アンラッキーな日々?
2007 / 09 / 29 ( Sat ) 昨日の夜は鼻血にビックリでしたけど、今日はまたやってしまいました。
夕方、バレエのレッスンに行こうとしたら、玄関の階段から落ちました…orz とりあえず、湿布してレッスンを受けれる程度だったんですけど、やっぱりビックリしましたよ。 直後は足も痛みましたし。 割とおっちょこちょいな私は階段から落ちることは少なくないです。 一番ひどかったのは高校時代で、学校で階段から落ちたときなんですけど、そのときもエレクトーンのコンクール前だったので、左足を庇ったせいで、右足の捻挫がかなりひどくて、その怪我が実はまだきちんと治りきっていないくらいです。 その後、大きな事件としては、やっぱり社交ダンスの競技会に行く時、駅の階段から落ちたんですよね。 ちょうどその日、大学受験もやっていたみたいで、周りからは縁起が悪いと避けられて、怪我して痛いのに、誰にも助けてもらえず、恥ずかしい思いをしたこともありました。 そんな私ですので、今日も暗い中、ちょっと違うことに気を取られながら階段を降りてたら、落ちても仕方がないかと。 雨も降っていたんで、本当、大変でした。 なんか、自分があまりについていないんじゃないかと不安です。 今日はちょっとふらふらしていたので、結局寝て過ごし、夜のバレエのレッスンだけいった状態でした。 明日もどこにも出かけないでいろんなことをしようと思います。 これ以上自分の身体を痛めつけられるのは勘弁。 スポンサーサイト
_____________________________________________________________ |
病院…
2007 / 09 / 28 ( Fri ) ![]() あちこちが悪いと言いつつも病院に行かない私の病院嫌いは皆さんも知っての通りですが、とうとう行ってきましたよ、病院。 それも夜なんで救急診療扱い。 実は夜に突然鼻血が出まして、それが止まらない。 大量にだらだら出る上に20分経っても止まらないというので、ふらふらしてくるし、病院に。 結局、血が出てた場所は鼻の穴の出口付近…よく鼻血が出やすい場所だそうで、簡単に処置して終了でした。 気になるようなら、普通診療を受けろとのことでした。 耳鼻科専門の先生なら、ついでに外耳炎の相談もしたいところでしたが、外科の先生じゃね~。 とりあえず、血が止まってホッとはしましたが、貧血状態は続いているので鉄だけサプリを飲みました。 シャワーも諦めたのですが、これは正解でしたね。 顔を洗っただけで、血がまたダラダラと。 今度はすぐ止まりましたけど。 今日は早々と休ませていただきます。 とりあえず、元気なので、心配不要です。
_____________________________________________________________ |
タウロミンが切れた…
2007 / 09 / 28 ( Fri ) 鼻の調子が相変わらず微妙です。
あまりにひどいんで、母が花粉症の時に飲んでいる漢方薬タウロミンを昨夜から飲み始めました。 これがなかなかよかったようで、鼻の奥のむず痒さからは開放されました。 なかなかよかったんですけど、朝、飲んできて、お昼分は持ってこなかったら、お昼過ぎてしばらくしたら痒みが出始めました。 今はむずむずしています。 やっぱり花粉症なのか…。 秋花粉症を調べてみたら、春のものよりは軽い事が多いらしく、その点でもありえます。 そんなこんなで調子が悪いんで、昨日の夜は早く寝てみたんですけど、夜中、寝苦しくて、何度も目が覚めました。 そして、寝坊しました…orz 起きたら家を出る20分前。 大慌てで荷造りして、着替えて…。 ご飯も普通に食べて、でも、いつもと同じ電車に乗れたからOKでしょう。 朝、起きた時は調子が悪かったですが、とりあえず、元気になってきたので、本当にダメだったら、午後半取ろうかと思っていたのもやめて、おとなしくまだ仕事をしています。 今日はデインティ・ビスケットさん@ブライス(名前合ってる?)の発売日ですね。 お迎えされた方はどうでしたか? とりあえず、見るだけは見てみたいです…。 そういえば、すっごく今更なのですが、このブログにもカウンターをつけてみました。 BITZとかいうので、なんか育つらしい…。 昨日の夕方設置したばっかで、その時はまだ卵だったのに、気がついたら生まれていました。 話変わって… こちらで新幹線回数券の貰い手を探しています。 興味がある方は見てください。
_____________________________________________________________ |
買っちゃった♪
2007 / 09 / 27 ( Thu ) 先日、スターウォーズのオビワンマトリョーシカをゲットした話を書きましたが(その話はこちら)、やっぱり我慢できなくって買っちゃいました。
コレ ![]() ダースベイダーのマトリョーシカ。 ヤフオクでチェックしていたんですけど、密林に置いてあったんです。 密林直売ではなく、別会社からの販売品だったんですけど、値段は定価だったんで、まあいいかと。 オクションの方は定価以上になってましたし、5,000円以上購入すれば送料無料とかいろんなものを出品されているお店だったんでいいかな~と。 そして、なぜか2つ。 いししししし。 それにしても、ダースベイダー本当にいい感じです。
_____________________________________________________________ |
調子悪いんです、実は…
2007 / 09 / 27 ( Thu ) 先日から鼻の調子がおかしくて苦しんでいます。
もしかして花粉症なのかな~? って心配になるくらい鼻の奥が痛痒いです。 それも左だけ。 なんなのかな~。 苦しいです。 花粉症もなったことがないから、本当にそうかどうかもわかりません…。 もしかして、左だけってのは外耳炎の影響が出ているのでしょうか。 病院には行ってないのですが、どうやら、左耳は外耳炎みたいなんですよね。 きちゃない話…黄色い汁が出てきてました。 それが固まったりはするんですけど、カサカサと痒くて痒くて、ついつい耳掻きをして、そして、また傷がいって…の繰り返しです。 いつまでも直りませんよ。 よくないですよね。 一度、病院に行けばいいんですけど、なかなか…ね。 そういえば、今朝はまた痴漢にあいました。 昨日まではわりと早いタイミングで座れたりしていたんで平和だったんですけど、今日は座れなくって、立っていたら、後ろに立ったお兄さんが腰を押し付けてきまして、かなり不愉快。 時々手でも触れてくるのですが、撫でまわすというわけでもないので決定打がつかめず、文句を言えませんでした。 混んでいる電車なので、言っても後ろから押されているだけだ…といい脱がれするだけでしょうしね。 でもね、腰のそのこすりつけてくる揺れは電車の揺れとは違いますよね? それを証明するのも難しく、いつも書いていますがはっきりいって、こういう痴漢が一番性質が悪いです。 手でお尻を撫でまわす痴漢でさえも手に口紅でもペンでも眉墨とかでもなんでもいいから印をつけた方がいいというくらい、元々痴漢って立証が難しいんです。 だからこそ痴漢が減らないんですけど。 今でもまだ痴漢がいることが信じられないですよね。 朝からぐったりですよ。 それにしても、下品なお話ですが、今日の痴漢さんも含め、ナニがかなり硬くなっているようですが、それはどう処理をされるんでしょうか…。 外目にもわかりそうなもんですけど? 今日の人は私が電車を降りる際、前に人がいなくなるわけですから、鞄で隠していたみたいです。 そうまでして痴漢をしたいんか? ああ~、なんか書いてたらやっぱりむかついてきた。 今日の人、かなりでかい人だったけど、電車を降りるのも大変なくらい混んでたけど、駅員さんに突き出してやればよかったかも。 最近、いろんな事件がいっぱい起こっているので、何かアクションを起こすのが本当に恐くて仕方がありません。 そんなこんなで会社にきたからか、会社で同僚から「なんか調子悪い?」って聞かれました。 どうやら顔がもう調子悪いの丸出しだったみたいです。 鼻もグズグズしてるし、最高に調子悪いですよ。 今週も明日で終わりだし、頑張ろうっと…。 話変わって… こちらで新幹線回数券の貰い手を探しています。 興味がある方は見てください。
_____________________________________________________________ |
ネットって危険…
2007 / 09 / 27 ( Thu ) 割と前からネットショップは愛用していましたが、最近、本当、やばいな~と思って、気をつけています。
ネットショップの何が恐いって、安いことですよね。 あまりの安さについつい購入しちゃう…。 そして、楽なこと。 お手軽なこと。 本当、罪なお店ですよ。 この間もとってもかわいい雑貨を見つけて欲しい~って思ったのですが(友達の誕生日プレゼントにぴったりと思ったのね)、売り切れ。 そのままそのお店をふらふら見ていたら、どれもこれもがかわいくて、安くてついつい購入しちゃいましたよ。 これ… ![]() 楽天ランキング入賞!薄手でぴったりフィットするから重ね着のインナーに最適!ラウンドネック&タートルネック 【イーザッカマニアストアーズ】さんで購入です。 シンプルで同じ物が色違いで何枚も欲しくなるようなものは安くで着易いものを…ですよね。 これ、本当に薄手でフィットして気持ちがいいです。 とはいっても、濃い色なら1枚で着ても問題なさそう。 とりあえず、今回、試しで購入したブルーグリーンは問題なく1枚で着れました☆ 他の色も購入する気満々です。 とりあえず、ベーシックな黒とカーキは欲しいですね。 最近の私としてはマスタードもチェックしたいところ。 タートルだけじゃなくって、ラウンドネックもいい感じなので、Tシャツとの重ね着用に購入しようと思っています。 でも、ここのお店で一番気になったのは実はこれなんです。 長身さんもロングワンピースもこれでお悩み解決!もっと贅沢にシフォン&レースが楽しめちゃう当店オリジナル二段シフォンペチドレス◆ドロップフラワーレースペチコートドレス[ティアードシフォン] これこれ。 写真がなくて申し訳ない。 すっごい発想だなと。 クリームがかわいいって思ったんですけど、在庫がなかったので、ライトグレーを購入しました。 早速着てみましたがかなりいい感じ。 でも、合わせるワンピースがないよ…orz というわけで、秋冬ワンピを探しています。 かわいいのがないかな~。 そして、送料対策にこんなのも買っちゃいました。 オリジナルバージョンアップでもう持ってないなんて言わせません!軽くてスタイリッシュ♪斜めがけもできてマザーズバッグにも最適の当店ダントツ人気バッグ◆ビーズ2WAYショルダーバッグ 使いやすそうだな~と。 普段、遊びに行く時に使いたいと思います。 色は悩んだんですけど、そういえば、ブラウンの鞄って持ってなかったな…とブラウンにしました。 シルバーとかもかわいかったかも…。 思い切って遊びっぽい色もいいな~と。 と、こんな感じで散財中。 挙句、現在、お取り置きをしてもらっています。 あといくつか追加したいものがあって、それが入荷したら、即買いで追加オーダーしようと思っています。 もう普通にお買い物にいけない…。 あ、ワンピは買いに行きたいです。
_____________________________________________________________ |
願いごとが叶う?
2007 / 09 / 27 ( Thu ) いつもお世話になっているすみれさんのブログで紹介されていておもしろそうなのでやってみましたよ。
なんか、読み飛ばしたりしちゃいけなくって、ちゃんと作業(?)をしながら読んで進めていく事が大切なようです。 以下、コピペします(興味がない人のために隠しときます)
_____________________________________________________________ |
募集中
2007 / 09 / 26 ( Wed ) 11月中旬くらいまでに東京-大阪間を移動される予定の方いらっしゃいませんでしょうか?
現在、11月中旬くらい期限の回数券が2枚あるのですが、ちょっと行く目処がたちませんので、安価でお譲り致します。 お値段は金券ショップで購入するよりちょっと安いくらいにさせていただきます。 もし興味がある方は、メールアドレスを記入の上、「管理者だけに閲覧」にチェックを入れてコメントをください。 もしくは http://y-rose.com こちらにあるメールフォームからご連絡ください。 詳細をお知らせいたします。
_____________________________________________________________ |
エスニックパターン
2007 / 09 / 26 ( Wed ) ![]() ようやくできた~! 季節をつづる刺繍フレーム。 11月分はエスニックパターンということでした。 サンプラー(見本帳)みたいなイメージだそうです。 色合いがあまり気に入らなかったので、ひたすらかわいくなるようにしました。 あ、でも色を変えたのは下の3つだけですけどね。 最初はブルーになってたんですけど、できあがったら割とよくてよかった~。
_____________________________________________________________ |
煙草自販機の成人識別…
2007 / 09 / 26 ( Wed ) 煙草とは縁のない生活を送っている私…。
こんな情報もすっかり見落としていました。 2008年7月より煙草自動販売機、成人識別。 会社のロビーにある煙草の自動販売機にこのお知らせが出ていまして、なんだ?と興味を持ったので調べてみる事に。 だって、成人識別ってどうするんだろうって思いません? 台湾みたいにIDカード(身分証明書)を配布してそれで識別するとか? 台湾に行って本当にいいなって思ったんですよ、IDカード。 日本だと学生は学生証、運転免許を持っている人は免許証がありますが、それ以外の特に主婦の人で免許証もない人って自分を証明する物がないんですよね。 パスポートとか? でも、パスポートを持ってない人も多いわけで。 パスポートの簡易版のような国内で有効のIDカードって作ればいいんじゃないかって思っていました。 それはともかく…煙草の自販機の話。 どうやら、TASPOというカードを日本たばこ協会が成人にのみ発行し、そのカードがないと購入できないしくみになるようです。 カードは2008年2月から申請受付を開始し、発行手数料は無料だそうです。 私、この発行手数料は有料にするべきじゃないかと思うのですが、どうでしょう? だって、手数料が無料だと意味もなく申請する人もいそうじゃないですか。 おもしろそうだからといって、私みたいなのが申請したり…。 名義貸しじゃないですが、カード申請して、未成年者に渡したり? 煙草を購入するわけではなく、情報によっては身分証明書的な感じで使えそうなら、主婦の人も申請しちゃうかも(笑)。 まあ、とりあえず、未成年者の喫煙はきっと減るでしょう。 本当、最近、多いですし、それも、昔みたいに隠れて吸うんじゃなくて、堂々と吸ってるんですよね。 これが減るのはいいことと思います。 お店で購入する分に関してはカードの提示は不必要なようですが、お店でも怪しきには必ず提示させてから販売すればいいんじゃないでしょうか(この場合、成人であることがわかればいいので免許証でもOKとか)。 未成年者に販売した側も罰せられるようにするべきです。 海外ではその辺り厳しくて、若く見られがちな日本人の場合、お酒とか購入する際に本当に成人かパスポート等を提示させられることが多いですもんね!(私は一度も提示させられたことないけど…ふんっ)
_____________________________________________________________ |
最後のあがき?
2007 / 09 / 26 ( Wed ) 朝から3箇所も足を蚊に刺されたYukaです、こんにちは。
いや、本当、ビックリですよ。 今朝、顔を洗いに洗面所に行ったら、目の前を蚊が通過していきました。 よろよろとした蚊をなんとか退治し、朝ご飯へ…。 ふと気がつくと、なんだか足が痒い…。 気温差による何かかと思いながら、かいていたら……そこにはまた黒い小さい物体が!! 蚊~~~!! 即退治ですよ。 でも、既に3箇所刺されていました…orz 今日は膝上のスカートにハイソックスといういでたちで、スカートと靴下の間に10cmの隙間があって、そこばかり3箇所。 痒いですよ!! 若くないくせに素足出してるから~。 よく蚊に刺される人というのは… 1.体温が高い 2.黒い 3.O型 とか言いますが、私より体温の高い両親がいても 私より色が黒い両親がいても 私だけが刺されるのはなんでですか!!? 血液型は我が家にO型がいないのでわかりません。 でも、アルコールを摂取している父より先に刺されるのは勘弁なりませんよ。 そんな蚊も風前の灯。 今朝の蚊も2匹ともよろよろしていましたし、弱っています。 弱っているといえば、オフィスプランツのヤッシー君たちが枯れています(--; どうも乾燥しすぎみたいですね。 空調が直接あたって、ずっと葉っぱが揺れていたんですけど、その葉っぱがパリパリに乾燥していました。 もうだめみたい…。 ガジュマル君とサボテンのジャックは元気にしています。 が、この環境だとウチョウランさんたちは会社に連れてこれません。 絶対無理。 それはともかく、こんなに乾燥する職場ということは、人間のお肌にもよろしくないですよね…。 加湿器の購入を悩んでいます。 すみません、突然ゲームの話。 ちょっといろいろ見てて思い出して、新作BASARAの情報をチェックしました。 BASARA2 HEROES 予想通り、小十郎やお市、浅井長政、小太郎がプレイヤーになっていましたね。 あと、家康も…。 プレイヤーも2人同時プレイもOKみたいですね。 ちょっと気になっています。 Wii版も出るし。 どうする、どうするよ、自分。 無双のKATANAをやっている人はかなり筋肉痛になっている様子。 BASARAはどういう機能になるのか。 ドキドキしています。 ついこの間までCCFF7に燃え滾っていたのですが、あっさりBASARAに意識が向いています。 その前にドラクエクリアーしなきゃ…。
_____________________________________________________________ |
あ~あ
2007 / 09 / 25 ( Tue ) 連休が明けちゃいましたね…。
連休中はほぼネットに繋ぐ事なく、過ごしてしまいました。 サイトでやっていた企画の結果発表もしなきゃいけないのに、グダグダ状態。 連休中やりたいと思っていたことのほとんどができませんでした。 おかしいな~。 夜も毎日遅かったのに、何やってたんだろう…。 とりあえず刺繍はかなりすすみました。 もうすぐ次の刺繍が届くのでそれまでに仕上げてしまわないとね★ 今月はエスニック・パターンということで季節のデザインではないので、なんとなく張り合いがないのですけど、それなりに楽しんでいます。 色合いが気に入らないといって、色を変えてみたり…。 次にくる刺繍はきっとクリスマス柄なので、とても楽しみにしています。 どんなモチーフなのかな~♪ さてさて、連休の間に家族で誕生日のお祝いディナーに行きました。 といっても、母は本調子じゃないですし、高いご飯を食べに行ってもゆっくり味わえないので、気楽なお店に。 私は嫌いじゃないんだけど、今回はお料理が出てくるまでにすっご~~く時間がかかって、ちょっとマイナス評価です。 スープが出てくるまでもかなり時間がかかったんですけど、スープからオードブルの間も本当長くて、全然こなかったんですよね。 パンがおいしくて、焼きたてパンを配り歩いてくれるので有名なお店なんですけど、待ち時間、パンを食べ過ぎて、mainが苦しかったですよ。 それが狙いなの? 再来月には兄の誕生日がありますが、今度はどこのお店に行くのかな…。 そんなこんなで誕生日。 本当はとあるお店のお菓子をオーダーしようと思っていたんですよね。 人気があるお店なのですけど…。 誕生日に届くようにオーダーしようと思ったらもうその日の発送分は売り切れていました。 あ~あ。 次はクリスマスを狙ってオーダーしようと思います。 クリスマスは人気がありそうなので、早めにしなきゃ☆ あとは友達がうちに遊びにきてくれるタイミングとか、かな。 さっき、先日ネットでオーダーした人形用のお洋服の振込みをしようと思ってコンビニのATMを見てたんですけど、ぱるるは振込みができないんですね…。 ショックですよ。 ついでにお預入れも手数料がかかるんですね。 ボーっとしてて気が着きませんでした。 手数料がかかってもそこで振込みができるんだったら気にしないんですけど、結局できなくって、あとで郵便局に行かなきゃいけなくって、手数料損した気分でいっぱいです。 コンビニにあるATMっていまいちどこの機械だと手数料がかからないのかとかがよくわからなくて苦手です。 今、仕事をしている事務所の側には本当銀行がなくて、会社のお給料が入っても駅まで行かなきゃいけなかったり、郵便局も遠かったりととっても不便です。 昔は何もかもが近くてよかったな~。 さてと、これから郵便局にでも行こうかな…。
_____________________________________________________________ |
サイト更新のおしらせ
2007 / 09 / 25 ( Tue ) さる2007年9月21日にサイトをリニューアル(?)をしました。
1.サイト名が変わりました。 メインページとなっていた『The Secret Garden』ですが、誕生日を機に『夢の通い路』に戻しました。 リンクくださっている方はご面倒をおかけいたしますが、サイト名の修正をお願い致します。 なお、『浪漫の旅道』『踊りの小道』『天使の箱庭』の名前には変更ありません。 2.『天使の箱庭』のアドレスが変わりました。 人形ページですが、ブライスだけに限らず、いろんな人形をアップするようになりましたので、アドレスからblytheを外す事にしました。 旧アドレス:http://blythe.y-rose.com ↓ 新アドレス:http://angel.y-rose.com ご面倒をおかけいたしますが、リンクの変更をお願い致します。 しばらくの間は元のページからでもリンクしてありますが、そのうちそちらのページは削除しますので、早めに変更をお願い致します。 3.掲示板をなくしました 皆様との交流の場として設置しておりました掲示板ですが、最近は荒らしの書き込みのみしかありませんでしたので、削除しました。 今までご利用くださいました皆さま、ありがとうございます。 今後は気楽にメールフォームをご利用ください。 メールでいただいた内容はアドレスを入力くださった方にはメールでそのまま返信させていただきます。 アドレスを伏せられている場合はブログ等で返信をさせていただきます。 それぞれのメールフォームに加え、気楽に一言伝言ができる機能のものを↑のメニュー(『夢の通い路』から接続した場合のみ表示されるメニューです)に設置しようと思っています。 どこかのページを見ながら気楽に伝言を送れるようにします。 こちらの返事はブログでさせていただく予定です。 設置されましたら、是非ご利用ください。 以上、あちこち中途半端な状態で更新してしまいましたので、リンクが切れているページがあったり、おかしな表記があったりすると思いますが、もし見つけられたら教えていただけたら嬉しいです。 こちらでも見つけ次第、修正して直していきます。 これからも『夢の通い路』をよろしくお願い致します。
_____________________________________________________________ |
新しい子
2007 / 09 / 22 ( Sat ) ![]() 休みに入るとどうもネットを繋ぐ気力がでません。 そんな私の誕生日にやってきてくれた2007年のBasic Betsy Blondeのゆきちゃん。 名前はまた変えるかも。 それにしてもかなりかわいいです。 これで、ゆず、さよ、ゆきと我が家には3人のBetsyさんが。 みんなおかっぱだよ。 どんだけ~(笑)
_____________________________________________________________ |
ケーキ
2007 / 09 / 21 ( Fri ) ![]() まもなく誕生日が終わろうとしてます。 今日は結局いつもの友達と会ってました。 横浜で買い物をして、彼女の城で2時間ほどうだうだ喋ったり、FF7CCを触らせてもらったりしてました。 FF7CC、すんごい萌えますね。 オープニングでもだえまくりました。 ザックス、めっちゃ可愛い~! そして、映像がかなり綺麗ですね。 やばいですよ。 マジで欲しい。 が、金がない。 これは落ち着いてから友人から借りるしかないですね。 そんなこんなで彼女と二人きりで過ごす誕生日も二度目です。 おいら、寂しい子ですね。 でもたくさんのお祝いの言葉わもらって嬉しいです。 みなさん、ありがとうございます。 写真は友達に買ってもらったケーキ。 神戸屋のケーキなんだけど、おいしかったです。 予想外。 本当、ありがとう。ごちそうさまでした。
_____________________________________________________________ |
チークダンス考
2007 / 09 / 21 ( Fri ) 先日行ってきたディスコでは2曲ほどチークタイムがありました。
チークダンスといえば男女が体を寄せ合って、バラードなどのゆったりとした曲にあわせながら体を動かすダンス。 頬を寄せ合って踊ることから「チーク(頬)ダンス」と呼ばれるようになりました。 さて、そのチークダンス。 一般的に日本では踊るものではありませんから、イメージでやっている人が多かったです(ああ、年配の方は大丈夫なのかな?)。 チークダンスをやる時の組み方として、男性の左手と女性の右手を組み、女性の左手は男性の肩に、男性の右手は女性の腰にまわす方法と女性が両手を男性の首(肩)にまわし、男性が両手を女性の腰にまわす方法の二つがあると思われます。 今回見てて多かったのが断然後者。 でも、考えてみて。 社交ダンスがなぜあの組み方をするか…。 それは体の半分ずつを共有するとともに、半分は自由に動かす事ができるから。 チークダンスは激しく動くことはないので重なりはもう少し深くなるわけですが、重なりがずれることにより、お互いの足の置き場が明確になり、領域をわけることができます。 だから、ちゃんとお互いが立って動く事ができるのです。 何が言いたいかというと、とにかく今回見てて思ったのが、女性が男性にぶらさがっている状態のカップルが多くて見苦しかった…ってこと。 外からの見た目もいまいちですよ。 そして、男性にもそれだけ負担がかかってしまいます。 肩に頭を寄せるのはいいと思いますよ。 でも、だからといって、全身を男性に預けちゃダメ! で、後者の組み方をした場合のことを考えたとき、完全に体が重なってしまうから、足の置き場に困るわけです。 ただ抱き合っているんだったらいいと思うんですけど、男性が広めにスタンスをとって、女性が両足そろえて立ちますか? まあ、それしかないですよね、多分。 それで動くと…バランスが崩れて男性に寄りかかってしまう…なんてことも多いでしょう。 チークダンスだし、そんな決まりごととかああだこうだと言うものではないと思うのですけど(よくわかんないし、私のも私が思うイメージだから)、やっぱり外目的にも美しく見えたほうがいいと思うし、相手ともよりよい関係で踊りたいなって思うわけです。 そうそう。 組んで足を少しずつ動かして音楽に乗るわけですが、私のイメージでは少しずつ時計回りで回っていくような感じ。 もちろん左右に揺れるだけでもいいんだけど、なんとなく。 せっかく踊るならやっぱり美しく…ね。
_____________________________________________________________ |
誕生日プレゼント
2007 / 09 / 21 ( Fri ) 贈り物とか選ぶのが大好きな私は自分からの贈り物の時はワクワクと楽しくなるんですけど、自分に…となると、なかなか決まらないです。
母からずっと何がいいの?とずっとせっつかれてて、今でもまだ悩んでいます。 私から母へは誕生日の3ヶ月も前にプレゼントしたDS Lite ロゼ。 じゃあ、自分は何をもらうか…。 欲しいものはたくさんある。 けど、いまいちねだれない…。 <欲しい物リスト> ハローハーベスト 人形はこれ以上増やすのはタブーな為、× 着物用アウター 今年も狙っているケープコート&新作ケープトレンチ。 でも、買える可能性は低く、またお値段も高いので× 靴 そんな高いものが欲しいわけではないので× DS用グリップ DSを持ちやすくするためのものですが、千円ちょいだし… 自分で買うから× と、こんな感じ? あとはゲームソフト…かなぁ~。 母にはDSをあげたのでPSPが欲しいな~って言ったら完全に黙殺されました。 FF7CCがやりたいんですよ。 やりたいやりたいって言ってた友人が昨日、勢いでゲットしているのを見て、一層欲しくなった。 ああ、でも、ドラクエもまだプレイ途中なんですよね。 ダメだ、ゲームソフトを増やしている場合じゃありません。 私から母へは私が勝手にチョイスして贈るので、金額って結構はんぱなく高かったりするんですけど(貧乏なのに)、母からもらうものって限度がいつも1万円以内なんですよね。 なんだかな~。 ちょっと前に購入したマッサージ機とか数年分の誕生日プレゼントを兼ねてたような気がするんですけど、それも黙殺して買いつづけてるし…。 私が貧乏になっていく原因ってこの辺りにあるのかしら…。 まあ、そんなこんなで、まだプレゼントは決まっていないのですが… おめでとう自分。ありがとう自分vv 以下、拍手レス いつも拍手、ありがとうございます。
_____________________________________________________________ |
とうとう買ってしまいました
2007 / 09 / 20 ( Thu ) ![]() ずっと気になっていたスターウォーズマトリョーシカ。 ダースベーダー&アナキンバージョンが欲しくて、探していたのですが、やはりオビワンしかもう見つかりませんでした。 あとはシスバージョンとウーキーバージョンだけお店にはありました。 ダースベーダーはダースベーダーの中に大人のアナキン、そして一番内部には子アナキンが入ってるんです。 ストーリーを知ってる人にとってはもうそれだけで泣ける。 ちなみにオビもパダワンオビ、マスターオビ、隠居オビと大きくなっていきます。 オビワンも好きなんでいいんですけど、どうせならアナキンと並べたかったなぁ~。 ちょっと出遅れ気味にSWに盛り上がっていますが、テレビではLotRを流しています(笑)。 好きです、LotR。 ここのところ、夜にチマチマと細切れに見ていて、今はTTTの最後。 TTTの最後のサムの台詞が好きです。 何度も見直したくなるくらい好きです。 台詞のリズムもいいし、内容ももちろん、そして、BGMもいいんですよね~。 サムの台詞を聞いてスメアゴルが切ない表情をしているのもなんともいえないし、そして、ファラミアがそれを聞いてフロドたちのことを認めるということで、本当胸に響くというか…。 それなのに、KotRではまたフロドがダメ子になっちゃうからまいります。 映画繋がりということで…。
_____________________________________________________________ |
ノリノリ?
2007 / 09 / 19 ( Wed ) 川崎のチネチッタで行われていた70's-80'sナンバーのディスコイベントに参加してきました。
あたくし、一応、チネのメール会員に登録していまして、だからといって、会員ページにはログインできないんですけど(ID・パスワードがわからないから)メールできていた案内で面白そうなのには参加したいな~って常々思っていました。 今回もそんな感じでメールで案内がきてて、抽選でご招待というんで、応募してみました。 まあ、当選数も多かったんで、当たり前のように当選のハガキが届いたわけです。 当たったはいいものの、じゃあ、誰といく? 幾人か声をかけてみたものの、内容が内容だけに、引く人も多かったのと、あとは用事が既に…という方も。 でも、ちょうど久しぶりに会いたいね~って言ってた友達がいたんで、よければ・・・とこの話をしたら、あまり乗り気ではない感じだったんですけど(多分、意味がわかってなかった感じ?)いいよ~と言ってくれたので彼女と行ってきました。 私、クラブとかにも行った事がないし、本当こういうところって実は初めてでドキドキだったんですけど、楽しかったです。 ディスコって実は行ってみたかったんですよね! 音楽に合わせて体を動かすのって大好きです。 踊りとかわかんないけど、足からリズムを刻み始めて、腰、ボディ、肩、腕…と全身にリズムが染み渡っていって全身を動かして音楽にのるのって本当に気持ちがいいですね! チークダンス音楽とかもチークダンスではなく体を動かしたくなりますよ(むしろムーディーな曲にもったり体を動かすのも好き。ラテンだったらルンバが好きだったんで…)。 1時間半くらいで切り上げて晩ご飯を食べに行きましたけど、ディスコ、はまりそうでした。 また行きたいかも…。
_____________________________________________________________ |
エンチャンテッドペタル?
2007 / 09 / 19 ( Wed ) ふと公式サイトを見てみたら、新しいネオブラさんの情報がアップされているではありませんか…。
エンチャンテッドペタル? 合ってる? 名前が長くて覚えれないです。 というか、もう少し単純な名前にして欲しい…。 愛の妖精? じゃあ、ラブフェアリーでいいじゃないか(やばい店みたい)。 まあ、それはともかく、エメラルドグリーンの髪だそうで…。 なんだかワクワクしてきました。 お値段はかわいくないんですけど。 も、もしかして!! メロンとピーチをゲットできなかった人のためにビスケットとペタルという代用品を用意した…とか? ビスケットも多分リップとアイシャドウを直せばかわいくなると思うんですよね(メイクほぼ直し状態?) ペタル、ちょっと楽しみです。 妖精、妖精♪ っていうか、最近、妖精とか多いですね。 人形っぽさからすると妖精とか作りやすいとは思うのですが、もう少しリアルな感じでもいいと思うんですけどね~。 私はファンタジー大好きッ子なんで、いいんですけど、妖精作るなら色髪もいいけど、金髪エルフみたいなんとかもいいな~って思うんですけど。 ああ、ティンカーベルみたいなブライスもかわいいかも。 ところでペタル情報はまだモバにはアップされてないんですけど…。 最近、PCサイト先行情報が多いですね。 モバに先に情報をアップして欲しい!というのは別にさほど思わないのですが、せめて同時にアップとか位にして欲しいです。
_____________________________________________________________ |
プチブラケース
2007 / 09 / 19 ( Wed ) ![]() 今日、用があって3COINS SHOPに寄ったら、なかなかナイスな棚を見つけたので買ってきてみました。 窓は小さめですが、プチブラさんのケースにいいんじゃないかと。 現在はリトル・ロッジ3つに入る子たちを入れて、あとは外に飾っていたのですが、飾り場が枕元ということで埃をかぶるかぶる。 だからといってリトル・ロッジは場所をとるのでいまいちだし。 ずっと四角い棚を探していたのですが、いいものに出会えました。 安いし(笑) あと二つくらい買ってくれば全員入るかな。 でもこの棚にも難点があって、作りがチャチな事と(値段を考えれば当たり前)バランスがいまいち悪いこと、そして、色が赤と黒しかないことでしょうか。 がんばって色塗りしようかなぁ~。 あと、うまく重なるように溝を作ったり…とか。 リトル・ロッジはいらなくなるので(色が合わないし、置く場所がないのね)お譲りしようと思います。 1個500円くらいで引き取ってくださる方いらっしゃらないかしら…。 高すぎるかなぁ~。 ブログでいないようならオークションに出してみようかな…。 ちなみに我が家のリトル・ロッジ ![]() グリーン×ピンク 2個 イエロー×クリーム 1個 箱及び背景等は今入っているもの以外は行方不明(あとで探してみます)。 お送りする際は多分、別の箱とかに入れてお送りすることになります(探してみないとわからないけど)。
_____________________________________________________________ |
壊れていく…
2007 / 09 / 18 ( Tue ) 貧乏でお金がないというのに、また無駄なものを購入してしまった…。
その代償なのか、物がどんどん壊れてます。 連休中には突然コンポのMDが壊れました。 CDが前に壊れてて、今はMDしか聞けなかったのに、とうとうMDもまともに音楽が流れない状態に。 音が飛ぶし、リピートするし、危険です。 まいったな~とは思っていたのですが、今朝、目覚ましで動き始めてから30分後になんとか少し持ち直していたんです(持ち直す前はカシャカシャいってたんですけど…)。 ところが、今度は、MDウォークマンが壊れたみたいです…orz 突然音が出なくなりました。 バッテリー切れの時はちゃんとそう出るし、ピーって高い音がするから、そうではないんだと思われます。 一体なぜ…。 これはやはり、私にそろそろiPodを買いなさい、新しいミニコンポを買いなさいと言っているのでしょうか…。 今年の冬のボーナスはPCを買い換えるつもりでしたが、Vistaにするのもなんか嫌だったし、コンポとiPodにしようかな…。 でも、PCも怪しい動きをしているんですよね。 あのPCがあと1年もつか…と言われるといまいち自信がありません。 PCさんも2000年に購入した子だし、本当、そろそろ休ませてあげないといけないんだけど…。 テレビが見れるのにしようと思っていたけど、テレビ対応じゃなければ安いし、とりあえず買い換えようか…とかも思ったり。 悩める。 部屋でテレビってやっぱりあったらいいよね~(普通にテレビを買えって感じですが)
_____________________________________________________________ |
バレエ
2007 / 09 / 17 ( Mon ) 今日は町田でいくつかのバレエ教室の合同発表会(かな?)があったので見てきました。
いやはや、いるところにはいるものですね。 うまい子たちがいましたよ。 そして、この間行われた町田コンクールの上位者によるエキシビジョンもあったのですが、これはすごかったです。 うまいだけではなく魅せる踊りをできる子が勝つんですね。 まあ、同じだけうまかったら、魅せるのがうまい方にプラスαつけますよね。 中学生の部の男の子とかまさしく王子で惚れそうでしたよ。 さすが優秀者は小学生でも子供に見えないですね。 今度はコンクールの見学に行ってみたいですね。 今日は昼間は映画を見に行ってきました。 みなとみらいのワーナーに行ったんですけど、ワーナー、混んでるんですね…。 そもそもワールド・ポーターズってガラガラのイメージがあったんで、気楽に行ったら、もう席がいっぱいで入れませんでした。 結局、ご飯を食べて、買い物をふらふらして、終わっちゃいました。 ワールド・ポーターズのお店はかなりおもしろいお店がいっぱいあって、それこそ今度の企画のプレゼントにいいかも…と思うようなものがいっぱいあったのに、なんも買わずに帰ってきちゃった…。 なので、期待しないでください。 気が着いたらもうすぐだし、やばいです。 準備が全然終わっていませんよ~^^;
_____________________________________________________________ |
太極拳
2007 / 09 / 16 ( Sun ) ![]() 近所で太極拳を体験できるイベントがあるというんで家族で参加してきました。 太極拳、興味があったんですよね。 あまりやらないで見てるのがほとんど…って聞いていたんですけど、簡単な説明の後は真似しながらやらせてもらいました。 初めてきてるのはわずかで、ほとんどが教室の生徒さんだったからかもしれませんけど。 太極拳、かなり奥が深かったです。 一から少し教えてもらったのですが、流れをつかむまで何をやってるかわからない感じでした。 ゆっくりで簡単そうですが、実は難しい…と。 先生が剣式も見せてくれましたが、まるで美しい剣舞のスローモーションのようですばらしかったです。 武器を持つところまでやってみたいものです。 が、太極拳って、お年寄りもできる…というより、お年寄りのものといった感じで、お教室の時間が平日の昼間とかばっかりで通えないんですよね。 太極拳じゃなくても中国武術はやってみたいのですが、これも教室が見つからないし。 ちなみに合気道もずっとやってみたいと思ってました。 武術って心惹かれますよね~(って私だけ?) 護身術代わりに一つくらい覚えたいんですよね。 写真は昨日の写真とほとんど変わらないですね。 天音がかわいいんで、ついつい…。 この辺りで自重しときます。
_____________________________________________________________ |
久しぶりにチクチク
2007 / 09 / 15 ( Sat ) ![]() いやぁ~。 久しぶりに愛娘にワンピを縫ってあげました。 というか天音にとっては初めてかも…。 そんなわけで天音も嬉しそうでなにより。 今日は暑かったから、夏用みたいなワンピでもいいかな。 ドール・コーディネイト・レシピ4の型紙を使いましたが、一応ジャンパースカートとなってるので、中にインナーをいれることも可能みたい。 色合いが夏だけど。 これと生地違いを今度のお祭りのプレゼントに作ろうと思っていたのですが、部分的にとても大変だったので違うものを考えます。 誕生日企画は1日だけのお祭りなので見逃さないようにね~(笑)
_____________________________________________________________ |
ようやく週末だ…
2007 / 09 / 14 ( Fri ) はい、金曜ですね。
今日はお外が暑くて、お昼ご飯を買いに行った際、へばりそうになりました。 ただでさえ食欲がなくて(お腹は空いてるけど食べたくないって感じで)食べ物を買いにいくのも面倒なのに、余計嫌になっちゃいますね。 さて、ようやく金曜日と一週間頑張ったような書き方をしていますが、昨日は休んでました。 理由? 寝不足だったから。 いや、一昨日の会社帰りくらいから後頭部が痛くて、なんかおかしかったんですよね。 寝不足とかの思い当たる節はいっぱいあったので、一昨日の夜はさっさと寝てたんですけど、昨日もまだちょっとダル目だったので、お休みが余っている事をいいことに昨日も休んじゃいました。 かなり自業自得な感じの理由で本当申し訳ないんですけど。 昨日は一日ゆっくりして今日は割と元気…なはずなんですけど、まあ、書いた通り、食欲がなかったり、だるかったり、いまいちよろしくありません。 いや、多分、これって、季節の変化の気温についていけてないからっていうのがあるんでしょうね。 で~も~~、体調を崩している場合じゃありませんよ! もうすぐ私の誕生日!! 今週末には母の誕生日もあるし、ケーキを食べるために体調を整えておかねば。 あ、今日、ママンにケーキ買って帰ろうかな~♪ 私の誕生日にはサイトの方でイベントをしますので、是非遊びにきてくださいね! って、平日だけど…。 そして、まだ準備のほとんどができていません(イベントページは全くできてない状態だったり…) あと少し。頑張りますよ!! イベントごと、大好きです。 わぁ~~い、楽しみだな~。
_____________________________________________________________ |
涼しいんだけど暑い…
2007 / 09 / 12 ( Wed ) 昨日の夜からすごい雨が降っていました。
私が寝た時間…だから1時くらいかな。 音がうるさくて、窓を閉めたくらいです。 あまりにすごい雨が降っているので、電車が止まっているかと思ったのですが、全くそんなことなく、それどころかいつもより早い電車に乗って会社にきました。 10分早いだけで事務所は随分と閑散としていまして、熟睡しちゃいましたよ。 気持ちよかと~。 外は涼しくて寒いくらいですが、事務所の中は暑くてかなり辛いです。 夏場でも寒いような事務所だったはずなのに、なんででしょうか…。 特に今はご飯の後だからか、妙に体の芯に熱をもっていて辛いです。 私だけかと思ったら、隣に座っている営業さんも暑いといっているので、暑いのでしょう。 暑いと眠くなるのでまいります。 瞼と瞼がくっついちゃいますよ。
_____________________________________________________________ |
不器用なアタシ…
2007 / 09 / 11 ( Tue ) 昨日の夜、友達のプレゼントを仕上げました。
ビーズはあっさりとできあがっていいですね。 1,2時間で出来上がるものって好き。 刺繍は一つ仕上げるのにとっても時間がかかるので(トロい私はフェリシモのが1ヶ月丸まるかかっていますよ)それが難点です。 こんなチマチマとした作業して、とりあえず作っているからか、器用な人と思われて足りするみたいなのですけど、私は実はとても不器用人間なんですよ。 多分、できる人が私の作業を見てたらイライラするはず。 昨日、ビーズを作っている時も自分の不器用さっぷりに何度放り出そうと思ったことか。 とりあえず、できあがったからいいのですけど(できあがったネックレスは友人に渡したら公開しますね。プペにはもうアップしちゃったけど)。 とりあえず、ビーズとかは途中で放り出さない…ということだけで頑張っている気がします。 編物はあっという間に放り出してしまったので、糸だけが転がっています。 あれ、どうしよう…。 お昼ご飯まであと15分。 今、お腹が空きすぎでふらふらしてますよ。 早くお昼ご飯が食べたい。 何を食べようかな~。 久しぶりに刺身弁当にしようかしら。 高いけど。 お腹も空いてるけど、かなり眠い。 ランチは軽くにして、お昼休みは寝ようと思います。 最近、夜、寝れないんですよね…。 毎日2時に寝る生活…やばいです。このままじゃ1週間もたないかも。
_____________________________________________________________ |
電気に囲まれる生活
2007 / 09 / 10 ( Mon ) 昨日は一日寝て過ごしていましたの…
と毎週月曜日は書いていることが多いのですが、昨日はお部屋の大掃除に明け暮れていました。 それにしても、昨日、一昨日と暑かったですね。 唯一の救いは風が涼しかったことくらいで、でも、気温は上がるし、部屋の中でごそごそと動いて片付けをしている身にはかなりこたえました。 ここのところ、いろいろ思うことありまして、いろいろまとめて捨てる事にしました。 思い切ってブライスさんたちの箱も全部捨ててしまいました。 分別してて思ったのですが、ブライスさんたちの箱、本当大変でしたよ。 相当時間がかかりました。 ずっと、手づくり物といえば刺繍を続けていましたが、久しぶりにビーズを触ってみました。 夜は早く寝なきゃ…って思ってて、でも既にかなりいい時間になっていたので、ビーズにするか縫い物にするかで悩んだのですけど、とりあえずビーズならモチーフだけならいけるかな…と。 5月に誕生日がある友人への誕生日プレゼント(爆)。 急がないと。 そういえば5月くらいから会いたいね…と言ってたのに(みんなで集まりたいね…だけど)結局予定が合わずに流れつづけています。 急がしそうな子なので、どういうタイミングで誘えばいいのか全くわかりません。 自分はヒマなんだけど。 ちなみに5月に誕生日ということで、ビーズの用意もその前にしてたんで、夏っぽいデザインなんですよね~。いいのかな~。 縫い物もしたいんです。 ブライスさんのお洋服をそろそろまた作りたい! 作りたいのですが、時間がない! 本当にない! よくわからないけどない!! お部屋のいらないもの捨てようの会ははじまったばかりでまだまだこれからだし、どうなることやら。 ああ、あと、HP作りもしなきゃ…なんですよ! ダメ。もう、時間が足りなさ過ぎる~~!! 今週末は3連休だけど、どうだろうか…。ちゃんとできるだろうか…。 とにかく、全ては何事もコツコツと…ですよね。 あ…タイトル放置したまま、投稿しようとしてました。 そう、電気の中での生活。 最近、自分の身の回りには電化製品がいっぱいなんですよね。 現在、会社にいてもパソコンに携帯電話、コピー機、スキャナー等々。 自分の部屋だってコンポとかあるし、照明とかとか使うでしょう。 私の耳は時折いかれているんで、耳鳴りとかもするのですが、それが本当に耳鳴りなのか、電化製品が発している音なのかが実はわからないことがあるんです。 聴力検査に行っても、聴力検査で鳴る音って普段、耳鳴りとかで聞く音とかに似てたりして(特に高い音)、今、聞こえているのが耳鳴りなのか検査で聞こえている音なのか判断できなくなったり。 完全にダメ耳です。 パソコンの画面を見すぎると、目が悪くなったり、チカチカしたり、幻覚みたいなのを見たり…なんてこともあるし、今の世の中って便利になった反面、人間の自然の能力に対して、かなり負荷がかかっているんだろうな~って思います。
_____________________________________________________________ |
暑かったですね
2007 / 09 / 09 ( Sun ) ![]() 今日(昨日?)は暑かったですね。 前述通り、今日は友人宅におじゃましてたわけですが、楽しかった時はドーパミンがドバドバと出ていたのか、平気だったものの、一人になった瞬間、激しい生○痛におそわれ、脂汗流しながら家に帰りました。 たぶん、昨日(一昨日?)の酵素風呂で暖め過ぎたことが原因と思われます。 その上、この暑さですから。 そもそも友人宅に行く前から耳の調子がおかしくなったり…と、変調はきたしていたのですよ。 結局そんな感じで、バレエのレッスンに行くために早めに帰ってきたのですが、家で身動き取れなくなってダウンしてました。 お薬飲んで、涼しい部屋でお布団かぶってゴロゴロしてたらマシになってよかったです。 で、元気になったら元気になったでこんな時間まで起きてみたり…。 さっきまで世界ラグビーを見てました。 日本×オーストラリア 前半しか見てませんが、全く歯がたちませんね。 タックルに行ってもはじき飛ばされてましたよ。 完全にパワー負け。 ちなみに攻めても一瞬で止められてます。 なんとかフリーキックで3点かえしてましたが…後半はどうなることやら。 明日の朝、結果をチェックしようと思います。
_____________________________________________________________ |
酵素風呂
2007 / 09 / 08 ( Sat ) 昨日の夜、酵素風呂というものに入ってきました。
会社のわりと近くにあることが判明したんで、ふらりと。 米ぬか(?)の中に入るのですが、すごいぬくぬくで気持ちがいいです。 なんだか熟成されてる感じ。 じっくりと入っていると、かなり汗をかきはじめ、だらだらに。 出た後はお肌すべすべでした。 酵素風呂、いいかも。 ただし、頭痛持ちの私。 頭も暖められて、ズキンズキンしてました。 次行くときは頭の周りはやらないようにお願いしようと思います。 そして、朝、起きた後もまだ頭が痛くて、なんだろう…と思ったら生○が始まりました。 血の循環がよくなりすぎたみたい。 いつもより早いんですけど。 う~、痛いぜ。 頭が痛かったのもそのせいだね。 今日は一人暮らしを始めた友人の城を案内してもらう約束をしてたのですが、行ってすぐにお手洗いを案内してもらいました。 すまん。 友人宅は実家の頃より我が家に近く、かなり行きやすくなりました。 行き倒してやるぜ! そして、とてもおしゃれな部屋になってました。 いいなぁ~。 私も一人暮らししてみたいけど、金銭的に厳しすぎです。 今のままじゃ、無理~。
_____________________________________________________________ |
多摩川大丈夫ですか?
2007 / 09 / 07 ( Fri ) うほぉ~、台風が関東を抜けていきましたね、夜のうちに。
朝起きたら、いいお天気で…っていう夢を見ました。 現実には、雨戸を開けたら、まだまだすごかったです…(--; とはいえ、私が乗っている京急線はとにかく強い子で、通常運行しているっていうんで、おとなしく会社へ。 あ~あ、今日、午前中休めると思ったのにな~。 電車はいつもより一本前のに乗ってみたのですけど、いつもより空いていました。 いつも外から眺めているだけですが、いつもなら女性専用車両もいっぱいなのに、今日は空いてた…。 ああ、先頭車両だし、屋根がないことが多いから、みんな避けているのかな。 そんなこんなで電車に乗ったら、駅に着くたびに人ががつがつ乗ってきて、ちゃくちゃくと混みあい始めました。 横浜でもぎゅうぎゅうに。 そして、既にぎゅうぎゅうなのに、川崎ですごい人がホームに!! ちょうど川崎で座れたので座りながら携帯をチェックしたら、同僚からメールがきていました。 「多摩川危険水位」 というタイトルでなんと、京浜東北線と東海道が川を渡れないという連絡でした。 それで振替輸送でJR組が京急に乗ってきていたようです。 電車で多摩川を渡る時に、ふと窓の外を見てみたのですが、ビックリですよ。 いつもの多摩川とは全く違う光景が広がっていました。 河川敷ももちろんなくなっています。 確かに橋げたのかなり上の方まで水位があがってて、濁流が流れていました。 こわっ。 それを眺めている近所の人たち。不安だろうな~。 それにしてもなんで京急だけ走ってるんだろう…。 無事、会社に到着。 電車は数分遅れですみました。 横浜の時点で5分くらいしか遅れが出てなかったからな。 うん。 今は事務所でのんびりと仕事をしていますが、外を見ると、すっかり明るくなって、台風の後って感じではないです(台風一過の晴天ってほどでもないし)。 が、あちこちに傷跡はのこしていったようで、消防車、レスキュー等はあちこちに出て行きました。 ついでに多摩川上にはヘリがたくさん飛んでいますよ(テレビの中継か誰かの救助かは不明)。 今回は関東圏はほぼ夜のうちに通過してしまったので、被害は昼間通過するよりは少なかったでしょうね、多分。 外を歩いていて…という人も少ないでしょうし。 本当、天災は怖いですよ。 これから台風が通過する予定の場所にお住まいの皆さま、どうぞお気をつけください。
_____________________________________________________________ |
実は…
2007 / 09 / 06 ( Thu ) 昨日からなんだか調子が悪いのです。
なんだろう。 頭が痛いとかそういうのではないので、なんと表現すればいいのかわからないのですが、耳の後ろ辺りから首、肩、腕にかけて、体の中がうずうずする感じ。 なんか、緩い感じがするんですよね。 もどかしい。 どうしても治らなくてどうすればいいかわかりません。 寝不足が原因? 台風はのんびりのんびりと動いているようで全然近づいてきませんね。 どうせくるなら会社を早く帰らせてもらえるような、そんなタイミングできてくれたらいいのに。 結局、明日の朝が一番ひどくなりそうですが、多分、うちの路線は止まらないだろうし、すごい雨の中、会社にこなきゃいけなくなるんだろうな~と思うとブルーでしかないです。 お着替え持ってこようかな…。 あ、そうだ。 明日は元々いろいろ持ってこなきゃいけなかったんだ。 酵素風呂とか言うのに入りに行くんですvv 楽しみ。 台風は停滞すればするだけ被害も大きくなるので、サッときて、サッと通り過ぎて欲しいものです。 昨日の夜は刺繍をやらずにフェリシモの来月分のオーダーを出していました。 季節の変わり目なので、あれもこれもいいな~とか思い始めると止まらなくて、すごい金額になってしまいました。 秋物、大好きです。 そこから最低限になるまで削って削って…結局、楽しくもなんともないものだけになるのでした…。 あ、でも、今回はかわいいものを一つオーダーしました。 届いてからのお楽しみ。 色が気に入らなかったらすぐに返品する予定です。 欲しいものが届くまで返品を続けようと思うものはもう一つあったり。 フェリシモさんって返品、多いんでしょうね~。 どうしてるのかな~。 なんか、返品が減るようにもう少しなんとかすればいいのに。 せめてこの月はこれが…みたいな感じにしたらその月の頼むと思うんですけどね。 ほぼ受注生産みたいになってるわけだし(注文してから1月もかかるんだよ~)どうにかならないのかな。 そういえば、とっても楽しみにしている『スキヤキ・ウェスタン ジャンゴ』のブログパーツを一昨日からブログにはっつけているのですが、こいつがなかなかの困ったさんだったりします。 どういうタイミングかよくわからないのですが、突如、画面が広がってアピール。 閉じても、動かなくなったり…。 外した方がいいのかな~。 でも、コレを見て少しずつテンションを上げていきたい!!
_____________________________________________________________ |
あれ…ヘンタイさん?
2007 / 09 / 05 ( Wed ) 今、駅の混んでいる階段で、狙い定めるように近づいてきた男の人に足首をタッチされました。
後ろ辺りで突然、しゃがみこむので落とし物でもあって、少しあった隙間を狙ってきたのかと思ったら、私の左足首を触って、去りました。 えっと…これ、足首フェチのヘンタイさんとかですか? 今日はカプリパンツにサンダル(雨仕様)で確かに足首は出してるけど、そんなきれいな足首してないんですけど。 なんか、呪いでもかけられたんじゃないかと心配になりましたよ。 変なものはっつけられてたり。 世の中、いろんな人がいますね。
_____________________________________________________________ |
台風ですね
2007 / 09 / 05 ( Wed ) 昨日はさっくり定時ぴったりに事務所を出て、家に帰るよ連絡を入れたら「お兄ちゃんが帰ってきてるよ」と母から返ってきてビックリしました。
なんで? そんなこんなで帰宅していた兄に玄関に飾っていた私の刺繍と母のちりめん細工を見せたら、「コレもらっていっていい?」と刺繍を持ったので嬉しかったです。 部屋に飾りたいと思うくらいによくできているってことですよねvv 別に返してくれるなら、ハロウィンまで貸出すのはいいのですが、相当、時間をかけてやっていたことに気が付いていたらしく、悪いから…と持って帰るのを断念してくれました。 というより、多分、今日はそのまま仕事に行くのに、持って帰れなかったんだと思う…。 やるべきことはいっぱいありますが、家では毎晩次の刺繍に取り掛かっています。 11月は特にイベントがないからか、11月はモチーフのいろいろなんですよね。 いまいち出来上がりはつまらないのですが、刺繍をしている方としては、結構刺しやすいです。 これはさっさと仕上げて、次やるべきことをやろうと思います。 そういえば、台風がちゃくちゃくと近づいてきていますね。 今日はその影響か、安定しないお天気ですよね。 激しい雨が降ったかと思うと、晴れたり…。 湿度も高いみたいで、朝、駅から事務所まで歩いただけでぐったりです。 湿度が高いと体が重くなりますよね。 これからの台風の進路も気になりますね。 台風が通過する土地にお住まいの皆さま、お気をつけください。 ちなみに我が家があるところも微妙にぶつかりそうな、ずれそうな…そんな感じです。 web拍手、ありがとうございます。
_____________________________________________________________ |
疲れた…
2007 / 09 / 04 ( Tue ) 昨日は仕事が忙しくて、更新する余裕もなければ、更新する気力もありませんでした…。
先週、出張と遊びとで事務所に寄り付かない生活を送っていた上に、月初めということで、先月のまとめとか、研修会終了後の後処理とかが重なってしまって、昨日は朝から夜まで真面目に仕事をしていました(いつもは真面目に仕事をしてないみたいね…)。 久しぶりに残業までしちゃいましたよ。 とりあえず昨日、頑張ったおかげで今日はだいぶマシになったので、ふらふらとブログ巡りしてみたりしながら過ごしています。 しばらくはおとなしくしているので、毎日更新していきたいと思います。 今月は誕生日もあるし、ビッグイベント(?)も予定しているので、頑張らなきゃ。 そういえば、ブログには一切書いていませんでしたが、先週は世界陸上に一人盛り上がっていました。 出張先の大阪でも近くでやっているのにも関わらず、会場に足を運ぶ事はなく(入場料が高くて入れませんでした)毎晩、ホテルで応援していました。 家に帰ったら、両親が一切見ていなかったことにビックリ。 テレビを一台キープして応援しつづけましたよ。 ドラマも全て録画にして、ひたすら世界陸上。 今回も本当に面白かったです。 ちなみに、マラソンは残念ながら、見れませんでした。 好きなんですけどね。 朝早いのはちょっと…。 夜、遅くまで遊びすぎて、起きれませんでした。 そうそう。 昨日からうちの部署に新人くんたちが二人研修できています。 昨年の新人くんたちはやる気のあまりのなさに最近の新人は…と思いましたが、今年はごくごく普通に初々しい子達でかわいいです。 最近のトピックスであと書くことあったかな。 う~~ん。 また思い出したら書きます(笑)
_____________________________________________________________ |
ようやく完成
2007 / 09 / 02 ( Sun ) ![]() 1ヶ月かけてやっていたフェリシモから届いた季節を綴る刺繍の第一弾が完成しました。 8月に届いたのは、10月のハロウィンデザイン。 カボチャと魔女でした。 あ~、疲れた。 元々送られてきたデザインからはちょっと変えて、オリジナルに。 いや、文字入れをね、ちょっと。 あ~でも、トリック オア トリートは横一列のがよかったかな…。 失敗~。 でも、もう疲れたので、やり直しません。 実はあちこちに失敗や間違いがあるのですが、気にしない。 次は間違えないようにがんばりますよ。 個人的に購入してたクリスマスタペストリーも続きやらなきゃ。
_____________________________________________________________ |
ブラスト!
2007 / 09 / 01 ( Sat ) ![]() 今年も見てきたよ! 夏恒例のblast! 今年は先行でチケットを取ったので、最高の席でした。 前にも書いたけど、席は一番前! それも、センター!! 真っ正面にイシカワ ナオキさんがいましたよ! 超ステキ! あまりにすべてが近すぎて、大興奮でした! 音のシャワーを浴びてきましたよ。 ああ、もう倒れそう。 休憩中のパフォーマンスはサイドの一番前。 終演後はなんとかナオキさんに握手してもらいましたよ。 やっぱり、ブラスト、最高です。 来年も絶対行きますよ。 今年はお金がないので、公演パンフレットは購入せず、Tシャツだけ。 今年のTシャツもかなりかわいいですよo(^▽^)o
_____________________________________________________________ |
| ホーム |
|