キャリアアップ
fc2ブログ


全件表示TopRSSAdmin
information


風邪悪化中…
2007 / 10 / 31 ( Wed )
昨日、少し書きましたが、風邪が悪化しています。
今日はとっても楽しみにしていた便利ツールの説明会がある日だったので、ちょっとくらい体調が悪くても…と会社にきました。
リンパ腺は腫れてくるし、喉は痛いし、鼻はつまるし、風邪の症状は悪化するばかりです。
それでも、昔いた事務所に行って聞いてきた説明はかなりよかったです。
そして、久しぶりに仲間と一緒にお昼ご飯を食べてとっても楽しかったです。
やっぱり、自分の席から離れて食べるご飯っていいな~。

どんどん調子は悪くなりますが、明後日は大阪出張で明日、新幹線のチケットをもらわないといけないので、会社は休めません!
今日は早く帰って、早く寝よう…。
チケットは今日受け取りにしておけばよかったです。
明日、午後半を取るのも手だな、うん。
ああ、大阪出張もだんだん面倒になってきましたよ。
最悪、明日休んで後精算にすればいいや…。
頭がどんよりです。

せっかくのハロウィンなのに、カボチャのデザート買ってないよ~。
スポンサーサイト




_____________________________________________________________

16 : 59 : 27 | Diary | コメント(2) | page top↑
寒い?
2007 / 10 / 30 ( Tue )
今日は久しぶりにブライスさんのお写真を…。

冬?

もうコートを着ている二人…。
梨流:「突然寒くなったわね~」
寿々:「あ、梨流さんもコートを購入したの?」

さて、突然寒くなったのは、どうやら…

雪?

雪が降ったからみたい。
この雪、とってもステキでしょう?
ブラ友のすみれさんからいただいてしまいました。
カードホルダーですvv
それにしても久しぶりにスケデさんと戯れたけど、スケデさん、やっぱりかわいいな~。
癒される~~。

と、随分、季節感なくってすみません!
でも!!
すみれさんからは季節感あるステキな物が届きました!!

ハロウィンカード

ステキなハロウィンカード。
クラウドナインボールさんですよ~~vv
超美人さんです!!
ハロウィンのお洋服とも似合ってて、ああ、この子はハロウィンのために発売されてきた子なのね…って思いました。
実はブログでナインボールさんのお写真を見て、ステキ~と思っていたので、カードをいただけて本当に感激です!!
ナインボールさん、お迎えすればよかったな~(ハロハの時も同じようなことを言ってましたが…)


話変わって本日はあまりにブルーデイが辛いので会社を休みました。
休んで、ちょっと落着いたところでバレエのレッスンに行ったりしてました。
が、その後、風邪をひいた模様…。
夕方から鼻と喉の調子が悪くて、頭痛も出ているので寝ていました。
食欲もなかったり…。
どうしたもんでしょうね。
明日は会社を休めないので、今日は早く寝ることにします…。

_____________________________________________________________

22 : 39 : 59 | Doll | コメント(2) | page top↑
はじまっちゃった…
2007 / 10 / 29 ( Mon )
また3日も早くブルーデイがきましたよ。
前回は2日早くて…。
また少しずつ早まっています。
昨日、おかしいまでに眠かったのはこのせいだったようです。
夜、お腹が痛くなったりしていたのも、原因はこいつですね…。
あ~、だるいです。
もう帰りたいです。
いつもやる気があるわけじゃないですが、一層やる気がない感じでダルダルです。
お腹も痛いし~、頭もぼ~っとするし~、辛いし~。
明日は休もうかな~(こらこら)

まあ、そんなこんなですが、今日は会社の同僚と「シャア専用ザク携帯」について熱く語ってみました。
といっても、話をしていた相手はガンダム世代よりちょっと上らしくて、さほど興味はないらしい…。
テレビでちょこっと写っていたのを見て、なんだ!?と思ったので、調べてみたんですけど、かなりおもしろいですね。
っていうか、芸が細かい!
最高に笑ったのは携帯に『士官用』というのが英語で書いてあること。
士官じゃないと自分の好きな色にすることができないんですよね、MS。
っていうか、士官になったら、やりたい人はやっていい…っていう扱いなのかな?
ザクの頭も出来がいいですね~。
これ、一応、限定発売じゃなくって、通常販売の予定らしいんで、店頭に並ぶのをとっても楽しみにしています。
実機を見てみたい!
え? 買わないですよ、もちろん。
私はau派♪(シャア携帯はソフトバンクです)

私は本とか読んでいると、結構その世界にどっぷり浸かってしまうタイプで、今はΖガンダムを読んでいるので、まあ、その世界に半分いる状態です。
中国史を読んでれば中国史の世界に、ローマ史ならローマ史の世界に…ハリポタならハリポタの世界に浸かりながら生活をしてしまいます。
頭の半分はいつもそのことを考えていたりしています。
はっきりいって、危険人物です。
こ~~んなにどっぷり入っているのに、読み終わると、あっさりリセットされて、次読む本に入り込みます。
おかげで、内容はほとんど覚えてない事も多いです。
読み終えた後、感想を書こうとしても書けないこともあります。
それが何度も読み直しをしている本でも。
これくらいリセットできないと、どの世界にでも読み始めるとどっぷり浸かるなんてことできないのかも…。

_____________________________________________________________

13 : 58 : 58 | Diary | コメント(2) | page top↑
台風一過…?
2007 / 10 / 29 ( Mon )
昨日は一昨日とは打って変わってのお天気でしたね。
そんな気持ちのいいお天気の元、寝て過ごしてしまいました。
体が疲れきっていまして、目が開かなかったんですよね~。
起きてもまた寝るって感じで、ぐったりと過ごしました。
あとは読書…。
読書といっても、読んでる本が読んでる本なので複雑ですが…。
ええ、今、読んでる本は何かといいますと『機動戦士Ζガンダム』だったりします。
読み終えたら、まとめて感想を書きますけど、一気に読み進めています。
本当は今週一週間の通勤時間の連れにする予定だったんですけどね。
あと1冊とちょっとで終わりです。
あ、でもその後には『逆シャア』が待ってるんだったvv
最近、本は本屋さんで購入するのとネットで購入するのが半々くらいになっています。
ガンダムシリーズはネット購入品です。
最近の本屋さんは漫画はほとんどが、ライトノベルズもビニールを被せてしまっているところも多いんで、立ち読みができない…というより、発売日を確認できない…とか、新刊かわからない…とか、持っている本かどうかわからない…ってことがあるんですよね。
それに引き換え、ネットなら、発売日は別でちゃんと明記してあるし、内容の説明があったり、また、詠んだ人の感想があって、購入しやすいです。
ただし、送料無料にするには漫画やライトノベルズの価格だとなかなかなんで、まとめ買いしてしまうんですけど。
まあ、そんなこんなで買いこんでしまっている本…。
整理もできていないまま購入していくので、現在、私の部屋には本の山がいくつも築かれています。
危険すぎ…。
早くクローゼットにしまうタイプの本棚を買わないと…(買っても入りきらないかも…-_-;)
部屋の荷物を減らしたくて仕方がないのですけど、増える一方なんですよね。
このなんでも購入してしまう性格、どうにかしないと。
可愛くても、買わない…。
しばらく頑張ります(ああ、でも、クリスマス時期になるとかわいい置物が増えて……)

そういえば、昨日…一昨日からフィギュアスケートのグランプリシリーズがはじまりましたね。
男子はともかく、女子はどんどん天才少女たちがシニアへ転向してきて、勝負が楽しくなってきました。
アメリカの新しい選手、ジャン!!
すっごい好みで応援しています。
この間の日米対抗戦の時から、気になっていたんです。
あのクリッとしたお目目が本当にかわいい~vv
パールスピンとか人間技じゃないですよね!
もちろん優勝はミキティに頑張ってもらいたいですが、ジャンにも頑張ってもらいたいです。
と、熱く応援していたら、母に「Yukaは猫目の子が好きね~」って言われました。
確かに、女の子は目がクリッと大きくって、ちょっとつりあがってるくらいの子のが好きです。
かわいいですよねvv

_____________________________________________________________

10 : 50 : 05 | Diary | コメント(0) | page top↑
嵐ですね…
2007 / 10 / 27 ( Sat )
今日はメロン狩りに行ってました。
ええ、嵐の中…ですよ。
ずっとドキドキしていましたが、雨…それも台風がくるって言うじゃありませんか。
雨天決行ということでしたが、台風でも行くのか…と不安になりながら行ったのですけど、本当に行きました。
ありえない嵐の中、昔の町並が残るという千葉の佐原を散策したり…と、ある意味、とても楽しいイベントでした。
写真が多いので隠しておきます…。

_____________________________________________________________

22 : 03 : 05 | Diary | コメント(3) | page top↑
夢の話・・・
2007 / 10 / 26 ( Fri )
私は割とリアルな夢を見ます。
昨日見た夢は・・・

ブライスさんのカスタムをしようと思い立った私。
とりあえず、マルシェさんのカスタムをしようと、頭皮を外そうとすると、簡単に取れた!?
頭皮を外してみると、頭を切った跡があるではありませんか!
どうやら、我が家に来る前に既に一度開頭されていたらしく、簡単にあけることができました。

という話。
マルシェさんはオークション出身ですが、未開封できているんで、ありえない話なんですけどね。
これ、私の願望ですね。
マルシェだけじゃなくって(むしろマルシェはデフォでいいんで、カスタム予定なしです)他のスペリの子をカスタムしたいんだけど、頭を開ける作業が難しそうで恐くてできないのです。

一昨日見た夢もリアルな感じでしたね~。
夢はよく覚えている事が多いです。
そして、よく似た夢を繰り返し見たりします。
続きものとか・・・。
夢って面白いです。
夢占いとかしようかしら・・・。

_____________________________________________________________

15 : 41 : 23 | Diary | コメント(4) | page top↑
かわいすぎる…
2007 / 10 / 25 ( Thu )
プーペガール
やばいです。
プーペガールのハロウィングッズがかわいすぎです。
ふつうにこの上着とか欲しいんですけど…(マントもいいけど、じゃなくって、ジャケットの方)
似合う、似合わないは別として、黒、赤、白の組み合わせは大好きです。
まあ、購入したとして、どこに着ていくか問題ですね。
これもかわいいですが、魔女コスチュームの色もいいんだな~。
やばいですよ。
プーペいいな~。
これ以外にも可愛い服がいろいろあったりするんですよね~。
プーペ通販SHOPとかできたらラブリーだな~。

_____________________________________________________________

15 : 24 : 02 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
紫大好き…
2007 / 10 / 25 ( Thu )
私色…と言われる色といえば…大体、深い緑やカーキです。
確かに、大好き。
ちなみに学生時代、部活の練習時、緑のTシャツを着ていたら、『キャベツ』というあだ名をつけられました(キャベツ色ではありませんでしたけど)
あの頃、ドレスを買うなら、ミントグリーンのにしなよ…と言われる位、緑が自分にはまっていました。

年月が経ち、今ももちろん緑やカーキが大好きな私ですが、多分、今の私を見れば「紫」が好きなのね…って思うことでしょう。
元々紫も大好きでした。
私の大好きな深い緑とも相性のいい色ですし、赤系紫は本当に大好きです。
着物は紫系がまた自分によく似合いまして(謙遜を覚えなさい!)、初めて自分で購入した着物も紫です。
最近の私は紫好き道をまっしぐらです。
昨年からシーズン問わず持ち歩いているバッグが紫。
今日のトップスは紫のタートル。
ヘアゴムは紫のリンゴちゃん。
昨日のパンツは赤紫。
え~え、どんだけ~って位紫ですよ。
紫って秋色にはもってこいなんですよね。
なにせ、葡萄色!
青系紫は苦手だけど、赤系紫ならどんとこいです。
今の私なら購入するドレスは深い赤味の濃い紫にしますね。
ちょっとグレイッシュな感じがいいかも。

紫っていうと、なんとなく高貴な色のイメージがある反面、如何わしい色としても使われるんですよね…。
複雑ですよ。
できたら、高貴なイメージでいきたいですわね!!
おほほほほほ……。

_____________________________________________________________

11 : 36 : 23 | Diary | コメント(0) | page top↑
眠いのです
2007 / 10 / 24 ( Wed )
20071024142431
今日は珍しく我が家の愛犬の写真。
昨夜撮影しました。
かわいく寝ています。

寝ている姿を見ていると…というわけではないのですが、私も眠いです。
月曜に会社を休んでから早く寝るようにしているのですが、どうにもこうにも眠くていかんです。
早く寝ても、まだ眠いってどういうことでしょうか?
そして、だるい。
眠いから、だるいのか。
だるいから、眠いのか。
似ているようで微妙に違います。
だって、だるいから眠いって、結局、病気の前触れですから。
今週末は楽しみにしているメロン狩りが待っているので、体調を崩している場合じゃありません。
というか、今週末、雨じゃありませんか?
えぇ~~~。
メロン狩りなのに、微妙です。
会社の人もいっぱいいるけど、こそこそっと隠れて人形写真を撮るつもりだったのに~。
むぅ~~~。
それでも、誰かは連れて行こう。
ゆきちゃんと~あと誰にしようかな…。
家でぶつぶつ言ってると自己主張の激しい子達がうるさいから(ひどい)早めに決めちゃわなきゃ。
初お外で梨流でもいいかな~。
悩め、悩め…。
ゆきちゃん…メロンの妖精さんみたいな格好をさせたいけど、今更無理だし~。
とにかく! メロン狩り、本当に楽しみにしています。

_____________________________________________________________

14 : 24 : 31 | Diary | コメント(2) | page top↑
袴に着てみた
2007 / 10 / 23 ( Tue )
20071023141828
一昨日は袴で出かけていたので、家に帰ってからケープコートを羽織ってみました。
やっぱり♪
袴に合わせると着物が見えなくなるので、かなりロングなスカートをはいている状態に見えます。
えっ、見えない?
ちょっとふくらんでいるように見えるのはあおって撮影しているからです。
多分、正面からだともう少し普通…。
しっかし、本当にかわいいですね、このコート。

ところで、今日は朝、寒かったので、このコートのファーを外して着てきてみました。
きゃ~、かわいい~~♪
すみません、馬鹿で。
バイクに乗るときは立て衿で。
で、普段は衿をあけて着ましたよ。
すっごくかわいいんですけど、このコートの問題点を発見してしまいましたよ。
これは、ケープトレンチも同じですね、きっと。

問題点…それは……

鞄が肩からかけれない…。
腕の間に挟むように肩から鞄をかけている私。
袖がないこのコートではその持ち方ができなかったのです。
ケープコートの中で鞄を肩からかける?
なんか、微妙な気がして…。
今日は腕にかけてきました。
この重い鞄をこれから毎日腕にかけるのは無理。
絶対無理。
腕が壊れる!!
ってことで今、悩み中です。
長めの紐のバッグを肩からかけるしかないかな~。
この間購入したイーザッカの鞄とかかな~。
次着る時はそうしてみよう…。

朝、電車は暑かったんですけど、それ以外は程よくていい感じです。
11月まで我慢しようかと思っていたんですけど、我慢せずに着てよかった!
腕に鞄をかけるために、肘を曲げているんですけど、手がコートの中に入っちゃうと、一層暖かい!
これはいいですね。
冬でもいけそうです。
ケープトレンチはいつデビューさせようかな~♪

話変わって、今日のお昼ご飯は駅近くのパスタ屋さんに行ってきました。
このパスタ屋さん、パンにつけるバターがおいしいんで大好きです。
普通のバターのほかに日替わりで味付バターを出してくれるんです。
初めて行った時はミルクイチゴ、前はアズキでした。
今日もミルクイチゴの看板が出ていて、わ~~い♪と楽しみにしていたのですが……ありませんでした。
もう在庫がきれたそうで、普通のバターも明日使う分でなくなるんですって。
注文ミスしちゃったのかな~。
味付バターがないなんて、魅力半減。
パスタはおいしいんですけど、ちょっと量が物足りないです。
駅までお昼を食べにくるなんて贅沢はなかなかできないんで(遠いから)次はいつこれるかわからないし…。
でも、また食べたいですよ、すぐにでも!

_____________________________________________________________

14 : 18 : 28 | Kimono | コメント(2) | page top↑
バトンはここまでで…
2007 / 10 / 23 ( Tue )
『Sugar and Spice*』の涼葉さんからバトンが回ってきました。

☆バトンルール☆
. 必ずバトンを回す5人の大切な大好きな方々を題名に書いて驚かせて!
. 回ってきた質問には素直に等身大の自分で答えて
. やらない人はお仕置きしちゃうぞ(人によっては気持ちいいかも!?)
. ルールは必ず掲載してね!!

 すみません…既にルールを破ってます。
 早速回答にいっちゃいます。
 以下、隠しておきます。

_____________________________________________________________

13 : 37 : 49 | Diary | コメント(2) | page top↑
ステキなプレゼント
2007 / 10 / 22 ( Mon )
ビックリです。
今日、荷物が一つ届きまして、何かな~と思ったら、『ん。』のアリさんからのサプライズプレゼントが届きました。
ビックリ。

ステキなプレゼント
ブライスさんのOFが2着!!
秋にぴったりの色合いのリスのバルーンワンピ、こげ茶にレースのワンピ、ヘアピンが二つにハロウィーンなほうきのセットです。
すごい!!
すごすぎです、アリさん。
ありがとうございます~~~!!

早速、うちの子に着せてみましたよ~。
ボヘさんとマルシェさん
誰に着せようかな~と悩んだ結果、マルシェとボヘアゲさんに。
ぎゃ~~、かわいい~~~!!
二人とも似合ってますよね~。
リスのバルーンワンピはもう少し幼い雰囲気の子も似合いそうですよね。
本当、アリさん、ありがとうございます。
何度お礼を言っても足りないくらい。
嬉しいです~~!!

_____________________________________________________________

22 : 27 : 05 | Doll | コメント(4) | page top↑
休んでいました…
2007 / 10 / 22 ( Mon )
遊びすぎのせいか、疲労がたまっていたんで、今日は会社を休んでいました。
微妙に風邪っぽいかも?とか思っていたのですが、夜になって、今、熱があがってきているみたいです。
本当に風邪なのかな~。

昨日の夜は既に調子が微妙に悪かったにも関わらず、F1グランプリを見ていました。
最終戦ですからね。
早めに池袋から帰ってきて、夕方、熟睡していたんで、夜更かししてしまいました。
ワールドチャンピオンは誰になるのか…本当ドキドキでしたね~。
今シーズンは本当におもしろい勝負だったんじゃないかと。
そして、ほぼ決まりと思われていたハミルトンの最終戦のトラブル!!
最後の最後までドキドキでした。
ハミルトンが順位をさげたせいで、1点差の争いがずっと続いて、もう、どうなるかと思いました。
昨日は日本勢も頑張っていましたし、本当に面白かったです。
でも、ライコネンが優勝した瞬間に眠気がピークに達したのでさっくりと寝てしまいました。
ハミルトンは7位まで順位をあげたんですね。
ああ、本当、惜しかった…。
来シーズンも楽しみにしています。
また見なきゃ。

今日は午前中は寝て過ごし、午後からは靴の整理をしたりして過ごしました。
あと、朝の連ドラ『ちりとてちん』を録画していたのを見ました。
今回の朝の連ドラは本当おもしろいですvv
大好き、こういう雰囲気。
大阪作成のが好きなのは、やっぱり生まれが向こうだからなのでしょうか。
うちはNHKを良く見ますね…。
NHKって実は好きです。

_____________________________________________________________

22 : 17 : 39 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
京きななさんのあんみつ
2007 / 10 / 21 ( Sun )
20071021151115
今、池袋の西武で京都展をやっています。
馴染みの京きななさんも出店している上にあんみつを出すというので食べに行ってきました。
友人と友人の彼氏さんと3人で。
ええ、邪魔もんですよ。
わかってます。
ま、それはともかく、あんみつ…。
うまかったです。
寒天も味があって蜜がかかってなくてもおいしくいただけます。
きなこチーズケーキもできたてもバリうまでした。
幸せなひととき。

一日30個限定のきなこクッキーも購入。
これはおうちで食べたいと思います。

食べ終えたら池袋なんてよくわからないので、サンシャインに行ってみましたよ。
外でなんじゃタウンの無料券付新聞を配布してたのでもらって入ってみました。
改めて人形写真とか撮りに行きたくなりました。
誰か撮影に行きませんか?
昭和初期な町とかありますよ(笑)

と、ひたすら友達カップルの邪魔をし続けました。
それも着物で。
ごめんなさい。
また遊んでくださいね。
(こりないやつめ)

_____________________________________________________________

15 : 11 : 16 | Diary | コメント(5) | page top↑
バスケ大会
2007 / 10 / 20 ( Sat )
今日は会社でバスケをやってきました。
途中、フットサルに変わっていましたが…。
前にも書きましたが、私、団体競技がダメで、球技もダメなものですから、バスケは本当、ダメダメなんですけど、思いっきり走り回ったら、本当に気持ちよくって楽しかったです。
いいですね、こういう汗のかきかたも。
ただ、ぶつかりあったのと転んだためにあちこち痛いです。
右腕はかなり痛くて、夜のバレエのレッスンに影響がありました。

あ~あ。
明日は筋肉痛かな~。

それにしても、毎日夜遅くて、週末の今日も明日も朝が早くてやばいですよ。
死んじゃう…。
来週、休みが取りたい気持ちでいっぱいです。

_____________________________________________________________

22 : 11 : 19 | Diary | コメント(4) | page top↑
新作ブライスさんたちのお話
2007 / 10 / 19 ( Fri )
モバサイトに12月発売のネオブライスの情報(デザイン画)がアップされました。
っていうか2体!!?
すごいですね。
11月もレトロママと(あれ?レトロママは10月発売子さんでしたっけ?)アンジェリカイヴでしょ…。
ああ、違う違う。
11月はレトロママじゃなくって、ペタルか!?
あれ? もう曖昧です。

まあ、それはともかく12月発売の子…

◆ネオブライス「モッドモーリー」
マルシェの髪色違いさん?って感じの印象です(スペリタイプだし)。
髪色は赤茶色で前髪ありのストレートヘア。
OFは学生さんみたいな印象を受けるかわいいお洋服です。
最近の乙女スタイルとはちょっと違います。
私は好きかも…。
販売価格も10,290円と昔の定価ですね。
一体ブライスさんの価格は何で決められているんでしょうか…。
この子もOF、そんなしょぼくなさそうに見えるんですけど…。

◆CWC限定ネオブライス「おでかけキモノ娘」
豆千代コラボではない着物ブライスさんの発売ですよ。
ピンクにアヤメの柄(かな?)のお着物に白黒の帯(柄が見えん)、そして、白黒の千鳥の羽織がなかなかかわいらしいです。
ピンクのぬいぐるみを持っているらしい…。
本体は前髪パッツンのおかっぱスタイル。髪色はブラウンのようです。
目の色は正面目がスペシャルっぽい印象。右左の青と緑はデフォだと思われます。
これまたフェイスタイプはスペリで、お値段が、なんと18,690円!!?
高い…。

っていうか、12月はスペリ二人なんですね…。
せっかく、不良が直ってきたラディじゃなくってスペリなのか…。
両方前髪ぱっつんだからかな~。
ラディは前髪がない子のがかわいいと私は思うのですよ。
あ、でも、アラモードさん、かわいい…ってことは、前髪は関係なく、不具合度合いの関係?

とりあえず、私はスルーの予定です。
それよりアンジェリカイヴの予約がまだできてないですよ~~(><)
プチは購入しました、結局。
イベント販売もしそうなんだけど、心配だから。
送料がもったいなさすぎる。

あと、新作のおでこちゃんとニッキも欲しい~~。
ニッキはいつものことながら、今回はおでこちゃんもかなり好みでドキドキしています。
最近、別ドールが増えていますよ…。
危険です。

_____________________________________________________________

17 : 07 : 53 | Doll | コメント(6) | page top↑
脱ヒモノ女
2007 / 10 / 19 ( Fri )
先シーズンのドラマのおかげで「ヒモノ女」という言葉が随分浸透いたしましたね。
ええ、私、干物女でございます。
家ではジャージ。
何か悪い?
といっても、実は私、昔はそうではなかったんです。
学生の頃、家でジャージなんて考えた事もなかったんですけど、友人とお泊りをした際、ジャージが当たり前…といった話を聞いて、そうなんだ…とジャージをゲットしました。
なので、もちろん学校ジャージではなく、お洒落ジャージ系(だと思う)です。
ジャージで生活するようになると、ジャージの楽さに負けて、いつでもジャージ…なんて生活に。
寝るときはパジャマを利用していますので、おうち着なんですけど、ジャージを寝巻きにされている方もいらっしゃることを思うと微妙ですよね…。
夏場はTシャツに巻きスカートだけど、冬場はまたジャージ生活に…。

と、ある日、ネットショップをまたさ迷っていたところ、楽そうなワンピのレビューで「おうち着として購入しました」というのがありまして、そうか!と思ったのです。
楽~な柔らかワンピにレギンスでお出かけするのではなく、おうち着にするのか…と。
と、早速、先日、福袋に入っていたワンピにレギンスとあわせてみましたよ。
レギンス嫌い~と言ってる割に実はいくつか持ってたり…(ダンス用でした)。

20071019112440
え~、いいんじゃないですか?
楽だし、レギンスはいてるから、足も自由に使える。
なんか、踊りたくなって、ふらふらと。
ワンピはお出かけにも使おうと思っていましたが、お部屋着にも使えそうです。
もっとワンピが欲しくなってきましたよ~。
脱ヒモノを目指して、ワンピゲットを頑張ります!

それにしても、写真のポーズ…
なんか「よろしくって?」って感じに見える…。
え? 気のせい?

_____________________________________________________________

11 : 24 : 40 | Fashion&Beauty | コメント(2) | page top↑
ハロウィーンカード
2007 / 10 / 18 ( Thu )
すっかり遅くなりましたが、先週、pipinさんからハロウィーンカードをいただいていました~。

胡桃:本当に遅いよ…

く~たん、うるさいよ!
ほら、紹介して!!

ハロウィーン
胡桃:見て~~!
   とってもステキなハロウィンカード。

これじゃわかりにくいですね!
どんだけステキか…見やすいようにアップで!

ハロウィーンカード
pipinさんのこのお写真の構図ってやっぱりステキですよね!
ポージングとか、見習いたいです。
が、写真ってセンスだからな~。
見習って真似できるもんじゃないですよね。

pipinさん、本当にステキなカードありがとうございました!!
早速部屋に飾らせていただいて、ハロウィン気分アップさせてもらいます~~!!

_____________________________________________________________

22 : 22 : 24 | Doll | コメント(0) | page top↑
早く寝れません…
2007 / 10 / 18 ( Thu )
昨夜は刺繍もせず早々と寝るつもりで11時にはお風呂に入りました。
なのに、寝たのは2時ってどういうこと~?
とってもとっても眠くて、さすがにこのままじゃ寝不足で頭が痛くなる…と思い早く寝ようとしたんですけど、なぜか寝れず。
なぜか…じゃないですよね。
ええ、読書していましたの。
すぐ読み終わるかな~と思って読んでいたら、思ったより時間がかかってしまいました。
おかげで今日もまだ寝不足。
でも、もう木曜だから大丈夫…ですよね!
そうですよ、もう木曜日。
昨日までは、まだ水曜日…って思っていたのに、木曜になると、もう一週間が終わるって感じを受けるから不思議です。

寝不足も関係しているかもしれませんが、体調があまりよろしくありません。
今、すっごく寒気がするんですけど、これって、本当に寒いだけでしょうか?
それとも熱?
いや、寒いだけだと信じよう。
さっき、鼻がずるずるしてたけど、気のせいだわ。
今週末はバスケ大会に参加することにしているので、こちらもとても楽しみにしています。
バレエのレッスンも楽しみなので、今、風邪をひいている場合ではないのです。
今日、おうちに帰ったら、風邪薬飲んでおこうかしら…。
調子が悪いとおばかなこともしてしまうので、本当に気をつけないと…ですよね。

_____________________________________________________________

15 : 50 : 26 | Diary | コメント(0) | page top↑
3者3様
2007 / 10 / 17 ( Wed )
20071018084749

今日もイーザッカから荷物が届きました。
メインは友人へのプレゼントですが、自分用にタートルカットソーが届きました。
ベーシックなのはいくつあってもいいですね。

さて3つのタートルネック。
実はみんな重ね着にぴったりといううたい文句で販売されていたものですが、別商品です。
そして、やはり、それぞれ違う…。

1番奥のパープル
これはプレーンカールカットソー。
前にブルーグリーンを買いましたが、その色違いです。
柔らかくてよく伸びます。
かなり着やすいです。
たぶん、一番お気に入り。
淡い色は透けるらしいですが、濃い色は全く問題ありません。

真ん中のベージュ
レーヨンストレッチカットソーです。
レーヨンが入ってるせいか、とろんとした感じで一番しっかりしています。
淡い色なのにあまり透けません。
これもよく伸びます。

一番手前のグリーン
これはムーンライトストレッチカットソーです。
首周りは光素材っぽい?
一番伸びず、よく透けます。
かなり薄手。
重ね着しないと厳しいです。
濃い色なのに。

と3者3様なのです。
おもしろいなぁ~。

しかし、私どんだけ散財する気なんだろう…

_____________________________________________________________

23 : 58 : 50 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
ず~~~ん
2007 / 10 / 17 ( Wed )
まだ水曜日ですね。
はぁ~~~。
今週はとても長い。

今日はとてもいいお天気だったので、先日フェリシモで購入したエナメルパンプスを履いてくるつもりでした…。
なのに~~~~。
ダメでした。
パカパカして脱げる…。
かかとに滑り止めをつけたんですけど、ダメでした。
どうしたもんでしょうか。
滑り止めをつけないほうがマシだったような気がするので滑り止めは外します…。
高かったのにな~。

私の足は甲はへらべったく横に広がっている形。
でも、薄いから幅は狭いんです。
ジャストはB幅~C幅くらい。
そして、かかとも細いらしくてですね、パンプスとかは脱げるのです。
カパカパと。
細いかかとというか、とがっているというか…。
なので、ストラップがついてないとダメなんですよね~。
むぅ~~~。
私もお洒落なパンプスを履きたいですよ。
とりあえずエナメルパンプスはパカパカさせながら履くことにします。
あんまりお出かけできないですが、観劇とかなら大丈夫でしょう。

そうそう。
前にちょっと書いたボディブリファーですが、イーザッカさんで全然入荷される気配がないので、別店舗で探して購入しました。
わぁ~~い。
イーザッカさんに問い合わせた時に、入荷予定なしと言われたディープブルーもゲットできたと思われます。
ここぞとばかりに2着買ってしまった。
今年はボディブリファーで冬を乗り越えようと思っています。
ボロキャミは全部捨てちゃおうっと♪

_____________________________________________________________

16 : 04 : 50 | Diary | コメント(2) | page top↑
岩盤浴
2007 / 10 / 16 ( Tue )
行ってきました、岩盤浴。
行ったらまず着替え。
で、説明を軽くうけて、スタートです。
まずうつ伏せで5分、仰向けで5分、そして5分休憩というローテでやってみるといいと説明されたので1回目はそれくらいで。
2回目からはもう少し長く岩盤浴を楽しみました。
バレエで日頃から汗を流してるせいか、あっと言う間に汗が吹き出て流れていきました。
うつ伏せになると首が苦しくて、あお向けになるとお尻が痛くて長時間じっとしていられない私…。
でも、出た後はさらさら。
体はポカポカです。
終わった後、すぐにシャワーを浴びない方がいいらしいので、おうちまで我慢。
それにしても汗をかいてるせいか、ただ寝転がっていただけなのにかなり疲れました。
疲労困憊。
眠いです。
今日は刺繍をせずに睡眠…かな。

_____________________________________________________________

21 : 45 : 03 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
挫折…
2007 / 10 / 16 ( Tue )
なんとなくHPを更新しようかと思って挫折しました。
更新しようと思ったのは写真。
今、普通にタグ打ちして作っていますが、FLASHを使って整理するのも悪くないか…とフリー配布のものを探していました。
で、見たんですけど、理解できず…。
む~~。
やっぱり今まで通り、地道に作っていこうと思います。
って、更新……

さて、昨日の会社帰りに病院に行ってきましたよ!
うちの近所の診療所は受付が6時半まで。
会社から家まで約1時間ですので、定時ダッシュです。
定時とともに会社を出て、早歩き&小走りで一番早い特急電車に乗り込めたらあとは楽勝です。
地元の駅に6時15分に到着。
診療所は駅の目の前なのでそのまま行けば余裕。
診察結果は鼻は良好。
もう治っているそうです。
耳はまた傷ができていました。
そして、先生に怒られました。
そりゃ、そうだ。
元々、ちょっとアレルギーっぽい感じで痒みがでることが多いので、軟膏が処方されて、耳掻きをしすぎないように…って言われました。

病院を出たのが30分前で薬局に寄ってお薬を出してもらったのが30分くらい。
これならバレエのレッスンに行けるかも~♪って思ったんですが、軟膏を塗るために細めの綿棒を買いにいったりしているうちに間に合わなくなりました。
平日夜のレッスン、ちょっと出たい気分だったのに。

今日のお洋服はプリーツのスカートです。
先日のコート撮影の際に引っ張り出したものなのですが、その時、シワシワでプリーツなんてないに等しい状態でした。
せっかくなので、一つ一つ、綺麗にプレスして、今日はちゃんと元通りのプリーツスカートに戻っています。
が、久しぶりにはいてみると、長いんですよね、スカート丈。
最近、短いものが流行ってるので、ロンスカってなんか微妙(ロンスカって程じゃないのですが)
ロンスカ好きで、いっぱい持っているんで、これからどうしようかな~。
膝丈スカートのバリエーションをもう少し増やしたいですね。

以下拍手レス。
いつも拍手をくださる皆さま、ありがとうございます。
励みになります。
というか、返事が遅くてすみません…。

_____________________________________________________________

15 : 03 : 10 | Diary | コメント(0) | page top↑
むぅ~~~
2007 / 10 / 15 ( Mon )
今週末の土曜日、部内の懇親バスケットボール大会があります。
こういう行事って今までなかったんですけど、なにやら中途でやってきた社員さんが計画したらしい…。
参加、不参加表明は先週金曜までだったのですが、まだ悩んでて保留にしてもらっています。
体を動かすのは大好きだし、最近、バレエしかしてないから、行きたい反面、とにかく球技&団体競技が苦手な私なので、バスケって本当にむかないんですよね。
部内行事(飲み会)もほとんど参加したことがないから、いまいち部内のイベントの空気もわからないし…。
微妙です。
バスケじゃなかったら、もっとノリノリで参加したんですけどね~。
ええ、たとえば、バレーボールとか。
バスケのあとには懇親会(?)の飲み会がありますが、それは絶対不参加で。
バレエのレッスンには行きたいし。
で、どうしようか悩んでます。
同期の女の子のうち、一人は参加だけど、もう一人は不参加なのですよ。
むぅ~~。
不参加の子とは事務所が変わってからほとんどお話できてないから、会って話したりしたかったんですけどね~(目的が変わってる)。
毎年あるソフトボール大会には出れないし(会場が遠すぎて)、せめてこれには参加しようかな~。

運動といえば、久しぶりに泳ぎたい気がします。
もう昔ほど泳げないですが、泳ぐのは大好き!
信じられないくらい体力は落ちてて、50mとか真面目に泳ぐとかなり辛いんですよね(平泳ぎでなんとか。クロールだと途中で流すくらい)。
水泳といえば、夏のプログラムで市のプールに岩崎恭子さんがいらっしゃるイベントがありました。
岩崎さんも含んでのリレーとかもあって、参加してみたかったんですよね~。
おもしろそうじゃないですか?
岩崎さんは1つ上なんですよね、私の。
だから、今、28歳?29歳?
自分もずっと平泳ぎだったんで、余計印象深くて、だからこそ参加してみたかったんですけど、すっかり応募するのを忘れていました。
プールで泳ぐと本当眠くなるんでなかなか行きづらいんですけど、定期的に行って持久力をつけたいですね~。
持久力がなくって困ったことといえば、バレエの公演の白鳥の1幕!
最後まで踊るのが本当にきつくて、最後は毎回気力でした。
体力自慢だった10代の頃とは違うのだから、自分で努力して持久力はつけないとダメなんですよね。

ところで、一度は病院通いを終了させたお鼻ですが、昨日、鼻をかんだら、少し血が出ていたこと、そして、耳をまた傷つけてしまってだらだら状態になっていること、それからそれから、土曜のバレエのレッスン中にまた耳の聞こえが悪くなっていたこともあって、今日、また病院に行ってきます。
我が家は何か問題があるんじゃないかと思うくらい、みんな調子が悪いんです。
風水上、なんかよくないことがあるのかしら?
私がこんな感じで母親の耳もなんだかんだといまいちすっきりしない状態。
父は首をおかしくしていたのですが、先日、腰まで痛めちゃったり…。
兄も仕事でいろいろと苦労しているみたいです。
お祓いとかしてもらった方がいいですか???

_____________________________________________________________

15 : 50 : 21 | Diary | コメント(1) | page top↑
クリスマス刺繍
2007 / 10 / 14 ( Sun )
フェリシモで届いていた刺繍キットのクリスマス版ができあがりました。
といっても、フェリシモからきていたデザインはこれ…
20071014222948
で、できあがったのはコレ
20071014222947
ええ、全くの別物になりました。
だって、あまり好きになれなかったんですもの。
作ったのは昨年購入していたクリスマスキットのものをアレンジしたものです。
トナカイさんがかわいくってこのデザインに。
そして、色合いもすっごく好きです。
ちなみに昨年買っていたやつはまだ仕上がっていません。
昨年のはこれから仕上げる予定。
頑張ります。

_____________________________________________________________

22 : 29 : 48 | Handmade | コメント(2) | page top↑
届いたよ
2007 / 10 / 14 ( Sun )
先日、熱く語りまくっていた【注文の多いキモノ店】のケープコートとケープトレンチが届きました!!
10時くらいに到着。
ドキドキしながらダンボールを眺めていました。
どうしてもすぐに開けれないんですよね。
他に気になることがあると集中して楽しめないですからね。
しっかりやるべきことを済ませてからオープンです。

20071014113250
ダンボールを空けた瞬間から感動です。
なんか高級なものを購入したような、そんな気分になりました。
ステキな高級紙にお洒落な感謝状がついていました。
円さんの商品に対する愛を感じます。

紙を外して早速出してみましたよ。
20071014113613.jpg
もうカバーがかかっている状態でもステキさが伝わってきます。
そう、購入したのはケープコートは黒、ケープトレンチはグレンチェックを購入しました。
グレンチェックのケープトレンチはサンプル品にもなっていたもので、やっぱり、これに一目惚れでしたので…。
早速、それぞれ羽織ってみました。
それは別記事で…(下の記事)。
ケープトレンチはこちら
ケープコートはこちら

_____________________________________________________________

11 : 32 : 50 | Kimono | コメント(0) | page top↑
ケープコート
2007 / 10 / 14 ( Sun )
超楽しみにしていたケープコートです。
そう、1年越しで待っていたケープコート。
本当、長かったです。
そして、一番欲しかった黒が再販してくれて本当によかった。
円さんに感謝感謝感謝の嵐です。
では、早速着姿を…。
衿がいろいろ変化するのでいろいろ頑張りました!

200710141129042
まずは開き衿で。
ちょっとPコート風になるスタイルです。
衿のボアはイタリア製のトルネードボアのベージュなのですが、これがすっごく気持ちがいいんです。
やばい、かわいすぎる…。

20071014112904
さ、続いて上のボタンまで閉めてみましたよ~。
これもまたいい感じです。
そうそう。
お洋服はスカートで合わせてたんですけど、これもかわいい…。
でも、絶対パンツもかわいいと思わせます。
お洋服で着て早くおでかけしたいですよ~。
ボアを取ればすぐにでも着てお出かけできるかしら…。

200710141129032
そして、最高に一番かっこかわいいと思っていた襟立姿。
ちょっと軍服っぽさを感じます(私だけ?)
ケープとかポンチョとかどうしてものっぺりした雰囲気になるところを横にラインをいれることでスッキリします。
黒にゴールドのボタンがかっこよすぎます。
そして、裏地もステキな馬柄。
もう、全てがかっこよすぎです。

で、着物だとどうなるかな…と着てみましたよ。
20071014112903
こちらはボアも取ってみました。
衿を開けば綺麗に着物の衿元が出ますね!
衿も立ててしまえばどうしても寒い着物時の首周りが暖かくなりそうです。
でも、母からはこのコートは洋服で着たほうがかわいいって言われてしまいました。
うぅ~~ん、そうかな~。
袴であわせたらほぼお洋服みたいになりそうですよね。

そうそう、暖かさですが、軽いのですが、本当暖かくてビックリです。
ケープトレンチよりケープコートのが暖かいのが不思議~。
すっごいホコホコです。
早く着ておでかけしたいですよ~。

_____________________________________________________________

11 : 29 : 04 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
ケープトレンチ
2007 / 10 / 14 ( Sun )
今年新規発売されたケープトレンチです!
一番女性らしくて、ステキだと思ったグレンチェックにしました。
ブラウン系の洋服が好きなのでブラウンも悩んだのですけど、手が買ってにグレンチェックを選んでました(笑)。
グレンチェックなら、モノトーン色が強すぎないので、ブラウン系のお洋服だってかわいく着れるかな…って。
とりあえず、お洋服の上から着てみました。

200710141128406
すっごいかわいい~~vv
ちょっとレトロな感じがするのがまたいい!
60年代の女優さんとかそんな雰囲気(勝手なイメージ)
パリジェンヌとか着てるよ、きっと。
ええ、顔を写せないのはそれとは雰囲気の異なる顔だからですよ(メイクもしてないし)。
顔付きはおでかけの時にでも(笑)
写真撮影のために慌ててお着替えもしました。
さすがにジャージじゃあ良さが伝わらないんで。

200710141128404
後ろ姿はこんな感じ。
柔らかいドレープがとっても女性らしくてステキ~。
ベルトをつけるので、ケープ部分(?)は後ろ側も前と同じくひらひらとしているのかと思っていたんですけど、しっかり縫われていて、ベルト通し穴がありました。
ヒラヒラとひらき過ぎないのもポイント高いですよね!

200710141128402
ベルト紐は黒のだけではなく共布のもついていました。
これもシンプルでステキじゃないですか?
黒のが引き締まる感じで細く見えるかな。

そして、着物でも着てみました~。
20071014112840
って、着物であることがいまいちわからない写真ですね(--;
一応、袖のところとか衿のところに着物が見えてるでしょう?
これは着物の方がすっきりしていいかもしれませんね。
襟元が着物用にひらいてるからかも?
これがあれば冬の着物おでかけも安心ですね。
冬の鞍馬山の強行軍もこれがあればよかったのに…。

お洋服でも着物でもヘビロテで着たいですね~。
薄手だからもう間もなく着ておでかけできそうですよ~vv

_____________________________________________________________

11 : 28 : 40 | Fashion&Beauty | コメント(4) | page top↑
衝動買いの日々…
2007 / 10 / 12 ( Fri )
先日、イーザッカマニアストアーズさんで思いっきり散財していたというのに、またやっちゃいましたよ。
というか、そのまま、すぐに取り置きスタートしていて、それがあの運命の日…10日に届いていました。
今更少し紹介してみたり…。

ドロップフラワーレースペチコートドレス[ティアードシフォン]
200710121543356
これは前回購入したライトグレーのお色のお写真。
こんな感じで着用できます。
すごくない?
本当に革命。救世主。
黒いのは前に届いたRose Bayのシンプルな黒のワンピース。
ちょっと短めの丈でエロっぽくって、単品じゃきついかな…と思っていたワンピースもこうしてワンピースとして着れます。
チュニックとしてじゃなくっても大丈夫vv
今回は【クリーム】色を購入しました。
クリームは人気色みたいであっという間に売り切れるんですよね~。
でも、確かに確かに。
乙女度は断然クリームのが高いです。
でも、ピンクみたいに甘すぎず、程よくかわいい。

トリミングレースボディブリファー
200710121543354
こういうの、母があんまり好きじゃないとかで知らなかったんですけど、すっごいいいです。
腰周りにもたつかない!!
内側のおしゃれも好きだけど、それだけじゃなくってやっぱり、表を特にきちんとしたい。
そんな時にこれはいいです。
それもこれからの季節、防寒にもなりそうですね。
お腹や腰をしっかりサポートしてくれます。
色はこげ茶です(黒っぽいけど)。
ブルーグリーンが欲しいけど、在庫切れ。
入荷の予定はほぼ絶望的みたいです。
黒やこげ茶はまだ入荷される可能性があるので、入荷されたら、ローテ用に購入しようと思っています。
ピンクもかわいいのかな~。

パッチワーク2wayチョークバッグ
200710121543352
一つヒップバッグを持っているけど、ベージュのキャンパス地にオレンジの水玉とかなり目立つ柄なので、落ち着いた雰囲気も欲しいと思ってコレ。
色はダークブラウン。
ブラウンにベージュと紫の組み合わせってすっごくお洒落。
可愛い~。
色はダークなので袴の時に内側に引っ掛けて使おうと思っています。
あとは普段にも。
ただ、思ったより入らなくって…(財布がでかすぎるだけ)

フリースブランケット M
20071012154335
会社で使っていたひざ掛けのフリースがボロボロになってきたので、新しく買ってみた。
コレ、薄くて柔らかいんだけど、暖かい!
サイズも大きめでゆったりと使えるのがステキ。
そして、何より色合いがかわいいのですよ~~!!
オレンジと緑の組み合わせって暖かくて幸せなイメージ。
大好きです。

フリースブランケット L
20071012154334
コレは大きいサイズ。
色はブラック。
黒と赤と白のチェックでとってもかわいいのです!!
そして、サイズは特大。
これはおうちで使う予定です。
ついでに友達んちに遊びに行く時も持っていって被る予定(そのまま持って帰るから安心してくれ、友人)
これ、あまりにかわいいんで、この間出産した子のお祝いの一つにするつもりです。
冬にはフリースのこういうのは手放せないですよね!!

あと画像がないんだけど、エナメルスリムベルトも購入しました。
色は黒。
帯締め代わりになるんじゃないかと…。
ダメかな~。
和装に洋物もうまく取り込んでいきたいと思っているのです。
うん。

実は他にも買ってるんだけど、自分でもよくわかってないので、この辺で…。
さようなら~~。
イーザッカさんには友達用のフリースをオーダーするついでにまた取り置きをお願いしているのだ。
危険なお店だな~。
そろそろ落ち着こう。

_____________________________________________________________

15 : 43 : 35 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
大丈夫でしたか?
2007 / 10 / 12 ( Fri )
なにやら、関東圏で朝からトラブルがあったようですね。
JRをはじめ、あちこちで改札のトラブルがあったとか。
ええ、私の乗ってる私鉄は全く問題なく、ごく普通に動いていました。
いつもと違う行動を余儀なくされたかたもいらっしゃったでしょうし、本当、朝からお疲れ様でした。
そ~~んなお仕事な日々も今日で終わり~。
また週末がやってきますね。
今週末は何をしようかな~。
とりあえず、サンダルをしまってブーツを出したい…。
そろそろブーツでお出かけしてもいいですよね?
と、いろいろ考えていますが、一番不安なのは、風邪ひきさんが多いこと。
なんか、みんな、鼻をずるずる言わせていますよ。
どんだけ~。
このままでは風邪がうつっちゃうよ。
風邪がうつったら、休日、寝て過ごす羽目に!!?
それはイヤだ~~!!
明日はバレエのレッスンに行きたいし、きっと週末に届くコートも試着して遊びた~い!!
そういえば、一昨日、オーダーしたDVDが今日届くんだった。
これも見るの楽しみ。
今、夜な夜な、ガンダムを見直してるけど、DVDがきたら新しいの見るんだ~♪
楽しみ~。

夜な夜なガンダムを見るとよくないことが一つ。
寝不足になります。
何度目かなんだから、別に集中して見るつもりも続きが気になるということもないんですけど、ガンダム見ながら刺繍をしていたら、気が着いたら12時を過ぎていることなんてザラです。
それからお風呂に入って…寝るのは2時ですね。
今週の平均睡眠時間は多分4時間ちょいくらい。
その割には元気です(コートのおかげ?)
会社の女の子で8時間以上の睡眠をしないと調子を崩すって話す子がいるんです。
9時には就寝。6時に起きるそうです。
あれ?9時間だ…。
ご飯を食べ終えたら、お風呂にさっさと入って寝るんだそうで、家に帰ってからはなんもできないらしい。
信じられな~い。
いや、私もせめて5時間は寝たいところ。できたら12時には寝て6時間寝れたらベスト。
でも、やりたい事がいっぱいありすぎて、睡眠時間を削るしかないんですよね。
毎日8時間睡眠…身体には良さそうだけど、私には無理です。
時間が足りなさ過ぎる!!
もう少し興味の向く方向を減らすべきかしら…。
今4時間睡眠生活が多いですが、はっきりいって、それでもやりたいことの半分もできていません…(仕事が遅い?)

_____________________________________________________________

14 : 17 : 15 | Diary | コメント(0) | page top↑
何を間違えたのか…
2007 / 10 / 11 ( Thu )
今日のお昼まではコートが買えた事で超ハイテンションだった私。
そんなことはもう皆さまご存知ですね。
だって、午前中に長々とコートの思いを書き連ねていたのですから。
でも、そのハイテンションも一気に落ちました。
ええ、お昼ご飯の時に。
今もルンルン気分は半分ありますが、憂鬱で早く帰りたい病発病しています。
理由?
それは…


にんにく臭いから。

そう、間違えたのはお昼ご飯のチョイス。
なんで和風スパゲッティににんにくが入っているのよ!!
別ににんにくが悪いわけではないのですが、平日の昼間には食べたくないの。
だって、匂いが辛いでしょう?
仕事場だって隣の人と離れているわけではなく、割と狭い所に座っているわけで、申し訳ないじゃないですか。
基本的ににんにくは摂取しないようにしているんですよ。
平日だろうが、休日だろうが。
そんな私ににんにくが入っているスパゲッティって。
ありえません。
刺激が強すぎて、お腹を壊しそうですよ。
コンビニでスパゲッティを買って、セルフで温めていたんですけど、電子レンジから出した瞬間の衝撃といったら!!
既ににんにくの匂いがにじみ出てますけど?
その場で返品したくなりました。
そんなこと無理だから持ってかえって食べたんですけど。
コンビニに言いたい!
にんにくが入っているなら、にんにくが入っていると明記してください!表に!!
裏には書いてあったかというと、それもよくわからないんですけど、書いてなかったような気がする。
コンビニだけじゃなくって、レストランとかでも、できたらにんにくが入っているものはそのように書いておいてくれると嬉しいですよね。
最近のレストランとかで書いてあることがありますが、あれは本当に助かります。
にんにくが入ってないと思って頼んだのに、にんにくが入ってて、その後、デートだったりしたら、もう回れ右して帰りますよ。
ブレスケアなんていつでも持っているわけではないのです(基本的に持ってない)

今日はなんとか右の席の人はお休みで左隣の人はあまり鼻のきく人ではないので、なんとか頑張っています。
さっさと帰るぜ。
ああ、電車に乗るのも憂鬱。
「この女、にんにく臭い」って嫌がられたらどうしよう…orz

_____________________________________________________________

15 : 44 : 01 | Diary | コメント(0) | page top↑
コート購入までの道…(笑)
2007 / 10 / 11 ( Thu )
昨日は朝から緊張状態で、夜は興奮してて、ブログでもかなり動揺していてすみませんでした。
ようやく落ち着いてきました(遅)。
実はまだ気分は高揚しつづけているんですけど。
それだけ、欲しかったコートなんですよね~。
思い起こせば、昨年の12月17日(過去記事を遡ったらしい。ブログには別の話メインで書いてました。かなりショックだった模様)。
ケープコートの販売に参戦。
あえなく撃退されてしまったのです。
強豪だらけの勝負。
昨年はショートケープとケープコートの2種類で、頑張ればショートケープの白なら買えたんです。
でも、自分のアウターが白ばっかりで、購入に踏み切れず…。
今年はハラコ生地が白がなく黒しかないとわかっていたら、買っていたかもしれません。
いや、今年、改めて見たら、ショートケープもやっぱりステキだったんですよ。そして、欲しくなりました(今年も流行ってるし)。
まあ、それはともかく、欲しかったケープコートの販売枚数が5着くらいだったのかな、昨年は。
あっという間で全然購入できなかったのです。
販売されたのが12月という冬も半ばの頃ということで、昨シーズンの再販はなく、涙をのんだのでした。

※思い入れが強すぎて長いので、今年のは隠しときます。
 興味がある方はどうぞ…

_____________________________________________________________

11 : 36 : 22 | Kimono | コメント(4) | page top↑
か、買えました!!
2007 / 10 / 10 ( Wed )
今日、決戦だったのは円さんのお店、注文の多いキモノ店で2007年コートの販売があったからです。
そう、昨年、すっかり負け犬になったケープコートの再販です。
そして、今年発表になったステキなケープトレンチ!!
本当、ステキなんです。
お値段も程ほどにするんですけど、それでも欲しい!って思うくらいにステキです。
というわけで、ずっと緊張して待っていました。
本当、販売が始まる22時前には手が震えていました。
今でもまだ震えていますよ。
ついでに、緊張のし過ぎで、胃が痛い、気持ち悪いという症状まで。
どこまで自分、コートのために追い詰められているんだ…って感じですが、本当にそんな感じだったのです。
今もまだ気持ちが悪いです。
でも、なんとか、母のPC、そして、自分のPC2台を駆使して、ケープコートもケープトレンチもゲットできちゃいました。
ありえな~~い。
どのコートが買えたかは届いてから紹介しますね。
本当、ステキなんですよ。
どちらもお洋服に合わせて着たいと思います。

_____________________________________________________________

22 : 27 : 22 | Kimono | コメント(2) | page top↑
決戦は水曜日♪
2007 / 10 / 10 ( Wed )
今日は私にとって、決戦の日です。
昨日の夜からドキドキして、落ち着きません。
今日は仕事にも手がつきません。
ああ、もう、どうしよう。
のるかそるか…(違)

そういえば、今日はもしや、この間、またネットで衝動買いした品物が届いているんじゃないかしら…。
明日…かな?
こちらも楽しみ。
会社で使っているお布団(ひざ掛けなのですが、お昼寝の時に大活躍だから)がボロになったんで、新しく購入しました。
なんかよくわからないけど、中くらいのサイズと大きいサイズも。
何考えてるんだろう…。
でも、本当、かわいいんです。
これ、友達の出産祝いのプラスαにあげてもいいかも~。
どうかな~。

とにかく、今日は決戦が済むまで落ち着かないですよ。
終わったらまた、ゆっくり報告することにします。
頭の中はそのことでいっぱい…です。

_____________________________________________________________

15 : 57 : 14 | Diary | コメント(0) | page top↑
眠っ
2007 / 10 / 09 ( Tue )
連休明けというのはどうしてこうも眠いもんなのでしょうかね…。
事務所が生暖かいのにも原因があるような気がしますよ。
と文句を言っても眠いもんは眠い。
今日は早く寝ることにします。

そういえば、この間、ジャンゴを見てきた時に思ったのですが、英明たんの体は『海猿』の時とどっちが正解なのでしょうか?
『海猿』の時って筋肉ムキムキになっていたと思うんですけど、今回、上半身裸になるシーンがありましたけど、さほどでもなく、おや?って思ったんです。
『海猿』のために鍛えて、そして、落ちたのか…
それとも元々さほど筋肉はなく、特殊メイク(CG?)で筋肉を作っていたのか。
不思議です。
まあ、ぽっちゃりしているわけではないんで、どうでもいいですが、ちょっと気になっただけです。

それにしても、暑い(話はループ中)。
最近、プーペでコメントを入力できなかったり、新アイテムがアップできなかったり…というトラブルが続いています。
これ、私だけ?
ページでエラーがおきましたって…。
なんか、いろいろと面倒になってきますね、こういうことが続くと。

_____________________________________________________________

17 : 02 : 18 | Diary | コメント(0) | page top↑
宝塚
2007 / 10 / 09 ( Tue )
昨日のスマスマに宝塚が出ていましたね。
よくヅカっぽいと言われる私ですが(最近は言われなくなったな~。女性らしくなった?)、実は宝塚は1度見に行っただけで、さほどはまることなく、宝塚体験は終わりました。
で、昨日、宝塚を見て思ったこと…
やっぱりかっこいいな~。
何がかっこいいってダンスがかっこいい。
ぴしっぴしっと決まるポーズがかっこいい。
燕尾服がかっこいい(笑)←ただの燕尾好き

SMAPの面々もかっこいいし、踊りもうまいとは思うんですけど(多分)アクがあるんですよね。
それぞれが各々好きなようにかっこつけるから揃わない。
宝塚はそうじゃないんだな。
角度までみんながピシッと決まる。
一つ一つのポーズがかっこよく決まる。
娘役の人は目線がとってもラブリーでかわいらしく、そして、見せる角度がとにかくうまい。
やっぱり、すごいエンターテイナー集団だなって思いました。
もう、燕尾服の男役の人たちが階段で踊ってるシーンなんて、もう、きゃあきゃあ言っちゃいました(笑)。
宝塚の舞台とか歌とかどうでもいいけど、ダンスだけ見に行きたいかも…。
ダンス公演とかないかな~(ないよね…)

得意、苦手があるものの、自分が興味を持つダンスといえば、バレエだったり、社交ダンス(特にスタンダード)だったり…と決まったカウント、決められたポーズというのがある踊りでヒップホップとかジャズとかはとっても苦手なんですよね。
ジャズダンスとか見ててかっこいいな~と思うけど、自分がやるととにかく格好がつかないし、どうすれば格好がつくか全くわかりません。
音楽でもそうですね。
ジャズとか本当ダメで、エレクトーンなのにクラシックばっかりひいていました。
この辺りって結局持って生まれたもの…ってことなのか、特訓しても無駄なのか…。
いつかフラメンコとかもやってみたいって思ってたけど、やっぱり無理なのかも。
あ、フラガールを見てたら、フラダンスもやりたくなりましたよ!

_____________________________________________________________

11 : 15 : 31 | Dance | コメント(2) | page top↑
ハミルトン…
2007 / 10 / 08 ( Mon )
昨日のブログにも書きましたが、F1の中国GP、見ていました。
久しぶりに見たらすっかりまたF1熱があがってしまったんですよね。
決勝ももちろんハミルトンを応援していたんですが…。
リタイア~~~(T_T)
残念です。
そういえば、この間の日本GPの時に名前だけでハミルトンの応援を始めたんですけど、ハミルトンってマクラーレンなんですよね。
ミカちゃんのファンだった私としても、なにか縁を感じますよ。
そして、昨日、初めて顔を見たんですけど(笑)、かわいい顔のドライバーですね。
強いし、これからも応援しますよ。
っつうか、ブラジルGPも見なきゃ。

まあ、そんなこんなで3連休が終ってしまいましたね。
早い。
この3連休、おでかけしたことといば、今日のお昼にとりぎんに食べに行ったことと、バレエのレッスンだけでした。
あとは家でのんびり。
夜更かししすぎなのが問題ですよね。
そんな中、できあがったもの…。

20071008231904

これ。
ベチさんのお帽子。
ドール・コーディネイト・レシピを見ている人ならピンとくるかも?
ゆきちゃんにはとりあえず初ベチがきた時に勢いで作ったワンピースを着てもらっています。
このワンピ、帽子と合わないですね^^;
ベレー帽はフェルトを使って作っているんですけど、予想以上に簡単で作ってて楽しかったです。
もっといろんな色のフェルトで作ればよかったです。
なんとなくブライスさんの帽子のイメージで大きなフェルトを買ってきてしまったんですよ。
赤のフェルト、まだまだたくさん残っています。
どうしようかな。
フェルト服でも作りましょうか…。
あっ! サンタさんの帽子とか?
でも、完全に立っちゃうね、フェルトだと。
サンタさんの帽子は柔らかく後ろに倒れるくらいがベスト。
クリスマス刺繍も楽しいし、お洋服作りも楽しくてやめれません。
針と糸を持ちたくなるのって、やっぱり涼しくなったからでしょうか。
暑いと汗をかいてダメですよ。

_____________________________________________________________

23 : 19 : 04 | Handmade | コメント(0) | page top↑
鳥ぎん
2007 / 10 / 08 ( Mon )
20071008232120

今日、昼間に母から呼び出しを受けて、葉山にある『鳥ぎん』に行ってきました。
午前中は両親と兄の3人でゴルフの練習に行ってたらしいのですけど、そのままお昼に…と鳥ぎんに入ったようです。
釜飯で有名な鳥ぎん。
注文してからできあがるまで時間がかかるので、その間に兄が車で迎えにきてくれました。

釜飯大好きな私。
五目釜飯をいただいたのですけど、とってもおいしかったです。
幸せ。
ちょっと味が濃いんですけど、やっぱり、鳥ぎんの釜飯、うまいです!


=============================
葉山 鳥ぎん
住所:神奈川県三浦郡葉山町木古庭217
電話:046-878-8822
営業:11:00 ~ 22:00
定休日:なし
交通手段:車/横須賀インター側

=============================

_____________________________________________________________

18 : 21 : 20 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
衝動買いって楽しい♪
2007 / 10 / 07 ( Sun )
昨日は映画がはじまるまで友達のお買い物に付き合っていました。
結婚式に着ていくドレスを買うというので、コムサイズムに行ったんですけど、彼女が試着している間にチラチラと見ていたお洋服にかわいいスカートに出会ってしまいました。
買い物に行こう!と思って買い物に行くと買えなかったりしますが、こういう時には出会ってしまったりするんですよね。
黒のプリーツなんですけど、見たときからラインが綺麗そうだな~とは思ったんです。
試着したら、やっぱり綺麗で、もう勢いで買ってしまいました。
貧乏なんですけど…。
もう、知らない。

そうそう。
お金がかかることといえば、バレエの発表会。
来年の夏にまた発表会です。
次は『海賊』らしいです。
初めてじゃないでしょうか、多分…。
どんな感じかわかりませんけど、『海賊』は興味があるので、出るつもりです。
楽しみ♪
その代わりお金がかかるんですけどね(笑)。

今日は一日刺繍していました。
クリスマス刺繍、どんどん進めています。
クリスマス刺繍はもう一つ作ろうと思っているので頑張っています。
あとベチ服も作りたいし、やりたいことはいっぱいです。
今日は中国GP@F1。
今日も夜更かしして頑張ります★

_____________________________________________________________

23 : 41 : 02 | Diary | コメント(2) | page top↑
スキヤキ・ウェスタン・ジャンゴ
2007 / 10 / 06 ( Sat )
見てきました、ジャンゴ。
ずっと言ってましたが(ブログで書いたかな?)、英語じゃなくてもいいんじゃありませんか?
べたべたな日本語英語。
すんなり耳に単語が入ってきますけど?
うまい!
って思ったら、タランティーノでした。
とにかく、気持ち悪い感覚でしたね。
違和感ありまくり。
特に慎吾ちゃんの英語…。
ダメすぎじゃ。
そして、一番楽しみにしていた英明たんは…英語だからか台詞少なすぎ。
主役なんですよね?
なんか桃井かおりに完全に食われてますよ。

とにかく、この映画、何がやりたいのか全くわかりません。
それがいまいち「おもしろかった」って書けない理由だと思います。
黒沢映画に影響を受けて作られたウェスタン映画。
じゃあ、影響を与えた日本でウェスタン映画を作ろう…
これはいいと思うんですよ。
源平で描くのは微妙ですが、赤白でわかりやすい…ということで、まあ、外国の人にはわかりやすいかな(本当は幕末とかのがいいと思うけど。まんまだし)。
で、真剣にやるならいいんですけど、遊びすぎ。
やりすぎ。
人殺しのシーンとか気持ち悪くなりました。
ウェスタンとはこういうものだ…と言われると、何も言えませんが、アキラが殺されるシーンとかどうなの?
平八が声が出なくなるほどの衝撃を受けるにはそこまでしないといけなかった?
いや、いらんでしょう。
そして、そういうシーンは濃いまでに描いてるのに最後はあっけなく終了。
清盛(ヘンリー?)なんか、ルリ子にやられて終了。
主役とは対決なし?
あ、ルリ子が主役なのか。

と、まあ、そんなこんなでいまいちなのですよ。
でも、すべてがダメだったわけではないんですよね、私にとっては。
まず、英明たんが出てる(それだけで、どうにか許せる…)
義経がかっこよかった(俳優が誰かわからんよ~)
重盛役の堺さんは相変わらずいい味をだしていた。
そして衣装とかは全体的によかったです。
あ、木村佳乃の踊りもよかったですね、うん。

で、俳優とかの名前をまったく知らない私は義経役の人の名前が出ないように、ほかにも書きたいのに書けず。
調べてみようとジャンゴの公式ページをチェックしたら解像度の縦幅が足りなくてエラーになりました。
最低だ。
企業やこういったののサイトって、デザインを凝りたいのはわかりますが、万人が見ることのできるサイトにするべきじゃありませんか?
こんなとこまでサイテーだ。
友人も言ってたけど、結局身内で楽しみたいためだけに作った映画なのかもしれませんね。

疲れてきたので、まだまだ書きたいことはあるけど、これくらいにしておきます。
つっこみどころ満載な映画でした。

それはさておき、予告でまた面白そうな映画の予告をしてました。
スターダスト?
これは見に行きたいと思います。

LotRやSW、カリビアンにハリポタといったような、本当にはまりまくっちゃう映画が最近ないですね。
LotRやSWを越える傑作を作るのはもう難しいのかしら…。

_____________________________________________________________

02 : 18 : 01 | Movie | コメント(2) | page top↑
散財大王
2007 / 10 / 05 ( Fri )
超貧乏なのに、今私の頭の中のベクトルはお金を使うことに向いているらしい。
ええ、昨日も書いたエンジェルブライスさんとか、前から書いている着物用ポンチョ(&コート)とか、そのほか、ネットショップを見てはふらふらと。
危険すぎます。
頭の中がそんなことでいっぱいなので、薬を飲むことも忘れちゃう…。
お鼻の中をすっきりと綺麗にして、元気になるためには飲まなきゃいけないのに、どうも忘れがち。
でも、多分、これが飲み終わったら治っているんじゃないかと期待しています。
ところで水曜の夕方に病院に行って、また3日分お薬をもらっているのですが、お薬がなくなる日は日曜日…私は明日病院に行くべきか、火曜にするべきか、それとも行かなくていいのか…。
同じ病院に通っている母が言うには、あの先生は必ず「また見せにきてくださいね」「いついつ着てくださいね」って言うらしいんですけど、私、そんなこといわれたことないです。
なので、毎回、次どうすればいいか悩むんですよね~。
どうしようかな~。

今日はと~~っても楽しみにしていたスキヤキ・ウェスタンを見に行ってきますよ!
ジャンゴvv
いつも言ってるとおり、英明たん大好きッ子ですので(とか言いながら『海猿』は映画館で見てない)見に行きますよ。
絶対かわいいはず!!
英明たんクローンが一般人でいたらいいのに(笑)

ところで話はブライスの話に戻るんですけど、まだディーバを売っているんですね…。なんか、本当、かわいそう。
もう少し安かったら私もお迎えしたかったYO!

うおっ!
なんだ!!?
突然、右側のメニューバーの中に「この人と友達になる」というのが現れているではありませんか!!?
これ、何がおこるの?
どうなるの?
とりあえずクリックしてみたら、まずログインしてからやれって出てきたよ。
私、これを書いているのでわかる通り、ログインしてるけど?

_____________________________________________________________

14 : 50 : 55 | Diary | コメント(0) | page top↑
11月発売のブライスさんたち…
2007 / 10 / 04 ( Thu )
モバイルサイトにエンチャンテッドペタルの最終がアップされていました。
公式写真とは思えないほどかわいい写真にドキドキしちゃいました。
髪はふんわりウェーブでおしりが隠れる長さ。
色はエメラルドグリーンとのこと。メロンより濃い色ですね。
前髪ぱっつんですけど、幅広~。
アイシャドウは若草色、チークとリップはピンク。
目の色は左だけ特別色でダークグリーンだそうですが、写真を見ると他の色も今までの通常色より濃い気がします。
フェイスタイプはスペリで色白タイプ。
かわいいんですけど、私はそれより気になるものが出ちゃいました。
あ、発売は11月2日。
13,440円です。

で、気になっているもの…。
それは11月発売というネオブライス『アンジェリカイヴ』。
デザイン画だけアップされていました。
ブロンドのウェービーロングヘアの子です。
エンジェル仕様で白のワンピースに紺のローブ、そして、天使の羽がついている模様。
フェイスタイプはラディ。
金髪のラディが出たら買おうかなって思っていたので、この子が発売されたら買うと思う。
値段が13,440円って…やっぱりブライスさん、値上げしたんでしょうか…。

あとドレスセットも発表になっていましたが、デザイン画は興味がないんで…。

_____________________________________________________________

21 : 50 : 29 | Doll | コメント(3) | page top↑
病院 その後…
2007 / 10 / 04 ( Thu )
月曜の午前中に耳鼻科に行きましたが、その際、お薬が3日分処方されていました。
昨日で一応、終わりという計算。
それで治ったと勝手に判断していいものなのかよくわからなかったので、昨日、また行ってきました。
病院が18時半までだっていうんで、仕事を終えてからダッシュで帰りました。
ええ、地元の駅に着いたのが25分でギリギリ飛び込ませていただきました。
なんとか診察してもらえたのですが…鼻の奥の細菌はまだ撲滅されておらず、かなり抵抗しているみたいです。
前よりはかなりよくはなってきていますし、耳はほぼ完治なのですが。
どうやら先生が予想していたより私の鼻の中の細菌は根性があるようです。
というわけで、薬が変更になりました。
「前の薬を飲んで下痢とかの症状はありませんでしたか?」
と質問があって、大丈夫だったことを伝えたら薬が変わりました。
前の薬よりきついのかな?
薬局で薬をもらってきたところ、細菌をやっつけるための薬と書いてありました。
これでよくなるといいのですけど。
鼻の調子が悪いって何が辛いって、かゆいんですよね、鼻の奥が…。
ずっとうずうずしてて。
花粉症の方はこういうのを春の間ずっと我慢しているのでしょうか?
本当、大変ですよね。
私には耐えれそうにありません。

さて、今日は雨が降るかも…という予報が出ていましたが、朝は少なくとも晴れていました。
この太陽光がきついのなんの。
暑いですよ。
空気が爽やかなのだけが救いです。
晴れたので、昨日紹介したエナメルのパンプスを履いてこようかと思ったのですけど、どうもかかとが脱げそうなので辞めました。
脱げにくくするかかとにはっつけるアイテムを購入してから履く事にします。
靴底がちょっと厚めになっているのが気になります。
ここが硬いと反り返しが悪くて脱げ易くなるんですよね。
厚底シューズが苦手なのも反り返しが悪いから。
ストラップもついてない状態でこれは厳しい。
歩くための靴ではないのだろうか…。
社交ダンス用に透明のストラップがあるのですけど(スタンダード用のシューズはパンプスだから)あれをつけたらマヌケですよね~。
やっぱりかっこよく、かわいく、お洒落に履きたいからな~。
銀座かねまつのお店に行くと言われるんですけど、私、かかとが細いんですって。
ついでにちょっと変わった形をしているんで、ストラップとかで留めないとすぐにかかとが脱げてしまうみたいです。
そういえば、私、普通のパンプスってあんまり持ってないかも。
かねまつで購入した4つの靴は皆ストラップ付です。
前に履いてたお気に入りのパンプスはバックストラップでしたが、ストラップ部分がゴムになっていて、かなりフィットするタイプだったし…。
あとはローファーとか紐靴とか…。
足の形は人それぞれ。
靴は本当はその人の足にフィットし、まるで自分の足のようにつかえないといけないものだと思うんですけど、日本では幅展開がほとんどないのが信じられないですよね。
普通の靴売り場に行くとほとんどの靴は合わないです。
本当、なんだかな。
と、靴の話で愚痴ってしまった。

【私信】平良さん
濃い色は埃が目立つけど、いいかしら?
そういえば、寝袋の写真、まだ送ってなかったや。
湿気ね…。一応、使ったら干してもらえれば大丈夫だとは思うけど、シリカゲルとか入れといた方がいいかな~(笑)

_____________________________________________________________

10 : 14 : 46 | Diary | コメント(0) | page top↑
届いた♪
2007 / 10 / 03 ( Wed )
昨日、グジグジと書いていたフェリシモですが、昨日、無事届きました。
とっても楽しみにしていた物の一つ、エナメルのパンプスはとっても気に入りました。
エナメルのパンプス
ちょっと変わった色です。
多分、ブラウン。
でも、色が特定できないような、そんな色合いです。
靴底側にゴールドのラインが入っているのですが、これがまたかわいいです。
フェリシモの9|1(きゅうのいち)というコレクションの一つです。
このパンプスのシリーズ、他に渋めのベージュ(多分)、黒とレッドがあって、レッドも欲しかったんですけど、次にレッドが出るまで粘るのも大変なので、とりあえずこれで満足することにしました。
次に晴れた日にでも履いてお出かけをしようと思います(我が家では新しい靴は晴れた日におろすという決まりを守っています)

今回届いたものはそれだけではなく、年間コレクションの手づくりキットが2種類あります。
一つは母が作っている縮緬とフェルトの飾り小物のキット。
12月分はクリスマスリースで雪だるまがとってもかわいい感じです。
いいないいな~!と自分の(季節を彩る刺繍)も期待して出したら…めっちゃ期待はずれでした。
ショック~。
可愛くない~。
せっかくのクリスマスなのに。
これは諦めて持っているモチーフ集を使って、自分で決めることにしました。
ちぇっ。
頑張れるかな…。

あとは友達の家に持っていこうと思っていた寝袋にもなる敷物。
薄手なので、これで寝たら痛いかな~(悩)
そして、色がね、表地はベージュなのですが、中がピンクでかなりきつい…。
これ、もっていっても大丈夫かな~(ドキドキ)
収納袋を作って、そこに入れたらいいかな~。
どうですか? 平良さん…
って、見てみないとわからないよね。
写真撮ってないから、撮って今度送ります。
もし袋作るんだったら、家のイメージに合わせてかっこいい生地にしようか?
この間購入したクモの巣柄の生地で作るというのもなかなか(悪趣味)。

と、こんな感じでした。
あと2つ頼んでいるのですが、それは後日発送だそうです。
一つはもう返品することに決めています。
だって、同じようなの、他のお店で買っちゃった。
色も自分で選べるのがやっぱりいいのです。

と、そんなこんなで昨日の夜は箱を開けて一喜一憂していました。
さ、刺繍のデザインを考えなきゃ。
やっぱり、PCでデザイン作った方がやりやすいかな…。

_____________________________________________________________

14 : 47 : 56 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
歩き方考
2007 / 10 / 03 ( Wed )
今日は歩き方について考えてみたいと思う。
私は完全に外股な人間で、それはバレエをしているから…と思ってくれる人もいるのだけど、なんてことはない、子供の頃からの癖だったりする。
小学3年生~4年生の頃に右足を骨折し、その時、2,3ヶ月ギブスで生活していた。その時に松葉杖を使って歩くため、右足を外側に開いていたのが癖になったのだと思われ、その頃から私は外股生活を送っている。
とはいえ、私も女の子。
昔から気をつけるようにはしていた。
いや、気をつけて歩いているつもりでいた。

私が自分の外股っぷりに気がついたのは、旅行の時の写真を見て。
よく隠し撮りをしてくれる友人が撮影した自分が歩いている後姿を見て、ひどい外股にビックリした(その写真を是非公開したかったのだけど、残念ながら紛失してしまった)。
それから私の矯正がはじまった。
思いっきり内股で歩いてみる。
内側に体重を乗せてみる。
足を蹴るときに外側を残すようにしてみる。
等々。
それらの全てが効果がなかったとは思いたくない…が、その後、また同じ友人が撮影してくれた写真で膝が開いてみっともない歩き方をしていることに愕然とした。
足先が少し開くのは多分いいのだ。
そう、問題は膝!

それから、私の歩き方はまた変わった。
膝を通過させるときはできるだけつける。
歩く時に「ひざ、ひざ、ひざ…」と膝に意識を持つ。
そうしたら、なんかよくなってきたような気がする。
膝を気をつけるようになってから友人と旅行に行ってないし、そんなナイスな隠し撮り写真はないのでよくわからないのだけど、ウィンドウでちょっと歩き方をチェックする限りではマシになった気がする。
元々O脚なので、膝と膝が完全にくっつく事はなかなかないのだけど(完全にくっつけようと思ったら軸足になる膝も曲がってしまう)、美しい歩き方はやっぱり膝を真っ直ぐ前に曲げて歩くことだと思う。
これでO脚が直って、綺麗な足になったらいいのに…。

まだまだ美しい歩き方探しの旅は続く…。

_____________________________________________________________

14 : 31 : 46 | Diary | コメント(0) | page top↑
届かない…
2007 / 10 / 02 ( Tue )
とっても楽しみに待っているフェリシモが届かない…。
9月29日に発送したというのに、昨日も届かなかったのってどういうこと?
どれだけ怠慢な運送屋さんなの?
というか、人数が足りないところ?
ゆうぱっくだってヤマトだって基本的に翌日配達なんですけどね~。
翌日配達なら9月30日…。
まあ、遅くても昨日中には届いて欲しかったのですが、今日かな~。
今日だと母親も午後から出かけちゃったりして、受け取れなかったりするし、微妙です。
フェリシモさんに文句を言いたいのは1ヶ月も後のそれも何日に届くかわからない荷物の時間指定をしろということ。
発送1週間前に何日にお届け予定ですが、時間指定があったらお知らせください…くらいのサービスはできないものかね。
なんだかんだと文句は言いつつも、フェリシモのデザインは割と好きなので、やめれない。
そんなフェリシモ愛用者も多いので、あぐらかいている部分があるんじゃないかと。
時折、ストライキをしたくなることも。
フェリシモを利用している人でどれが届くかわからない…というシステムが気に入ってる人は多分1割にも満たないんじゃないかな~。

まあ、そんなこんなで今回、フェリシモが届くのがとても楽しみだからこそ、こんなことを。
今回届けられる中に2つほど楽しみなものがあって、気に入らなければ返品前提で購入しました。
ところが、その内一つは発送が遅れるそうで。
返品する時は送料もかかるし、一緒に送り返そうと思ってたのに、これじゃ厳しいじゃないか。
注文してから基本的に1ヶ月も空いてのお届けなのに、それよりもまだ遅れるってなんですかね…。
(まだまだフェリシモ苦情は続くのでした)

さて、気分を変えて違う話でも。
この間の日曜はF1 日本GPがありましたね。
学生時代はF1が大好きで、夜な夜なぼ~っと観戦していたものです。
今年の日本GPは鈴鹿ではなく富士でやるというんで、ちょっと気になって見ていました。
私が知っているドライバーのほとんどは姿を消し、完全に世代交代していました。
そりゃ、そうですよね。
私が見ていた頃って、ミカ・ハッキネンとかミハエル・シューマッハ、デーモン・ヒル辺りがトップ争いをしていたような頃。
少なくとも、もうこの3人はいないし…。
とりあえず、名前だけでハミルトンを応援していました(笑)。
あと、日本勢ね。
予想通りの雨の中でのレースでかなり波乱がありました。
でも、最後の最後の6位7位のデッドヒートが最高にドキドキしましたね!
最終戦は中国GP。
見ちゃいそうです。
またF1熱があがったような感じ?

それにしても急に秋らしくなった気候。
寒いですよね。
特にバイク(原チャリ)での通勤はかなりきつくなってきました。
朝早い時間に原チャリを走らせると本当に寒いので、ついつい厚着をするのですが、そうすると、電車の中がかなりきついです。
今日の電車もかなり混んでいたので、暑い暑い。
外は涼しくてよかったのに、事務所は暑いんですけど?
もわ~~んと熱気がこもっていました。
お昼を越えて午後は少しマシになりましたけど、ちょっとね~。
これからこんな感じの日々が続くのなら、ちょっと厳しいですね。
お洋服に悩めますよ~。


【私信】リトルロッジの件で連絡をくださったやまやまさんへ

ご連絡を頂いた後、メールを送らせていただいております。
もしよろしければ、ご確認の上、ご連絡ください。
よろしくお願い致します。

_____________________________________________________________

12 : 02 : 50 | TV&Sports | コメント(0) | page top↑
世代交代…
2007 / 10 / 02 ( Tue )
メロがまた世代交代ですよ。
てろんはあっという間に育ってしまいました。
寂しいな~。
てろんは人型をしているからか、育ててて面白かったです。
動きとか。
そんなてろんからの最後の手紙。

手紙

相変わらず、メロからの手紙はよく意味がわかりません。
まあ、いいや。

てろんと別れた後、誰を育てようか悩んだ結果、初期の子にしちゃいました。
今更この子…

20071002_002.jpg

赤い子ってなんか、かわいく育っている事が多いような気がするんで。
赤いから「いちご」って名づけました。
これからはいちごをよろしくお願いします。

_____________________________________________________________

11 : 36 : 04 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
病院に…
2007 / 10 / 01 ( Mon )
昨日は一日家でゆっくりしていました。
で、今日は朝から病院に行ってきましたよ。
ご心配くださった皆さま、ありがとうございます。
結局、ウィルス性だかなんだかで鼻の奥がグズグズになっているそうです。
救急で行った時はかなり痛いカメラで鼻の中をチェックしたんですけど、今日はさすがに痛くないカメラでした。
というか、それで十分いいんじゃん。

病院から帰ってきたら、あまりに寝不足で辛くて一度寝ました。
夕方からは友達に会いに行ってきました。
先月末に出産した友人がいて、明日には退院するというので、元々、今日の会社帰りに行くつもりだったのですけど、どうせ休むのだからと夕方に行ってきました。
子供、本当にかわいかったですvv
そして、友人がちゃんとママをしていました。
やっぱり子供っていいですね。

_____________________________________________________________

21 : 37 : 37 | Diary | コメント(2) | page top↑
| ホーム |