キャリアアップ
fc2ブログ


全件表示TopRSSAdmin
information


話がわからない…
2007 / 07 / 31 ( Tue )
昨日は飲み会にちゃんと参加して、結局、馴染みの営業さんたちと話して終わりました。
新たな人たちとの懇親会と思って参加したんですけど、SEさんたちは全然こなくて、ほぼ営業飲みになっていました。
営業内にはちょうど結婚適齢期くらいの独身も多いんで、恋愛、結婚談義でずっと盛り上がっていましたよ。
楽しかった~。
そんな飲み会の前…(以下、オタク話です…)
2時間も時間を持て余していた私は営業さんたちがお茶しているというジョ○サンに向かっていたのですが、途中、ブック○フを見つけて、入ってしまいました。
軽く欲しいのがないか確認するだけのつもりだったのですけど、懐かしい漫画を見つけてちょっと立ち読みすることに。
その漫画は…『源氏』。
高河ゆんさんの漫画です。
学生時代、はまって読んでいたんですよね~。
置いてあったのが7,8巻だけだったので7巻から読み始めたのですけど、こういう話を読んだ記憶はあるのですけど、どうして克巳があの世界に行ったのかとか全く記憶にありません。
ついでにこういう登場人物がいた…というのは覚えてても何をしている人なのか…とか克巳との関係も曖昧。
で、8巻ってあんないいところで終わっているんですね。
続きってどうなっているんでしょうか?
出てないですよね???
『アーシアン』はちゃんと雑誌では終わったんだけど、完結巻が全然でなかった記憶が…。『源氏』もですか?
『源氏』の7,8巻を読んだ後、ふと目を横にやるとCLAMPさんの『聖伝』を発見。
これもずっとはまって読んでいました。
CLAMPさんは目が苦手だったんですけど、その他のディテールとか現実にないものとかの絵がすごく好きでした。
ついでにあの世界観も。
『東京バビロン』からはじまった『X』も好きでしたね(最後まで読んでないけど)。
CLAMP学園初等科の漫画も読んでたくらいあの世界にどっぷりでした。
で、話は戻って『聖伝』。
本当、好きだったんですよ。
一番好きな登場人物は?
と聞かれたら、即「迦楼羅王」と答えるくらいに好きです。
夜叉も阿修羅も好きだったんですけど、最後を忘れていたので10巻を読んでみたら、全く意味がわからな~い。
確かに阿修羅が育った姿は記憶にあるんですけど、どうしてこうなったの?
ということで、少し戻って読み返してみてもわからな~い。
孔雀って誰だっけ???
すごい好きだった記憶はある…。
うぅ~~ん。
とはいえ、『聖伝』は4巻からしか置いてなくって、それでも相当読むのに時間がかかりそうだったので、そこで諦めました。

あんなに好きな漫画でも記憶ってなくなるものですね。
もっと前にはまって読んでいた漫画だと『ときめきトゥナイト』ですが、これはかなり記憶に残っているんですよね~。
中高生辺りになると読む本とかそういうものも一気に増えるから記憶が曖昧になるのかも…
『月の子』も部分的に覚えているけど曖昧だし、『ぼくたま』も少し思い出したけど、本当やばいくらい覚えてなかったし、今話題の『山田太郎ものがたり』も山田太郎君がお金持ちそうに見えて実は貧乏…ってことくらいしか覚えていませんでした…。
久しぶりにどっぷり漫画を読む生活したいな~(我が家には漫画がほとんどないのよね~)


web拍手、ありがとうございます。
以下、拍手レス
スポンサーサイト




_____________________________________________________________

10 : 39 : 13 | Diary | コメント(6) | page top↑
お腹空いたな~
2007 / 07 / 30 ( Mon )
今日は事務所移転してきて、合同になったね飲み会があるので、定時になったからといって帰れません…。
19時半から飲み会です。
19時からという案内がきたので、まあ、それくらいなら…と参加するって言ったんですけど、19時半からだったらちょっとな~。
会場もJRの駅の方で帰るのはかなり面倒です。
基本的に会社での飲み会とか嫌いです。
ええ、私、干物女ですから。
マジで。
ブログを読んでくださっている方は知っているか…^^;
先週の金曜に短大の時の仲良かったメンバーで食事に行ったのですが、そういう話になって、ヒッキーな話をしたら、「見えな~い」って言われました。
どうも、お出かけとかいっぱいしているように見えるみたい。
行動派?
実はそんなことないんですけどね。
基本的に腰がか~な~り重いです。
会社飲みが苦手なのは…というより、大人数で飲むのが苦手なのは、タバコのせいだったりするんですよね。
タバコ、大嫌いなもので…。
あまり言うと愛煙家の方に「俺たちにだって吸う権利はある!」と言われるので、そういう煙がひどい場所には近寄らないようにしています。
今回はとりあえず同じ職場にいて、顔は知ってるけど、なんとなく喋ってるけど…というメンバーと一度は飲んで挨拶をしておこうかな…って思って参加することにしました。
お金ないんだけどね。
ただでさえ面倒なのに開始時間が遅くなるとなったら…。
19時半まで私に何をしてろっていうんですか!
お金ないのに。
もう、やけくそにJRの駅まで行く事だし、久しぶりに本屋はしごでもしようかしら。
私鉄の駅の側には本屋さんってないんですけど、JRの駅には3軒ほどあるんです。
JRの駅側の事務所だったときはよくはしごしていたものです(横浜乗換えで横浜で本屋さんに寄れる環境だったのにも関わらず)。
定時が17時半…スタートが19時半…2時間も本当、もったいない。
おうちに帰りたいよ~。
せめて19時からにして欲しかった。
外出先からそのまま飲み屋さんにくる他の営業さんい連絡をとって遊んでもらおうかな…。

_____________________________________________________________

17 : 36 : 47 | Diary | コメント(2) | page top↑
きゃ~~~
2007 / 07 / 29 ( Sun )
今日はすごい雨と雷でした。
お昼にバレエから帰ってきてぼんやりしていたら、突如、大雨…。
ゴロゴロいう音も聞こえてきて、どこでお祭りしているんだろう…って思ってたら、雷だったみたいです。
夜にまたすごい雨と雷が、我が家をおそいました。
音が一緒だったんですよね~、昼間のお祭りと間違えた音と。
雷の音って花火の音にやっぱり似ている。
さて、その雷。夜は光がわかりやすいですね。
夜には激しい光と音…音がほぼ同じタイミングだったところを見ると近くで落ちたのかもしれません。
慌ててテレビやパソコンのコンセントを抜きました。
パソコンはとにかく本体が壊れて困るというよりデータがなくなったら大変ですので…。

雨と雨の晴れ間…夕方に母と選挙に行ってきました。
久しぶりです、選挙。
面倒なんですよね、会場に行くの。
そして、小泉さんが総理を退いてから、興味がなくなりまして、今、何が起こっているのかいまいちわかりません。
だって、アベさん、ウジウジとしてて、何がやりたいのか、今、何をしているのかわからないんですもの…。
問題も多かったですしね。
私はバカなので、小泉さんくらい結論をズバッと言ってもらった方がわかりやすくってよかったな~。

夜は選挙速報だらけですね。
おかげで大河ドラマも1時間早かったです。
今日の話はがっくんの景虎の話。
なんか、時間が時間で落着いて見れませんでした。
8時からだとご飯を食べ終えて、ゆっくり見れるんですけど。
選挙速報は嫌いじゃないのですけど、上記の通り、今は興味がないので、見ててもつまんないです。
今さらながら、こんな人が出てたんだ~ってことも…。
これからどうなっていくんでしょうね~。

_____________________________________________________________

22 : 07 : 16 | Diary | コメント(2) | page top↑
アニマルさんと遊ぼう♪
2007 / 07 / 28 ( Sat )
070728_1136~0001.jpg

昨日はあまり遊べなかったので、今日は朝から遊んじゃいました。
我が家の子たちと初顔合わせです。

胡桃:今日も動物たちの保護に行くよ~!

胡桃にデフォポロシャツとパンツを合わせてみました。
ピンクのポロシャツ、かわいいです。
帽子は前にもらったものなのですけど、ばっちり~。

070728_1126~0002.jpg

天音:短髪仲間~vv

ちなみに目の色も一緒…ですよね、これ。
キラキラでかわいいことがわかりました、グレー目。
BBBさんの時には気がつかなかったこと。

070728_1336~0001.jpg

髪の毛の色比べ…ってわかりにくいですね。
特に見てもらいたいラブミさんとの色の違いが全然わからな~い。
アニマルさんの方が茶色いです。
ラブミも茶色っぽい髪色ですけど。
上左からBBB、スケデ、ボヘアゲ、マルシェ、リル、ポンチョ、アニマルさんで、右下がラブミです。
上からって撮ったことがありませんでしたが、かわいいですね。
そして、私の好みが色濃く出ている割合ですね…。

070728_1457~0001.jpg

あ~、疲れた~~。
今日はいろいろ撮影して遊んでいたのですが、その後…。
みんな、ゴロゴロ転がっています。
さりげなくBBBとアニマルさんが同じ格好しているのに笑っちゃいました。
偶然です、角度も全て。

今日撮った写真は少しずつドールブログにアップしていきます。

アニマルさんは今日「千夏」と名づけました。
あまりに今日、暑かったので、そんな夏にやってきた子…ということで。
千夏は実は自分にすっごいそっくりなんです。
自分を見ているような気がします。
前髪のおさまらないっぷりとか、後ろの髪のはねっぷりとか、全体的に本当似ていると思います。
さっき、鏡で自分を見た瞬間、やっぱり似てるって思っちゃいました。
これからもかわいがりたいと思います。
既に傷物です…(--;

_____________________________________________________________

22 : 00 : 53 | Doll | コメント(3) | page top↑
アニマルさんがやってきた…
2007 / 07 / 27 ( Fri )
200707272335564

発売日である本日…我が家にもセイブジアニマルズさんがやってきてくれました。
ちょっぴり追いはぎして手放そうかとも思ったのですが、結局、かわいくって、我が家の子になることになりました。
これで我が家も8人家族。
大所帯です。
この子の何がかわいいって、ちょっと自分に似ているところ…でしょうか。
髪のうねりっぷりとか、前髪がうまくいかないこととか。
本当、やばいくらいセットが大変です。
少し切ろうかな…。
まあ、そんなこんなですが、本当にかわいらしい。
正面のグレー目はドールブログに写真をアップしたので、こちらでは他の目を紹介しましょう。
これ、正面のモスグリーン。
思ったより明るい色でかわいいです。

20070727233556

こちらは右向きの青い目。
濃いです。
かなり暗いです。
が、それより暗いのが…

200707272335562

左向きの…これは赤?
いや、茶色かな。
濃すぎてよくわかりません。
もう少し明るい色のがいいな~。

とはいえ、4色ともなかなかいい感じです。
なにより、正目のグレー目がキラキラしてて、光が入ると本当にかわいい!!
BBBさんの時はそう思わなかったのですが、もしかして、BBBさんもその素質ありでしょうか。
今度、光入れて撮影してみよう。

とにかく、アニマルさん、予想以上にかわいいです。
幸せ。
メイクはとってもナチュラルなのですが、チークはちょっと濃い目に入っているところがまたかわいらしいvv
名前つけてあげないと。
清楚な雰囲気があるので、清楚な名前を付けてあげたいと思います。
頑張るぞ!

_____________________________________________________________

23 : 35 : 56 | Doll | コメント(2) | page top↑
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
2007 / 07 / 27 ( Fri )
20070727100338

8月に入ったら友人と見に行く予定にしていましたが、一足先に見ちゃいました。
ごめんよ、友人たち…。
もう一回見たいんで、一緒に連れて行ってください…。

というわけで、ハリポタ第5作目『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』。
見に行った人たちが『暗い』とか『いまいち』とか言っていたので、ちょっと心配していたんですけど、すっごいおもしろかったです。
詳しい話はネタバレになってしまうので、隠しておきます。
とにかくおもしろくて、次もとっても楽しみです。

_____________________________________________________________

10 : 03 : 38 | Movie | コメント(2) | page top↑
今年のハロハロは…
2007 / 07 / 26 ( Thu )
20070726145222

ハニーレモン!

毎年、その年の新作が気になってもそれを食べず、ラムネを食べるのですが、今回は食べてみましたよ、ハニーレモン。
ずっと会社の営業さんに食べたい!って言いつづけて数ヶ月(そんなに?)
ようやくおごってもらえました(重い荷物の搬出作業のお礼vv)
ずっとハロハロが食べたかったんで、それだけで幸せ。
おいしい~vv
ハロハロってなんでこんなにおいしいんでしょうね。

とってもおいしかったんですけど、やっぱりラムネが好きだ。
次はラムネ♪
でも、その次がいつになることやら。
ハロハロ食べに友人宅に遊びに行きたい!

_____________________________________________________________

14 : 52 : 22 | Eat&Cafe | コメント(4) | page top↑
やばい…
2007 / 07 / 26 ( Thu )
今日は給料日です。
るんるんるん♪
といきたいところですが、ふと、カードの支払い額をネットで確認したところ、愕然としました。
使いすぎ…。
調子のって買い物している場合じゃありませんでした。
なんで、こんなに…
くらり
10万超えてるよ、請求額……。
8月はかつかつ生活を送らねばならないようです。
おっかしいな~。
8月は楽しくバカンス……するつもりはありませんでしたが、平和に暮らす予定だったのですが。
とりあえず、欲しいものは買ったし、来月の人形たちは興味ないし、おとなしくちょっと遊びに行くくらいはできるでしょう。
早くK-Balletのチケット代返して欲しいです。
あれが返ってきたら、2万円くらい浮くし…
新たなチケットも買えるのに(買うのか!?)
とりあえず、8月中旬に請求のある簡保用のお金とタンス貯金でごまかしていこうと思います。
あれ?そう考えたら、まあ、ごく普通に軽く遊びに行くくらいはあるんじゃない?
余裕じゃん(←危険思考)
とはいえ、余分なお金はないので、オークションを眺めて遊ぶのはやめることにします。
人形用洋服もしばらく我慢。
その分、自分で作ろう。
本もアホみたいに買うのをやめよう…。
秋にはまた旅行に行かなきゃならないし~、8月下旬はそうだ、遊びに行くんだった♪
まだ未定ですが8月下旬、大阪(京都?)で誰か遊んでくれないかな~。

ところで、話は全然違うのですけど、実は頭が痛いんです。
昨日はこめかみ辺りがすっごく痛くて、今日は中心辺りが…
これって原因は寝不足……???
今日も夜出かけるつもりなのですが、あまり遅くならないようにして帰る事にします。
明日も夜、お食事会だし。
(お金使うことばっかりだねw)

_____________________________________________________________

10 : 53 : 53 | Diary | コメント(6) | page top↑
ポン・デ・アロエ
2007 / 07 / 25 ( Wed )
20070725135347

出先にミスドを見つけたので、寄ってみました。
ミスド、好きなのに、どんどんお店がなくなってしまって、本当に悲しいです。
最近、愛用していた川崎の店舗も改装中(立て替え中?)で来年春まで使えないみたいなんですよね~。

寄ってみたら、ポンデの新作がありました。
ヨーグルトとアロエ。
ヨーグルトは家にお持ち帰り。
アロエを食べましたが…ん~、いまいち。
ふつうのがやっぱりおいしい。
シンプルなドーナツが好きです。
お昼ご飯代わりだったので、ベジタブルチャイナスープも飲みました。
このお店、飲茶はやってないみたいで、ランチ向きじゃありませんでした。

今日は暑いので、事務所に戻る途中、ハロハロでも買おうかと思っていたのですが、お腹いっぱいです。
ハロハロへの道のりは長く遠いようです。

花火大会も行きたいなぁ~。

_____________________________________________________________

13 : 53 : 48 | Diary | コメント(2) | page top↑
陰陽師2
2007 / 07 / 24 ( Tue )
20070724215832

今日はテレビで『陰陽師2』をやっていたので見ています。
密虫がいまいち存在感がありすぎていまいちです。
まあ、それはともかく…博雅はやっぱりかわいらしいですね。
『陰陽師』の1は映画館で見て、DVDも持ってますが、2は全く見てなかったのでおもしろいです。

今日はいろいろあって早く帰ってこれたので、ご飯の前にドラクエをやって、ご飯後は自由に過ごしています。
今日は早く寝れるかなぁ~。

_____________________________________________________________

21 : 58 : 33 | Diary | コメント(4) | page top↑
名前が覚えれない…
2007 / 07 / 23 ( Mon )
今朝、寝坊しました。
普通に6時に起床。
荷造りと着替えを済ませて2度寝をしていたのですが…7時に毎日かけなおすアラームをかけそこねて、起きれませんでした…。
母が気がついて起こしてくれたのが7時14分。
20分には家を出なきゃいけないんですよ……。
6分。
とりあえず、ご飯は後回しにして、最低限のことを済ませて、ココア牛乳だけ飲んで家を出ました。
ジャスト20分。
なんだか、ふらふら…。
血糖値が下がりまくりです、多分。
事務所が近くなっててよかったです。
横浜で座れたし、座れなくても電車の時間が短いというのは本当に助かります。
とりあえず、事務所についたらパンを一つ食べて乗り切ってみました。
それにしても、なんでこんな寝不足なんだろう(……寝たのが2時だからです)。

そうそう、タイトルの話。
私、本当、人の名前を覚える事ができないんです。
昨日、友達と会って、その話をしてたんですけど、やっぱり、前に書いていたドラクエの出てくる人の名前間違えてたみたい…。
ヤンガスが正解? 合ってる???
ちなみにドラクエ8でまともに名前を覚えているのって主人公の名前と(←これは自分でつけたんだから当たり前です)嫌いって言ってたククールだけだったり…。
女の子の名前はひとかけも覚えていません。
ごめんなさい。
主人公の名前ね、そういえば、全然書いていませんでしたが「あるす」って名前をつけました。
この顔を見たときに「アルス」って名前が浮かんで、そのままつけちゃったんですけど、「アルス」って、ドラクエ系の主役で過去いませんでしたっけ?
って…もしかして、『ロトの紋章』の主人公の名前!!?
『ダイの大冒険』はダイですもんね…。
あっ、やばい。
また友達に突っ込まれる…。
心配になって、『ロトの紋章』を調べてみたんだけど、やばいくらい話忘れています、というか、こんな人いたっけ?って感じで。
すみません、もう一度読ませてください…。
『ダイの大冒険』も読みたいな~。

名前を覚えれないといえば、実はブライスさんの名前とかもかなりダメなんです。
自分ちにいる子でさえも時々忘れてたり…。
本当、ダメ子ちゃんなんです。
もう少し記憶力よくなりたいものです。
好きなものでさえこんな状態なので、芸能人の名前は本当わかりません。

_____________________________________________________________

11 : 08 : 29 | Diary | コメント(7) | page top↑
男声合唱の公演
2007 / 07 / 22 ( Sun )
20070722212059

友人の紹介でおもしろそうな公演に行ってきました。

男声合唱連合「極」設立記念公演
  ~慕古伝承~


なにがおもしろいって、この人たち。
見た目、や○ざ集団。
でも、歌う歌は童謡…。

入場が客席からで、もうその筋の人たちの総会みたいでした。
でも、歌っている歌は「ふじの山」
もう、おもしろすぎです。
声はすっごくよくて、本当に癒されるんですけど、でも、見た目はや…さん。
ちなみに、メンバーは皆さん音大卒業のすごい人たちなのです。
これからも追いかけていきたいと思います。
というか、今週に早速、一部グループが公演やってるみたいで、かなりおもしろそうなのですけど、一人で行くのはちょっと…。
それも、今週じゃ、もう友人も捕まえれない~~!!

_____________________________________________________________

21 : 36 : 59 | Theater | コメント(0) | page top↑
プーペガール、はじめました。
2007 / 07 / 22 ( Sun )
プーペガール

前々から気になっていたプーペガールなるものを始めてみました。
最近、あちこちで見かけるので気にはなっても意味がなかったのでやってなかったんですけど、はじめてみました。
なにやら、自分のクローゼットの中身(洋服)を管理できそうでおもしろいです。
少しずつ私のお洋服を紹介しています。
私のお部屋はこちらから見える…と思うんですけど、大丈夫ですか?
プーペの人をクリックしても多分いけるはず。
今後、ブライスさんのお洋服とかも少しずつ紹介していきますね!
なかなかおもしろいです。
私の友人たちもやってくれないかな~(笑)

ブログアクセサリー繋がりで…メロの話。

メロパー

ししゅんきになりました。
早いな~。
最近、メロの成長早くないですか?
でも、楽しいからいいや。
割と好きな感じに育ってくれて嬉しいですvv

_____________________________________________________________

21 : 22 : 44 | Blog Pet | コメント(2) | page top↑
ドラクエ8プレイ日記
2007 / 07 / 22 ( Sun )
20070722012515

たぶん、現在、プレイ時間は12時間くらい。
クリアーした知り合いが100時間くらいかかると言ってたので、まだまだですね。
今日は治安の悪い村まできています。
途中で仲間になったククール(写真左端)がどうも好きになれません。
気持ち悪い…。

そうそう。
トロデ王がアラレちゃん走りをするのがかわいくて、癒されます。

_____________________________________________________________

01 : 25 : 15 | Diary | コメント(3) | page top↑
避暑地のカデンツァ
2007 / 07 / 20 ( Fri )
20070720193837

衝動買いをしてきました。
昨日のトルコ石は我慢できたのに、このワンピは我慢できませんでした。
いつもは可愛いなぁ~、ステキだなぁ~と思いつつもスルーするお店です。
なぜならば、高い!
いい物だから仕方がない…。
とはいえ、周りのお店の相場の倍以上なんで、セール品でさえも、かなり意気込んで購入しました。
でも、出会ってしまったんですもの。
ちょっと、避暑地のメヌエットワンピに似てません?
え?似てるのは白いとこだけ?
でも、ローウェストな感じでプリーツも入ってるんですよ~。
やばいくらい、ツボにはまってしまったので、買ってしまったわけです。
清水の舞台から飛び降りたような気分ですが、買ってよかったです。
満足~。

_____________________________________________________________

19 : 38 : 37 | Diary | コメント(3) | page top↑
商店街ランチ
2007 / 07 / 20 ( Fri )
蒲田にお引越ししてきてから一ヶ月近く経ちました。
1週間出かけっぱなしだったり…ということもあって、まだまだ蒲田ライフをエンジョイできているわけではありませんが、なんとか慣れてはきました。
とりあえず、自転車が欲しいです(笑)

ランチにことかく蒲田生活。
先日、おさかな屋さんのお弁当を紹介しましたが、今日はお肉屋さんでメンチカツ、和菓子屋さんで巻き寿司を購入してみました。
メンチカツは73円
巻き寿司は1本120円×2
デザートにみたらし団子90円
総額で400円くらいでご飯が食べれました。
お野菜にサラダを購入しても500円ちょっと。
これならなんとか生きていけそうです。
毎日1000円ランチなんで無理なんで…。

今日は商店街をふらふらと歩いてみたのですけど、他にもパン屋さんがあったり、お弁当を売っていたり…とまだまだいろいろあって楽しいです。
なにより八百屋さんが2つほどあるのですが、果物の甘い香りにそそられます。
買っても食べきれないので買わないのですけど、食べたい…。
果物大好きです。


今、一本、カッチーーンとくる電話が。
私はうちの部で担当しているシステムのデモ機とかを管理しているのですが、その中にはワコムさんが出しているペン入力液晶ディスプレイと接続しているものもあります。
でもね、システムが入っているデモ機本体に基本的に接続ドライバーをいれているものは少なく、使いたい…という先にディスプレイと本体を送って、ドライバーをインストールしてもらうようにしているんです。
ドライバーをインストールするのは数秒の作業。
たいしたことはないんです。
じゃあ、こっちでやれば…って感じですが、デモ機の保存自体は離れた倉庫にいれているので、まあ、その出し入れ等の問題でやってはいないんですね。
台数も半端ないし。

かかってきた電話はそのドライバーがインストールされているデモ機を貸してくれっていうんで、ドライバーがインストールされているのはわからないので、自分たちでやって欲しいといったら、「面倒なんで、嫌です」だって!
数秒ですよ、数秒!
作業はCDを1枚いれて、2,3回クリックするだけ。
失敗することはほぼゼロ。
なのに…
「こっちでやると失敗することとかあってですね」
あんた、IT企業につとめてるんでしょ!
どうやったら失敗するのよ!!

ああ、気分悪いったら。
ちなみに電話してきたのは同期らしいんですけど、過去、いろいろ問題をおこしている困った君でもあるのです。
はぁ~~。

気分転換、気分転換

ということで、やってみました

究極性格診断

かなり当たるって言う話だったんですけど…
長くなってきたので、結果は続きから…

_____________________________________________________________

14 : 20 : 11 | Fortune | コメント(2) | page top↑
ステキな夏の贈り物
2007 / 07 / 20 ( Fri )
200707201122446

CLOVER4のmeiさんからステキな夏の贈り物が届きました。
家に帰ったら、荷物が届いてて、なんだろう?と送り先を確認したらmeiさんで、ビックリ。
中をあけたら、もっとビックリ。
ステキな物がいっぱい、ざっくざく。
とてもかわいいプチ服をいただいたので、早速、着せてみました。

200707201122444

モデルはもちろん我が家の一番の可愛い子(なんて言ったら、他の子が嫉妬しちゃうかな)、シャイベアさん。
一人はミルクカントリーのOFを着ているのですが、もう一人はデフォのままで、いまいち~って思っていたんです。
いつか、作ってあげようと思いつつも放置…。
よかったね~、シャイベアさん。

200707201122442

ああん。
カードもすごくかわいい~~~~。
meiさんのお写真は愛を感じますよね。
私ももう少し写真の技術があがるといいのだけど…。
愛はあるつもり。

20070720112244

ああん、もう、本当、かわいい…
夏らしい色合いに星がキラキラと輝いていて、キュートです。
三角ずきんはもしやリボンを結ぶのは後ろか…と気がついて結びなおしてみました。
どちらでもかわいいですよね!!
不器用なので綺麗におリボンを結べない私は後ろにしといた方がいいかも…。

meiさん、本当にステキな贈り物、ありがとうございます!!
お肌がすべすべになりそうな入浴剤は週末にゆっくり使わせていただきます~。
お礼は必ずや、何か…。
何か…

ああ、発送しなきゃいけないものがいっぱいあるのに、なんの作業もしてない~~!
私も夏のご挨拶、作ろうかな~。

拍手いつもありがとうございます。
以下、おへんじ。

_____________________________________________________________

11 : 22 : 44 | Doll | コメント(2) | page top↑
悩んだよ…
2007 / 07 / 19 ( Thu )
今、横浜に寄ってカメラの修理をお願いしてきました。
修理代が結構するので、みんなから、それで新しいのを買えば?と唆されましたが、無事我慢できました。
考えてみれば、予備バッテリーもわざわざ買ってるし、もったいなさすぎです。
バッテリー、5000円くらいしたんです。

で、悩んだのはカメラのことではなく、横浜をふらふらしていた時のこと。
とあるお店で、アンティークトルコ石といわれる地中深いとこでしかとれない碧色のトルコ石もどきのペンダントを見つけて悩みまくりました。
レプリカなんで、安いといえば、安いのですが、トップだけで、チェーンも一緒に買えば5000円以上になってしまうんです。
安くはない。
むぅ~ん。
形が楕円で、あれが長方形だったら絶対買ってました。
が、今でもまだ未練ありまくり。
明日、行ってもないんだろうなぁ~。

トルコでトルコ石を買ってきましたが、これはアンティークじゃないのなんです。
これもステキなんだけど、アンティークトルコ石も欲しかったんですよね。
誰か行って買ってきてくれないかなぁ。
どうせつけるなら本物を……ですよね。

_____________________________________________________________

19 : 17 : 49 | Diary | コメント(0) | page top↑
当たった…
2007 / 07 / 19 ( Thu )
20070719152439

会社で新しく導入された自販機。
なんかよくわからないのですが、スロットがついていまして、同じ数字が4つ揃えばもう一本…というサービスがついています。
こんなの当たることはない…と思っていたんですけど、なんと当たっちゃいましたよ。
6が4つ並んでいました。
もう一本選べ…と言われても、選びかねるので、一度飲んでみたいけど、お金を払うのはちょっと…という怪しいドリンクにしてみました。
アロエの具入りです。

感想…甘かったです。
普段、お茶とか水しか飲んでない私にはかなり厳しく…。
とりあえず冷たい間に飲みきってみました。
これと同じシリーズでマンゴーもあるんですけど、また当たる事があったら、買ってみたいと思います。


話は全然違うけど、今日もブログめぐりをしてて、スケさんのかわいい写真をたっくさん見て、うちの子に久しぶりに会いたくなりました。
現在、わが家族に認識されていないのは、BBBさんとリルさんとスケさんの3人。
BBBさんとリルさんはさりげなく部屋に飾っているのですが(無造作に置いてあるだけという噂も)、スケさんは大切にしまってあるので、最近、見てないんです…。
携帯写真じゃもったいないし(なにが?)
久しぶりにお着替えでもして遊んでみようかな。
Vinさんってやっぱり魅力的ですよね~(どうしたの? 突然)

ここのところ、夜はゲームばっかやってて、何もできません…。
やらなきゃいけないことは相変わらずいっぱいあるんですけどね~。

_____________________________________________________________

15 : 24 : 39 | Diary | コメント(2) | page top↑
ドラクエ8プレイ日記
2007 / 07 / 18 ( Wed )
毎晩、実は少しずつ続けています。
今、6時間くらいで、レベルは主人公が11、ヤングス(ヤングズ?)ヤンガスは12です。
女の子が仲間になりましたが、彼女のレベルはいくつだったかな???

前回、東の塔に入ることに悩んでいましたが、手紙を渡すということに気がつきまして、子供たちと一緒に東の塔に行ってきました。
東の塔でもBOSS戦があるかと思っていたら、東の塔はお話だけで終了。
あっさりとしたもんです。

で、仲間になる女の子を追いかけて、海辺の町に…。
この町は塔に入れないときにも一度きてて、さ迷った場所でもあります。
ルーラで飛んでもよかったんですけど(主人公、ルーラが使えるようになりました)、レベル上げとお金集めのために歩いて…。

女の子を見つけたら船に乗ってBOSS戦へ。
ええと、イカ? タコ?
よくわかりませんが、かなり苦戦しちゃいました。
一撃で死にかける二人…。
主人公はほぼ回復要員として使って、ヤングズのテンションをあげてあげてあげて…倒す事ができました。
「ためる」っていいですね!
ちなみに戦闘時のコマンドは全員「めいれいさせろ」にして、自分で選んでいます。

海を渡っている間に錬金壺がつかえるようになったので、これからいろいろ試してみたいと思います。

明日はどこまですすむことができるかな~(明日もやる気満々。眠いんだけど)

_____________________________________________________________

23 : 58 : 13 | Game | コメント(0) | page top↑
映画『300』
2007 / 07 / 18 ( Wed )
見てきました、スリーハンドレッド。
行きたいなぁ~と思いながら先延ばしにしていたら、気がついたら明日で終わりだと言うではありませんか。
大慌てで見てきました。
いろいろ噂は聞いていたので、チケットを買うまで、どうなの?とか思ってたんですが、思ったよりストーリーがあってよかったです。
っていうかさぁ、いまいち暴力シーンが得意じゃない私としては、もっと違うシーンをいれてもよかったんじゃないかと思ったり(暴力シーンが苦手なら見に行くなって感じですけど)。

映画の最後、終わり方はすごくよかったです。
とても綺麗にまとまっていたと思いますが、スパルタ兵が1万って、そんなにいましたっけ?
ん~と、資料が手元にないんで、記憶が曖昧ですが、千単位だったような。
まあ、いいです。
ちなみに、人の顔が区別できない上にカタカナの名前を覚えれない私は書きたいことはいろいろあるけれども、なんて書けばいいのかわからず…。
やはり、記憶力がほとんどない私は携帯からレビューを書くのではなく、家でサイトでも確認しながら書くべきなのでしょうか。
まったくネタバレのないレビューになってます(笑)。

気になったことといえば、スパルタ王の髭がかなり不自然で、それが気になり続け、スパルタ王が出てくる度に髭に目を奪われていました。

この作品で話題になっていた筋肉についてはスルーで。
ま、あんなもんでしょう。
隊長の息子くらいが、限度かな(あなたの好みは聞いてません)

そういえば、スパルタの議会メンバーはかなり筋肉がなかったようですが、スパルタに非戦闘要員の男性がいたなんて…。
なんか、やっぱり納得いかないなぁ~。
子供の頃にかなり選別されてるはずなのに。
できたらムキムキのじいさまたちにがんばっててもらいたかった(別にムキムキが好きなわけではないですし、実際、ムキムキだらけな映像はあまり見たくありませんが)。

ま、こんな感じです。
これは一度見ればいいです。
R15がかかってるのがよくわかる、かなり過激な映画なんで、家とかで見たいと思わないし、見に行ったことは後悔してないけど、疲れました。

_____________________________________________________________

21 : 44 : 36 | Movie | コメント(0) | page top↑
レトロガールワンピース
2007 / 07 / 17 ( Tue )
20070717220852

Devil★Bunnyさんのレトロガールワンピースがようやく届きました。
届いてすぐに開けて、我が家の子に着せてみました。

かっわい~~♪

久しぶりに1st&2ndブラさんであるポンチョさんとラブミさんに着てもらいましたよ~。
ラブミ咲耶が着ているのが今回の新作。
ポンチョ茉莉が着ているのは、実はB級品扱いになっていたワンピースです。
どこがB級品?
確かにこの季節に長袖…ってとこもなんですが、なにやらワンピの柄であるお花が上下逆になっているんだとか。
わからな~い。
ふっつう~にかわいいです。
ああん
ゲットできてよかったですvv

これとあと一つオーダーしているお洋服が届いたら、しばらくおとなしく打ち止めの予定です。
っつうか、最近、人形にお金かけすぎであることを反省しています…。
(とかいいながら、カラーミーオータムも予約してたりして…)

_____________________________________________________________

22 : 08 : 53 | Doll | コメント(4) | page top↑
筋肉痛…orz
2007 / 07 / 17 ( Tue )
右足の太股の裏が痛いです。
すっごく痛いです。
ええ、痛いです。
筋肉痛でちょっと痛い…とかじゃなくって、肉離れでも起こしてるんじゃないの?って思うくらい、足がつかえません。
ビリー、恐るべしです。
というか、痛いのに、湿布を貼るとか、バンテリンを塗るとかせずに、そのままバレエのレッスンを受けて、一層痛めつけたのが絶対問題だったのだと思われます。
レッスンを受ける前まではこんなに痛くなかったですもん…。

今日は雨…それもすごい雨だったので、この間買った傘を持ってきました。
大きくって快適!
大きい傘を使うのは久しぶりですが(いつも小さな折り畳みなんで)、大きい傘を使うとあまり濡れないんですね!
嬉しい~。
憂鬱になりがちな雨ですが、ちょっとしたことでハッピーになれるのっていいですよね!
傘一本で楽しくなれるなら、ステキな傘を持ちたいって思います。
あとは長靴…。
かわいいのが欲しいんですけど、まだゲットできません。

傘といえば、今朝、見た男性で、かなり太っている人がいたんですけど、傘が小さすぎて体が傘に納まりきれていませんでした。
あれって意味があるのかな~???
自分の体のサイズを考えて傘も買えばいいのに。

そういえば、昨日は【I doll】だったんですよね~。
行きたいな~って思って、ちょっと調べていたんですけど、当日はすっかり忘れていました。
週末は本当、のんびり、ぐったりしていたんで。
気付いたのは夜でもうもちろん間に合いませんでした。
お馬鹿です。
次の機会を狙いたいと思います。

いつも拍手、ありがとうございます。
以下、拍手レス

_____________________________________________________________

11 : 49 : 33 | Diary | コメント(2) | page top↑
ドラクエ8プレイ日記
2007 / 07 / 16 ( Mon )
プレイ初日は気持ち悪くなったので、今日から本格的にはじめてみました。
プレイ日記を書こうとしたところで、町の名前も人の名前もかなりアバウトで覚えてない事に気がつきました。
まあ、そんなことはともかく…
今日はようやく町の奥にある井戸の前の家を見つけることができたので、話がすすみました。
画面もだいぶ慣れてきたようです。
水晶をいただきに南の滝のところにある洞窟に行くんですけど、主人公がすぐ死ぬ…。
何度、町と往復したことか…。
なんとかお金が溜まったので、主人公には防具を少しそろえてあげました。
で、今度こそ!!と行ったら、連れが死んで、また町へ…。
生き返らせる道具ってなかったでしたっけ?
フェニックスの尾(@FF)みたいな…。
あと、フィールドに出てもセーブができないのがきついですね。
ただ、ルーラが使えるのは便利なんですけどね・

とりあえず、主人公はホイミも使えるようになり、レベルもあがって、無事、水晶をゲットし、次に進みました。
次の町…名前はやっぱりわかりませんが、ここで現在、つまづいています。
東の塔、どうやったら入れるんでしょうか…。
村人にもう一度話し掛けて頑張ってみたいと思います…。

_____________________________________________________________

テーマ:ドラゴンクエスト - ジャンル:ゲーム - カテゴリー:Game

23 : 56 : 18 | Game | コメント(0) | page top↑
いろいろ始めました
2007 / 07 / 15 ( Sun )
いやぁ~、休みの日の一日はあっと言う間ですね。
明日も休みでホッとしてます。
せっかくの連休なのに、女の子の日がやってきて、ぐったりしてます。
そんな中、ビリーのブートキャンプに入隊してみました。
触り程度ですが、既に太股が筋肉痛です。
つらい……。

200707160013262

始めたといえば、ドラクエ8もとうとう始めました。
今日、兄がソフトを持って帰ってきてくれたんです。
ドラクエなんて、かなり久しぶり!
4以来です。
その後はFFばっかりだったので、不安でしたが、魔法はよく覚えてました。
が、8って、固定画面ではないんですね。
即、気持ち悪くなりました…。
一番最初の町で脱落しそうです。
ゼルダみたいだ……。

20070716001326

それはさておき、misakiさん用にゲットしたmomokoさんの服。
とてもかわいいです。
かわいいんですけど………momokoさんって、すごく華奢なのでしょうか?
上着をmisakiさんが着れなかったことはDOLLブログにも書いたんですが、ブライスさんも腕が太すぎてダメでしたorz
上着、使い道がありません。
まあ、一番欲しかったワンピは着れてるんで構わないのですけど。
座ってる写真も本当にかわいらしいです。

_____________________________________________________________

23 : 58 : 26 | Diary | コメント(2) | page top↑
終わりました
2007 / 07 / 14 ( Sat )
20070714210343

3日間続いた展示会も昨日、無事終了しました。
3日間、立ち続けて疲れましたが、帰りに見た夕焼けに癒されました。
昨夜は飲みに行ってて帰れなかったので、今日は一日寝てました。
寝ている間にちゃくちゃくと台風は近づいてきているみたいですね。
沖縄の映像とか見てると、心配になります。
実況とか、本当に危険ですよね。

_____________________________________________________________

21 : 03 : 43 | Diary | コメント(5) | page top↑
キルフェボンの会…?
2007 / 07 / 12 ( Thu )
20070712233436

今日は私の友人のそのまた友人を紹介してもらう約束をしていました。
歴史が好きな方で古代ローマが好き…っていうんで、ネットでは既に紹介してもらい、ずっとメール交換をさせてもらっていたのですが、とうとう、今日、生でお会いできました。
ちなみに会う前から、秋に旅行に行く約束はしてたり…。
そんなこんなで、ずっと会いたいね~といいつつも実現してなかったのですが、ようやく、予定があい、キルフェボンの会と相成ったのです。
ちなみに写真は今日のものではないのですが、同じ桃のタルトなんで(桃のタルトがかなりお気に召した模様)。
キルフェボンで顔合わせ…をなんとか済ましたところで、友人到着。
3人で仲良くタルトを食べたら、晩ご飯を食べに馴染みのファンケルのDキッチンに。そして、ドトールへ……。
絶対食べ過ぎです。
それよりしゃべりすぎで喉が痛い…です。
明日のデモができるか心配です。
でも、すっごい楽しかったからいいんです。
旅行の話をほとんどしてないんですけど、それは次回のお楽しみ。
あ、友人に渡す約束をしていたブラストのチケット、渡し損ねた…。
今日はおみやげももってくるのを忘れてたし、お見せすると約束してた写真も忘れてたし、ダメダメでした。
そのくせ、大好きなラスクとかは銀座で買ってたり。
まあ、そんなものですよね。
明日も仕事なのに、午前さまな電車で帰宅です。
酒くさいです。
暑いです。
暑いから寄っかからないでくださいね。
おニューのスーツに汗かいちゃう。
今日、楽しかったのをパワーに明日、乗り切ろうと思います。

_____________________________________________________________

23 : 34 : 36 | Diary | コメント(0) | page top↑
今日も疲れました…
2007 / 07 / 11 ( Wed )
今日も一日立ちっぱなしで疲れました。
立つことも疲れるのですけど、ずっと喋っているのが疲れるんですよね。

そうそう。
朝、ちょっとゆっくりだったので、ズームインを見ていたのですけど、今日のズムトクはブライスさんでしたね。
ビックリしました。
ピーチの時にきていたカメラがズームインだったなんて…orz
なんかの記録用だと思ってたんでビックリしました。
とりあえず、うつってなかったのでよかった~。
それはともかく…初めて見れました、パルコのCM。
ブライスさんのことが好きになってから、ずっと見てみたいと思っていたんです。
かわいいですね~。
でも、多分、ブライスさんを知らない状態でアレを見ても興味はわかなかったと思います。
やっぱり、私、ステキブライス写真が好きになったんだなって。
今は普通にかわいいと思いました。

さてと、今日は早く寝ようと思います。
ドラマ『ホタルノヒカリ』だけ見て寝ます。
私、ヒモノ女…に近いです、かなり…。
やばいです。

_____________________________________________________________

22 : 25 : 39 | Diary | コメント(2) | page top↑
疲れた…
2007 / 07 / 10 ( Tue )
20070710191723

今日は国際展示場で仕事でした。
やる気のない写真ですみません。
雨降りプラス手ぶれの結果です。
本当は早く帰る予定だったのですが、上司のこだわりのおかげで遅くなりました。
わぁ~ん。
残業、しっかりつけさせていただきます。
嘆いていた理由は…今日はキルフェボンの会で念願のマンゴータルトを食べる予定だったからなのです。
すべて台無し。
あ~あ。

明日から3日間もこちらに通います。
そのために、夏のスーツを1着、新調しました~。
昨シーズン、2着ほど捨てたんで。
この仕事で楽しみなことといえば、新スーツを着ることくらいでしょうか。
それにしてもお腹が空きました。

_____________________________________________________________

19 : 17 : 23 | Diary | コメント(0) | page top↑
雨傘
2007 / 07 / 09 ( Mon )
週末はひたすら負け犬生活でした…。
土曜のピーチから始まり、その夜のOFも撃沈。
日曜のOFもいけると思って自分のPCで挑戦したら撃沈でした。
こんなことなら、ママンのPCを借りればよかった…と後悔しましたよ。
あまりに切ないので、この間購入した傘の紹介。

200707091528572

こんな傘を購入しました。
misakiさんがさりげなく乗ってますが、スルーしてください。
赤い16本骨の傘です。
一箇所和柄が入っているのがポイント。
無地の16本傘は最近、よく出ていますので、ワンポイントほしかったんです。

20070709152857

結構、大きいので、雨の日、たくさん歩くのも安心。
着物の時にもぴったり!
おぉ~、着物で出かけなきゃ!!
昨年は浴衣をなんと1度も着なかったんですよ~。
今年は着たい!
誰か、私と浴衣祭りをしませんか?
ダメ?
浴衣を着て、ビアガーデン(ビール飲まないけど)
浴衣を着て、スィーツ大会vv
浴衣を着て、花火大会
浴衣を着て、遊園地
浴衣を着て、合コン(笑)
浴衣を着て、お洒落カフェ
浴衣を着て、ドール遊び
浴衣を着て、だべり……
なんて、いかがかしら?
昨年は浴衣を一枚新調したのに、着なかったんですよ~。
安もんなんでどうでもいいんですけど。
でも、着たいじゃないですか~(笑)
そう考えると、昨年はあまり着物を着ない年でした。
今年は…やっぱりあんまり着ていませんが、着た~い。
負け犬やってる場合じゃありません。
楽しく乙女ライフを送らねば…。

というわけで(どういうわけで?)遊んでください。

_____________________________________________________________

15 : 28 : 57 | Diary | コメント(2) | page top↑
ウィンブルドン…
2007 / 07 / 08 ( Sun )
昨夜というか、今朝も見ていましたが、テニス好きな母に付き合って、私もちょっと見ています。
今も男子ファイナルの試合が始まるのを待っています。
昨日、見ていて途中で番組が終了してしまったセミファイナルは予想通りナダルが勝ったみたいですね。
今日はフェデラー対ナダルの試合になっています。
好き嫌いは別として、女子はヴィーナス・ウィリアムス、男子はナダルの試合をずっと見ていたので(放送がそうだったのかな)、なんとなく、ナダルの応援をしています。
ちなみに女子はいろいろ思いは錯綜していましたけど、ファイナルは断然ヴィーナスを応援してました。

さ、始まるようです。
どうなることやら。

_____________________________________________________________

22 : 13 : 59 | Diary | コメント(0) | page top↑
こんな時間に…
2007 / 07 / 08 ( Sun )
20070708025345

まったく何やってるんでしょうね。
まだ起きてます。
眠い……(だったら、早く寝なさい)
まだネット繋いでいます。
さっきまでウィンブルドンを見てたんですけど、ちょっとシャワーを浴びに行ってる間に放送が終了(涙)。
で、F1の予選を見てたら、これまた終了。
気がついたら、この時間でした。
さてと、そろそろ寝ようかな…。
部屋に帰るのはいいのですが、日付が変わる前後辺りに撮影してた名残がひどくて…。
まずは片づけてからじゃないと寝れない…。

_____________________________________________________________

02 : 53 : 45 | Diary | コメント(3) | page top↑
クリスピー・クリーム・ドーナツ
2007 / 07 / 07 ( Sat )
200707080228302

昨年の冬に新宿にオープンしてからずっと気になっていました。
Krispy Kremeのドーナツ。
いつも長蛇の列ができているというんで、食べてみたいけど、買いに行けずにいました。
今日も行ったら『現在の待ち時間 1時間20分』という看板が。
どうしようか悩んだんですけど、結局、並んでみることに。

ところが、並んでいたら、店員さんが一人回ってきて、ボックス購入なら早くでいける…というではありませんか!
喜んでボックスでお願いすることにしましたよ。
どうせ家族で食べるんで、いっぱい買おうと思っていたし。

で、買ったボックスがこれ

20070708022830

アソートセットだったかな。
ボックスは2種類あって、一つはオリジナル・クレーズド・ドーナツが12個入ったボックス、もう一つが12種類入ったこれだったんです。
同じドーナツが12個って辛いんで、アソートにしてみました。
ちなみに並んでたら、オリジナル・クレーズド・ドーナツを味見で一つくれました。
すごい! なんてステキなサービス。
ちょっと甘いんですけど、おいしいんですよ~、これが。
でも、うちの家族、いろんな味食べるの大好きなんで。

で、食べた感想…
私はね、ミスドのドーナツのが好きかも…
と思ったんですけど、ここのドーナツってクセになるかも。
今、既にオリジナル・クレーズドがまた食べたくなっています。
生地がふわふわっとしてて軽くて、ちともっちりしてて、おいしいです。
次はアソートセットじゃなくって、単品で選びたいけど、並ぶのはな~。
一人じゃ嫌なので、誰かと並びたいです。


<クリスピー・クリーム・ドーナツ> 新宿サザンテラス店
 営業時間:7:00~23:00
 電話番号:0120-46-1072
 住所:東京都渋谷区代々木2-2-2 新宿サザンテラス内

_____________________________________________________________

23 : 28 : 30 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
730人
2007 / 07 / 07 ( Sat )
20070707124824

プリマドーリー ピーチの抽選に参加してきました。
配布が始まる9時半くらいに到着したのですが、すでに220番代の整理券。
最終的に730人集まったそうですよ。
すごい。
3人に1人って。
抽選は11時からで、それだけで、待ち時間1時間半。
その後、中に入るまでも時間がかかり、持っていった本も読み切ってしまい、ヒマを持て余しました。

さて、ちょっと追加で抽選の話を。
抽選方法は時間がかかりますが、箱に入ったくじを引くというものでした。
賛否両論あるかと思いますが、私はこの方法でよかったかと。
くじを引くのが自分であれば、結局のところ、自分の力次第って感じがありますから。
箱が一つだったら、箱によって確率が違うってこともないので、平等ですよね。
楽しかったです。
でも、2時間は待ちすぎです…。
箱の中にくじを何個いれるかというので、整理券方式を取っているのだとは思いますが、受付を終了してからの30分が長く感じました。
それから、順番に抽選するわけですから、かなり時間がかかりますよね~。
表参道ヒルズのオープンが11時からなら9時50分~10時50分くらいでチケットを配布すればいいのに…って、結局、早く並ぶ人はすっごい早くから並んでいるんでしょうね。
早く並べば確率が高そうなもんですけど、そうでもなかったようですし、早く並ぶことを禁止すればいいのに…。
カシスの発売は来月ですね。
一応、行く予定ですが、どうなのかな~。
何時に行くか悩めます。

20070707124823

今は新宿に移動して、Krispy Kremeに並んでいます。
1時間半待ちですって。
本もないので、ひたすらヒマ。
と、ボックス買いなら、早くで買えます、と案内がきました。
待ち時間15分。
ラッキー♪
並んでるからとあきらめちゃいけないってことですね

_____________________________________________________________

12 : 48 : 24 | Doll | コメント(6) | page top↑
新作ブライス
2007 / 07 / 06 ( Fri )
20070706144628

毎日ブライスさんの話題ですみません…。
っていうか、毎日、アニバイベントで撮影した写真ですみません。
実は胡桃@マルシェも連れて行っていました。

さて、新作ブライス話。

7月に発売されるネオブライス『セイブジアニマルズ』の最終が公式サイトにアップされましたね。
見ました?
私、デザイン画の時は完全に興味がなくって、スルーだったのですけど、予想以上に好みだったもので、勢いで予約してしまいました。
よかったのかな~。
髪もショートではなくセミロングくらいだし、黒っぽいダークブラウンの髪。
OFもかわいいし、なんかいいんですよ!!
なんとなくマーガレットさんに雰囲気が似てる…って思ったんですけど、それってダークな正面目と黒髪だからでしょうか…。
お肌は普通肌…なんですよね、きっと。
公式写真でこんなにかわいいって思えたってことは、実物はいかにかわいいことか…。
唯一の難点は目が全部スペアイなことでしょうか。
特に正面目に濃い色もってくるの、評判わるいのに、またそうなんですね…。
楽しみです。
ところでプチのセイブジアニマルはどんな子なのでしょうか。
プチの方は7月発売の子の最終、こないですね…。


そして、8月発売のネオブライス『ハローハーベスト』のデザイン画がきましたね
ロングヘアー好きな私はそれだけで、ステキ!とか思っちゃいました(笑)
そして、無難なメイク。
目の色は正面がアップルグリーン(かな?)、左がグレー?ブルーグレー?って感じでまたスペアイのようですね。
デフォアイの色、嫌いじゃないんですけど~。
なんで最近スペアイの子ばっかなんだろう。
もう、スペシャルって言えないですよん。

あと、ドレスセット『カラーミーオータム』
これもデザイン画だけですけど、なんか、結構かわいくなるんじゃないかと期待しています。
ケープがかわいい~~vv
ケープ大好きです。
デザイン画のドールもかわいいんですけど、この子は一体誰?

以上、新作ブライス感想でした。

_____________________________________________________________

14 : 46 : 28 | Doll | コメント(2) | page top↑
昨日はいっぱいお買い物しました
2007 / 07 / 06 ( Fri )
20070706132128
↑このジオラマ、かわいいですよね~!
私は好きです。

今日は暑いですね~。
朝、駅から事務所まで歩いてくるまでにぐったりです。
昔は地下を歩いてそのまま事務所に入ることができましたが、事務所を移動して以来、毎日暑い思いをしています。
でもオフィスの中は寒かったり…
お洋服も毎日悩めるんですよね。
ということで、この間、セールがはじまったっていうんで、早速買い物に行ったものの、撃沈。
改めて、昨日、川崎に寄って買い物をしてきました。

寄ったお店は馴染みのOzzOnさん。
ちょっとハードな感じのお店ですが、和風だったり中華風だったりするモチーフがたくさん使われてて、好きなんですよ!
派手なものも多いけど、上下で派手派手にするときついので、派手なのとあわせるようにシンプルなものも置いてますし、シンプルな中にも中華、和を取り入れてて、アクセントになります。
派手派手なものもデザインとか好きなんですけど、さすがにあれは私には着れません…。

昨日買ってきた服を、今日、早速着てきたのですけど、白のチャイナカラーのノースリカットソーで、胸元にお花の刺繍が入っています。
パンツも裾の辺りにスリットが入ってて、そのスリットを留めるようにボタンがついていたり、上着は黒のパーカーですが、ジッパーの上部にチャイナボタンがついてたり、ポケットのところにドラゴンの縫い取りがあったり…
と今日はチャイナテーストバリバリですね。

昨日買った物はほかにもチャイナカラーのピンクの半袖カットソーとか、白の7分袖ロングカーデとかあと、パンツの上にはくオーバースカートとか…。
たっぷり買ってしまいました。
ああ、もう写真で紹介したいくらいかわいいんですけど…。

でもね…
思い出してみましょう(ブログには書いたことないけど)。
本当に欲しかった物を…。

1.5部袖以上のカーデガン ← これはクリアー♪
2.7分袖以上のカットソー ← ノースリとか半袖だけ…
3.夏用スーツ ← 買えてないよ
4.ワンピース ← そういえば、欲しいって言ってたんですよね~
5.晴雨兼用傘 ← なかなかいいのがなくって…
6.大きな雨傘 ← 16本骨の和傘風傘を昨日買ったよ!
7.長靴 ← もう探す事さえしていません

全然クリアーできてません…。
おっかしいな~。
ワンピースも欲しいって言ってたのに。
来週は展示会があって3日間、スーツで立たなきゃいけないのに、夏のスーツ、昨年、まとめて捨てちゃって、1つしか残ってないんですよ。
どうしよう~。
ワンピスーツはどこかにしまってたかな~。
探さないと。

_____________________________________________________________

13 : 21 : 28 | Diary | コメント(0) | page top↑
プリンセス・ア・ラ・モード展
2007 / 07 / 05 ( Thu )
20070705172319

行ってきました、アニバイベント。
表参道ヒルズも初潜入でしたが、お洒落過ぎて、私には向きませんでした。
で、アニバイベント。
まだプチアニバの小鳥さんたちは売ってましたよ。
こんなことなら、モバで買わなかったのに。
ほかにも限定子はいっぱいいました。
やっぱり値段とデザインがネックなのでしょうか。

飾られてた子たちはすごく可愛い子がいっぱいで目の保養でした。
っつうか、ビューティーコンテストの子たちも生で見たら、皆、すごくよかったです。

そして、ジオラマ。
ネオは二人連れていったのですが、プチのことはすっかり失念していました。
プチを連れていけばよかった……orz
でも楽しかったです!
かなり長時間楽しませていただきました。
しっかし、疲れました。

==================

そうだ!
すっかり書くのを忘れていましたが、展示物!!
今度発売のネオアニバもいましたよ!
感想は…
なんですか、あの髪色…。
輝く青緑。
もっと緑っぽいと思っていたんです。
ついでに、もっと濃い色だと思っていたのに…。
なんか、切ない…。
クリノリンは思ったよりマシでした。
鳥かごですけど(実際、プチたちを入れるカゴとして利用)、まあ、いいかと。
もう少し繊細だったら、もっとステキだと思いますけど。
でも、応募はしてきました、一応。
当たったら購入します。

あと、ピーチさんもいました。
既にコンプリメンバーさんのもとには届いているピーチさん。
てかってかっでしたけどかわいかったです。
ラディエンスって半マットなんですよね~?
と聞きたくなるくらい、てかってかっでしたよ。

そういえば、今年のプチアニバのケースを見て思ったのですけど、価格が下がったのは、箱にお金をかけてないから…でしょうか。
かわいいとは思いますけど、昨年のセットから比べると随分簡素になっていました。
ネオもかな~。

会場ではプリンセスと小鳥たちのムービーが流れていましたけど、声が相当いけていませんでした。
なんだ、あれ。

拍手ありがとうございます。
励みになります。

_____________________________________________________________

17 : 23 : 19 | Doll | コメント(2) | page top↑
休み…
2007 / 07 / 05 ( Thu )
20070705142220

今日は会社を休みました。
寝不足のあまり、昨日の夜は身動きとれなくなっちゃって、これはいかん…と、ゆっくり休養をいれてしまいました。
夏休み、1日消化。
午前中はのんびりしましたが、午後にはいって、出かけることに。
今日のお洋服は私らしくないかわいいコーデなんです。
らしい…といえば、らしいんですけど………。
一人だからこそ、この格好で出かけられるって感じです。
知り合いに見られたら恥ずかしいです。

それにしても、休みにしたとはいえ、会社の携帯を持ってこなかったのは、よかったのだろうか……。
ちと心配。

_____________________________________________________________

14 : 22 : 20 | Diary | コメント(0) | page top↑
寝不足がたたって・・・
2007 / 07 / 04 ( Wed )
眠いです。
毎日2時に寝ていたらそりゃ寝不足になりますよね…。
蒲田の事務所になって起床時間が6時半…45分くらいになったのですけど、寝る時間が遅ければ、寝不足はどんどんたまっていく一方です。
気になるクマは、なんと造顔マッサージのおかげか気になりません。
でも、眠いもんは眠いんです。
眠いを通り越して、頭痛と吐き気が。
よくないですね。
今日は本当、早く寝ますよ。
今日一日、よくもったな~と自分で自分を感心しちゃいます。
朝から本当眠くてだるかったんで。
今週、金曜くらいに休みでもとって、でかけたいな~とか思っていたのですけど、よくよく考えたら金曜はダメでした…。
あ~あ。
アニバイベントもいつ行こうかな~。
明日辺り、寄り道するか…
それとも明後日にするか。
悩めます。
どっちが空いてる?(笑)

----------------------------

今、帰りの電車に乗ってます。
電車に飛び乗ったら、暖房が入ってましたよ。
よく見たら、弱冷房車の文字があったのですけど、この蒸し暑い日に暖房……。
周りにいたおじさまたちの熱気と相まって、かなりやばかったです。
川崎で違う車両に乗り換えて、今は快適です♪
しかし、京急おそるべし…です

------------------------

まだ電車の中です。
信じられません。
ビールの匂いがする…と思って、首を回してみたら、若い女性がビールの缶を持って、飲んでいました!!
ビールの匂い、嫌いなんで、かなり辛いです。
ただでさえ頭が痛くて、気分が悪いのに、最悪です。
自分の前が空いたので、座ってみたら、となりに座られました…orz
タオルで鼻をおさえています。

_____________________________________________________________

17 : 33 : 49 | Diary | コメント(0) | page top↑
お刺身弁当
2007 / 07 / 04 ( Wed )
20070704124421

新しい職場に移って、悩みの種だったお昼ご飯。
今日は飲食店が中華屋さんばかりという近くの商店街に行ってみました。
で、購入したのは…

おさかな屋さんのお刺身べんとう。

オーダーしてからお弁当箱に詰めてくれるみたいで、アツアツご飯に冷たい刺身がとても美味しいです。
ついでに自家製と思われるお味噌汁も美味しかった!
これはちょっといいかも…。
ちなみにこのおさかな屋さん、焼き魚や煮魚が単品で売っているので、おむすびとか持ってきて、魚だけ買うのもいいかも。

昔、九段下で仕事をしていたときに、よく行ってた魚屋さんみたいなお魚屋さんがあって嬉しいです。
九段の時は中おち弁当をよく食べました。
煮魚もおいしかった…。
九段の時も大半はファミマ弁当でした。
汐留の時が恵まれていただけで、前に戻っただけなんですよね。
あ~あ。
本当、汐留はよかったですよ(物価は高かったけど)。

_____________________________________________________________

12 : 44 : 21 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
書くことないんだけど
2007 / 07 / 03 ( Tue )
いつまでもGacktの景虎の写真をトップに置いておくのもどうかと思って更新してみる…。
でも、書くことがないんですよね~。

そういえば、今日、いいお話がまた一つ舞い込みました。
同級生がまたおめでたですって。
この間聞いた子と同い年になるかと思ったのですけど、学年は分かれそう。
でも、本当、おめでたい話です。
こうして、同級生が出産…とか聞くと、自分のやばさっぷりを感じますね。

今朝はまた痴漢にあいました。
最近、遭遇しないので、いなくなったのかと思ったら、やっぱりいたんですね。
どうやら、空いている車両(程ほどに混んではいるのですが)に乗っていたおかげだったようで、今日、一番混む車両に乗り込んだら、連続で痴漢に合いました…。
一人は鞄の持ち手が当たっているだけ…という感じで手の甲の感触でしたが、妙にスルスルと動いてるし、もう一人は押し付け型で腰を思いっきり押し付けられました。
っつうか、押すなよ!
私が乗っている路線。
混んでいるから痴漢をするだけではなく、空いていても寝ていたりすると、腕を触られたり、割と触ってくる人が多かったりするんですよね。
本当、困ります。
前にも書いたとおり、朝だけではなく、女性専用車両を少なくとも夜も設けて欲しいですね!
こういうことを書くたびに、「自意識過剰」とか「空いている電車に乗りたいだけでしょ」とか叩かれたり、突っ込まれたりしますけど、是非、そういうことを書く人には痴漢にあった時の気持ち悪さを実感してもらいたいものです。
私だって、ただされているだけではありません。
痴漢に遇ったら、もちろん注意をしますし、性質の悪い痴漢なら、駅員に突き出すことだって考えています。
そこでやめられたからといって、痴漢されたことの気持ち悪さがなくなるわけじゃない!ということだけわかって欲しいし、そんなことに煩わされたくないんですよ!
男性だって、冤罪で痴漢に間違えられたくないでしょ!!
ということです。
なんか、突然熱くなっちゃった。
今日、続けざま…だったのがかなりきいてるみたいです。
ちなみに今朝の痴漢は二人とも短時間(2,3分の話)でしたので、一人目にはエルボーを二人目には電車を降りるときに足を踏んで降りました。

_____________________________________________________________

15 : 44 : 14 | Diary | コメント(3) | page top↑
やばいね(笑)
2007 / 07 / 02 ( Mon )
20070702171058

やばいやばい。
Gacktさんの景虎写真だけ送って放置していました。
かなり微妙な表情ですが、こんな感じ~。
お衣装が一人だけ派手な狩衣姿です。
出てくるたびに笑えるので、昨日は撮影して、送ってみました。
ちなみにGacktさんは嫌いじゃありません(むしろ好きvv)。

今日は会社帰りにお買い物に行ってみました。
セールがはじまっているというので…。
で、買い物時間…30分くらいで飽きて帰ってます。
買ったのはカットソー1枚。
もう少し欲しかったんですけど。
ダメでした。
なんかはまらないんですよね、ツボに。
ブライスさんの服はあんなに素敵なのがいっぱいあるのに不思議。
ブライスさんじゃなくて、私が着たいよ…とか、よく思ってます。
また、時間がある時にでも見に行ってみたいと思います。
友達誘って。
私にアドバイスをください……。

_____________________________________________________________

17 : 10 : 58 | Diary | コメント(4) | page top↑
やんちゃざかり
2007 / 07 / 02 ( Mon )
やんちゃざかり

メロのてろんがやんちゃざかりになりました。
ここまでは早いんですよね~、成長。
ここからししゅんき、ひとりだちまでが特に変化なく、ずるずると長々と続くわけで…。
おさなごくらいまでがかわいくって好きです。
あ~あ。
てろんはどんな色合いのどんな子に育っていくのか楽しみに見守ろうと思います。

_____________________________________________________________

14 : 01 : 28 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
天は赤い河のほとり
2007 / 07 / 01 ( Sun )
20070702085445

『天(そら)は赤い河のほとり』
篠原 千絵

小学館文庫


先日、トルコに行ってきたおかげでトルコに一層興味を持った私はトルコ関係の本を読み漁る事にしました。
まずはウィキペディアで研究。
なにせ、トルコはずっとトルコ帝国があったわけではなく、いろんな文化、民族に支配され、移ろってきた場所。
はっきりいって、国の歴史を学んでも全く意味がありません。
ということは土地の歴史を探していく事に。
私が大好きなところで古代ローマ時代より以前、一体、どうなっていたのか。
ヒッタイトって出てくるけど、一体いつの時代で、どんな歴史があったのか。
ということで、ヒッタイト文化について読み進める事に決定!
一番、手が出しやすいところで、漫画を読んでみました。

話は現代……
そう、現代日本の女子中学生がヒッタイトに連れられていくところから始まります。
おいおい…って感じですが、まあ、少女漫画なので…。
そして、少女漫画にありがちな美形皇子さまが出てきて、恋に落ちるわけで…
結ばれるまでには敵国の皇太子やら将軍やらに横恋慕され、戦争がおこったり、歴史的な出来事も含めていろいろあるのですが、大筋は少女漫画らしいものでした。
ヒッタイトの全盛期はどうやらエジプトではツタンカーメンが暗殺されたり、ラムセス1世の頃のようで、このラムセスさんも出てきます、かなり。

そんなこんなでなんとなくヒッタイトの民族についてわかったのですが、とにかく少女漫画…。エロシーン多すぎじゃないですか?
なんか、エロ漫画を読んでるような気分になるくらい、あちこちにちりばめられてて、ドキドキです。
そういえば、最近の少女漫画がすごい…とは聞いていましたけど、前からそうだったのね…って。
そういえば、私、この人の漫画、昔も読んだ事があったけど、その時もあちこちにそういうシーンがあったような…。
基本的に読んでた少女漫画といえば、恋愛とは程遠いものとか、あってもサバサバしたものとかばっかりだったので、こういう濃厚なのを見させられると、いいの?って心配になっちゃいます。
いい年して、何言ってるんだか。

漫画といえば、また新しく始まるドラマ、漫画原作が多いみたいですね。
『花ざかりの君たちへ』と『山田太郎ものがたり』をやるそうで…
どちらも読んでいました。
山田太郎は3巻くらいで脱落しましたけど、花ざかり~はエンディングまで読みましたよ。
ん~、おもしろい漫画だけど、ドラマにしたらどうかな???
今のところ見ない方向です。

_____________________________________________________________

22 : 54 : 45 | Book | コメント(0) | page top↑
| ホーム |