりゃ、買って試すしかありません。 本当はブログには、試して、その結果を書こうと思っていたんですけどね…まだ届かないんですよ。 購入したお店は全通さんというところなんですけど、ここ、オーダーしてから一週間後に発送してくれるんですって。 遅すぎ~。 そんなの、どこに書いてあったんだろう…。 気がつきませんでしたよ。 注文確認メールでようやく知りました。 (今、サイトを見ても確認できないんですけど???) ただ、ここのショップだと3,150円以上で送料無料と結構送料無料になる金額がお安いのがポイント高い!! プラス1000円のお買い物をさせていただいて、送料無料にしましたよ、もちろん。 で、今、このブログを書くためにちょこっと検索していましたら、こんなステキな色があることを知りました。 ![]() ピンクしかないと思ったら、ベージュもあるんですね(これは違うショップ。あっ、シャディじゃん)。 ベージュのがよかったな~。 ちなみにこのクッション、会社で使う予定ですが、会社のイスは黒です。 (どちらにしても目立つね) これを使えば、足を閉じて座るようになり、足も綺麗になる予定です。 足を開いて座っていると、足の外側に筋肉がついちゃうんですって!(恐怖!) 足を下ろしていると足が寒そうなんで、現在は温かいシューズ(ルームソックスとかかな~)を探しています。 そもそも、ワタクシ、足癖があまりに悪くて、すぐ足を上にあげたがるんで(正座もどき?片足あぐら?)まず、それをやめることから始めなければ…(と書いているそばから、右足が……) クッションを使っての感想はまた後日報告しますよ!! あ~、ビューティーカテゴリー作ろうかしら…。 ま、ファッション&コスメにアップします。
_____________________________________________________________ |
今年の浴衣はコレで決まり
2008 / 04 / 10 ( Thu ) ちょっと気が早い話ですが、夏の浴衣の話。
一応、着物大好きな私としては、浴衣も手が抜けない…。 って、毎年抜きまくりですが…。 一応、いつも、こだわりぬいて、浴衣は選んでいるつもりです。 昨シーズンは確か、浴衣は買わなかった…はず(はず? 記憶がないらしい) 1シーズンに何度も着るわけではないので、浴衣もそんなに痛まないんですよね~。 なので、どんどん溜まっていく一方なんですけど、今年は絶対この浴衣が欲しい……。 それは!! 大好きで、いつもお世話になっている『注文の多いキモノ店』の円さんが『ミニョン堂』のハセガワ・アヤさんと一緒に立ち上げた『POISSON N'OR』の浴衣。 このお二人がそれぞれステキなデザインされた浴衣をプレタではない、現状にあったサイズを展開して販売してくれるというもの。 そもそも、このサイズという問題。 本当、大きいと思うんです。 私はどちらかといえば、標準型のようで、基本的にお洋服を購入しに行って、9号サイズがほぼジャストフィットします。 お直しゼロ。 ところが、着物になると、横幅、ダバダバ。 丈も長くて、腰紐の位置が高くなり… でも、裄は足りていない。 なんて、こんな感じ。 着物は洋服に比べて自由が利くから…って言いますが、私、このプレタの着物たちを着てて思うのは、「やっぱり、着物は自分のサイズに仕立ててもらわなきゃいけないものなのね」ってこと。 ちなみに母サイズに仕立てられた着物は私には裄がちょっと足らないんですけど、時々、おはしょりが出なかったりするんですが…やっぱり着やすいですね。 そんな私たちへの救いとなるはずの浴衣を円さんとアヤさんが作ってくださるというのです。 本当、嬉しいこと、限りないですね。 その上、着物屋さんに「袖丈、少し長くなりませんか?」とお願いしてもすげなく断られるというのに、円さんはプレタに多い49cmの他にちょっと長めの57cmも用意してくださるとのこと。 これには感激です。 アンティークっぽい感じも出ますし、私みたいに背が高い人間はちょっと袖丈が長めのほうがバランスが取れるんですよね~。 嬉しいです。 サイズだけでも嬉しい事だらけですが、また、デザインもステキなのです。 またイメージ、モチーフだけアップされているだけなんですが、円さんデザインの萩のも水紋のもとてもステキだし、アヤさんデザインの猫さんのもツバメ&蝶のもすごくメルヘン&大人な雰囲気で可愛らしいのです。 既に悶絶ものですよ。 多分、間もなく、染めあがった反物が御目見えするはず…。 どれもステキすぎて、私、選べなさそうです。 1年に1浴衣…と決めているのに、既に2つ以上は決定しそうな予感…。 貧乏なのにね。 それもそれもですよ!! 購入者先着50名様には円さんが染めてくださったアヤさんデザインのロゴの入った手ぬぐいがノベルティとしてプレゼントされるんだとか…。 金魚のロゴが可愛いんですよね~。 あうっあうっ。 もう、出来上がりが楽しみで仕方がありません。 是非、皆さまも一緒に楽しみに待ちましょう~~。 (あっ、でも、ライバルが増えちゃう……)
_____________________________________________________________ |
一気に眠気が…
2008 / 04 / 09 ( Wed ) 今日は午前中は別事業所で会議があったので、そちらに参加してから、事務所に戻って着ました。
直接、出先に行くと、いつもよりちょっとゆっくりできたりするのが幸せなのですが、まあ、一方的に話を聞いているだけだと眠くなるものでして… いや、今日は寝てないですよ。 最初から最後まできちんと聞いてました。 その反動か、今、とにかく眠いのです。 お昼ご飯を食べて、食後にデザートまで食べたのがいけなかったのかもしれません。 今日のデザート… まるごとバナナ 重すぎっ!! でも、大好きです。 今日、友達にステキなギターライブに誘われました。 友達の妹さんが行けなくなったので、よければ…と。 説明を見たり、内容を見たりしていると、とても行きたいって思ったのですが、とても残念な事に会場が遠い。 これが金曜だったら、絶対行ってたと思うんです。 場所もこの辺りまでなら...とかあるんですけど、そこはあまりにも遠すぎる場所。 都内の人からしたら、全く問題ない場所でも、私みたいに神奈川の半島に住んでいる人間には無理~!! それも既に眠いし…。 なんですかね、この眠さ。 今日もちょっと早めに寝ようと思います。
_____________________________________________________________ |
大荒れ
2008 / 04 / 08 ( Tue ) ![]() 今日は朝から大荒れの天気でしたね。 朝、激しい雨の音で目が覚めましたよ。 昨日は午後から雨の予報でしたが、ラッキーなことに私が外にでてる間は降ることなく、バイクで帰れました。 が、今日は無理でしたね。 朝、あまりに雨がひどいので、母のレインコートを借りて(自分のは持ってないから)、足元も雨仕様で出かけました。 レインコート…レインのコートなんですよね。 全然防寒してくれない…。 下にコートを着てくればよかったと思うくらい寒かったです。 挙句、強い風…。 駅のホームで、電車がくるのを待っていたら、後ろから強い風が吹き付けてきまして、何度も飛ばされそうになりましたよ。 危険すぎ。 会社の事務所がある場所は高いビルがあるわけではないのですが、4つほどのビルが建ち並んでいるため、その間はすごいビル風が吹くんです。 大きな傘を開いて前に進もうとしたら…押し戻されました…orz 諦めて、傘を閉じて走ったんですけど、向かい風だからきついのなんのって。 朝は本当に辛かった…。 逆に帰り…雨はほとんどやんでました。 風は強いし、少し雨が降ったりしていましたけど。 それこそ、原チャリがあったら乗って帰れそうなくらい… って、駅のうちの駐輪所に原チャリが!! 母が仕事に行く時に乗ってきたみたいで、置いてありました。 乗って帰って迎えにこようかな…って思ったんですけどね。 結局、歩いて帰ったんですよ。 そうしたら、家の前で雨… バイクで帰ってきてたら全然濡れなかったのに。 濡れたといってもちょこっとだけですけどね。 いや、ほんとう、疲れる一日でした。 やっぱり、フェリシモのカタログにある、レインブーティーを買おうかな~。
_____________________________________________________________ |
新しい技術を・・・
2008 / 04 / 08 ( Tue ) 昨日、仕事で聞いてきた説明会。
これ、HP関係の仕事の内容だったんですけど、そこで、SSIの便利さを教えられました。 詳細は自分で調べろ…とのことでしたが、私がずっと悩み、探していたフレームを利用せずに、でも、メニューとかを簡単に管理する方法がこのSSIで解決することがわかったのです(今更…)。 自分でサイトを立ち上げてから、約10年(は経ってないけど)。 シンプルなタグだけで作っていた時代から、数年前にまとめてスタイルシートを導入をしましたが、また、ここで、また方向転換すべき時期がやってきたのかもしれません。 早速、借りてるレンタルサーバーでSSIが使えるか確認してみたところ…使えることは使えるんです。 でも…… 上位ディレクトリにSSIで挿入したいファイルを置く事ができないらしい…。 むぅ~~~~。 現在、ほぼ放置しまくりのサイトですので、ここで思い切って、整理するのもいいかもしれません…ね。 ちょっと、考えてみよう。 旅行記サイトはかなりこれですっきりできそうな気がしますよ。 さて、このSSIを調べている時に、とても勉強になるサイトを見かけたので、サイト運営者は特に是非見ていただきたい!!(ちょっと古い話もありますが…(テレホって、最近ネットを始めた若者はしらなそう…)) できたら、ブロガーさんも… やってはいけない!! ホームページの掟 これを見ていると、相当ブログってダメなんですけどね(私も、いろいろあって、昔はブログ嫌いだったんですけど、慣れるともうやめられないですね…)。 私がサイトを作る時、気をつけていることがいくつかあります。 1.軽いサイト 無駄なタグはできるだけ減らして軽くするように気をつけています。 ついでに、画像もできるだけ軽いものを採用。 2.見やすいサイト どこに何があるのかわからない…なんてことのないように、シンプルにしています。 メニューなどはまとめて、どこを見ればいいかすぐわかるようにしています。 3.日本語表記 英語だけのサイトはかっこいい… でも、英語が苦手な私は、探しているページがどれかわからないのです。 もちろん、私のサイトでも英語を使っていますが、必ず、日本語表記もつけています。 見た目重視ではなく、わかりやすさ重視 こんな感じ。 でも、万人向けではないのは確かなんです。 やっぱりレイアウトが壊れるのはいやなので、文字サイズは固定にしてたり(重要な部分ではあまり小さい字は使わないようにはしていますけど) 幅サイズも640までにするとしても、それで固定しちゃってるし… 多分、直したことがいいことはいっぱいなんですよね。 しばらくしたら、この辺も修正しようっと。 せめて、更新しないんだから、もっと見やすいページにしておかないと…。 それにしても、サイトの更新…本当になんもやってないな~。
_____________________________________________________________ |
眠いっす
2008 / 04 / 07 ( Mon ) 今日も寝不足です。
というか、昨日の夜はちゃんと12時には寝たはずなんですけどね…。 夜の2時半に何故か目が覚めまして、トイレにいきました。 うぅ~~ん、なんだったんだろう。 そういえば、昨日の寝際はかなり微妙で、悪寒はするし、鼻は詰まるし、頭は痛いし…だったんですよね。 風邪ひきかけてた? 朝はもうすっかり問題はなかったのですが、ただただ眠かった…。 そんな眠さを引きずったまま、午前中、仕事を済ませ、午後、とある説明会を受けてたら、前半部分、すべて記憶なし。 カポーン 寝てたみたい…。 すみません。 でも、前半は一方的に変更点の説明で、後半が自分たちの担当部分の変更点だったので問題なし。 こっちはちゃんと聞きました。 そういえば、昨日はドールイベントでしたね。 行きます!とか意気込んでた割に、昨日の日記は花見のことだけ。 本当は、お花見の前に行く予定をしていたんです。 でもね、でもね… 懐具合があまりに寒々しくって、散財しにいけなかったのです。 どんなに欲しいお洋服があったとしても!! いや、あるからこそ!! 行っちゃダメだって。 今、ちょっと、赤字が続いているんで、これが改善されたら、行きたいと思います。 その時は是非遊んでください…。 (そんなわけで、ここのところ、ネットショップも我慢を続けています…ドール服だけ…コラァ!!) そんななか、一つ決意したことがあります。
_____________________________________________________________ |
今日の着物
2008 / 04 / 06 ( Sun ) 今日は着物でおでかけでした。
というわけで、今日の着物… ![]() 桜の季節なので、桜の着物にしてみました。 というのも、葉桜になっている…というのを見たんで、じゃあ、桜かなって。 反対に桜が満開の時は、こういう着物だと桜にまぎれちゃうんですよね…。 それが、よくわかる写真… ![]() 今日は枝垂れ桜がとっても綺麗だったので、その桜にまぎれる私…。 こんなに桜が咲いているんだったら、もっと違う着物でもよかったかもしれません。 赤い半襟だけが思いっきり出てる…。 そう、今日のコーデは赤い襟にしてみました。 これ、この着物と一緒の福袋に入ってたんですけど…やっぱり、浮いてる? 帯周りはこんな感じ~。 ![]() 帯は大好きな円さんのトランプ帯。 帯揚は藤色の無地、帯締は赤です。 帯揚と帯締はやっぱり、着物と一緒の福袋に入っていたセットです。 帯はシルバーの帯が入ってたんですけど、半巾だったので、今日はトランプ帯にして…。 それにしても、赤は目立ちますね…。 モノトーンコーデの時に使いたい気がします。 うん。
_____________________________________________________________ |
お花見
2008 / 04 / 06 ( Sun ) ![]() 今日はお花見に友達と新宿御苑に行ってきました~。 本当は六義園の予定でしたが、葉桜になってるらしかったんで、急遽、御苑に。 御苑はいろんな桜があるので、ソメイヨシノが終わってても楽しめるのがいいですね。 今は紅枝垂れを含めた枝垂れ桜がとても綺麗でしたよ。 枝垂れ桜大好き。 それにしても、今日は暖かかったですね。 着物でしたが、なかなかつらいくらいで。 日傘を忘れたのが痛かった…。 そして、人もたくさんだったので結構疲れました。 御苑はこの時期、すごいですね。
_____________________________________________________________ |
不具合いっぱい
2008 / 04 / 04 ( Fri ) 今日は昨日より仕事が忙しめですよ…。
打合せが午後からで、その後から作業だったので、特に午後はワタワタと計算や取りまとめの連続でぼ~っとしてるヒマはなく…。 そんなワタクシに不具合発生。 ええ、首がまわらなくなりました。 お金を使いすぎて…… じゃなくって、寝違えたみたいで、右を向けません。 右に傾ける事もできません。 痛いです。 肩も…。 とりあえず、会社に常備しているアンメルツを塗ってみたものの、なんも変わりません。 痛いままです。 あ~、ストレス…。 そして、昨日の夜、また足の親指の爪が割れました。 元々端っこが欠けていまして(原因はなんだったかな~)、そこの爪が伸びてきては大きい部分とうまく噛み合わず、取れる…というのを繰り返していたんです。 ところが、しばらくみないうちに割れてる部分の爪もスクスク伸びていたみたいで、昨日の夜、それがべろ~~んと。 ちなみに、肉とは全くくっついてないので(もうくっつかないんじゃないかな~)痛みは全くないんですけど、そのままお布団に引っかかって、ひどくなったら嫌だったんで、外しておいたんです。 今朝、そのことをすっかり忘れて、そのままストッキングをはいたら…… 会社につく頃には伝線してました。 クスン。 どうせ、新しいのにはきかえたとしても、すぐ伝線してしまうのはわかっているので、とりあえず、そのままで。 でも、ストッキングから出てる親指がみっともないよ~。 こんな私の今日のお洋服のコーデテーマは!! お花見団子~~vv スモーキーピンクのニットにベージュのスカート、そして、緑のコート!! いや、団子になろうと思ってこのコーデにしたわけではなく、まあ、偶然というか、必然的にそうなった…って感じで。 このカラフル野郎、どうなんですか? ちなみに鞄はピンク。 靴は黄色です。 あ~~~~~。 おしゃれの欠片もないですがな~~。
_____________________________________________________________ |
自業自得…
2008 / 04 / 03 ( Thu ) 相変わらず、寝不足続きです。
昨日は定時にさっくり帰って、早く寝れるはずだったのですが、まとめて購入して帰ったコバルト文庫の新刊をまとめて読んでいて、結局、寝るのが遅くなりました。 パソコンも起動させず…だったので、もちろん、桜の写真を取り込む作業もせず、何やってるんでしょうね。 寝不足記録はどんどん更新していきますよ。 そんなわけで、今日も眠い。 今日は仕事がパタパタとしているんですけど、眠くてぼんやりなので、ちょっと息抜き。 まったくどうしようもないですね。 そういえば、最近、食欲がとまりません。 これぞ『食欲の春』ってやつですよ。 ご飯を食べた後でも、わりとすぐに「お腹空いたな~」って思ってたりします。 今日は思い切ってお昼を食べてみたので、すぐにお腹が空くという事はないんですけど、その分眠くて…。 氷が欲しいです。 そういえば、今週末はドールイベントがあるんですね。 桜を見に行く約束をしているんで、微妙なんですけど、朝一からお昼までとかなら行けるかな~。 初イベントなんですけど、欲しいお洋服があるんです~(>_<) 行っても大丈夫なのか、わからないんですけど、行けたら行きたいな~と思っています。 そもそも着物だし…(その後お花見だから)大丈夫かしら。 やっぱり、朝一に行くべき? 朝一って何時くらいかな~。 8時くらいでも大丈夫??? そもそも、この寝不足状態をどこかで解消させないことには無理ですよね。 早く寝なきゃ。 今日も仕事が終わり次第、早く帰って、早く寝ようっと... そもそも、お洋服を買うお金があるのか…という、大きな問題があるんですけど~。
_____________________________________________________________ |
今後の見通し
2008 / 04 / 02 ( Wed ) ![]() 今日もまだ携帯の桜の写真ですみません。 デジカメの写真、まだデータをPCに移動してないんですよ…。 それにしても、今日は眠いです。 原因は完全に寝不足。 一昨日の夜も本をうだうだ読んでて寝不足になっていたんですけど、昨日も帰ったのが遅かったくせに、またグダグダしちゃって、遅くなってしまったんですよね。 朝、起きた時、まだ起きたくないと、体が起きる事を拒否してましたよ(笑) とりあえず、会社にきて、朝30分、お昼に30分寝たら少しすっきりしました。 机にうっつぷして寝る時間、好きです。 朝の連ドラ『ちりとてちん』が終わってしまったので、その時間は睡眠時間に最近は割り当てられています。 さて、今日はまだのんびりモードの私ですが、明日、明後日はそれなりに忙しそうです。 ま、それなりですけどね。 基本的にいっつものんびりしています。 季節労働者なので、忙しい時期と忙しくない時期の差は激しく、イベントがない時はいつもブログに書いている通り、のんびりと仕事をしています。 が、プライベートも含めて、なにやらこれから夏まで忙しくなりそうですよ…。 特に7月の14日の週は死亡しそうです。 月、火に研修会 水~金は大きな展示会 土はバレエの発表会本番 日は兄の結婚式 と、なんで、この週に全てが固まっているの?と聞きたくなるくらいイベントてんこもり。 5月、6月にもそれぞれ研修会が一つずつありまして、5月末には地方でやる会議が(うち主催でね…)。その合間にバレエの発表会の練習やら通し稽古が入ったり、兄貴の結婚式に花嫁さんがつけるアクセサリー作りをしたり・・・・なんてこともしなきゃいけなくって。 7月のその悪夢の一週間はかなり体の負担もでかいですが、それ以外は体の負担はそんなにないだろうし、平日とかはまだ暢気に過ごしていそうですが、頭の中とかがパンクしそうです。 「発表会本番まであと3ヶ月もあるから、大丈夫!」ってみんな言ってるけど、はっきり言って、いろんな意味で私は大丈夫!とは言えないですよ。 アクセサリー作りが終わらない気がする 衣装直し、やってる余裕あるかな~ トウシューズももう一足くらい準備しときたいし…。 3ヶ月なんてあっという間に過ぎちゃうんだろうな~。 仕事も早めに準備しなきゃいけないものとかあったら、前倒しでやっておかないと、手配が間に合わなかったりしそうだし、もう、不安でいっぱいですよ。 どこかでミスをしそう。
_____________________________________________________________ |
千鳥ヶ淵の桜
2008 / 04 / 01 ( Tue ) ![]() 今日は友達と夜桜を見に行ってきました。 昔なじみの千鳥ヶ淵。 前から混んでいましたが、こんなにライトアップしてるのも並んでの入場も初めて見ましたよ。 すごすぎ。 で、肝心の桜ですが、めっちゃ綺麗でした。 とりあえず携帯写真をペタリ。 デジカメでも少し撮影したので、それはまた後ほど(いつになるかな…) 桜の詳しい話も後ほど お花見を1時間ほどしてると体も冷えきってしまい、靖国神社に出てる屋台をゆっくり見る余裕もなくお店に。 昔、九段下で仕事をしていた時に行ったことがあるパスタ屋さんに行ったのですが、お店が変わっていた上に満席。 諦めて違うお店に。 うるさいお店で会話が困難でした…f^_^; しかし、やっぱり夜になると冷え込みますね。 長く外にいたら、寒くて指先、かじかんでましたよ。 暖めたら指先がしびれるくらい。 桜は本当に綺麗で見に来た甲斐がありました。 彼女とはまた浜離宮の夜桜も見に行くのだ。 楽しみです。
_____________________________________________________________ |
いろんな着こなし
2008 / 04 / 01 ( Tue ) すっかりどっぷりはまってしまっているプーペガール。
いや、本当に楽しいんですよ。 自分のファッションアイテムをあれこれアップすると、みんながアレコレ言ってくれたり、また、他の人の可愛いアイテムを見て、ああだこうだ言ったり… どうやって着たらいいんだろう…と悩んでいたものも、いろんなアドバイスをもらって、こうすればいいのか…ってわかったり。 こんな可愛いアイテムが出てたんだ…と購入に走ったり(これ、危険ですね) とっても楽しいプーペガール。 で、そのプーペガール。 ファッションアイテムの写真を一つアップすると、ステキなお着替え服をもらえて、自分のプーペを着せ替える事ができます。 このお着替えアイテムは購入することも可能でして、先日、SHOPにアップされていたジルスチュアートデザインのワンピを購入して、今日着せてみました。 そうしたら、うちのつぶやき部屋にきてくださったお二方も同じワンピを!! おそろいのワンピ3人… ![]() 同じワンピでも着こなし方が違うのが楽しいです。 私はデニムのジャケットを羽織って、あまり可愛くなりすぎないようにしてみました。 こんなデニムのジャケット欲しいな~。 センターはakiちゃん、右側がMINATOさん。 二人ともピンクのコーデでとっても可愛らしい~vv
_____________________________________________________________ |
バトン
2008 / 04 / 01 ( Tue ) とっても久しぶりにバトンを祐さんから受け取りました。
先週いただいたのに、回答がめっちゃ遅くなっちゃいました。 すみません… さて、早速、いきたいと思います。 ---------------------------------- 以下のルールを守って下さい。 回ってきた人は三日以内に回して下さい。 1、嘘偽りなく答えること。 2、アンカー禁止。 3、回した人は回された人がルールを守っているか確認すること。 4、守っていない場合は罰ゲームを考えやらせること。以上。 ---------------------------------- 長くなりそうなので、以下隠しておきます。
_____________________________________________________________ |
| ホーム |
|