ステキな届き物…
2007 / 12 / 31 ( Mon ) 大晦日ですね。
今日は朝からおせち料理作りをしていました。 昨日は餅つき。 我が家の年末はいつも同じです。 さて、そんな我が家に荷物が届きました。 なんと、一つはカナダから!! プーペでお友達になったryoさんからこんなステキなお洋服が届きました。 ![]() hot chocolate set。 茶系のニット帽、ワンピ、ケープにお花のコサージュのセットです。 すっごいかわいいです。 そしてこれも ![]() Christmas set。 ベージュ系のニット帽にケープとお花のコサージュのセットです。 これには本当は赤系のワンピがセットになっていましたが、生地がないということでしたので、ニット部分だけでも…とお譲りいただきました。 とってもかわいいセットに本当、嬉しいです。 ryoさんに感謝~~。 早速、我が家の子に着せてみました~。 ![]() 超かわいいですよ~~。 やばいっす。 クリスマスセットはワンピがないので、我が家にあった小悪魔ドレスに合わせてみました。 ああん、もう、悶絶です。 さて、悶絶している私に追い討ちをかけるように、これまたステキなプレゼントが届いたのです。 ![]() 今年もいただきましたprimroseさんの2008年カレンダーです。 とってもかわいいブライス写真がいっぱいなのです。 私の誕生日にはマークが入っててとっても嬉しいです。 いつもありがとうございます。 2007年も最後までいい年でした。 さて、間もなく2008年ですね。 本年も皆さまには大変お世話になりました。 どうぞ来年もよろしくお願い致します。 皆さま、どうぞ良いお年を…。 スポンサーサイト
_____________________________________________________________ |
ああ、もう時間が足りない…
2007 / 12 / 29 ( Sat ) ![]() ああ、もう29日も終ろうとしていますね。 このニットワンピはこの間のフェリシモで届いたんですけど、めっちゃかわいいです。 後日発送になっていて、まだかまだかと待っていました。 このシリーズのニットワンピ(これじゃないんだけど)をNHKの朝の連ドラ『ちりとてちん』できよみちゃんが着ています。 とってもきよみちゃんな気分になれるニットワンピ。 昨日も着てバレエのレッスンに行きましたが「かわいいのを着てるね」って誉めてもらって嬉しかった。 実際、本当、かわいいのです。 またオーダーしてもいいかも。 安いだけあって毛糸はあまりいいのじゃないんですけど。 さて、今日は残っていた年賀状のコメント書きとお掃除を開始しました。 ちなみにブライス写真はまだできていないんで、ブライス関係のお友達にはやっぱり年賀状はかなり遅れそうです。 ごめんなさい~。 ゆっくり待っててください…。
_____________________________________________________________ |
PSP
2007 / 12 / 29 ( Sat ) ![]() ニッキさんもやってきましたが、今日はいろんな物が届きました。 これこれ、PSPのワンセグパック。 赤はどんな感じかな~と思って心配していましたが、なかなかいい感じの赤でほっとしました。 早速、ワンセグでテレビを見てみましたけど、結構よく見えますね!! 私が住む横●賀はベースから妨害電波が出ているのでワンセグとかの受信がいまいちよくないって聞いてて心肺していましたが、ちゃんと見れました。 これなら、お正月にちゃんと駅伝が見れそうです。 それにしてもPSPワンセグセットは本当にお買い得セットだな~と。 PSPにワンセグチューナー、ケース、1GBのメモリースティックPROデュオ、スタンドにストラップ、クロスがついています。 すごいな~。 PSPは前に友達の家でクライシスコアをプレイさせてもらっていたので、画面の大きさ、美しさはわかっていましたが、やっぱり綺麗。 すぐに保護シールを貼ってみたんですけど、安物をつけたらいまいち・・・かも。 購入して満足です。 今日はニッキ、PSP以外にもまだ荷物が届きまして、今日は荷物大量到着となりました。 届いたのはお洋服類(洋服じゃないけど)でかわいいニット帽とか届いて満足です。 似合わないですが。 今日は会社は半ドンというか15時終了で早く家に帰ってきて、いろいろ遊んで、年賀状を書いて、バレエのレッスンに行ってきました。 で、その後は忘年会。 眠いです。 今は全日本フィギュアを見ながら(録画)書いています。 あう~、眠いですよ。
_____________________________________________________________ |
ちゅうちゅう
2007 / 12 / 28 ( Fri ) 我が家にとうとうやってきてしまいました。
ずっとブログでも思わせぶりな感じで言っていた「ちゅうちゅうちゃん」。 実はこの子でした…。 気がついている方もいらっしゃったかな? ![]() ちゅうちゅうニッキ。 ずっと欲しい欲しいと言っていたニッキさんが来てくれました。 めっちゃかわいいです。 顔、大きいですよね、ニッキさんも。 それにしても、裸で袋に入れられて届くのがブラやベチ、Misakiさんしか見たことがない私には目新しく、面白かったです。 とりあえず、デフォのねずみを着せた…わけではなく、実は違う格好を先にさせました。 お正月まではこの格好でいてもらおうと思っていますが…。 最初はこの格好をさせました~。 ![]() 前にカウプレでいただいていたおでこちゃん用のお洋服です。 おでこちゃんいないのに、ベチさんとかでも着れるというので譲っていただきました。 めっちゃかわいい!! お鼻のピンクはかなり濃い色ですが、手足や尻尾の先にほんのり淡いピンクがついているのがめっちゃかわいいです!! すごいですよ!! しばらく飽きなさそう~。
_____________________________________________________________ |
スウィーニー・トッド
2007 / 12 / 27 ( Thu ) ![]() スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 ティム・バートン 監督 ジョニー・デップ 主演 試写会の招待券を知り合いからもらったので、行ってきました。 会場はよみうりホールで18時開場だったのですが、18時15分頃に行ったら、既に2階席の端しか空いていませんでした。みんな、早いですね…。 字幕が見えるかがとっても心配でしたが、それは全く問題なくてホッとしました。 さて、この作品。 タイトルがなかなかダークな感じですので、友人たちからはホラーみたいだから、恐そうだからと一緒に行くのを断られました。 実際はホラーではなく、猟奇殺人の話。 かなり人殺しシーンはリアルな感じで(いや、ありえんから、リアルではないけど)気持ち悪いです。 人殺しとかすっごく苦手で血が流れるシーンとか本当にダメなんで、そういったシーンは目を瞑ってスルー。でも、音までリアルだから、気持ち悪いんですよ。 ま、そんな感じではありますが、話の流れや音楽はとってもよくって、楽しめました。 話は元ミュージカルというだけあって、歌がいっぱいです。 映画『オペラ座の怪人』と同じようにミュージカル映画になっていました。 ジョニー・デップの歌声披露と予告とかに出ていたので、ちょっとだけ歌うかと思ったら、い~~っぱい歌っていてビックリしました。 デップの歌、いいですね。 そうそう。 配役の話ですが、ビックリしました。 スネイプ先生(@ハリーポッター)がいました。 ええ、スネイプ先生役のアラン・リックマンが出演していまして、スウィーニー・トッドの敵役であるターピン判事をやってました。 ハリポタ衆は他にもピーター・ペテュグリー役のティモシー・スポールがターピン判事の手下であるビードル・バムフォード役で出てました。 すごい。 もちろんスネイプ先生も歌いますよ。 ジョアンナ(ジョアナだと思ってたんだけど…)役のビードル・バムフォードやアンソニー役のジャミー・キャンベル・バウアー(ジャック・バウアーじゃないよ)、トビー役の子供はミュージカル出身でしょうか。 歌声が際立って美しかったです。 そして、アンソニー役のジャミー…カトゥーンの亀梨くんに似ているって思ったのは私だけでしょうか(それぞれのファンの皆さん、すみません)。いや、髪形だけ…って言われたんですけど、やっぱり似てたよな~って。 私、ずっと、アンソニーのこと、亀梨くんって呼んでました(笑) 以下ネタバレ(というかストーリー) 興味がある方のみお開きください。
_____________________________________________________________ |
眠い…
2007 / 12 / 27 ( Thu ) 今日は定時ダッシュで事務所を後にする予定。
なぜなら、今日は試写会に行くから!! 試写会のチケットを会社のお姉さんからもらったんです。 楽しみ~。 さて、せっかく試写会に行くんだから(?)とマニキュアを昨夜塗ってみました。 お風呂から上がって、眠いな~と思いながら、塗っていたら、めっちゃ失敗していました。 はみ出てるんはあるし~、厚塗り部分はあるし…。 その上、厚塗りしてしまっていたところ、携帯の充電をしようとカバーを外す作業をしているときによれました。 ボロボロもいいところです。 塗ったばかりなのに、今日の夜にはオフして、明日はまた違うのを塗っていこうと思います。 そう、マニキュア。 ジルのを愛用していますが、新しくかったマニキュアはムラが目立つんです。 前のパール入りのは厚塗りしててもムラが目立たなかったのですけど、これは目立って…。 可愛い色なんですけどね。 昨日は、そう! 夜、年賀状の印刷をしようと試し刷りを一枚してみたら、見事にインク切れをしていました。 黄色が足りない。 黄色が足りないと面白い色になりますね...。 結局一枚も刷れなかったので、今日、インクを買って帰って、夜、寝ている時間に動かしておく事にします。 起きたら出来上がっているの術。 会社分をまず印刷して~、会社分のコメントを書いている間に友達分の印刷をする…。 すばらしい効率のよさ(普通です) 明日は半ドンなので(15時くらいまでかな…)さっさと帰って年賀状書き、そして、バレエのレッスン&忘年会です! 大忙しです。 年末はみんな、挨拶回りにいってしまったりするので、営業部の島だけ人がいません。 SEさんはみんな揃ってるのにな~。 寂しいです。 私も早く帰りたいです…。
_____________________________________________________________ |
人形への執着熱…
2007 / 12 / 27 ( Thu ) そういえば、ブライスさんの新作の情報が公式サイトにアップされていたんですけど、すっかり感想を書くのを忘れていました。
いや、別に書かなきゃいけないわけじゃないんですけど。 ◆2月発売ネオブライス『ハッピーハーバー』 ショートカットのかわいらしい子ですね~。 最初、文字情報しか見なかったから、OFはダルさんのようなセーラーだと期待したんですけど~、外国の子供みたいなお洋服ですね…。 うちのBBBさんにも似合いそう。 出来がよければOFをゲットしようと思います。 本体はハロハさんのが好みっぽいんで、買うならハロハさん。 最近、オークションにも出なくなりましたよね~、ハロハさん。 ◆1月発売プチブライス『ジェレミーマッキントッシュ』 すっごい林檎ですよね。 でっか~~い。 本体は私の大好きなシャイベアさんの髪色違いさん。 かわいいです。 この子ですよね、プチのクリスマスドレスのモデルになっていた子…。 かわいいな~って思って見ていました。 が、お値段はかわいくないですね。 プチも値上がりでしょうか? 多分、スルーします。 ◆1月発売プチブライスドレスセット『ホピティホップ』 これ、写真を見たときにドレスセットじゃなくって、普通のドールの発表だと思っていたんです。 随分、マカロンさんにそっくりな子が発売されるもんだ…って思ったら、ドレスセットなんですね。 これ、ちょっとかわいいかも~。欲しいかも~~。って思ったり。 手触りもよさそうだし、プチサイズってことは、このお帽子はベチさんも被れるってことで、それはそれはかわいくなりそうですよvv と、こんな感じ。 いまいち購入欲が下がっています。 実は、ブライスに限らず、全体的にドールへの購入熱は下がっていて、今いる子で満足しているんですよね~。 ハロハさんも欲しい、欲しいという割にあんまり一生懸命探してないし。 それもこれもアンジェリカイヴさんがきてくれたからかもしれません。 まだ名前がないのがかわいそうなくらい…。 唯一欲しいと思うのがSD…。 おっと、でかいところ行きましたね。 京天使が欲しいのです。 本当はお顔が変わる前の白鳥が好きだったんですけど~、見慣れてきたら今の子もいいかな…とか。 写真で見ている限りですが。 とりあえず、サイズがでかいらしいんで、今のところ、お迎えは無理です。 置き場がない…。 今度、京都に行く時は天使の里にも足を運んでみたいですね~。 憧れ、憧れ。 ま、それはともかく~、本当に人形に対しての執着心はほぼなくなりました。 SDだって、欲しい~とか言ってる割に本気にしてないし(笑) 今いる子だってかわいきれてないんですから、新しいの~って言ってるのがおかしいんですよね、きっと。 そんな感じなので、昔はこのプチさん、かわいい…買っちゃえ!って感じで買っていた勢いがなくなりました。 そう、最近、プチさん、購入してないと思いません? プチさんも今いる子でかなり満足しています。 (遊んでないし)
_____________________________________________________________ |
自分から自分へメリークリスマス…
2007 / 12 / 26 ( Wed ) はい、クリスマスは終わってしまいましたね。
お祭りが一つ終わると、次のお祭りが待っているわけですが、この間がとっても大変。 何せ1週間しかない! 年賀状はとりあえず、会社分とお友達分の裏デザイン完成。 ええ、プリントアウトはまだしていません。 インクが足りなくなる予感…。 大丈夫かな~。 何色が足りなくなるかわからないので、まだ買っていません。 確か1色くらい既になくなっていたような…。 印刷作業は今日の夜からスタートなので、それでわかるでしょう。 明日は偶然有楽町に行くので足りないインクは明日ビッ○カメラでゲットですね。 と、そう、明日ビックカメラに行くのに、私ったらやっちゃいましたよ。 実はですね 自分から自分にクリスマスプレゼント。 私にプレゼントをくれるような人はいないので、仕方なしです。 両親ももうくれません…(;_;) おかしいな~。 私から母へはクリスマスプレゼントも兼ねたDSだったんだけどな~。 マッサージ器も数年分の両親への誕生日&クリスマスを兼ねたプレゼントだったのですが、先にまとめてあげると忘れ去られるようで…。 後でまとめてあげた方がいいんじゃないかと思う今日この頃。 ま、お返しを期待してあげているわけではなく、日々のお礼とか、いろんなことをこめて渡しているので、問題なしです。 多分、普通に来年にはまた母には母の日、誕生日、クリスマスとプレゼントを渡す事でしょう…。 で、話がずれてしまいましたが、自分へのプレゼントは!! 友人たちよ、聞いて驚け!(笑) PSP 買っちゃったよ。 PSP-20001 そう、20001。 2000じゃないよ、20001。 ワンセグパックで~~す。 赤いのね(シャア専用機…嘘)。 目的はワンセグであって、ゲームではないので、ソフトは購入していません。 昨日、昼間にamazonを見たときは定価のがあったのに(残り3台って書いてあったけど)、夜見たら、すでに35000円くらいのしかなくって(amazon直販じゃないやつ)、あれま…と楽天で検索して、定価以下のを買っちゃいました。 まだ悩むつもりだったのに、何の魔が差したのか、ポチッと。 いや~~ん。 これだからネットショッピングは恐いですね。 もうきちゃいますよ、ゲーム機。 明日届くかな…。 届くといいな。 実は購入しようと思ったのは、お正月の駅伝をちゃんとテレビで見たいからなのです。 すみません、つまらない理由で。 自他共に認める駅伝好きの私は応援に行くのではなく、テレビできちんと状況を把握して応援したい。 でも、初売りも行きたいわけで、どうしようか悩んだ結果…ワンセグで見ればいいんじゃないかと。 ワンセグ携帯にしようかとも考えたんですけど、別に今使っている携帯に不便はないし、これで充分…。 新しい携帯にして設定しなおす方が面倒だしな~ってのもありまして、携帯買い替えは断念。 じゃあ、どうする? ワンセグ見れる何かを買えばいいんじゃない? とPSPを検索したら、ワンセグチューナーがセットになっているパックが売っているじゃありませんか!! そういえば、前に検索した時に12月中旬発売って見ましたよ。 それが発売開始していました(13日から)。 色は赤オンリーですが、むしろ、パキッとした赤でいい気がする。 パステルカラーの新色PSPはとってもかわいいけど、どうせパステルにするならもっと色は薄くてもよかった…って思っていたんですよ。 そんなことなら、パキッと赤とかでもいいかなって。 これでお部屋でもテレビを見ることができます。 嬉しい~。 とにかく届いたら、また報告します(いらんって?) っていうか、自分から自分へのクリスマスプレゼントって、某ちゅーちゅーちゃんだったんじゃ…。 ……………届かないから忘れちゃった♪あはははは~。 さて、年賀状の話にもどって、友達分、会社分は終わりましたが、ブライス分の年賀状がまだできていません~。 一応、写真はこんな感じで~…というのはあるんですけど、その写真を撮るためには、まだ届いていない物がいくつかありまして(そもそもお正月までに届くのか?って感じですが)状況を見ながら撮影して作りたいと思います。 ブライス分のデザインは(も…かな)いまいちなので、期待せずに待っててくださいね~~★ そもそも元旦には届かないものと思っててください^^;
_____________________________________________________________ |
Merry Christmas!!
2007 / 12 / 25 ( Tue ) ![]() クリスマスと縁のない生活を送っていたら、すっかりクリスマスと縁のないブログで突っ走りそうになってました。 ギリギリ当日セーフ。 メリークリスマス!! いや~、ブライスさんたちもクリスマス用のワンピとか用意しているのに、着せずに放置しちゃったですよ。 ダメダメですね。 写真は昨年だか一昨年に行った横浜の写真。 あ、初めてブラさんを連れて行ったので一昨年のことですね。 さて、気を取り直して、クリスマス! 昨日はツリーの形のワインを開けて飲みました~。 ドイツの白ワインなんですけど、甘くて飲みやすくって美味しかった~。 私はほとんどワインって飲まないんですけど、美味しく飲めるお味でした。 ケーキは両親がクィーンアリスのケーキを…。 実は私、クィーンアリスのケーキって生クリームが苦手で、半分しか食べれませんでした。 ごめんよ、ママン。 一口目で気持ち悪くなりました。 高いんですよね~、クィーンアリスも。 クィーンアリスの焼き菓子は好きですが、ケーキはやっぱりダメだな~。 せっかくのクリスマスなのに全然ケーキが食べれてないので、今日、リベンジにケーキを買って帰るつもりです。 両親、食べるかな~。 ま、こんな感じですが、お洋服は一応、クリスマス仕様にしてみました。 といっても、普段から着ている服ですけどね…。 刺繍の入ったワンピとか、フリルペチとかでクリスマスをイメージ。 色は黒ですが、コートは一応、緑にしてみたり(寒かったよ~)。 ネイルとか遊べばよかたかな~。
_____________________________________________________________ |
ぐだぐだっと休み~
2007 / 12 / 23 ( Sun ) ステキな週末…。
嬉しい3連休ですね。 明日はクリスマスイヴですが、特に予定はなく、昨日、今日もグダグダで過ごしていました。 年末時期の休みは本当大切。 やることはいっぱいあります。 が、やった事… これ ![]() ベチさんのお洋服を作っていました。 ベレー帽とハーフパンツは前に作ってて、それにプラスしてトップスが出来上がりました。 制服です。 襟を反対につけちゃって、かなり微妙に…。 ま、一応、形になってるんでいいかなって。 リボンが硬いみたいで、襟が浮くし、ごっつい感じになってしまうんですけど、それもいいか…って感じで、満足満足。 本当は同じ制服3つ作って、3人に着せようと思っていたんですけど、コレ、いくつも作る気力ないです~。 挫折。 あとは年賀状の表書きをしていました。 年賀状が足りなくなってしまったので、友達分だけですけど。 相変わらず、筆ペンで表書きするようにしています。 毎年やっているだけあって少しはマシな字が書けるようになってきました。 いや、まだまだ下手ですけどね。 年賀状といえば、昨年(今年?)は年賀状企画をさせてもらったんですよね~。 来年の年賀状もブログ等でお世話になっている皆さまでかつ住所がわかる方には年賀状を送らせていただきます~。 住所が変わっていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけたら嬉しいです。 あと、今まで住所交換していない方もご希望の方がいらっしゃいましたら年賀状をお送りするんで、住所をメール(HPにあるメールフォームをご利用ください)でお知らせください~。 って、今回はかなりいまいちいけてない年賀状になりそうな予感。 まだ人形用のデザインとかは何も考えてないんですよね~。
_____________________________________________________________ |
可愛らしすぎるので…
2007 / 12 / 22 ( Sat ) ![]() 親ばかYukaです、こんばんは。 夜中だろうがなんだろうが、かわいいもんで、携帯で撮影してみました。 デジカメで撮影した写真はドールブログに。 さて、寿々たん。 かわいいですね~。 聖歌隊の制服を銀座博品館で売ってる…と聞いて、昨日、髪切りに行くついでに買ってきました。 もちろんリカちゃん用。 これのポイントはやっぱり天使の羽でしょうか。 もこもこした羽なのですよ。 かわいいなぁ~(二言目にはこれだから…) 今日は朝ゆっくりなのと、明日から3連休という余裕で夜更かし中。 良くないですね。 はよ寝ましょ。
_____________________________________________________________ |
ブルーデイ
2007 / 12 / 21 ( Fri ) ![]() そろそろだよな~と思っていましたが、昨日からブルーデイがはじまっていました。 おかげで昨日の忘年会はかなりだるくて…。 それも席が足りなくって、入口側の地べた(あ、靴は脱ぐタイプのお店でしたよ)に座っていたせいで冷え込んだらしく、今朝はひどい腹痛に見舞われました。 辛すぎる。 ということで、午前中はお休みを取って、ちょっと休んでから会社に行きました。 写真はめげずに購入したポーションのフィギュアです。 きっと前も最後まで残っていた近所の西友には残っていると思って、帰りに寄ったら、予想通り売っていた~~!! といっても、残り3つだけでしたけど。 とりあえず、一つゲット。 何が出るかな♪と開けたら、ザックスでした~。 といってもFF7本編のザックスじゃなくって、クライシスコアのワンコザックスvv クライシスコアはやってないんですけど、友達んとこでちょっとだけやらしてもらって、めっちゃかっこかわいくって、ザックス好きになったんですよ~。 えへへ。 で、セフィロスさんと2ショットで撮影してみました。 セフィロスさんでかいっすよ~。 飛んでる?(笑) ま、エアリスじゃなくってよかった(唯一いらないって思ってた子) なんかお店に残っていたポーション二つも明日、いただきに行ってしまいそうです(それでエアリスとか出ちゃったりするんだろうな~)
_____________________________________________________________ |
忘年会
2007 / 12 / 20 ( Thu ) 今日は会社の忘年会兼歓送迎会。
今までずっと隣で仕事をしていた同僚が移動で部署が変わります。 5年間ほぼ隣の席だったので、かなり寂しくなります。 うぅ~~ん。 彼を含めて部長やらなんやらかんやらと歓送迎会。 規模が大きいです。 これが決まったのが2週間ほど前だったので、会場が簡単に押さえれるわけもなく、今日の宴会はなんと20時半から!! 終了はつまり22時半。 遅っ。 ということで、美容室の予約いれちゃいました。 予約入れたのはいいんですけど、担当の人が今日はお休みとかで、今日はシークレットです。 誰がカットしてくれるかな~。 別に今まで担当してくれてた人も会社の同僚に紹介してもらった繋がりってだけで、こだわりはなかったんで、いいです。 来年にはバレエの発表会があるし、ポニーテールに髪が結べる長さで、あとはこざっぱりとしてもらえればいいや。 なにやら忘年会に力をいれてる子みたいだ…。 ネイルもしちゃおうかしら(笑) 今日のブラ、サイズが合ってないのか、ワイヤーが刺さって痛いです。 っていうか、ワイヤーがよくないのかな~。 やっぱりフェリシモさんのブラじゃダメかも…orz おパンティはいいんだけど。 って、こんな所に書くなって感じですね^^;
_____________________________________________________________ |
ウェルカムウィンター
2007 / 12 / 19 ( Wed ) 行きの駅弁に比べて、あまりにいまいちなので、ウェルカムウィンターさんの最終の感想でも。
この前のワークショップの時にベスフレさんに似た髪色とは聞いてましたが、まさしくそんな感じ。 なんか、色のバランスが悪いのか、ナチュラルスキンってことだけど、顔色が悪く見えるのが気になります。 これって、携帯画面のせい? 目の色は右にピンクブラウン、正面にダークブラウンのスペ色。正面のもう一つにデフォグリーンをもってきてますが、かなり微妙。 デフォ目でよかったんじゃないかな。 アウトフィットは程良くかわいいですが、パブーシュカが…。紐で結ぶタイプのがよかったなぁ~。 ブーツはセイブジさんのに似てる気がする(記憶が曖昧)。 OFゲットだけでも…と思ってたのですが、熱冷め気味。 ま、冬物、買いまくりましたから~(笑) なんか思ったよりかわいくなかったなぁ~(言っちゃった) この前の天使さんとか、なかなか可愛い公式写真だったので期待してましたが、やっぱり公式写真がダメなのか…。 実物はかわいいことを願ってます(買わないけどね)。
_____________________________________________________________ |
帰ります
2007 / 12 / 19 ( Wed ) ![]() 早々と仕事を終え(5時くらい)早く帰ろうと駅に向かったのですが、取れた新幹線が53分でかなり脱力しました。 行きは新幹線組のが早かったけど、帰りは飛行機組のが早いもよう。 ちなみに帰りの新幹線も一人です。 ご飯はやっぱりお弁当ですが、変わったご飯でもないんで、写メはなしで(まだ開けてないし) あれ?京都はまだかな? と思ったら着きました。 ま、こんな近況だけじゃつまらないので、撮りだめしていたアンジェリカイヴさんを。 あれ?前にアップしたことあったかな? かなり危険な感じに撮れたので、しまいこんでたと思ってたのですが。 しかし、京都…寄りたいですね~。 前に行きそびれたmame.fuさんにも行きたいし、大将たちにも会いたいんですけど、明日は休みが取れず。 いや、明日、忘年会と送別会があるんでさすがにね。 次は花灯路の時期にでも行ってみたいかも。 行ったことないんですよね。 誰か行きませんか~? 出張はやっぱり疲れますね。 広い部屋で喜んでましたが、やっぱりベッドが落ち着かず、あんまり眠れませんでした。 朝もゆっくり眠れるはずでしたが、7時には起きて、ちりとてちんを2回見ちゃいました(7時半と8時15分)。 今日はゆっくり寝たいです。 明日は飲み会ですから~。
_____________________________________________________________ |
ラッキー♪
2007 / 12 / 18 ( Tue ) ![]() わぁ~い。 ホテルに着きました。 シングルでもちろんお願いしていたんですけど、ツインのシングルユース。それも大阪城側の部屋にしていただいていまいました。 ラッキー♪ 広いお部屋は本当にうれしいです。 シティホテルってサービスがよすぎて、ちょっぴり居心地悪い。 やっぱり庶民みたいです。 近くのコンビニに寄ったら思いがけない物に出会いました。 これ ![]() FF7のポーションの缶バージョン。 フィギュア付きでお高めですが、なかなかよくできてるっぽいので買ってみました。 ![]() フィギュアは…セフィロスでしたよ~。 クラさんかタークス狙いでさたが、セフィ(缶にはキャラクターのイラストだったので、願望をこめてクラのイラストにしてみたんですけど)。 え~、セフィ大好きですよ。 でもちと怖いんだもん。 きれいすぎて。 他のフィギュアもどれも本当によくできているので、明日の朝、また買いに行っちゃいそうですよ(笑)
_____________________________________________________________ |
予想外です
2007 / 12 / 18 ( Tue ) ![]() 今日は新幹線で大阪に移動。 晩ご飯は品川駅内のエキュートで購入しました。 予想外なのは、ででんとメインを飾ってるお弁当…ではなく、デザートです。 【梅の花のもっちり杏仁】 杏仁豆腐大好きな私はどうしても気になって今日のデザートにこれをチョイス。 これが予想外の味…なのです。 杏仁豆腐か?って聞かれたら、否と答えます。 杏仁の味は一切せず、事実、材料にも杏仁は入ってませんでした。 じゃあ、なんの味かというと、生クリーム…かな。 うん。 で、それより、びっくりしたのがもっちり具合。 本当にもっちりですよ。 いや、もっちりというか、もったり? なんだ、これ…という食感。 何が入ってるか見てみたら…葛粉でした。 すごい衝撃です。 ちなみに葛、大好きです。 ちと甘すぎますが、また食べたいかも。 でもこのサイズで300円は高過ぎじゃない? 【つばめグリルのハンブルグステーキとぴり辛ナス】 ナスは嫌い。 でもハンバーグがどうしても気になりまして、このお弁当に。 これ、当たりでした。 デミグラスソースのハンバーグがうまくて、ご飯に合う! 冷たくても問題なしでした! ジャガイモコロッケもおいしかったし、なすもまあまあ…。 おいしかったのですが、量が少ないのがちょっとね~。 デザート食べてもまだ足りませんよ。 飛行機移動組と合流して、お好み焼きに行きたいです(行けるかな?)
_____________________________________________________________ |
元気です
2007 / 12 / 18 ( Tue ) ![]() 昨日はダメダメな感じの投稿で終わっててすみませんでした。 みなさまの暖かいメッセージ、読ませていただきました。 お返事は後ほどさせていただきましが、本当にありがとうございます。 昨日は結局、お昼に席で少し寝て、ご飯を軽く食べてから、一気に作業をして、家に帰りました。 家でありえないくらい寝たら、かなり調子がよくなりまして、今日は朝から会社にきてます。 このまま出張にも行けそうです。 ご心配、おかけいたしました。 ちなみに、食べ物に当たったんじゃないかという、兄や両親ですが、食べ物ではなく、感染性の腸炎だったようです。 父と兄は大変だったようですが、母と私が妙に軽かったのはそのせいだったようです。 今日、明日と研修会でパソコンはさわれませんので、携帯からちょこちょこ更新したいと思います。 お返事もパソコンからさせていただきたいので、後日…ということで。
_____________________________________________________________ |
もう無理です
2007 / 12 / 17 ( Mon ) 月曜日ですね。
明日からしばらく不在にしますが、よろしくです。 まあ、そんな不在の原因のために今日は会社にきてはいるのですが、はっきりいって、気分は最低です。 どうも、昨日のご飯の何かにあたったらしい…。 家族全員ダウンです。 唯一の救いは彼女さんは大丈夫だったこと。 私も多分、家族の中では軽めのようで、夜、ちょっと気持ち悪かった事と朝、お腹が痛かったくらいです。 両親は夜中、トイレに何度も行ったんだとか。 お腹の痛みは会社にきてからひどくなりまして、もう、何度帰りたいと思ったことか。 ついでに、頭痛と眠気に襲われています。 昨日、気持ち悪かったので早めに寝たんですけど、それでもこの眠さってなんでしょう? やっぱり、調子が悪いんですかね。 今朝の電車はまた振替輸送をしていたらしく、かなりのぎゅうぎゅう状態。 最近、毎朝のように振替輸送してるんですけど、どうなってるんでしょうか? まあ、そんなこんなで、今、はっきりいって調子が悪いんで、午後半を取りたいのですが、やらなきゃいけない作業がちょっぴり残ってるんですね。 ちょっとだけでも寝かせてもらえれば、少しは作業できると思うんですけど、この事務所には健康管理室…保健室がない。 っつうか、保健室がない事務所って問題だと思いますよ。 席で寝るわけにもいかず、本当、どうにかして欲しいです。 今までこの事務所で調子が悪い人はどうしてたんですかね。
_____________________________________________________________ |
バタバタバタ・・・・
2007 / 12 / 16 ( Sun ) 今日は兄が彼女さんを家に連れてきました。
というわけで、昨日から家では大騒ぎ。 おうちの中の片付けとか、セッティングとか、ご飯の準備とか。 まあ、そんなこんなでバタバタです。 お昼に到着した彼女さん。 小姑がいたら、向こうも気を使って、辛いだろうからと、お昼ご飯の時は部屋にこもっていました。 お茶から合流。 とってもおだやかそうな雰囲気の方で話しやすくってホッとしました。 お茶の後は二人でちょっと出かけてくると出かけたので、その間、父親と二人でレッズ対エトワール・サヘルの試合を見ましたよ。 いや~~、燃えましたね~! もう、大盛り上がりですよ。 なんか、サヘルの2点がいまいち納得できないすっきりしない感じだったんですけど(最初のPKもあまりに早すぎて…)、最後はPK戦で勝ちましたね~。 都築の4人目のセーブはしびれましたよ。 これからボカ対ミランの試合。 でも、同時にグランプリファイナルフリーの放送が。 私はグランプリファイナルを見る予定。 でも、もうすぐ兄たちが帰ってくるのですorz 見れるかな~~。
_____________________________________________________________ |
眠いのです
2007 / 12 / 15 ( Sat ) まあ、間もなく日付が変わることですし、寝ればいいだけなんですけどね。
とりあえず、日記だけ。 今日は家でのんびり過ごしていました。 何しているんだろう。 少しだけ片付けをして、あとは寝たり本を読んだりとのんびり過ごしました。 最近、汗をかいた後はどんなに暖かい格好をしても寒くてだめです。 今日もバレエのレッスンに行ってきましたけど、その後、ご飯を食べたり、暖かい格好をしているのですが、ずっと寒いままです。 早くお風呂に入って、汗を流してしまわないとダメですね。 そうそう。 今日はフィギュアスケートのグランプリファイナルの放送がありましたね。 ロシア大会は夜中にライブ放送がありましたが、トリノだとライブの時間が昼間だからか、ライブはなく、夜の放送だけでしたね。 ひどいですよ。 夕刊には結果が出てるし。 もちろん、言うな!見せるな!で見なかったんですけど~。 放送はBS朝日での放送を見たんですけど、デジタルカメラとかなんですかね~。 動きの映像がぎこちないです。 ところどころコマが飛ぶ感じ。 なんだかな~。 これからこういう放送が増えるんですかね。 そして、男子はなぜ後半3人だけですか? 全員、見たかったですよね~。
_____________________________________________________________ |
端末が使えません
2007 / 12 / 14 ( Fri ) ![]() 会社のパソコンで自動配信されるインストールが朝からうまく行かず、あきらめて放置して業務を続けていたのですが、同じような内容でレポートが出たので問い合わせてみました。 朝から数時間かけてできなかった内容。 問い合わせたからとうまくできるわけもなく、現在、リモート操作で修理してもらってます。 作業に要する時間が2時間くらい。 パソコンが使えません。 作業ができない。 こんなんでいいんでしょうか。 とりあえず、仕事している同僚の邪魔をしながら会話してます。
_____________________________________________________________ |
ACミラン
2007 / 12 / 13 ( Thu ) ![]() 今日のレッズとミランの試合をと~っても楽しみにしていた私。 そんな私に神様が贈り物を!? 今日の夕方、仕事で横浜LMTに行ったのです。 わかった人はわかったかな? ホテルの入り口にはなぜか鈴なりの人が。 気にはなりましたが、興味な~いと仕事に。 用事はさっくり終了し、外に出たら、まだ人がたくさん。 とりあえず、そういうところに行ってしまうのは日本人の性ってもんで。 わからないなりに一緒に待ってみました。 バスがあるということは団体? バスになんか書いてありますが、見えません(目が悪いから)。 ちょうど近くに一人で立ってるおばさんがいたので、聞いてみたら 「ほら、なんかあるでしょう。サッカーの」 おばさん、いまいちわかってなかったみたい(笑) でも、私はわかりましたよ。 ACミランの出待ちって! ごそごそと近くに寄って待つこと30分くらい。 出てきました、出てきました。 みんな、早足で抜けていくので、携帯カメラでは対応しきれず。 そもそも手を上にあげて撮影してる状態だし。 でも、人と人の間から、カカやロナウドなど、わかりましたよ! ぎゃあ~! カカが最後に乗り込み、バスは移動を開始。 いいものが見れた…と駅に向かってたら、バスが曲がってこちらに。 うわぁ~! 無駄に走って追いかけちゃいました。 あ、横断歩道に出てまで追いかけてる人たちがいましたが、そんな事はしてないんで! 手を振ってお見送りです。 で、突然走ったせいか、左足首をひねったみたいです。 大馬鹿。 痛いです。 せっかくトウシューズ復帰できたばっかなのに。 ま、ともかく、早く帰ってテレビ見ますよ。 どんな試合になるかな。 楽しみ~。
_____________________________________________________________ |
ようやく木曜日
2007 / 12 / 13 ( Thu ) 今週は前半、だるだる~~っと過ごしていたせいか、あまり記憶がなく、気が着いたら、もう木曜日でした。
記憶がないって、それはそれで問題ですが、はっきりと自分がした事が思い出せません。 マンドリンを買って帰って、翌日、取替えに行った…というのが月、火の出来事ですが、まるで先週の出来事のように古い話のような気がします。 それってどうなの?って感じもしますが、まあ、こういう週があってもいいでしょう。 昨日はボカの試合を見ていました。 いまいちつまらない試合でしたね。 ところどころいいプレイはありましたが、なんか、面白い試合運びしていくわけでもなく、微妙なまま終わってしまいました。 これなら、この間のレッズの試合のが面白かった…。 今日はミランとレッズの対決。 とっても楽しみにしています。 今朝は雨が降っていましたね。 雨って久しぶりじゃない? 雨降りの時はバイクに乗れないので、母に駅まで送ってもらいました。 お弁当付で。 お昼に雨がまだ残ってたら、お弁当買いに行くの面倒ですから。 おむすびを2個とみかんが2個。 あとは朝、お茶を買う時にスープを買えば充分です。 今日買ったのは明星が出している『淡雪あんかけ春雨』を購入してみました。 これ、好きかも。 味が濃い目なので、お湯を多めにいれて、ずるずるっと。 あんかけって好きなんですよね~。 幸せ~。 食べ終わった後、身体がぽかぽかしていました。 まだお昼休みの時間が残っていたので、そのままお昼寝タイム。 ぽかぽかの身体に柔らかい枕。ほっこりと暖かいひざ掛けを頭から掛けて寝れば、もう熟睡です。 お昼寝の時間、大好きです。 でも、時間になって起きてもしばらくは仕事にならないのは問題ですけどね。 そういえば、そろそろプチブライスさん、ちゅーちゅーちゃんの発売開始ですね。 すっかり忘れていましたが、今、メールがきて、思い出しました(携帯では明日発売開始みたいです) イノッシーを購入できなかったことが、ずっと心残りだったので、今回は購入しよう!と心に決めていたんですけど、違うちゅーちゅーちゃんが我が家にくることになったので、ここはスルーすることにしました。 また新しいドールが…。 いかんですよ。 もう、私の部屋はいっぱいですよ。
_____________________________________________________________ |
さぼりたい病
2007 / 12 / 12 ( Wed ) 会社、お休みしたくて仕方がない病が発病しています。
俗に言う 登社拒否? まあ、そんなたいそうなもんじゃないんですけどね。 昨夜から眠さから頭が痛かったり、情緒不安定だったりで、一人で大暴れだったんです(馬鹿みたいだ)。 テレビで「女性の脇の汗にひく」という男性が80%くらいいた事に対して、自分を棚に上げて~!とぶちきれてみたり。 本当、ダメダメな感じでした。 朝には少し元気になっていたんですけど、それでも、眠いもんは眠くて、会社に行きたくないな~と思いつつ、準備をして会社に。 ようやくあと1時間…ってとこです。 ただでさえダメOLなのに、一層ダメOLっぷりを発揮しています。 早くお正月がこないかな~(早っ) おっと、その前にクリスマスですね! ケーキ、ケーキ♪ どこのケーキを食べようか悩み中。 っつうか、誰と食べようか…。 ケーキを買って、友達の家に乱入? いや、それはひどすぎるだろう。 何しようか…。 って、きっと、また、大掃除でもしているうちにクリスマスは過ぎていくんでしょうね。 ふっ。
_____________________________________________________________ |
マンドリンだし…
2007 / 12 / 11 ( Tue ) 昨日、ユザワヤに寄って帰りました。
ファー地を買って帰りましたよ~。 買って帰って思い出したのですけど、豹柄のファーが家にあるんでした…。 あれを使って何か作ろうと思っていたのに、また買っちゃった。 ま、いいや。 で、そのユザワヤさんで、ミニチュア楽器を買って帰ったんですよ。 売り場では白い箱が袋に入っている状態でおいてありまして、それぞれを引っ掛けているバーのところに商品の名前が書いてあったんですね。 で、それを確認して買って帰ったのですが、家にあけてビックリ。 マンドリンでした。 なんで? なんで、マンドリン??? マンドリンなんて買った覚えないし。 諦めて今日、もう一度、ユザワヤに寄って帰ろうと思います(返品前にどうせなら証拠写真、撮影しとけばよかった…)。 そういえば、ミニチュア楽器にクラリネットも売ってて、平良さんにどうかしら?って思ったり。 他の楽器より高かったんで、購入はやめちゃったんですけど。 ホルンが売ってたら、ちょっと高くても買うのですが、なかったんですよね~。 昨日、書いていた左目の二重は今日は元通りになりました。 ちぇっ。
_____________________________________________________________ |
二重…
2007 / 12 / 10 ( Mon ) 「にじゅう」じゃなくて「ふたえ」ね。
私の目は右目は二重、左目は奥二重というちぐはぐな目なのですけど、今日は何があったのか左目も表っかわに二重が出てきています。 気持ち悪い。 こういうこともないわけじゃないですが、大体、10分もすれば戻るのに、今日はなんと朝から今までなおらずにまだ二重のままです。 目が重く感じて、ただでさえ眠いのに、もっと眠くなっちゃう。 でも、このまま二重になってくれたら、ちょっと嬉しいかも。 アイメイクが簡単になる♪ アイラインを入れる際、奥二重だとかなり分厚くいれないと、ラインが出ないんですよね。 普段はアイメイクなんてしないので、別にいいのですけど、舞台のメイクするときはかなり右と左で違うメイクをしなくてはいけなくって、そのバランスが難しいのです。 (目をつむるとかなり違うのがわかって恐いですよ) 両目とも二重に統一されたら、それが楽になっていいんですけど。 ちなみに母も昔は奥二重だった人。 二重にしたくて、ずっと目をこすっていたら、あるときから二重になって、それ以来、なおらなくなったんだとか。 母の血を受け継いでいるなら、そろそろ二重になってもおかしくない(笑) 期待しています。
_____________________________________________________________ |
お裁縫
2007 / 12 / 09 ( Sun ) ![]() 今日も昨日に引き続きお裁縫デイ。 今日作ったのはベチさんのハーフパンツ。 上は作ってないので、前にhakkaさんからいただいたシャツを借用。 パンツを作ったのは昨年の秋以来ですが、前より上達したようで、きれいにできた気がします。 が、なぜか採寸がおかしかったようで、ベルトが止まらない…。 仕方がないので、ひっかけるタイプのものにしてみました。 隙間があいてしまいますが、重ねるよりスマートで好みかも。 同じパンツを作ろうと思ってるけど、これと同様のスタイルにしようかな。 うん。 しかし、今日は眠いです。 20時には眠くて頭は重いし、つらかったですね。 今はピークを脱して程良く眠いです(ベッドの中なので、これを送信後、もう寝ますよ)。 柔道がなかったら21時には寝ていたに違いありません。 ではおやすみなさい。
_____________________________________________________________ |
ブックカバーと手帳カバー
2007 / 12 / 08 ( Sat ) ![]() 前々から作ろうと思いつつもミシンを出すのが面倒で作っていなかったブックカバーと手帳カバーを作ってみました。 下側に濃い生地を使ってる方が手帳カバーです(ピンクがブックカバー)。 手帳カバーが最初に作った方で本当はブックカバーにする予定でした。 が、左右逆にしてしまったのと、少しだけ小さくて文庫本が入らなかったため、小さめの文庫本サイズの来年の手帳カバーにすることにしました。 失敗をふまえて作ったブックカバー。 ちとでかめですが、まあ、こんなもんでしょう。 かわいいのができました。 それぞれゴムは2本つけて、開かない用に外側で留める分としおり用にしています。 これは現在愛用しているカバーの真似。 買い物とか出先で鞄に物を入れた時に本が折れたりするのが嫌なので、外側ゴムは必須と思ってました。 カラーゴムを探し続けてましたが、結局、どこにでも売ってる6mm幅ので落ち着きました。
_____________________________________________________________ |
髪の毛
2007 / 12 / 07 ( Fri ) 今日は2日ぶりに普通に事務所に出勤です。
今週からホームが変わったので、改札の位置がずれてしまいました。 火曜に修正してみたところ、激混み。 今日、どうしようかな~って悩んだんですけど、電車の混み具合には結構波があるので、とりあえず、同じ場所に今日も乗ってみました。 ダメでした。 今日も激混み。 混んでるだけじゃなくって、後ろに立っていたお兄さんがコンビニの袋を手首にかけて、その手で私の真後ろにあったつり革につかまっていたために、私の肩にそのコンビニの袋が乗っている状態で、めっちゃ肩がこりました。 何度か振り返って、やめて欲しいと仕草をしたのですけど、全く気にせず。 最終的に、彼は寝て、身体ごとよっかかってきて、かなり切れそうでした。 まあ、そんなこんなで今日も会社にたどり着いたときには髪も何もかもがぐちゃぐちゃでした。 切ない。 (まあ、一生懸命セットをしてきているわけではないのでいいんですけど) 今日の髪はいつも以上にぐねぐねしています。 なんだろう。 昨日、書いたとおり、頭の神経がチクチクしているので、髪をおろしていようかと思ったんですけど、あまりにひどいので、諦めて結びました。 そう、私の髪はかなりの天然さん。 うねりまくりの髪だったりします。 なのですが、髪を結んでいる事が多いせいか、時々、ストレートと間違えている人もちらほら。 パーマをかけていると思っている人もちらほら。 パーマをかけてもかからない私の髪は完全に天然のウェーブです。 確かに良い感じの時もありますけど、ダメなときは本当にダメです。 ストレートになりたいな~。
_____________________________________________________________ |
ステキ服、到着♪
2007 / 12 / 07 ( Fri ) お馴染み【Devil★Bunny】さんからステキなお洋服が届きました。
気力体力があるときじゃないと撮影できないので、ちょっと遅くなっちゃった。 デジカメ写真はまたドールブログにアップします(今夜、できるかな)。 さて、届いたお洋服… ![]() すっごいかわいいレトロなワンピのセット。 パニエ&エプロン付です。 これを見た瞬間、マリー@ポンチョに着せたい!って思ったんです。 予想通り、かわいすぎ。 似合いすぎです。 ああん やっぱりポンチョさんってかわいいな~。 今週末、髪を洗ってあげようと思います。 そして、もう一着。 ![]() これも激かわ服のセットです。 黒のトップスとチェックのスカート。 靴下は別売りですが、もうこのセットにぴったりだと思いません? ついでにモモリータさんの靴も合わせてみたり。 これは黒髪の子に着せたい!って思ったので咲耶に。 鼻血もんのかわいさです。 ![]() 二人で並んで撮影~。 ああ、かわいすぎです。 雰囲気の違う二人ですが、それぞれが似合っているので、オールOK! 実はこのお洋服のセット、福袋だったので、届くまで何がくるかわからなかったんです。 本当、購入してよかった~。 届いた瞬間、偶然にも1st、2ndブライスの二人に着せたいって思って、即決定しました。 他の子に着せるとしたら誰かな~~。
_____________________________________________________________ |
ひとりだち
2007 / 12 / 07 ( Fri ) ![]() おやおや。 メロのいちごはもうひとりだちになりましたよ。 ひとりだちになってからが長いんですけど、ここまではあっという間ですね。 何が変わったって、耳(角?なんだ、あれ)から白いのが出ています。 お花のイメージなのでしょうか。 耳毛? いや~~~~!! まあ、とにかく、育ちました。 メロウィンドウも少しずつ雪がつもりはじめて、クリスマス仕様になりましたね。 サンタさんの置物も置いてあって、なかなかかわいらしいです。 今更な話なのですが、寝ているメロさんをクリックする(起こす)と、目をこすりながら起きるの~。 かわいいですね~vv 寝ている3人… ![]()
_____________________________________________________________ |
神経が…
2007 / 12 / 06 ( Thu ) 今日も朝から汐留の事務所に行ってました。
本当はサッと用事を済ませて、ちょっとだけ寄り道してすぐに事務所に戻る予定だったのですけど、他の社員さんとずるずる作業をしていたら、結局、寄り道もできず、午後の戻りになりました。 予定外です。 ところで、なにやら、あちこち調子が悪いです。 左耳はか~な~り、おかしくて、しばしばボワボワしています。 困ります。 鼻もずるずるしていたりします。 痒いです。 薬を処方してもらえば、その場は治るのですけど、やめるとまた再開しちゃうので、病院を変えるべきか悩んでいます。 そして、頭の神経が出てるっぽいです。 頭頂部なんですけど、触ったりすると、チクチクするんです。 昨日、髪を洗おうと頭からシャワーを被ったら、チクチクして痛かった~。 シャンプーが当たっても痛いし、リンスもかなりの痛みが。 どうやったら治るんだろう。 とにもかくにも早く寝ること…ですよね。 朝がちょっとゆっくりだと思うと、ついつい夜更かししすぎちゃって。 今日は早く寝ようと思います。 今の私には2日連続で夜出かけるのはきつかったみたい…です。 女の子会は次は新年会ということになりそうです。 楽しみだな~。
_____________________________________________________________ |
モモリータさんの靴の互換性
2007 / 12 / 06 ( Thu ) 先日、モモリータさんのワークショップに参加した際、モモリータさんがステキな靴をいくつも持ってきてくださっていましたので、購入させていただきました。
それも、欲しい!と言った靴が1つしかないのに対して3人が手を上げたので、あとで送ってもらうことに。 早々と届いたモモリータさんのお靴。 本当にかわいいです。 コレ!! ![]() 羽の着いた靴です。 なんか、ドラクエのアイテムとかにもありそうですよね(事実、Ⅱかなんかであった気がします。沼かなんかの中に立つ塔に入るためにそのアイテムをゲットしていったような記憶が…) 色は黒と白がありまして、白もすっごく可愛かったんですけど、やっぱり黒で。 アンジェリカイヴさんのために白もゲットしてあげたかったけど、手持ち現金がなかったんですよね~。 早速、履かせてみましたよ。 ![]() とりあえず猫耳ケープを着ていて、かつ、黒いスカートを履いている千夏っちに。 普段、かなりひどい扱いを受けているせいか(髪がうまく扱えないため、ほとんど触ってない状態)ちょっと嬉しそう。 靴は割とぶかぶかで、ちょっとした衝撃ですっ飛びます。 靴下を履かせても履く事ができそうです。 大きい…ということは、ベチさんやMisakiにも履かせる事ができるんじゃないか!!? ということで、早速挑戦。 ![]() ベチさんは見事に履く事ができました~~!! ただし、ヒールが高いので、自立させようとすると、かなりのけぞるようにしないとバランスが取れません。 微妙~。 足首が硬いので、かかとがあがると膝がまがる…。 座っている間はOKですけどね。 サイズは本当にぴったりです。 で、Misakiさんは…というと、全く履けず。 横から比べてみると、いけそうな気がするんですけど、ダメでした。 ざ~~んねん。 以上、モモリータさんのシューズの互換性チェックでした。
_____________________________________________________________ |
アンミラ
2007 / 12 / 06 ( Thu ) ![]() 日付は完全に越えてますが、今日は会社の女性陣でスイーツの会に行ってきました。 写真は本文にはまったく関係ありません。 (いや、かわいかったんで飾りたかっただけなのです) さて、今日はアンミラに。 制服がかなり胸強調&ミニスカートで有名なお店ですが、ふつうにパイがおいしいです。 そのアンミラ。 いつもはパイだけしか食べないのですが、今日はお腹も空いていたのでふつうにパスタを頼んでみました。 これがぬるい…。 味はわりとおいしいのですが、出てきた時点でぬるくて、いまいちすぎでした。 こんなんで1,260円か。 ぬるいって店員さんに言えばよかったのかなぁ。 クレーマーのように。 ケーキはおいしかったです。 が、今度は違うところに行きたいなぁ~。 無駄に高すぎ。
_____________________________________________________________ |
眠いです
2007 / 12 / 05 ( Wed ) 今日は朝がゆっくりだったので、昨夜、かなり夜更かししていました。
ええと、2時過ぎくらいまで…。 おかげで今日、どんなにゆっくりな朝でも、やっぱり眠いですね。 大慌てで準備をして『ちりとてちん』を見て、飛び出しました。 『ちりとてちん』本当、おもしろくってやめられません。 そうそう。 昨日一日限定でコメントを承認ありにしてみました。 最近、ちょっと変な書き込みがいくつかきていたんで、その対策に…って思ったんですけど、面倒になって、やめちゃいました~。 お騒がせしました。 面倒なの嫌いなんです。 すみません。 さて、今日は会社の女の子とアンミラ会です。 なんてことはない、ケーキを食べたいよね~って感じで行く事になりました。 事務所が変わってしまったので、なかなか女の子と会話できなくって、女の子と会話できることに飢えているみたいです。 今日も汐留の事務所に久しぶりに行ったのですけど、女の子同士だったら、お洋服のチェックとかもあったりして、刺激になりました。 今って、どんなに自分的に気合いれて会社にきても、みんな無反応だからやる気なくなっちゃうし~。 男の人ってつまんな~い。 その癖、メイクしてないとか~、そういうことばっか指摘してくるの。 かわいいゴムつけていっても、「かわいいね」とか絶対言ってくれないし~。 こんなんだから、ここの女の子たち、どんどんやる気がなくなっていくんだろうな~。 というわけで、飢えている女の子会話をしてきます♪ そんな、出会いがあるかもしれないSEさんの飲み会なんかより今の私には女の子会話ですよ。
_____________________________________________________________ |
バレエ『ライモンダ』
2007 / 12 / 04 ( Tue ) ![]() キエフ・バレエ ~ウクライナ国立バレエ~ 『ライモンダ』 全2幕 プロローグ付き ライモンダ : エレーナ・フィリピエワ ジャン : セルギイ・シドルスキー (ライモンダの婚約者) アブデラフマン : イーゴリ・コルプ (サラセンの騎士) 【ストーリー】 ◆1幕 伯爵令嬢のライモンダ・ドリスにはハンガリー王の甥で騎士のジャンという婚約者がいました。 ジャンは十字軍として東征にでるハンガリー王と共に出かけてしまいます。 残されたライモンダのもとにサラセンの騎士、アブデラフマンが現れ、ライモンダに求婚します。 ライモンダはどうすればいいか悩んでいました。 そして、夢を見るのです。 ドリス家の守護神である白い貴婦人が現れ、ジャンとアブデラフマンをそれぞれ出し、ライモンダに踊らせるものでした。 ◆2幕 時は流れ、ある日、家で友人たちとパーティー(?)を楽しんでいると、またアブデラフマンがやってきて、ライモンダに求婚し、連れ去ろうとしました。 その時、東征にでていたジャンが帰ってくるのです。 争い合うジャンとアブデラフマンに対し、ハンガリー王は決闘で決着をつけるように言いつけます。 決闘ではアブデラフマンが優勢でしたが、ジャンは白い貴婦人の助けを受けてアブデラフマンを倒します。 そして、ライモンダとジャンの結婚式が盛大に執り行われるのでした。 『ライモンダ』を初めて見ました。 一応ストーリーはネットで調べていましたが、音楽も踊りも初めてばかり。 内容になかなか集中できませんでした。 そういえば『ジゼル』だって、初めて見た時はつまらなかった…。 楽しめるようになったのは曲がわかるようになってからです。 音楽も軽く調べてからいけばよかったです。 ストーリーは調べましたが、あんなにライモンダがアブデラフマンとラブラブになるなんて思ってもいませんでした。 嫌なのに、連れ去られそうになったライモンダをジャンが助けにきてくれるのだと思ってたら、完全に引き裂いてるし、ライモンダもアブデラフマンを殺したジャンのことを許してません。 白い貴婦人が取りなさなければ、別れていたでしょうね。 白い貴婦人もジャン派なら夢でアブデラフマンを出さなきゃいいのに。 白い貴婦人の行動がよくわかりませんでした。 踊りは…アブデラフマンがすばらしかったです。 あとライモンダはかわいい踊りで…。 今回の公演では日本人が二人でてて、日本人らしい堅実な踊りでした。 話がハンガリーの話だからか、結婚式の踊りとか民族色の出た踊りでおもしろかったですね~。 そうそう。アブデラフマンの子分たちが見た目はごつかましく、荒々しげなのに、なにやらかわいらしい踊りをしてました。 サラセンってどこですか? トルコ系? 三日月刀(名前忘れた。あとで修正するかも)を使ってましたし。 全体的には本当に残念なことに踊りに集中できなかったのが心残り。 もう一回見たらまだよかったかも。 あ、舞台装置は素敵でした。 特に結婚式の場面の背景が美しかったです。
_____________________________________________________________ |
面白い試合でしたね
2007 / 12 / 04 ( Tue ) 毎日、前日ネタからスタートですみません。
昨日のオリンピック予選の野球の試合見ましたか? 日本vs台湾 完全アウェーな試合でしたね~。 日本の応援団はどうやら阪神の応援団が行っているそうで(父談につき、本当かどうかはわかりませんけど)人数が少ない割に頑張っていました。 さて、試合!! つけたときには既に3回表だったんですけど、本当手汗握る試合展開でした。 特に逆転されたときはドキドキですよ。 点を取られたら、取り返す。 7回表の日本の攻撃はすごかった。 あのしびれるようなスクイズがよかった。 このすごい試合展開に盛り上がりつつも我が家の会話… 私「ダルビッシュって本当漫画の主人公のようだよね」 父「本当だな。あのストレートで勝負するところとか」 私「そうそう。でも、そこもそうだけど見た目もさ~」 父「かっこいいしね~」 私「あの帽子から髪がひょこひょこと出てる感じが漫画っぽいんだよ~」 母「後ろから見てもかわいいよね~」 なんて感じのほのぼの会話を繰り返ししていました。 ダルビッシュって本当、かっこいいですよね~vv とりあえず、私にはあの髪型がツボなのです(笑) さて、今日はバレエを観に行ってきます♪ 昨日まですっかり忘れてて、ほら、日付が違うことに気が着いた時に~、あれ? 12月4日ならバレエじゃ…って思い出しました。 夜には一緒に行く友人からも連絡が入りました。 グッジョブ! そんな感じで思い出していたのに、朝、お洋服を選んでいる時には既に失念していました。 おかげで、相当だるい格好を・・・・。 思い出して慌てて着替えたんですけど、全然、お洒落できていません。 あうぅぅ~~~。 せっかくバレエ観に行くのに。 ここぞとばかりにお洒落しようと思っていたのですよ。 ま、仕方なしです。 そんなわけで今日は定時ダッシュで帰ります。 ダッシュしても間に合うかどうか…
_____________________________________________________________ |
予想外です
2007 / 12 / 03 ( Mon ) ![]() 今日、普段は本社にいる直属の部長がこちらの事務所にきまして、今月20日までで移動をすることを伝えられました。 まあ、これは前から聞いていたんでいいんですけど、なんと代わりにくる部長と自分らの立場の移動が予想外でした。 一応、秘密事項らしいんで、何も書きませんけどね。 ま、衝撃的な展開ではあります。 さて、写真はいつものお蕎麦屋さんで食べた付けカレーのお蕎麦です。 カレーも辛すぎず、まろやかで、とろりと蕎麦にからまっておいしい! また食べたいけど、ランチの蕎麦に950円はちと痛いです。 また特別な日に食べようと思います。
_____________________________________________________________ |
NHK杯
2007 / 12 / 03 ( Mon ) かなり出遅れましたがNHK杯が終わりましたね。
皆さんは見ましたか? 我が家のDVDだとアナログ放送しか録画ができなくって、ハイビジョン放送は録画できません。 本当はハイビジョン放送見たかったのですけど、出かけていたのだから仕方がない。 アナログ放送を録画したものを見ました。 女子… ショートで出遅れたとはいえ、フリーで舞ちゃんの放送がなかったのは残念。 最終組だけって…。 ついでにミキティ~~~。 ここのところ、調子がよかったのか、いい感じでしたけど、トリノを彷彿させるような演技でしたね。 失敗はいいんですよ(いや、よくないんですけど~) 失敗は失敗なんです。 仕方がない。 でも、失敗したからって投げやりにしか見えない演技…。 これがね。 今回、全体的に調子悪かったですよね。 わりと失敗してる人も多かったし。 でも、ちゃんとそこで意識を切り替えて、最後までやっている人が多い中のあの演技はちょっと。 ミキティがだめだったので、私のお気に入り、キャロライン・ジャンは初グランプリシリーズでファイナル進出ですね。 頑張って欲しいですね~。 男子… まあ、予想通りというかなんというか。 高橋、かっこいいですよね~。 顔がとかじゃなくって、ステップとか身体の使い方が。 顔はワンコです。 いつも舌がちらりと見えてて、2枚目系ではない…と思うんですけど。 でも、滑らせたら王者ですよ。 ちなみにそれ以外の滑りは意識が遠のいてて…。 エキシビジョン… アイスダンスとかペアとか全然競技見れなかったんですけど(普通の放送してた?)日本からなかなかステキなアイスダンスの選手が出てたんですね。 見た目重視のアイスダンス向きな二人で、これから楽しみです。 優勝者の演技はさすが!! とっても見ごたえがありました。 これは放送を普通に見れたんで、デジタル放送で。 やっぱり、デジタル放送ですよね~。 まあ、こんな感じでNHK杯終了。 次はグランプリファイナルですね。 楽しみ~♪ グランプリファイナルはどれだけ放送してくれるんでしょうか。 アイスダンスやペアもできたら見たいです。 さて、今日の話。 今日というか、昨日? 実は、アタクシ、日付をまちがえていました。 今日は4日だと思ってたんです。 昨日3日で。 だから、明日は朝ゆっくりコース♪って思っていたんです(5日は家から直接別の事業所に行くので)。 そうしたら、今日、3日だって言うじゃありませんか。 ショックです。 明日も朝早く起きて会社にこなきゃいけないんだ~…。 っつうか、明日はバレエを観に行くんだった! 夜…。 すっかり忘れていました。 あ、ストーリー調べるのも忘れてる。 ぎゃ~~~~~。
_____________________________________________________________ |
ワークショップ2
2007 / 12 / 02 ( Sun ) 一つ前の記事にも書きましたが、今日はhanaさんで行われたワークショップに参加してきました。
何かに参加してみたいと思ってて、前回のカスタムとかめっちゃ出たかったんですけど、人数に入れなかったんで、初はお裁縫に。 ブライスさんとコラボもされたこともあるモモリータさんのワークショップでした。 作るのは猫耳ケープ。 縫い縫いはよくしていますが、完全に自己流。 気になっていたところとかいろいろあったんで、参加してよかった。 今回作ったもののことだけではなく、いろいろ教えてもらえました。 さて、今日の流れ…。 朝9時50分集合ということだったので、35分くらいに到着したら一番乗りでした。 やる気満々。 待っている間はキットをあけて、作り方なんかを見ていました。 ![]() 作り方と切ってある布類、そして型紙が入っていました。 出来上がりの見本とかも見せてもらって、もう、ドキドキ。 猫耳がとってもかわいいのですよ。 ふふふ。 そうこうしているうちに参加者が揃い、説明を受けて作り始めます。 私はてっきり全部手縫いでやっていくと思っていたんですけど、ほとんどミシン縫いでした。 ミシンなんて久しぶりすぎです。 そう、ミシンを壊して以来(壊れてなかったけど)。 家ではミシンを出すのが面倒なので全て手縫いなんで、ミシンは緊張の連続。 最初っから失敗してしまいました。 はぁ~~。 でも、あとはチョコチョコと修正をしてもらいながら、なんとか進んで行きました。 帽子部分を作って~、身頃を縫ったところでお昼ご飯です。 1階のhanaさんでいただきます。 ![]() ランチはサンドウィッチでした。 中身は何かよくわからないんですけど、おいしかったです。 おいしかったんですけど、ちょっと足りなかった…^^; 飲み物はシルエットガールズのかわいいマグカップ。 私が会社で使っているのと同じのが出てきました。 これ、かわいくってお気に入り。 買うときにすっごく悩んでたほかのもやっぱりかわいくって良かったです。 シルエットガールズのデザインって本当かわいいですよねvv 携帯のメール送信とかシルエットガールズのを使っています。 お腹一段落ついたところで、また2階に戻って作業再開。 身頃を帽子部分にくっつけて~、猫耳をつけていくのですけど、気がついたらあっという間に時間が過ぎ、予定の15時を過ぎていました。 あっという間ですね、時間が経つのは。 と、ざくざくとすすんで、先にできあった二人で早速撮影会~♪ (作業過程は撮影してないからあっさり終了しちゃいましたね^^;) ![]() 一番左がアイラブのカスタムさん、センターはモモリータさんのマルシェさん、右は我が家の天音@BBB。 最初、千夏@アニマルに着せて並べてみたんですけど、金髪(BBBさんは微妙なところだけど)で並べたくなって、天音にしました~。 うぉ~~、3人ともかわいすぎです。 元々かわいい子たちなだけに猫耳が付くと一層ですね。 遊んでいるうちにみんなのが完成したので、全員集合です。 ![]() 後ろの3人は先ほど紹介した子たち。 前側は左からモヘアさん(元は忘れちゃいました^^;よく帽子に大きなモヘアが入っています)、ハローハーベストさん、マイベストフレンドさん。 誰一人かぶることなく並んでいます。 この時点で既に1時間ちょっとオーバー。 でも、みんな本当にかわいいです。 ひな壇みたい…なんて声も。 作業中も終わってからもワイワイと楽しかったです。 今回8人の予定だったのが3人欠席で5人になっちゃったんですけど、他の3人の人ともお話したかったです。 絶対楽しかったでしょうに…。 全ての過程が終わったあとでまた1階に移動してお茶を飲みながらゆっくりおしゃべりや撮影もしました~。 そのお写真の一部はかくしておきます。
_____________________________________________________________ |
ワークショップ
2007 / 12 / 02 ( Sun ) ![]() 今日はモモリータさんの猫耳ケープのワークショップに参加してきました。 詳しい内容とまともな写真はまた別でアップしますが、現在、帰り道でヒマなんで、写真でも送信してみようかな…と。 (手持ちの本が読み終わっちゃったのよね~) さて、ワークショップ。 かなり楽しかったです。 ブライス好きさんの方たちとこうして会って喋る機会ないですし、我が家にいない子と会えたのがかなりうれしい。 うちの子って、数は確かに少ないですが、わりとオーソドックスな子たちなので、うちにいる子をつれてきてる方もいるかな…とか思ったのですが、そんな事なくて、全員、お初でした。 中でもハロハさんに会えたのが幸せで、真剣にお迎えを考えています(笑) モモリータさんが素敵カスタムさんを連れてきてくれてるし、眠り目仕様にされているアイラブさんも激かわいかった…。 とにかく刺激いっぱいでした。 写真は完成品をみんなで並べて撮影。 まるで幼稚園のお遊戯みたい…なんて声も。 本当にかわいい。 猫耳ケープの作り方は覚えたので、また違う生地でも作ってみたいです。 お揃いケープで並べるのだ。
_____________________________________________________________ |
無理だよね…
2007 / 12 / 01 ( Sat ) 今日は夕方から短大の時の部活の同級生たちと忘年会をしてきました。
1次会はそのうち一人のおうちに行って、生まれたばかりの赤ちゃんと会わせてもらい、2次会は居酒屋さんでお食事でした。 途中、抜けてバレエのレッスンに行けるかな…なんて甘いことを考えていたのですけど、短くても2年ぶり、もっとぶりな子とも会えばそんなことができるわけでもなく、喋っている間にバレエの時間は過ぎ去っていました。 でも、本当に楽しかったです。 本当に同い年の子ばっかりなんですよね。 あ、もちろん年上の人もいるんですけど。 私の部活は近所の学校3つが集まってやっていたんですけど、今日集まったメンバーは私以外はみんな同じ学校。 そして、ダンスの種類も私だけモダンで他のメンバーはラテン…という一人外れ状態でした。 いや、別に関係ないんですけど。 なんだか寂しいな~と。 男性陣はダンスを再開しているらしいのですけど、女性陣は全然やってないみたいです。 私も今はまたバレエだけになってますし。 ダンスの関係の人と話しをしていると踊りたくなるんですよね~。 来週は平日のどこかでバレエのレッスンに行けるといいんですけど、どうかな~~。 相変わらず頭痛が続いているんです。 しばらく早く寝る生活を続けないとダメっぽいです。 今、フィギュアスケートのNHK杯を録画しといた分を見ているんですけど、シズニーのビールマンスピンの美しいこと。 いや、今、彼女がスピンしていたんです。 さ、これから女性上位3人の滑り。 集中して見ようかな。 明日は朝早くからおでかけ。 早く寝なきゃ…。
_____________________________________________________________ |
| ホーム |
|