寒かった~~
2007 / 11 / 30 ( Fri ) 昨日は寒い寒いと聞いていましたが、雨も降らず、よかったのですけど、今日は逆に朝はまだそんなに寒くなかったのに、お昼くらいには雨は降るし、寒いしで、ガタガタと振るえながらお昼ご飯を食べに出ました。
今日のお昼ご飯はお寿司。 最近、食べ物にお金をかけすぎているようなきがして仕方がありません。 それも、足りない。 ところで、いろいろ問題が出ているマックさん。 マックフルーリーの新しいのが今日から出ますね。 ストロベリーショートケーキですって。 お~いしそう~~~。 今日、帰りに買って帰ろうかと思ったのですが、明日、出かける先の駅前にマックがあるので、早めに行って、食べながら待ち合わせ人たちを待つことにします。 楽しみだな~、マックフルーリー。 そういえば、今日はおでこちゃんとニッキのコラボッ子の店頭販売日ですね。 すっご~~く興味はありましたが、休みは取れないので諦めました。 土曜発売とかだったらよかったのに…orz ま、高いから無理なんですけどね。 昨日のティーオレニッキの再販もあっという間に負けたし~、ニッキさんにはどうも縁がないです。 今日でうちの部署に研修にきていた新人さんの研修が終了です。 SE配属の新人さんが営業研修にくるようになって3年目。 最終日はいつもなんだか寂しくなります。 今年の子は一人は近くの部署ですが、一人は事務所も違うので会う事もなさそうですしね。 ちなみに、一昨年の新人さんと昨年の新人君も一人は現在同じフロアーにいて、不思議な感じです。 一昨年の子は女の子だったのですけど、最終日にちょっとしたお餞別にってネックレスをプレゼントしたんですけど、今日、なんとそのネックレスをつけて会社にきてくれていました。 私、すっかり忘れていたんですけど、彼女が「これ、大切に使わせてもらってます」って言ってくれてとても嬉しかったです。 プレゼントした甲斐がありました。 一昨年は一人だけだったので、させてもらいましたが、昨年、今年は2人~3人で男の子もいるんでパスです。 そんな甲斐性はないです。 これからも元気に頑張って仕事をしてもらいたいですね。 スポンサーサイト
_____________________________________________________________ |
すてき服
2007 / 11 / 30 ( Fri ) アンジェリカイヴさんが届く前…私が相当うだうだしている時にとってもステキなお洋服が届きました。
早速着せ替えさせて遊んでいたのですけど、撮影まではいたらず… イヴ熱も落ち着いたところで、ご紹介です(遅すぎる) いつもおなじみ【CLOVER4】のmeiさんのところの再販ワンピです。 ![]() これね、ずっと可愛くって、欲しい欲しい~~!!とお願いしたところ、SHOPに置いてくれたんですけど、あっという間に売り切れ…orz 他のお色の同じデザインを購入したものの、やっぱりこの色が…と思って、再販、再販~~っておねだりしました。 とってもステキなお色。 meiさんのお洒落なラッピングとも合ってますvv 早速、お着替え… ![]() 本当は~、天音@BBBかマリー@ポンチョ、響生@ボヘアゲさんに着せてあげるつもりだったんですけど、 「私が!!」 とばかりに胡桃が倒れかかってきたんで、く~たんに着せてあげました。 かわいいけど、多分、前述の子達のが似合うと思うよ...。 meiさん、本当、ステキなワンピをありがとうございます。 また、冬物SHOPも楽しみにしています♪♪♪ さて、うちの子達…一応、名前がついているんですけど、4人までの時はともかく、最近は普通に商品名の略称で呼んでいることが多いせいか、名前が覚えれません(笑) 別に困らないんですけど。 せっかく名前を付けたんだから、呼んで上げよう…。 で、新しくやってきたアンジェリカイヴさん。 名前が決まりません。 ずっと考えているんですけど、天使さまに合いそうな「天音」や「響生」とかはもうつけちゃってるしね~、なかなか。 今、候補にあげているのは~ ・アンジェ…まんまです。通称アン ・杏珠…まあ、上記から発展してみたのね。 ・イヴ…まんまです。エヴァも捨てがたい…。 ・絵瑠…~エルという天使さんたちの名前から。 ・沙羅…なんか姫っぽいかなって。 ・綺羅…キラキラしてるからなんだけど。 ・那樹…イザナギから。 ・那海…イザナミから。 ・永遠…男の子っぽいけど、天使って中性だからいいかなとか。 まあ、こんな感じ。 悩み期間が長いだけあって、実は他にもいろいろ考えていて、却下しています。 今あげたのは却下したものの、やっぱり…と浮上している名前なんですけど、どうかな~。 今、一押しは絵瑠と永遠。でも、那樹、那海も捨てがたい。 杏珠も覚えやすいかな~とか。 うぅ~~~。どうしようかな~。
_____________________________________________________________ |
お蕎麦
2007 / 11 / 29 ( Thu ) ![]() お蕎麦の写真を送るだけ送って放置していました…。 そう、今日のお昼ご飯はお蕎麦を食べてきました。 前に書いたかな~。 うん、書きましたね。 前は山かけ蕎麦を頼みましたが今回はせいろを注文。 やっぱり蕎麦の味を楽しむならせいろが一番です。 蕎麦ですが、ちょっと固めのコシのあるお蕎麦でとても美味しかったです。 一緒に食事に行った子が頼んだ物がまた美味しそうだったので、またすぐにでも行きたいです。 今、蕎麦に大はまりです。 とはいえ、蕎麦…とてもおいしかったのですけど、お腹が空くのは早い…。 現在、16時にして、お腹が空きまくりです。 こういう日に限ってお菓子もないんだな~。 くぅ~~~。
_____________________________________________________________ |
カウンター
2007 / 11 / 29 ( Thu ) HPのカウンターが壊れています。
そして、完全に放置プレイ。 な~んか、CGIがおかしいんでしょうか。 ちょっと直しても、すぐに壊れます。 バグが出てるのかな~。 こうやって考えると無料レンタルのカウンターを置いた方が平和な気もしますね。 ブログとかには自分で設置するのが面倒なので、既にレンタルのカウンターを愛用していますし。 CGIの設置、すっごく難しいわけではないのですけど、何かと面倒なんですよね。 面倒は極力省きたいので、気が向いたら、カウンターを変えます。 っつうか、取っ払おうか。 最近、カウプレ企画もしてないですしね(カウンター壊れてるし) カウンターといえば、ブログのカウンターがクルクルと回っています。 本当、毎日、たくさんの方が訪問してくださって感謝しています。 ドールブログのカウンターは今日の訪問数、昨日の訪問数が表示されますが、このブログに設置しているのはそれも見えないので、日々、どれくらいの方がきてくださっているのかいまいちよくわかりません。 覚えれないっす。 とにかく感謝しています。 内容ないブログですしね~。 人形のことを書いたり~、ゲームのことを書いたり~、くだらないことを書いたり~、どっちつかずなブログなのに読んでくださる人がいるというのは本当、ビックリですけど。 ブログ拍手も本当、ありがとうございます。 今週もあと2日ですね。 頑張ろう…
_____________________________________________________________ |
orz
2007 / 11 / 28 ( Wed ) 今日も事務所は暑いです。
冷房、いれているはずなんですけど…うぅ~~ん。 さて、このブログというか、HPは会社の上司(?)にばれているんですけど、どうやら、他のメンバー(多分一人)にも暴露されたらしく、「見たよ~」と言われてしまいましたorz ええ、これも読まれるのでしょうか。 ブログ(HP)ね…あまり近しい人に見られるのって苦手です。 かなり自爆しまくりなんで。 オタク丸出しじゃないですか~。 やだな~~。 友達はいいんですよ、友達は。 そんなの関係なく、基本的に暴露しているんで。 ゲームが好きなことも~、本が好きなことも~、漫画が好きなことも~、人形が好きなことも~(あ、これ、知ってるのは一部だけか…)全然いいんですけど、会社の人というのは微妙ですね。 真面目なブログを書くというのも手ですが、真面目なのは自分が疲れるんで却下です。 ま、そんなわけで、もうばれてしまったものは仕方ない。 今更じたばたしてもね~。 というわけで、これからも同じようなトーンでお届けします(反省なし)。 そういえば、会社繋がりで、同僚の一人が三国無双を始めました(ゲーム)。 BASARAをずっと勧めていたんですけど、PS3を購入したので無双らしい。 で、大はまり中。 いろいろ語ってくれるんですけど、無双関係は知り合いがやっているのを日記で読んだり~、話を聞いたり~しかしてないんで、はっきりいってよくわかりません。 無双の話を聞いていると、BASARAをやりたくなってきます。 久しぶりにやろうかな…。 なんて書きつつ、私は黙々とドラクエを進めています(ブログに書いてなかったけど)。 ドルゲマス?あの変な魔法使いを倒して、今、ブラックになった女の子(まだ名前を覚えてないらしい)を追いかけています。 ドルゲマス、3分裂したのをようやく倒したのに、まだ変化して復活するなんて聞いてなかったですよ。 女の子だけ死んだ状態でとりあえず倒しました。 3人だと回復する人数が少ないんで助かるのです。 FFみたいにケアルでも全員に回復…とかできたらいいんですけど、ベホマラーを覚えない限り一人ずつしか回復できないし、回復要員ってほぼ攻撃要員とイコールだからきついですよね。 女の子、魔法使いなら回復系も使えるようになってください(無理だから)。 とりあえず今は男3人、潤いのない状態で旅を続けています。 と、ゲームの話なんか、ちょっといれてみたり。 一段とオタクっぷりを披露しています。 まあ、ゲームがどうのこうの…といっても、今の私は夜、お薬を飲んでしまうので、夜更かしもできず、さっさと睡眠です。 縫い物もしたいな~。
_____________________________________________________________ |
ウェルカムウィンター
2007 / 11 / 28 ( Wed ) ![]() 無駄にプチ天使写真。 母がいない隙を狙って、リビングのミニツリーに飾ってみました。 見つけた母が 「なんか、可愛い子がいる」 と気づいてくれてハッピー。 本当にかわいいです。 ボケ写真ですみません。 ドールブログにはよく似たぼけてない写真を載せてます(笑) さて、モバサイトでは1月の新作ネオブライスさんのウェルカムウィンターさんのデザイン画がアップされました。 かっわいいですね~。 フェイスはラディで前髪があります。後ろはウェービーなロングヘア。 色はミルクティーっぽいような…ミルフィーユ系のイメージ? あ~、説明によると髪色はダークブラウンでした。 アッシュ系なのかな~。 それとも全然違う色になってしまうのか…。 OFは白のロングニットコートにお揃いのパブーシュカ、花柄のワンピ、ピンクのレギンス、ブーツというスタイル。 素材さえよければ、かなり好みなOFです。 かわいいなぁ~。 気になるお値段は13440円だったかな。 やはり定価はこれで落ち着いてしまったのでしょうか…。 とりあえず、追い剥ぎしたい気分でいっぱいです。
_____________________________________________________________ |
あ~あ
2007 / 11 / 27 ( Tue ) また消えた
何が消えたって記事が消えた。 長々と書いたのに~、記事が消えた。 かなりむかつきます。 それも、戻れないの。 どうなのよ~!! というわけで、なんか、やる気がなくなっています。 何書いたんだっけかな~。 そう、昨日、会社に携帯を忘れて帰って、家で携帯を使えないことの不便さをずるずる書いていたんでした。 これを読んでくださっている方にはなんも罪はありませんが、もう、面倒なので書くのをやめます。 本当、やる気なくす…。 すみません。 あとはドールネタ…
_____________________________________________________________ |
ふらふらと病院に…
2007 / 11 / 26 ( Mon ) 土曜にまた鼻血を出していた私。
昨日からブルーデイに入りまして、完全なる貧血状態だったらしく、昨日の昼間はほとんど動く事ができませんでした。 おかげでフィギュアの男子フリーを見損ねました。 せっかく放送していたのに(T_T) 大好きなジェフリー・バトルも出てたのにな…。 まあ、そんな感じの昼間だったのですけど、晩ご飯が早くて夜が長かったので、夜は有意義に過ごしました。 お掃除をね、してみたんです。 縫い物をするにしても、ビーズをするにしても、掃除をしなきゃ、ちょっとできる状態ではなかったんで、ずっと掃除しないきゃな~って思ってはいたんです。 でも、先延ばしに~。 理由は黙々とお掃除をする趣味はないから。 わりと2つのこと、3つのことを同時に進めないと気がすまない私は娯楽もなく、作業をするのが、とにかく苦手。 ところがどっこい。 私のお部屋には娯楽がない。 テレビも無ければ、DVDもない。 オーディオだってMDは音が出ないし、CDも5秒もせずに同じところのリピートをはじめてしまう事態。 どうなの、この状況。 で、ふと私は考えた。 ちょっくら画面が小さくたって、PCでDVDを見ればいいじゃないかと。 私のPCって、か~な~り、画面が小さいんです。 お恥ずかしいくらいに。 でも、ないよりはマシでしょう。 早速、ハリポタをセットして、お掃除開始。 映画を見ながらなら、掃除も進む進む。 飽きることなく、ひたすら掃除。 お片づけ。 本棚だって少し片付いたぞ(少しだけね) お正月までには本棚を増築したいと思っています。 もう、このままではダメです。 まあ、こんな感じで昨日は過ごしていました。 今日は朝から病院に。 鼻血も出てたし、それより、どう考えても鼻の詰まり方がひどい。 いつもは左だけが詰まっている感じだったのが、今回は右がかなり厳しい。 鼻血も出てたし、鼻をかむのも痛いんで、さっくり薬をもらってくるのが目的です。 病院に行ったら、患者さんがいっぱい待ってましたよ。 さすが、風邪が流行っているだけありますね。 待ち時間も長い~。 先生に見てもらったら、前と同じ症状が再発。 どこで菌をもらってきたんだ!? と言いながら見ていたことを思うと、どうやらどこかで菌をもらったようです。 電車の中もすごいし、会社もね~。 手洗いうがいはかなりしてるけど、鼻うがいは私には無理です。 とりあえず、今日は早く帰ろうっと♪(いつも早く帰ってるけどね)
_____________________________________________________________ |
届いた♪
2007 / 11 / 24 ( Sat ) ![]() ハリポタのDVDが届きました。 なんか、おまけがついてまして、動くデスイーターらしいのですが、デスイーターって覚えてないです。 こんなん、いましたっけ? 名前は記憶にあるんですけど(珍しい…) 今日は朝から鼻血を出したり、どうも調子が悪くて、病院に行こうかなやんだ結果、しばらく様子を見ることにしました。 微妙に血が足りてません。 ふらふら~。 今日は姫と遊ぶ余裕もなかったので、明日遊ぼうと楽しみにしています。 今はフィギュアのグランプリシリーズ ロシア大会の女子フリーを見ています。 昼間に男子ショートもみました。 男子の放送がかなり少ないのでうれしいです。 ジョニー・ウィアーが髪を切って、イメージが変わってました。 相変わらず美しいですね。 明日のフリーの放送も楽しみにしています。 さ、これから村主や中野、そしてキムヨナです。 集中します。
_____________________________________________________________ |
プチ天使…
2007 / 11 / 24 ( Sat ) ![]() プチも今日…というか、昨日か…に届きました。 昨日のブログに書いた通りっす。 昨日のブログ、時間をみてもらえばわかる通り、昼間と夕方に携帯から更新したんですよ。 それなのに不思議なことにブログのページには表示されなかったんですよね。 理由は不明。 ということで、また送信…。 様子見っす。 ドールブログもあるのにこちらが人形だらけですみません。 さて、プチ天使。 かわいいです。 が、大きい子の衝撃的なかわいさに比べると、まあまあね。 まだパッケージからはがしてないせいかもしれませんが。 こちらは気長に。 そういえば、ネオ天使さんは私にとっての初ラディさんです。 姫やメロンなど通過していった子は3人くらいいるけど。 手元に残ったのはこの子だけです。 目は確かに気になる。 気になりますが、それ以上にかわいいです。 メロンもそうだったのかなぁ~。 惜しいことをしました。 ま、いいんです。 それより、やっぱりハロハさんが欲しくなってきました。 危険です。
_____________________________________________________________ |
おでかけ
2007 / 11 / 23 ( Fri ) ![]() 今日はこんな可愛い子ちゃんを残して夕方からおでかけ。 夜のおでかけは面倒です。 いつもならリラックスする時間にきちっとした格好に着替えて、メイクして…。 なんとか予定通り家は出たものの、電車が出たばかりでした。 あげく、次きた電車で、ゆっくり乗っていたら、すんごい人が乗ってきました。 増結車両に乗ればいいのに、なんで…。 混んだ電車はいやなので、私が増結車両に移動をしました。 座る場所もいっぱい余ったガラガラ状態ですよ。 なんですかね。 もう帰りたい…です。
_____________________________________________________________ |
天使降臨
2007 / 11 / 23 ( Fri ) ![]() 我が家にも天使さんがやってきましたよ~。 なんですか、この可愛いさは。 pinkさんが「今までの箱入りさんの中で一、二を争うかわいさ」とおっしゃってたのがよくわかりますよ。 薄いメイクも彼女のかわいさポイントの内ってのも。 改めてデジカメ撮影写真と共にPCからもアップしますが、この感動を携帯から送ります。 ![]() 箱入りでメロメロでもすぐに開けてご対面! ぎゃっ、髪、さらさら、ふわふわ~。 もう、たまりません。 そして、このグリーンのお目目がたいそう気に入りました。 神秘的で、天使らしさ倍増です。 あと、正面のライトブルーも幼い雰囲気があってかわいらしい。 もうひとつのライトブラウンとダークブルーは色を変えたいです…。 …と、書いてる側から、次はプチさん到着ですよ! まだ箱から出してませんけど。 今日、発送の連絡がきたをで、まだ先かと思ったのですが…やはり、親分(?)に遅れをとらないように…と必死にきてくれたのかしら。 とにかく、天使さん、本当にかわいいです。 名前は今考え中。 大天使のミカエルさんやウリエルさんたちから名前をいただいて、エルにしようかとか、カエにしようか…とか、かなり悩んでいたのですが、イメージが違いますね。 この姫っぷりには姫らしい名前がいいです。 単純にアンジェとかアンとかになりそうな予感…。
_____________________________________________________________ |
靴下
2007 / 11 / 22 ( Thu ) 今朝、母親がふと人のことを見て、膝を触ってきました。
「なまあし?」 と母。 そうですよ、生足ですよ、何か? 今日はハーフパンツに靴下&ブーツというスタイルです。 なので、膝は素足が出ている状態。 わたくし、ストッキングとか嫌いなので、わりとこういうスタイルが多いです(もう若くないのにね…)。 ついでに実は靴下も好きではないので、寒い冬でも家に帰れば靴下を脱いでしまいます。 せいぜいがレッグウォーマーをつけるくらいで靴下はあまりはかないです。 私の靴下嫌いは小さい時からで、幼稚園に行く時にどんなに靴下をはかせて送り出しても、家に帰ってくるときには靴下を鞄にいれて裸足で帰ってきたんだとか。 靴下も靴も窮屈な感じが好きではないです。 だから靴よりも下駄、草履のが好きです。 会社にはちょっと変わったお姉さん(おばさん?)がいます。 彼女は、なんと!! 靴下をはいた上にストッキングをはいている…のです。 ストッキングをはいた上に靴下ではなく、ストッキングの中に靴下です。 靴下も色つきとか白とかなのですけど、ベージュに透けています。 かなり不思議です。 ストッキングで会社に着て、靴ではなくサンダルに履き替える際に寒いから靴下をはく…という人は見かけますけど、最初から靴下が入ってる状態の人ってはじめてです。 いろんな人がいるもんですね。 今日、明日といろいろ荷物が届く予定です。 というか、今日にもいくつか届くはずだったのに、明日着の予定と連絡が入りました。 遅いな~。 昨日も荷物が届きました。 全て私の散財の結果です…(笑)
_____________________________________________________________ |
ステキネックレス…
2007 / 11 / 21 ( Wed ) 本日、とってもステキな物が届きました。
![]() この包み。 既にヨーロッパからの贈り物のようでテンションがあがります。 こちら、『雑貨屋バロンバロン』さんからの小包です。 こういう雰囲気、大好きなんです。 さてさて、ドキドキしながら包みの紐を解いて、紙を開くと… くぅ~~~~~~~~ かわいすぎるぜ!! ステキすぎるぜ!! という二つの贈り物が。 1つ目~~!! ![]() 【スプーンネックレス】です。 チェコ(スロヴァキアの方か!?)のキノコの切手を使って作っていただきました。 店主のムックさんがキノコの切手の写真をアップされていて「何を作ろうかな~」とおっしゃっていたので、図々しくも「スプーンネックレスを作っていただけないでしょうか?」とお願いしたんです。 キノコの切手は5種類ありまして、希望のキノコで作って頂いてしまいました。 ガラスはピンクっぽくって、かわいらしい雰囲気です。 そして、透かし蝶が~~~!! 小さい方がちょうど、キノコの上をゆらゆらと揺れるんです。 まるでキノコに誘われて飛んでいるようです。 美しい物(?)には毒があるのよ。 蝶の危機…。 台座になっているのはスプーンです。 柄の部分の薔薇のデザインがとっても素敵なんですよね。 ちなみにこちらではフォークネックレスもお作りになっていまして、フォークもステキなんです。 まだ、shopに残っている大航海の切手を使ったフォークネックレスもめっちゃ欲しいです。 が、キノコでとりあえずは我慢。 我慢とか言いながら、オーダーした後に発表されたこのネックレスにも一目惚れしまして… ![]() 【ルーペネックレス】です。 王冠がついているリングのようなのはルーペです。 ガラスはブルーでとても綺麗な色。 最初、母へプレゼントしようかと思ったのですけど(ルーペだから)、やっぱり自分で使うことにしてしまいました。 だって、ステキなんですもの(ステキだからあげろよ…っていう突っ込みは聞かなかった事に) いえ、実際、ルーペを使おうと思いますと、なかなか難しく、首からかけた状態では辛いんですよ。 ということで…。 でも、出先でめがねを持ってない状態でコレをつけてたら、ちょっと便利でいいかも? 使いたいときは貸してあげることにします。 こちらは消印つきの木のケースに入って届きました。 こういうのも本当ステキ。 こんなステキなネックレスを作ってくださったムックさんに感謝感謝感謝です。
_____________________________________________________________ |
昨日買ったもの…
2007 / 11 / 21 ( Wed ) 昨日は会社帰りに横浜に寄ってみました。
目的はクロックス。 クロックスで新しいのが出たの、ご存知でしょうか? 冬仕様のモコモコがついたデザインです。 これが、めっちゃかわいくって、赤のとかピンクのとか、ツボったので、買いに行ったわけです、直営店に。 お店に着くと、もう窓越しにありますよ! 赤やピンクに白いもこもこのついたかわいい靴が…。 それなのに、ここに写真がアップされていないのは… 1.履いたら似合わなかった 2.サイズがなかった 3.めっちゃ高かった さて、どれでしょう? 正解は…… 2番!! そうなんです、サイズがなかったんですよ。 あるのは25cm以上。 25cmが一個とあとは27cmとか28cmとか。 でかすぎですよ!! 私のサイズは~、23.5。 買うなら23か24なわけで。 悔しい~~。 サイズがなかったのは縁がなかったんだ…と諦めまして、お店を後にしたわけです(駅から遠いんですよ、お店。頑張っていったのに~) 新モデルのアリスもかわいかったです。 プリマより履きやすそうだし(ストラップがあるから)あれはいいかも。 ま、そんなわけで、手ぶらで帰るのも寂しい…ということで、そのままソゴウでお買い物♪ この間からロクシタンに行きたかったんですよ。 目的はコレ… ![]() ハチミツレモンシリーズです。 リップグロスがあるっていうんで、買いに行ってきました。 すっごい甘い香りがします。 ハンドクリームもいいかな~と思って、テースターで試してみたんですけど、匂いがきつすぎて無理でした。 リップもかなり甘い香りがするんですけど、これはまだ許容範囲内? おいしそうだし、いい感じです。 ロクシタンでは22日からローズシリーズがいろいろ発売されます。 これも気になる~~。 明日はまたロクシタン…ですね。 お買い物はそれだけで済むわけもなく(済ませておこうよ…)、今度はポルタ(地下街)でふらふら。 目的は~、会社で使う上着。 うちの事務所には食べ物を販売していたりってないので(なくはないけど、毎日はちょっとね…)、お昼は外に買いに行ったり、食べに行ったりしないといけないわけです。 これが遠い! 結構、どこのお店に行くにも遠いんで、寒いんですよ。 ちょっと走って買ってくる…なんてできません。 でも、コートとかまで着るのは面倒。 簡単に羽織れて、気楽そうなのが欲しいな~と。 実は前にポルタのお店でかわいいな~と思ったケープがあったんです。 その時は円さんのケープコートとかの販売前だったこともあって、買うのをやめたんですけど、ずっと気になっていたんです。 というわけで、改めて、お店に…。 それが、コレです。 ![]() 第一希望はホワイトだったんですけど、今回のように会社で着るのが目的なら、ホワイトは厳しいかとグレーにしました。 お店にはあとブルーグリーンもあって、これもかわいかったんですけど、毎日何を着ていくか判らないんで、かなり色合わせがきつくなるのも嫌だし、無難な色に。 ブラウンが残ってたらよかったんですけどね~。 ブラウンはさすがにもう売り切れていました。 でも、これ、激かわじゃないですか? お店で悩んでいた時に「羽織る事もできますよ」とお店の方は親切に声をかけてくださったんですけど、面倒だったもので、試着せずに購入してきたんです。 家で、着て、写真を撮って、この写真を見て 「やばい~~! コレ、めっちゃかわいい~~!」 って叫んでました。 鏡も見る前に写真撮影(笑) プーペ用です。 プーペにももうもちろんアップ済みです。 よかったら見てくださいね★ その他にもいっぱいアイテムアップしていま~す(突然宣伝?) お買い物はコレで終了。 明日くらいには多分、イーザッカさんでまた購入した諸々が届くし~、月末にはフェリシモも届くし~、最近、買い物しすぎ…です。
_____________________________________________________________ |
アンジェリカイヴさん…
2007 / 11 / 21 ( Wed ) あちこちで天使ブライスさんの到着の報告がアップされていますね~~。
わぁ~~、いいな~。 あ、検索でやってきた方、すみません。 我が家の到着は3連休です。 もう、今すぐにでも触りたい…。 可能なら会社宛に送って欲しかったくらいです。 無理ですけど。 ウキウキワクワク。 この待っている時間も本当、楽しくて仕方がありません。 お迎えされた方々のお写真を見ていると、一層ね♪ 早いところでは本日到着しているアンジェリカイヴさん。 ほとんどのお店ももう既に予約終了していますが、リ○ルポリッシュさんでは今日から発売。 らくてんSHOPも明日発売するみたいですし、定価以下で買うチャンスはまだありますよ~(笑) 私ももう既に手元にあって、これは!!って思ったら双子にしたいものです(無理ですから~!)
_____________________________________________________________ |
ニットワンピ
2007 / 11 / 20 ( Tue ) 昨日の朝の連ドラ『ちりとてちん』を見ていたら、キヨミちゃんがフェリシモで扱っているニットワンピを着ていました。
実は、このワンピのシリーズ、来月届く分でオーダーしているんです。 母が…。 ちょっとフォークロアなモチーフが入ったニットワンピとニットのベストが欲しいと母が選んで頼んでいたんですよ。 そのニットワンピの中で 「お母さん、これがきたら嫌だわ」 と言っていて、私がこれだったら欲しい…と思っていたワンピをキヨミちゃんが着ていたんですね。 なので、気がついたのは私です。 柄が似てるな~って思って見てて、あとでカタログを確認したら、ボタンの形も一緒でした。 これがきたらいいな~~。 かわいいんですよ。 それにしても今日も寒いですね。 あまりに寒いのでお昼ご飯はおそばにしてみました(笑)。 会社の近くに高級そうな店構えのおそば屋さんがありまして、一度行ってみたいと思っていました。 お値段はわりと普通でした。 私が頼んだのはこちら… ![]() 山かけそばです。 たっぷりのとろろにうずら卵vv 美味しいです。 そして、熱い……。 体の芯まで温まりましたよ。 このお店のいいところはおそばを食べ終えた後に珈琲が出てくること。 これがまた珈琲が飲めない私でもおいしくいただけるお味。 幸せな一時でした。 やっぱり美味しい物をいただくというのはいいことですね。
_____________________________________________________________ |
天使ブラの人気
2007 / 11 / 19 ( Mon ) びっくりです。
22日発売の天使さん。 今日からモバSHOPで販売開始だったのですが、既に在庫切れ。 あちこちのネットショップでも定価のお店も既に軒並み売り切れですもんね。 やはり、金髪のオーソドックスに可愛い子は人気があるんですね。 あとは店頭販売ですが、店頭販売はお顔を選べる利点がありますね。 定価でもそれはかなりうれしい利点。 でも、今の職場からじゃ、近くに売場がないのです。 昔なら昼休みにふらり…と行ったり、なんて事もできたのですが。 田舎と都会の差ですね。 おとなしくネットショップで購入した子がくるのを待ちます。 発売日よりも早く発送してくれるので有名なお店ですが、帰りが遅くなりそうなので、お休みの日に届くようにしてもらいました。 わくわくです。
_____________________________________________________________ |
寒いですね
2007 / 11 / 19 ( Mon ) ![]() 記事が消えた…。 っつうか、やっぱり、新しい管理画面嫌いだ。 FC2がいつのまにか管理画面が変わっていまして、私はずっと旧画面を使っていたのですけど、記事が消える前も前のがよかった…って書いていたんです。 保存をしたら、長時間経っていたせいか、ログインを求められて、ログインしなおしたら、書いた記事が消えてしまいました(;_;) 気を取り直して。 今日はイーザッカさんの共同購入で購入した2,000円のワンピで通勤してみました。 寒いのでタートルをインして、フリルペチは写真のグレーじゃなくって、ベージュにしてみました。 そして、カラータイツを…。 カラータイツ合わせるんだったら、フリルペチを着なくてもよかったかも…。 カラータイツはこげ茶です。 カラータイツって持ってなかったのですけど(間違えて紺を購入したことはあるけど)なかなかいいですね。 からし色も欲しくて、こげ茶と一緒に買ってきました。 からし色はかわいいけど、会社にはいてくる勇気はありません。 ワンピなのでケープコートではなくケープトレンチを合わせてみましたが、今日の寒さには耐えれませんでした。 もっと暖かい上着にすればよかった…。 ケープトレンチは薄いので、やっぱり、冬になるとお洋服では寒いですね(事務所内が暖かいので、内側はかなり薄着だし)。 キモノ+ケープトレンチはいい感じでしょうね~。 キモノで出かけたいです。 さて、土曜にバレエのレッスンを受けてきたのですけど、その筋肉痛が辛いです。 ふくらはぎをいっぱい使ったのはわかっていたし、レッスン中からふくらはぎはつっていた位だったので、家に帰ってから、か~な~り、ふくらはぎはマッサージしました。 おかげでふくらはぎはさほど筋肉痛にならなかったんですけどね~、背中とか腰とかかなりきています。 昨日はお尻も痛かった…。 寒くて筋肉がしまると、また痛いですね~。 お昼ご飯を食べに外に出かけましたが、その時、まだまだ辛かったです。 早く筋肉痛から逃れたいです。 お昼ご飯の時、これから悩めます。 うちの事務所だとご飯は外に買いに行かないといけないのですが、コートをわざわざ着ていきたくないし、ポンチョとかケープとか簡単に羽織れる暖かいものを買って会社に置いておこうかな~。 かわいくって、安くって、暖かいの…ないかな~。
_____________________________________________________________ |
フェルト化?
2007 / 11 / 17 ( Sat ) ![]() 今日はのんびりとした一日を過ごしていました。 いつも通りの週末ですね♪ 朝とお昼はNHKの連ドラ『ちりとてちん』を見ていました。 今回の朝の連ドラは本当に面白いですね。 一生懸命見ています。 ちなみに天邪鬼な私の一番のお気に入りは四草(しいそう)です。 すっごくかわいいですよねvv 今日の崇徳院の落語も一部だけですが、とってもメリハリがあってステキ~vv ふふふ。 まあ、そんなこんなの後は母が作っているフェリシモのキット『季節を楽しむ和ちりめんと原毛フェルトのほっこり飾り』を作る手伝いをしていました。 今回作っているのはクリスマスのリースです。 母はどうもフェルトが苦手みたいで、小さいのは作るのですが、今回ある雪だるまのサイズは自信がないと頼んできました。 ちなみに写真は2ヶ月前に作った秋の収穫品たち+毒キノコです(笑) 雪だるまを作ったあと、赤と白の原毛が残っていたので、キノコを作ってみました。 フェリシモのは洗剤を混ぜた水をつけた原毛を丸めて作っているのですが、このキノコはニードルを使ってサクサクと刺してみました。 なかなかニードルで作るのも面白いですね。 難しいけど…。 キノコ以外にも何か作ろうとしましたが失敗しました…(--; 赤い傘に白い茎のキノコを食べると大きくなるよ(@マリオ)。 フェルトと縮緬で作ったキノコも飾ってある飾りだったので、一緒に置いたら母に怒られました。 でも、置いとくもんね~。 そんなこんなことはしてたものの、結局、それ以外はなんもしなかった一日でした…。 明日は頑張ろう。
_____________________________________________________________ |
なんだろうね…
2007 / 11 / 16 ( Fri ) ![]() なんの食べ合わせが悪かったのか…朝、電車の中で腹痛と吐き気に…。 会社にはたどり着いたものの、いまいち調子が悪いので午後半を取って、さっくり帰りました。 とか言いながら、横浜に立ち寄って、ドーナツ・プラントのドーナツを買って帰っちゃった。 高いっすね。 ドーナツ1個300円越えってありえんよ~。 まあ、ネタとして購入してみました。 ちなみにでかいのが320円。 小さいのが270円だって。 でかいのは確かにでかいけど、270円のってミスドのドーナツより小さいよ!! 味はまあまあ…かな。 おいしいけど、もう、絶対買わな~い!! ご飯をたっぷり食べたら、調子が悪いのも落着きました。 昨日、白飯を食べなかったのがいけなかったのかな~。 私、本当、ご飯食べないとダメなんです。 今日はたっぷりご飯を食べたから大丈夫かな~。
_____________________________________________________________ |
眠れない…
2007 / 11 / 15 ( Thu ) 昨日は私のふとした疑問にお答えくださいまして、皆さま、ありがとうございます。
以降もご意見お待ちしております。 これだけネイルサロンに行った事がある人がいるなら… と私も一度は行ってみたくなったのですけど、なんともきっかけがないんですよね。 こう、コレというイベントがあって、それをきっかけに…ならいけると思うのですけど。 しばらくはお預けです。 その前に髪を切りに行かないと、かなり痛みまくっています。 面倒だな~(乙女失格!) さて、今週もまた寝不足地獄に陥っています。 今日も眠くて仕方がありません。 早く寝ようとは思っているんですけど、かなり自業自得な理由で寝不足になっています。 仕事が忙しくて、寝不足になっている人も多いというのに、本当に申し訳ないことです。 私の寝不足な理由。 早く寝るために10時にはお風呂に入る。 11時には部屋に戻り、早めにベッドに。 ここまではいいんです。 あ~、でも、まだ11時だから~、と携帯を開き、軽くネットサーフィン(本当だめ) 挙句、本を読み始めて…はい、気が着いたら1時♪ ってこんな感じで早くて1時という生活になってしまっています。 本当、ダメ。 本を読まないように…と思っても読んじゃうし~。 今日こそ早く寝たいです。 お昼休みの時間に必死に睡眠時間を取っていますが、全然足りないです。
_____________________________________________________________ |
ネイル談義をしませんか♪
2007 / 11 / 14 ( Wed ) 本日、会社のお姉さんが某営業さん一押しの男性を紹介してもらいます。
で、前々からうちの部ではその話で盛り上がっていました(平和な会社だな~) そもそも彼女の携帯がちょっと古く、赤外線もついていないことから、携帯の買い替えの話をしていたんです。 ところが、昨日、ふと彼女の爪を見た同僚の一人が 「爪もやってもらったほうがいいよ」 ということから爪談義に。 彼曰く 「自分でやるのより、やっぱりお店で爪をやってもらっている方が、ちゃんとしてる子なのかなって好感が持てる」 らしいのです。 反対に 「あまり綺麗すぎる爪は家事とかしてないってのがわかってやだな~」 という意見も。 まあ、どっちもわかるんですけどね。 私は全くネイルサロンとかに行った事もないし、一度はやってもらいたいけど、普段からというのはちょっと…。 今日、その同僚と話をしていたら 「女の子の大半はネイルサロンとかいってるんじゃない」 って言い出しまして、今日のブログに書いてみることにしました。 私の友達は類友というか、おしゃれな子もいますが、基本、ネイルサロンとかに行く子はいないんですよね~。 でも、類友だけの意見を聞いても、一般的な話はよくわからないので、是非、このブログを読んでいる方にお伺いしたい!! ◆あなたはネイルサロンに行った事がありますか? ◆どんな時に行きますか? 今、ネイルとかいっても、塗るだけじゃなくって、ジェルとかスカルプチャー(?)とかいろいろあるんですよね...。 ん~、ついていけません~~。
_____________________________________________________________ |
ししゅんき
2007 / 11 / 14 ( Wed ) ![]() いつのまにか育っていたメロのいちご。 もういちご色じゃないですね…(--; 早々と「ししゅんき」に入っています。 早いな~。 それにしてもこの赤い子…前に育てた時もオレンジ(山吹色?)になったんですよ。 また……。 ピンクとかかわいいのに~。 ひとりだちの時にどんな風に育つのか一応楽しみにしています。
_____________________________________________________________ |
おでかけキモノ娘
2007 / 11 / 13 ( Tue ) 12月発売のネオブライス『おでかけキモノ娘』の最終がモバイルにアップされました。
天使ブライスは最終が出るのが遅かったですが、今回は早いですね。 やっぱり、お高いから??? さて、キモノ娘さん。 デザイン画の時はもう少し濃い髪色(こげ茶)かと思っていましたが、赤茶の髪色になっていました。 髪型は好きなんですけどね。 お帽子を被ってマフラーもつけているお写真はかわいい!って思いましたが、髪がモロに出てる写真を見ると色のバランスが悪いな~って思いました。 顔色とも合ってないし~、目の色も正面目の一つはスペアイでブラックみたいなんですけど~、髪色が明るいからかなり怖いです…。 あ~、マジカルワンドじゃなくって~、スパンキーさんをイメージしているのか!!? スパンキーさんの髪色とも違いますけどね。 もっと赤いです。 この髪色ならリップもピンクじゃなくって、もう少し濃い色のがよかったような気がします。 フェイスタイプはスペリです。 なんか微妙だな~。 でも、この髪型はやっぱりかわいいですね!! うん。 【追記~】 アウトフィットについてなんも書いていなかったことに気がついて、一日遅れで追記です。 キモノ娘なのでもちろん、お着物ですね。 ピンク地に黒の柄が入ってて、とってもかわいいです。 生地は綿?写真だといまいち判断しづらいですが、小紋ではなく絵羽柄風なのがいいですね。 八掛も小花柄ということで、凝っています。 衿にはレースが縫われているんですけど、これがいまいち過ぎる…。 今風のなんでもOK着物っぽくしたのかもしれないんですけど(豆千代さんの流れ?)どうせレースを使うなら、重ね衿風にしてほしかった。 それならまだ納得できます。 とにかくいまいち…。 他のアイテムはかわいいと思います。 ぴんくのうさぎはタティアンナみたいですね。 うさぎ大好きなので、かわいい~です。 このうさぎと足袋と下駄だけ欲しいです(笑) 12月はもう一人ブライスさんが出るし、お値段も高いし、なんか、人気が出なさそうな予感…(笑) どこかでお迎えした方のお写真が見れたらいいな~。 -----追記終了----- ブライスさんといえば、なんとか天使ブライスさんもお迎えできることになりました。 予約できました♪ ロボ●リスさんでの予約受付をずっと待っていました。 今回、初めて会員登録したので500ポイントつきまして、送料分がちょうど無料になりました♪ ラッキー♪♪♪
_____________________________________________________________ |
おでこと蚊…
2007 / 11 / 13 ( Tue ) おはようございます。
今日もいいお天気ですね。 事務所の窓から外を見ると、本当に雲一つない綺麗な青空が広がっています。 東京とはいっても外れになるので、高いビルもなく、空が広いです。 (それこそ、家がキュウキュウに建ち並ぶ我が家がある住宅地より空が広く感じるくらい) さて、タイトルの話。 そうなんです。 多分、タイトルを見ればわかると思うのですが、額を蚊に刺されました。 昨日の夜なんですけど、食事中に母が「あっ」って人の額を指差したんです。 すぐ意味がわかったので、母に蚊を倒してもらったんですけど、見事に血を吸われていたらしく、蚊から血が…。 額って場所は全く自分では見えませんからね。 なんとなく痒いかも…とか思っているうちにチュウチュウと吸われていたみたいです。 それも、ど真ん中…。 一晩経った今でも目立ってますよ。 冬になって、身体は長袖、ロングパンツ、靴下と服に覆われてしまったために、顔に攻撃をしてきたのかもしれませんが、額ってのはちょっと。 もう少し違うところ狙ってもいいでしょうに。 ああ、瞼の上を刺されるよりはいいですね…。 私は額を出しているので、今朝もちょっぴり恥ずかしかったです。 前髪を作ればいいんですけど、いまいち前髪が似合わなくて…。 昔は前髪作っていて、別におかしくなかったのに、やっぱり年なんでしょうか。 私が中学生くらいの時だったかな。 おでこを出すのが恥ずかしいっていう風習がありました。 風が吹いた時に、スカートがめくれるのを抑えるより前髪を抑える…なんて子もいたってテレビでやっていて、そういうもんなんだ…と前髪を作った記憶があります。 なんて、水泳部でしたから、水泳キャップを被れば前髪なんてなくなっちゃうんですけどね~(笑) とりあえず、今日はおでこを隠したい気分でいっぱいです。
_____________________________________________________________ |
洋梨体型
2007 / 11 / 12 ( Mon ) さりげなく(?)ごそごそと過去記事を書いてみました。
ええと、金曜の記事に映画『スターダスト』の感想と昨日の日記。 週末になるとどうもその日のうちに更新できなくてよろしくない感じです。 臨場感のない日記ですね…ふふふ。 さて、今日のタイトル「洋梨体型」 体の形は人それぞれですが、いくつかに分ける事ができるそうで、私はその中でも「洋梨体型」にあたります。 この洋ナシ体型。 名前のまんま、洋梨のように下半身(というかおなか?)にボリュームがある体型で、太りやすいと言われているんです。 母も同じなのですが、そんなに太ってない事を思うと、太りやすいというのはそんなない…と信じています。 でも、自分でもつくづく思うのです。 自分の体型の悪さ。 確かに洋梨体型なのですよ。 知り合いはみんな、それを否定してくれますが、それは私の真実の姿を知らないから。 レオタード姿を知っている人も「そんなことない」と言ってますが、レオタード姿だって、私はいろいろ隠しているんです、実は。 下腹部がね、ふっくらしてるんです、自分。 でも、ここって、努力でぺったんこに見せることは可能なんですよね。 ほら、腹筋に力を入れると、ぺったんこになるでしょう? バレエを習うようになってからなのですが、この状態をキープする努力をしているせいか(ボディの引き上げをすると、自動的に腹筋に力が入って、おなかがぺったんこの状態になるんですよ~)普段からそれをキープすることはできるんです。 でも、力を抜けば、どよ~~んとしたおなかに。 腹筋を鍛えて見ても、いまいち効果がなくって…。 こんなまさしく洋梨体型の私は太りやすいんじゃないかと心配しています。 若い間はいいけど、ちょっと油断すれば膨れていきそう。 バレエもいいけど、バレエだけじゃダメかも。 肺活量も持久力も落ちていることだし、水泳でもまたはじめてみようかな~って思ったりもするのですが、水泳はプールに行くのが面倒なんですよね…。 むぅ~~~。
_____________________________________________________________ |
演奏会
2007 / 11 / 11 ( Sun ) 知り合いの旦那さまが某高校の吹奏楽OB会の演奏会をうちの地元でやるって言うんで、聞きに行ってきました。
選曲がかなりよくって、どれもこれも私の大好きな曲ばかり。 第一部も第二部も好きな曲だらけで本当に楽しい時間を過ごす事ができました。 自分が演奏側にいたのって本当短い期間で、それもすっご~~く古い話ですが、楽器を見ているとその時のことを思い出したりします。 今回、クラのための曲とかもあって、それを見てると、すっごいメロディラインが早くて、すっごいな~って思いました。 クラに限らずフルートとか木管楽器は割とそうですよね~。 金管だとペットとかもメロディラインを受け持つ事からわりと早いのかな…。 自分は実はとってもドン臭い人なので早い動きって本当苦手なんです。 エレクトーンの時もそうでした。 それを考えるとホルンって自分にすっごく合ってた楽器なのかな~とか思うわけですよ。 小学生の頃も中学生の頃も入部した時はユーフォニウムを吹いてたのに(希望してたフルートとかの争奪戦に負けたから)指導にきていた講師の先生に「お前、ホルンに行け」って結局ホルンに移っていたんですよね。 指導者からしても、ホルン向きな人間だったってことなのかな~。 でもって、吹奏楽にはことごとく縁がなかったんだなって思います。 だって、どんなに始めても、半年、一年でその学校を離れて、転校した先の学校にはことごとく吹奏楽部がなかったんですから。 多分、中学の時、転校した先にも吹奏楽部があったら、もちろん入部していたでしょうし、そうしたら、高校でもやってたんじゃないかなって思います。 うだうだそんなことを言っても縁はないし、自分はこれからもバレエ、頑張ろうと思いますけど。 そんなこんないろいろなことを思いながら演奏会を聞いていたんですけど、やっぱり、生の音って本当によくって、来年の演奏会にも是非行きたい!って思いました。 来年はもっと大々的にやるそうなので楽しみにしています。
_____________________________________________________________ |
イヒっ
2007 / 11 / 10 ( Sat ) 今日はこんな時間まで起きています。
夜更かしは久しぶりですね。 ここのところ、調子が悪かったのもありますが、睡眠効果があるお薬を飲んでいたので、かなりの早寝でした。 今日は飲んでませ~ん。 が、1時越えるあたりに既に頭痛が出てたことを思うと早く寝ろってことですね。 今日、遅くなったのはレイトショーで映画を見てきたから。 明日、感想を書きますね。 ところで公式サイトPC版にも天使ブライスの最終がアップされましたね。 かわいい~~。 ちょっとメイクは足したいですが、とにかく買います。 カラコンだけが悩めるところ。 さ、軽く本を読んでさっさと寝ます。 おやすみなさい…。
_____________________________________________________________ |
『スターダスト』
2007 / 11 / 09 ( Fri ) ![]() 映画『スターダスト』を見てきました。 前知識ゼロ。 前に映画を見に行った際の予告でおもしろそうじゃない?って友達と盛り上がって、その勢いで見に行く事にしました。 したのはいいんですけど、落ち着いてテレビの予告とか見たら、ちょっと失敗したかも…とか心配になりつつ見てきたんですけど、おもしろかったです。 ストーリーは割と単純(?)で イギリスにあるウォールという町は魔法の世界と人間世界を区切るウォール(壁)がある町。 魔法世界との行き来は禁止されているのだけど、主人公の父親はそのタブーを乗り越えて魔法世界の女性と子供を作ってしまう。それが主人公トリスタン。 時は流れトリスタンも18歳。 想い人はいるけれど、ライバルが強く、ほとんど相手にしてもらえない。 想い人と一緒に過ごしている時、遠くに流れ星が落ちるのが見て、トリスタンはあの流れ星を彼女にプレゼントすることを約束して流れ星が落ちたウォールの向こう側へと旅立つ。 流れ星はテレビ予告でも描かれているけど、女性で、彼女と一緒にイングランド側へと帰るために旅を続けるのだけど、その間にいろいろあるわけですよ。 と、この辺りから隠しておきます。 興味がある方だけ、開いてみてくださいね↓
_____________________________________________________________ |
300円弁当…
2007 / 11 / 09 ( Fri ) ![]() 今日のお昼ご飯は300円弁当…。 そうなんです。 このお弁当、300円なんですよ! すごくないですか? ちなみにインスタントのお味噌汁もついています。 で、300円。 さすが、蒲田。 汐留とは大違いの食事代事情です。 この300円弁当はどうやら、仕出屋さん(かな? お惣菜屋さん?)で出していまして、毎日一種類しかありません。 お店に行くと店頭に見本が一個置いてありまして、お店の前に立つと、中のおじさんが袋に入ったお弁当を持ってきてくれます。 金額とか書いてなかったんで、今まで購入したことがなかったのですけど、な~んと300円でした。 懐に優しいお弁当です。 そんなお弁当を食べた昼下がり…。 眠くて仕方がありません。 お薬飲んでないのに。 お薬といえば! 今日は朝飲むのを忘れ、お昼分を持ってくるのを忘れ、夜も外で食べるのに、夜飲む分ももちろんもってきてなくって、かなりダメ子ちゃんになっています。 お薬、飲まなきゃ治らないわけじゃないけど、飲んだほうが早いのに…。 そして、眠い…。 そんな時は天使ブライスのことを思い出してテンションあげていきましょう~♪ まだ予約できてないけどね…↓↓↓
_____________________________________________________________ |
かわゆい~~~~vv
2007 / 11 / 08 ( Thu ) きました、きました
ブライスさんのアンジェリカイヴの最終が出ましたよvv 細かいウェービーヘアでもいいな~と思っていましたが、ゆったりとしたウェーブの綺麗な金髪ですよ~~vv 目の色は正面がブルーとライトブラウン、左がディープブルー、右がライトグリーンだそうです。 ライトブラウンってちょっと…。 普通のブラウンのがよかったな~。 でも、天使だし、紫目というのもよかった…。 ラディさんをお迎えしている方に質問~~!! ラディのカラコンってスペリとかと同じでいいんでしょうか? だったら、手元にあるカラコンと変えようかな~。 ええ、もう、お迎えすること前提で書いています。 そして、カスタムもできないくせにいくつかカラコンもってます。 あ、でも、一番の問題点。 紫があったかしら??? 探します。 それにしても、アンジェリカイヴさんはかわいいと思うのですけど、ハロハとどっちがいいか…って言われると悩めます。 ラディって前髪なしのがかわいいと思うんですけど、センターパーツよりサイドパーツのがかわいいんじゃ・・・。 あ、肌がピカピカに見えない。 これはラスキスさんと同じ半マット肌じゃないでしょうか・・・。 ラスキスさんと並べるとかわいくなりそうですね~。 従姉妹って感じ。 うふっ。 いや、ラスキスさん、我が家にはいないですけど。 とにかく、ウキウキと楽しみになってきました。 本当はスペリを一人二人減らして、思い切ってハロハとイヴさんの二人をセットでほしいところです。 でもね、我が家にいるスペリさん、もう、誰も減らせないんです…。 ふっ。
_____________________________________________________________ |
失格…
2007 / 11 / 08 ( Thu ) 今朝、会社にきて、しばらくしてから自分の足に違和感を覚えました。
なんか、左足の親指がおかしい…。 見たら、ぴょこん。 親指さん、こんにちは。 ええ、靴下から親指だけが飛び出てましたよ。 朝、靴下を履いた時は穴なんてあいてなかったのに、なんでこんなところで穴が…。 穴開きの靴下をはいているなんて、乙女失格ですよ。 ジャージで生活どこの話じゃないです。 ダメとはいっても、この近くに靴下を買える場所があるわけでもなく(コンビニで買えるけどね)隠し隠し過ごした午前中。 基本的に歩く時はローファー(今日はローファーできてました)を履いて、席では脱いで…って過ごしていたんですけど、またまた足に違和感が… 人差し指さんもこんにちは。 ええ、穴が大きく育っていました。 この靴下、穴が一度開いたら、どんどんほつれていくみたいで、穴はどんどん広がっています。 困った物です。 さて、昨日は会社帰りに頑張って病院に行ってきました。 私が通っている耳鼻科は診療時間が6時半までで、駅から5分以内の場所にあるんですね。 私が最寄駅についたのが23分くらいだったかな。 急いで行ってセーフでした。 この時間まで開いているというのが本当に仕事をしている身としては助かります。 鼻の症状は着々とよくなっているみたいなのですが、耳がちょっとおかしいことを伝えたら、軽い中耳炎になっていると言われました…。 中耳炎といえば、治療が痛いんですよね、たしか。 処置をされるかとドキドキしていたら、結局鼻の粘液が耳にいってしまっているので、鼻が治らない事にはどうにもならない…といわれ、処置は据え置き。 鼻さえ治れば耳も治る可能性が高いみたいです。 そういわれてみたら、今日は耳の調子もいいです。 治ってきているってことでしょうか。 お薬はちゃんと飲むように言われました。 眠くなるお薬、ポララミンも夜だけでもいいからちゃんと飲んでくださいって。 お薬があっているのか、症状がおちついていっているのがわかるみたい。 さっさと治して、元気になるぞ!! ポララミンのおかげで夜寝るのも早くて良く寝ているからか、かなり元気になってきています。 もう大丈夫かも…。 よかったよかった。 ご心配をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。 ところで、今日は事務所が暑いです。 半袖ニットなんですけど、とっても暑い。 暑くない?って同僚に声をかけたら、みんな、暑いって…。 空調をチェックしてみたら、暖房が入っていましたorz 早すぎじゃないですか? 即冷房に入れなおしちゃった。 寒いのも嫌だけど、事務所で汗をかくのはもっと嫌だ…。
_____________________________________________________________ |
フェリシモが届かない腹いせに…
2007 / 11 / 07 ( Wed ) ![]() フェリシモが全然届かないので、その腹いせにまたイーザッカマニアストアーズさんでお買い物をしました。 お写真はそのお買い物した品の一つのスパッツ~。 グレーは似合わないというのは理解していましたが、予想以上に似合わなくって脱力です。 ワンピも購入したのですけど、グレーじゃなく、黒をチョイスして本当によかったです。 今後もグレーは鬼門として避けようと思っています。 その他にもちょっとかわいいアイテムをいっぱい購入しているんですけど、また気が向いたら紹介しますね。 さて、なかなかこないフェリシモですが、いつからかわからないんですけど、新システムができていました。 オーダー品の取り揃え状況を確認できるシステムです。 そして、とりあえず揃っているものだけでも先に送って欲しいというのが選べるようになってました。 まだ試運転みたいですけど、早速チェックしてみたら、もう、最悪、それ、来月でもいいから…みたいなアイテムだけがまだ準備中になっていて、それ以外は確認中(多分、物は揃っている状態)になってました。 それだったら先に送ってよ~!! その一つのために半月も待たされるのってどうなの? というわけで、先に送ってもらうことに。 と、それを選んだからといって、すぐ発送してくれるわけでもなく、発送準備に数日お待ちくださいって…本当、企業としてどうなんだろう、あの会社。 来月以降のものは厳選してオーダーしたいと思います(これだけ文句を言っていているのにまだオーダーは続けるらしい)。 そうそう。 最近、あちこちで噂になっている綾鷹さんの家紋ジェネレーター。 結構前にやっていたのですが、ブログに書くのをすっかり忘れていました。 私の家紋… ![]() 【蟻】 とても几帳面で働き者の特徴を持つあなたは蟻紋。人が見ていない所でコツコツと一生懸命努力を続ける非常にマジメな性格の持ち主です。協調性にも優れ、多くの仲間に恵まれるでしょう。上手に遊ぶ事を覚えたら完璧な人生を送れるはずです。 ステキな家紋がいっぱい並ぶ中、蟻…ですか。 微妙~~。 うちの家族は他にどんな家紋が出るんだろう…と思ってみたんですけど~ 父→ライオン 母→蟻 兄→蛸 でした。 みんな動物…? 名字が動物をチョイスしているの? 名字と誕生月なのかな~。 私と母は同じ9月生まれなんです。 ということで、「あさか」の名前でやってみたら… ![]() 【栗】 栗紋のあなたは一見硬そうだが、その中身は物事を冷静に判断できる策略家。好機を冷静に判断し、一気に動き出す、まるで戦国武将のような性格の持ち主。しかし勝ちにこだわりすぎる傾向があるようです。お茶でも飲んで肩の力を抜いてみるのも成功の秘訣です。 でした。 栗…。 あ、あさかの名前を知らない人もいるんだった。 昔のHNで今でも昔馴染みの方はこの名前で呼んでくださる名前なのです。 性格的にはどちらかといえば栗タイプだな~。 蟻ではないです、間違いなく(笑) 栗もいいこと言い過ぎですけどね。 家紋ジェネレーター、いっぱいバリエーションがあるみたいでおもしろいですね~。 是非、やってみてくださいね~~★
_____________________________________________________________ |
今日は会社
2007 / 11 / 06 ( Tue ) お久しぶりです・・・・といっても、一応、更新はしていたので、久しぶり…ではないのか。
ここのところ、携帯でポチポチと更新していただけだったので、自分的には久しぶりな気分です。 会社も久しぶり。 今日はなんとか会社までたどり着けました。 会社まではたどり着けましたが、会社で鼻血が出ました……(--; 血はなかなか止まらないし、まいりました。 やっぱり、焼いてもらうしかないのかしら。 痛そうですよね~。 処置をする際は麻酔をかけるから大丈夫かもしれないけど、麻酔が切れた後、かなり痛そうだ…。 耐えられないかも~。 まあ、そんなこんなでうだうだ悩んでいます。 とりあえず、風邪の症状が落ち着かないかな~。 (とか言ってるのに、お昼に飲むお薬を忘れましたよ) 考えてみれば、週末もはさんでいるので2日しか事務所を離れてなかったのに、妙に溜まっている仕事にビックリ。 なんで? まあ、元々、月初めでやることはいっぱいあるんですけど、この急ぎな手配依頼はなんで放置されてたのかな~。 むぅ~~。 依頼してきた方も電話連絡せずにメールだけしなかったことを反省しているのか、ちょっと遅れる旨を伝えても諦めてくれました。 今日搬入はさすがに無理でしょう。 ところで今日も人形の話を…。 新作でこニキはゲットを諦めました。 今までゲットしようと努力したことがなかったので、発売日が実際いつなのか、どこに行けば買えるのか、いまいちよくわからないんです…。 ブライスさんならお店に朝から並べばゲットできるのもわかるんですが~。 でこニキはよくわからないです。 公式サイトをチェックしろってことかな~。 ブライスさんはプチブライスさんのドレスセットが発表されましたね。 サンタさんのお衣装。 かわいいです。 とりあえず、購入の方向で考えています。 ところで、これの発売日が30日で22日発売予定という天使ブライスの最終はまだ発表にならないのはなぜでしょうか? なんか、もめてるのかな~。 うまくできないのかな~。 既にかなりできてないと22日出荷って厳しいですよね? 最終はもう決まっているはずなのに、なぜ~。 最終を発表するのを忘れてる? ドキドキしながら待っています。 待っているといえば、フェリシモ。 11月分がまだ届きません…orz 早々とオーダーを出すようにしているので、大体月が変わるか変わらないか…くらいには届くんですけど、今回はまだ届かない。 どうやら中旬になっちゃうんだとか。 こないと次のオーダーができないんですよね~。 むぅ~~~。 早く出さないと遅くしかこなくて、そうすると、刺繍も時間が足りなくてその時期を迎えてしまうのも出てきそうだ。 とりあえず、刺繍だけでもくれ…って気分でいっぱいです。 拍手、いつもありがとうございます。 以下、拍手レス
_____________________________________________________________ |
睡眠薬の力…
2007 / 11 / 05 ( Mon ) 今日は朝会社に行く途中、電車の中で鼻血が出てしまい、なかなかとまらず、途中駅で降りてじっとしてたら会社に間に合わないことがわかり、引き返して休みにしてしまいました。
せっかく休むんだから…と病院に行って、午後からは部屋の片づけをしようと決め、まずはいつも通ってる耳鼻科に。 鼻血はどうやら二カ所から出ていたらしく、一カ所はよくありがちな場所で問題なかったのですが、もう一カ所は動脈が流れてるところらしくて、血がかなり出やすいみたいです。 あまりによく出るようなら、焼いてしまった方がいいみたいです。 ま、それはともかく、風邪の症状も見てもらいました。 鼻が本当かゆくて仕方がないことを伝えたら5人に一人の割合で副作用が出る…という薬を出してくれました。 その副作用というのが、眠気。 そうは言っても…と気にせず飲んだら効果覿面。 頭が重くなって寝てました。 週末の昼間にも夜にもあんなに寝てたのに。 昼間、隣とうちの間でかすかなガス漏れが発覚して(どうやら、私がずっとガス臭い…と言ってたのは間違いではなかったようです)かなり激しい工事をしていたのですが、それにも負けず寝てました。 かなり強力。 部屋の大片づけの予定だったのに全く手がつけれませんでした。 夜は別にそんな副作用が出ても問題ないので、その薬も飲みましたが、だんだん頭が重くなってきてます。 手の感覚もないし。 危険すぎる。 夜しか飲めない薬ですね…。 そんなわけでおやすみなさい。 明日にはコメントのお返事できると思います。
_____________________________________________________________ |
ステキな贈り物
2007 / 11 / 04 ( Sun ) 先日のハロウィンの時にhakkaさんの『hakka's Room』でパンプキンの重さあてクイズをされていました。
イベントごとが大好きな私はもちろん参加させていただいたところ、なんと2番目に近い重さをあてることができました~~!! あたったことにもビックリです。 そして、一位のプレゼント用のはずのブライスさん用アウトフィットがあたってしまいました。 嬉しい~~~!! 届いたのはこちら… ![]() ステキなアウトフィットとクリスちゃんのステキなカードです! クリスちゃん、かわいいですね~~!! アウトフィットも本当にステキ!! 十字架プリントのシャツもチェックのパンツも王冠刺繍のお帽子も本当にかわいいのですよ~~!! めっちゃ私のツボOFなのです。 さて、このOFを誰が着るか…。 それが問題。 パッと見た感じ、絶対、マルシェがやっぱり似合うって思うんですけど~、クリスちゃんがもう既にかわいく着ているし…。 誰がいいかな~と悩んだ結果(うちの子たちがもめた結果…) ![]() ラブミの咲耶がゲットしたみたいです! 咲耶も似合いそうだと思ったのですけど、やっぱり、かわいいです~~。 久しぶりに咲耶と遊んだのですけど、かわいいな~。 hakkaさん、とても楽しいイベント、そして、アウトフィットをありがとうございました!!
_____________________________________________________________ |
大阪・京都
2007 / 11 / 02 ( Fri ) ![]() 今、帰りの新幹線です。 大阪での仕事は早々に終わってしまったので、サクサク京都に移動しました。 結局人形は連れてきてなかったんですけど、連れてくればよかった…。 海が近くて人があまりいなかったんですよね。 撮影できたなぁ~。 京都では一番の目的だったmame.fuさんに行ったら閉まってました。 なんで? 仕方ないんで、京きななさんでできたてをいただきながら、まーくんに愚痴ってました。 ところできななクッキーは焼司だけしか置いてなかったんでしたっけ。 きななクッキーが食べたかったのですが、本店にも伊勢丹店にもなく…。 せめて、きなな餅を…とも思ったのですが貧乏なので今回はあきらめました。 悲しい…貧乏……。 そんなこんなで、ロボクリスさんを覗いてきました。 実はニッキを間近で初めて見たのですが、予想以上にでかくてびっくりしました。 勝手にベチと同じサイズだと思いこんでいたんですよね。 目も写真だといまいち…と思っていたのですが、生で見たら、かなりいい! 昨日のニッキ争奪戦に負けたのも痛かった…。 ほしかったなぁ~。 そんなこんなで夕方になったので、慌てて五条にあるお墓に。 五条って微妙なんですよね~。 四条からだとちと遠く、でも電車を乗るのはなんとなくもったいないのです。 五条から駅はもっと微妙。 結局四条から駅まで歩きましたよ。 今日は数時間の間によく歩きました。 あ~、疲れた。 今は帰りの新幹線の中です。 考えてみたら、今日は金曜日。 新幹線は激混みですよ。 通路側も窓側も席は取れず、真ん中の席もあとわずかでした。 喫煙席は全滅。 ギリギリ間に合ってよかった。 次の新幹線は禁煙席がすでに満席だったんですよ。 写真は京都駅のクリスマスツリー。 もう飾ってありました。 早すぎじゃないですか?
_____________________________________________________________ |
風邪の時のお風呂について
2007 / 11 / 01 ( Thu ) 風邪が流行している今日この頃…。
かく言う私も風邪をひいているわけだが、これが困ったことに夜、微熱が続いている。 熱が高い時はお風呂に入らないのが常識だが、そうも言ってられないのが社会人だ。 微熱ごときで仕事は休めない。 そして、仕事に行く際にお風呂に入らない状態で行くわけにはいかないのだ。 仕方なくお風呂に入るわけだが、両親から 「お風呂に長くつからないようにね」 「むしろシャワーくらいの方がいいんだけど」 と注意をうけた。 この寒い時期にシャワーだけなんて寒くて風邪が悪化しそうだ。 しかし、なんでお風呂に入ってゆっくり身体を温めてはいけないんだろう? そもそも熱があがるのは、風邪菌が熱に弱いからだ。 その菌をやっつけるために身体は体温をあげる。 つまり、熱の原因は菌そのものにあるのではなく、菌をやっつけるために身体が戦っているサインなのだ。 だから、熱をむやみに薬で下げない方がいいと言われているわけである。 もちろん、高すぎる熱は身体に負担がかかる上、障害を残すこともあるので、限度というものはあるのだが、微熱程度なら頑張っているんだとジッとおとなしくしているのが一番である。 つまり、風邪菌は熱に弱いなら、何故お風呂で身体を温めちゃいけないんだろうか…。 そこで私は考えた。 以下、私が考えた話なので、鵜呑みにしないように。 身体は外気が熱いと体内の温度を下げて一定に保とうとする働きがある。 逆もしかり。 ということは、お風呂で身体を外から温めることによって、身体は体内の温度を下げようとしてしまうのではないだろうか…。 となると、風邪菌が元気になり、風邪が悪化するのではないだろうか。 また、お風呂に入ると疲れる。 汗をかくからなのか、お湯につかる行為そのものが身体に負担がかかるからなのか、どちらもなのかはわからないけれど、とにかく疲れる。 身体の疲労は抵抗力の低下に繋がるため…というのもあるかもしれない。 まあ、いづれにせよ、お風呂はほどほどに…ってことが大切だろう。 それより、お風呂上りに身体を冷まさないことの方が大切かもしれない。 ということで、考察はこの辺で終わりにして、私はここで退散しよう…。 おやすみなさい。 くだらない話に最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました~~★
_____________________________________________________________ |
小説『機動戦士Ζガンダム』
2007 / 11 / 01 ( Thu ) ![]() 『機動戦士Ζガンダム』 全5巻 富野 由悠季 著 角川スニーカー文庫 一気に読んでしまいました。 感想…… アニメーション監督さんが書いたものなんだな~。 ってつくづく思いました。 小説ではないですよね。 とても映像的な感じで話が進んでいくので、ところどころわかりにくい場面転換も多いです。 ガンダムの世界観を理解している人、それも、Ζガンダムを映像で見たことがある人向けといった感じです。 台詞じゃないところはまるでアニメのナレーターの声のような感じ。 アニメでもたとえばサイド7が出てきたときにこのコロニーは~~と説明が入ったりするようにそんな感じでしか場面の描写が出てこないんです。 ガンダムに乗っているカミーユ視線だったかと思うと、説明もなくブライトさん視線になったりするので、丁寧に読まないとかなり理解度は低下します。 最後の方はワタクシ、いまいちわかりませんでしたわ。 もしかしたら2度読みしたらもう少しマシかもしれませんが、せめて劇場版のΖガンダムを見ておきたいところです。 (本当、わからない) と踏まえたところで、いろいろ書きましたが、面白かったことは面白かったです。 あとはところどころネタバレもありますので、隠しておきます。
_____________________________________________________________ |
眠い…
2007 / 11 / 01 ( Thu ) なんとか会社にきています。
風邪で調子が悪いとはいっても、先週の頭が重い感じのがだるくてダメでした。 今週は鼻や喉の調子は悪いですが、体は元気で生き生きとしています。 お昼休みにご飯を食べた後、寝ていたんですけど、あまりに熟睡してしまったみたいで、起きた後もまだボ~ッとしています。 眠い…。 あと10分寝かしてください…。 さて、明日は大阪出張です。 無事、回数券ももらえそうでホッとしています。 明日は大阪に行って、そのまま一泊して、明後日は京都に寄る予定にしていましたが、明日、仕事が終わったら京都に移動して、買い物だけ済ませて帰る事にしました。 本当はゆっくりしたかったんですけど…。 今の体調でホテルとかに泊まれません。 というか、いつものゲストハウスに泊まろうと思ったら、同室の人に迷惑がかかってしまいそうで…。 お金ももったいないし、さっくり今回は帰ることにしました。 京都の目的、mame.fuさんのおしろいだけはゲットしたいんですけど、mame.fuさんって17時までなんですよね~。 厳しいですわ~。 これさえクリアーできれば他のお店は夜まで開いているからいいんですけど。 17時までには京都へ…っていうと、16時前には大阪を出なきゃいけないわけで…大丈夫かな~。 とりあえず、頑張ってみますよ。 あとはどこに行こうかな~。 本当はお墓参りに行きたかったのだけど、どう考えても到着が暗くなってからだから、恐いし~(こらこら)。 ichi・man・benさんに寄って~、あ、ロボクリスさんも行ってみようっと♪ あとは予定無しだ…。 お泊りじゃないなら荷物も少ないし、誰か一人連れて行こうかな~。 もう暗いからお写真とか撮れなさそうだけど…。 それにしても、午後になってから随分調子が悪くなってきました。 これもよくあることですね。 今日は定時にさっさと帰ることにしようっと。 皆さんも風邪には十分気をつけて! (手洗いうがいしても風邪をひいた私としてはどう気をつければいいか全くわかりませんが…)
_____________________________________________________________ |
| ホーム |
|