キャリアアップ
fc2ブログ


全件表示TopRSSAdmin
information


日々の生活
2006 / 08 / 31 ( Thu )
毎日、寝不足で眠いです…。
なんで、こんなに寝不足な毎日なんだろう…?と自分の生活を振り返っても首を傾げます。
昨日はちょっと頑張って12時には眠りにつきました。
そうしたら、今日はちょっと元気!
でも、この元気がいつまでもつか不明…です。
そろそろ、きれるかな?
眠くなってきました。

さて、昨日はストロベリーミルフィーユの限定発売に心躍らされ、惑わされまくっていましたが、やっぱり、我慢することにしました。
大丈夫!
うちにはかわいい子が4人もいるんですから…。
そもそも、最近、ベチさんにおいやられて、ブログにも顔ださないですね…。
昨日、久しぶりに見たら、咲耶じゃなくて、響生が帽子をかぶっていました。
誰かが触ったらしい…。
よく見たら、みんな、髪がぐちゃぐちゃに…。
ひどい……。
現在、3人(ローズマリー以外)はリビングのプリンターの上に座っているのですが、プリンターの調子を見るときに動かされたようです。
それにしても、シャンプーしてあげないといけないくらい、ちょっと髪の手触りがいまいちになっていました。
胡桃の前髪も割れてきちゃってるよ~(あたふた)。


今日は木曜日…
明日頑張れば週末~~!!
嬉しいですね。
そういえば、週末はもう9月になるわけですが、バレエのレッスンはあるのかしら?(8月いっぱいお休みだったんです)
9月の予定表、もらってないよ~。
スポンサーサイト




_____________________________________________________________

13 : 42 : 08 | Diary | コメント(2) | page top↑
す、ストロベリーミルフィーユが…!!?
2006 / 08 / 30 ( Wed )
ちょっと、奥様、見ました?
ブライス公式サイトですよ~~!!

ヴィーナスフォートのDD展会場でストロベリーミルフィーユを再販ですって!
150体限定…。
知ってたら、ベチさん、買わなかったのに~。
お金ないよ~~。
どうしよう、どうしよう…。
ミルフィーユさんは買わなかったことをとっても後悔した子です。
あの髪色といい、目の色といい、すっごく好き…。
あのぼんやりとした表情がえもいえない。

と…とりあえず行っちゃう???
お金ないけど…。
ミルフィーユさんのために…。

ブライスさんは現在4人って結構バランスのいい数で満足してたんですけどね~。
うぅ~~~。
もだえています…。

_____________________________________________________________

17 : 29 : 24 | Doll | コメント(1) | page top↑
ダーリングディーバ
2006 / 08 / 30 ( Wed )
空前のべっちーブーム到来中ですが(ブログご近所さんで)、ブライス公式サイトではダーリングディーバさんの販売方法が発表されましたね。
抽選とのことですが、皆さんは応募しますか?

発表と同時にこけおろしていた私ですが、ディーバさん、見慣れてくるとかわいい気がしてきました。
口はいただけませんが…。
あの口の加減はリップのせいなのでしょうか?
それともリップの形が変わっても、突き出した口はそのままなのかしら…。
気になるところです。

結論は私は応募しません…。
気にはなりますが、ベチさんを2人、続けざまにお迎えし、実は、すぐ手放す予定ですが3人目もやってくるんです(付属品が欲しくて落としました…)。
本当は一番欲しかったのはこちらだったんですけど、私の予定金額内で落とせるわけない…と思っていたんで、先に終了するトスカさんを落としました。
ところがどっこい、もう一つの方も落札できちゃったんです^^;
ボブのトスカヘアーさんは二人もいらないし(こらこら)、すぐ手放す事が決定しました。

あ、もし、興味がある方いらっしゃったら、お声をおかけください。
トスカのボブヘアの旧顔さんです。

実はベチといえばトスカって言われますが、私はブルネットが好きです…。
お肌の色にちょうど合う感じで…。
ブライスさんは金髪さんvv
ベチさんはブルネットさんvvです。

もし、ベチさん、2人目&3人目を落としてなかったら、とりあえずDDも応募してたかも…。そして、OFだけもぎ取っていたと思います(ひどい)。
それにしても、狭き門ですね…。
今回は一般的にいまいち評判はよくないようですが、どれくらいの方が応募するのか気になるところです…。

せめてあと5000円安かったらな~(せめて3万円代にして欲しいですよね…)


---------------------------------

【謝罪】
先週、開催(?)させていただいていた『ベチさんお迎え記念プレゼント企画』について…
抽選が大変遅くなってしまってすみません。
出張先のホテルで抽選しようと思ったのですが、暗くて写真が撮れず…。
未だに抽選を行っていません。
今日…できたらいいのですが、疲労がたまっているせいか、体調がすぐれず、いつになるやら…。
応募を受け付けているときから、一つの野望がうまれまして、決めていることがあるのですが、それの発表もできず…。
応募して結果を楽しみにされている皆様、本当、すみません。
もうしばらくお待ちください…。
今週中にはどうにかします……。

_____________________________________________________________

14 : 31 : 24 | Doll | コメント(0) | page top↑
FF3
2006 / 08 / 29 ( Tue )
20060829002229

プレイ時間 10時間くらい

現在、飛行大陸(?)を離れ、がんばってます。
一番のお気に入りは赤魔導士にしているアルクゥ。
めっちゃかわいいです。
戦士のルーネスも強いので非常にいい感じ。
唯一の女の子のレフィアもかわいい~!
一番愛情の薄いイングズもお気に入りの竜騎士にしてみました。
竜騎士は使いやすいから好きだ!
みんな竜騎士にしたいんだけど、武器が買えないのであきらめました(^_^;)
現実でもゲームでも貧乏は同じです。
がんばりますよ~!
とりあえず、現在、イングズにもう一本、槍を買ってあげるために闘いに明け暮れてます。

_____________________________________________________________

00 : 22 : 29 | Game | コメント(2) | page top↑
ぎょくえん
2006 / 08 / 28 ( Mon )
20060828202444

ゆず:熱いのを食べたら冷たいのだね……

というわけで、また『ぎょくえん』にきました。
連続して黒蜜ミルクを食べたので、今日は宇治ミルクを。

結論
ん~、黒蜜ミルクのが好きです。

溶けてひろがる感じが黒蜜のがさわやかな気がします。
宇治も悪くはないですけど。

それにしても夜にくると空いています。
お客さんいませんでした。
月曜だからかもしれませんが。
9時半まで開いてるんで、夜がおすすめです。

_____________________________________________________________

20 : 24 : 44 | Diary | コメント(0) | page top↑
おうどん
2006 / 08 / 28 ( Mon )
20060828194529

ゆず:おうどんだぁ。
さよ:おうどんだぁ。
ゆず:熱そうだね~。
さよ:おいしそうだね~。
ゆず:食べてもいいかなぁ?
さよ:どうかなぁ?
ゆず:食べてもいい?

というわけで、晩ご飯を食べに京都にやってきました。
それで食べてるのがおうどんなんて……。
お店は祇園にあるお店です。
お気に入りの玉子とじです。

トスカヘアーさんの名前がいつのまにか「さよ」で落ち着いたみたいです。
小夜って書きます。

_____________________________________________________________

19 : 45 : 29 | Diary | コメント(2) | page top↑
新しい子!?
2006 / 08 / 27 ( Sun )
20060827231040

ベッツィーさんといえば、トスカヘアー。
というわけで、やってきちゃいました。
勢いって怖いですね!
中古なので、ヘアピンははずされてます。
トスカヘアーもかわいいですね。
でも、ブライスさんに関しては金髪好きな私ですが、ベチさんについては、ブルネットくらいのが好きかもです。
肌の色とかもあると思いますが。
あ、名前はあんずかさよで悩んでます。
2文字がいいかなぁ

_____________________________________________________________

23 : 10 : 40 | Doll | コメント(2) | page top↑
阪神ー巨人戦@甲子園
2006 / 08 / 27 ( Sun )
20060827221026

今日会った会社の元同僚のお姉さんの旦那さんのお友達が今日の阪神-巨人戦のチケットがあるというので、行って来ました~。
初めての甲子園です。
すっごく楽しかったです。
席はレフトの一番前で金本とか高橋由伸とかが近くにいました。
なので、ちょっと見づらかったんですけど。
でも、生の阪神の応援とかを見て楽しかったです。
7回の風船も飛ばしました~。
甲子園にはまるというのがなんとなくわかった一日でした。
また甲子園にきたいかも…。

しばらく、野球ブームは続きそうです。

_____________________________________________________________

22 : 10 : 26 | Diary | コメント(0) | page top↑
大阪です
2006 / 08 / 27 ( Sun )
20060827112449

全く関係ない写真でごめんなさい。
昨日フェリシモが届きました。
今シーズンもシルバーステラでした。
というわけで、シルバーのハートチャームが届きました。
ぶたさんのカバーがかわいいです。

今日は朝から大阪です。
眠いです。
今日は会社の元同僚のお姉さんの家に遊びに行ってきます!

今回は基本的に仕事できてるんで、あまり出番はありませんが、ゆずを連れてきました。
ブライスさんに比べて小さいのが素敵すぎです。
でも、みなさん、ベチさんの持ち運びはどうされてます?
ちょうどよいケースがいまだ見つからずです。
ブライスさんはMDケースというベストサイズのがあるんですけど。

_____________________________________________________________

11 : 24 : 49 | Diary | コメント(2) | page top↑
行方不明の理由
2006 / 08 / 26 ( Sat )
20060826174008

昨日はいろいろお買い物をしてきました。
それも少しずつ報告しないと…ですね。
届き物もたくさんあるんで、それもです。
やらなきゃいけないことはいっぱいあるはずなのに、携帯から思い出した時にふらりと入力しているのは…
コレを買ったからなのです!

ファイナル・ファンタジー3 DS用

8月24日に発売されました。
しばらく待ってから中古で買おうかなぁって思っていたのですが、ビックカメラで売ってるのを見た瞬間、握りしめてレジにいっちゃいました。
早速はじめてしまったから、夜中まで遊んでます。
あとは電車の中。
一気にプレイしています。
元々のと違うところはいろいろありますが、ストーリーは同じです。
部分的に覚えてて、こんなことあったなぁ、こんな村あったなぁ…って感じです。
今回、キャラ設定ができてて、名前が難しいんで、いまいち覚えれないのですが、アルクゥ?がかわいいです。
動きもかわいい。
ジョブチェンももちろんできて、ちゃんと衣装も変わるんで、アルクゥには赤魔導士にしてみました。
使えるし、かわいいしで、今一番お気に入りです。
ところでジョブの流れを忘れました。
まあ、2周は絶対やるんで、今回はただ楽しみたいと思ってます。


-------------

仕事が終わりません(;;)
早く帰りたいんですけどね~。
何もできない~~(って、携帯でネット遊びはしてるけど)

_____________________________________________________________

17 : 40 : 08 | Game | コメント(2) | page top↑
謝罪
2006 / 08 / 26 ( Sat )
20060826123717

すみません
なんか、いろいろお礼のメールやら、報告やらしなきゃいけないことが山積みなのですが、忙しくて、暇がありません。
パソコンもなかなか開く時間がなく、現在放置プレイ中。
少しずつさせていただきますので、しばしお待ちを…

送っていただいた諸々のものはすべて到着しています。
ほんとう、ありがとうございます。
きちんとしたお礼は改めてメールでさせていただきます。

今日はこれから仕事です…
明日は朝から大阪に行ってきます。
帰りは火曜の夜です…。
しばらく携帯からの更新の日々になりそうです…(実は今までもそうだけど…)

_____________________________________________________________

12 : 37 : 17 | Diary | コメント(0) | page top↑
ブラスト2
2006 / 08 / 25 ( Fri )
20060825222732

ブラスト2を見てきました~!
とにかく楽しかったです!
来年も行きたいです!

写真は休憩中のパフォーマンスの様子。
今回は席がいまいちで、休憩中のパフォーマンスがあまり見れなかったのと、舞台が遠かったのが残念でした。

今回は木管のパフォーマンスも入って、ちょっと、なんで、こんな動きをしながら木管が吹けるの!?という驚きの連続でした。

_____________________________________________________________

22 : 27 : 32 | Theater | コメント(2) | page top↑
キルフェボン
2006 / 08 / 25 ( Fri )
20060826161540

キルフェボン銀座店にやってきました。
多分、フルーツのタルトのお店…だと認識しています。
とにかく、ケーキ屋さん。
お店もとてもかわいらしいお店ですっごく素敵!
たくさん並ぶケーキの中から選ぶのは至難でしたが、私が選んだのは

南国フルーツのタルト。

友人は桃とチーズのタルトをチョイス!

なんか、ありえないくらい高いタルトもありました…。

南国フルーツのタルトは濃厚なマンゴーがたっぷりのっていて、おいしかったです。
甘すぎないので、あっさりと食べれる感じ。
お値段が高くなければ、いくつでもいけそうです。
フルーツですしね。

キルフェボンさんはあちこちに店舗があるので、もし興味があったら、是非足を運んでみてください~。
って、突然宣伝。
だって、本当においしかったんです。
最近の作りこみすぎだったり、甘すぎたりするケーキと違って、あっさりとしてて、くどくなくて…。
(ただし、高いです…)
また食べに行きたいと思います。


キルフェボン銀座
東京都中央区銀座2-4-5
TEL : 03-5159-0605
営業時間 : 11:00~21:00(年中無休)
カフェスペース : 12:00~21:00(平日)
11:00~21:00(土日)

_____________________________________________________________

16 : 31 : 54 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
外付けHDD
2006 / 08 / 24 ( Thu )
20060824205529

パンク直前のPCさんに救いの手を

何年も前から欲しかったものの一つです。
とうとう買っちゃいました。
安かったんです~。
250GBで11,800円でした。
安い……ですよね?
価格.comで調べれなかったので心配です。
ベチ買ってる場合じゃなかったかなぁ~(笑)。

_____________________________________________________________

20 : 55 : 29 | Diary | コメント(0) | page top↑
蚊に刺されとサンダル擦れ
2006 / 08 / 24 ( Thu )
一昨日、サンダルで出勤していました。
その時、歩きすぎて、あちこちにサンダル擦れができて、痛かったのですが…、一箇所だけ痒い部分が…。
治りかけってかゆくなるから、それかな?とも思ったのですが、他が乾いて治ってきているのに、その部分だけはまだじゅくじゅく状態…。
はて?
と思いつつも気にせず、昨日も普通の靴で会社にやってきていました。

帰りもお買い物をちょっとしたのですが、歩くと痒いところへ刺激になって、ちょうどいい感じだな~と思っていたのですが、家に帰ったら腫れてる…。
なんか、おかしいよね~と触ってみたら、なにやら、蚊に刺された後のような感覚が…。
指先とかって痛痒いでしょう?
そんな感じ。
あ、場所は右足の親指の付け根あたりなんです。

どうやら、普通は擦れないのに、蚊に刺されて膨らんでいたせいで、サンダル擦れをおこしてしまったみたいで、だから、痒いけど痛い…って状態になっていたんだと思われるんです。

そんな、蚊に刺され&サンダル擦れのWパンチを受けた親指さん…
だんだんズキズキと痛み出して、鈍痛もしはじめて…。
セデスっていう虫刺されの薬を母が傷口にははいらないように塗ってくれたのですが、痛みがひどくなるんで、洗い流したり…ということをしました。

夜、結局、寝るときは、これ以上擦れないようにバンドエイドだけ貼って寝たんですけど…ズキズキと痛んで眠れない。

いや、地獄でしたわ~。
朝、起きたら、腫れは少しひいて、また痛痒い状態に。
今朝は傷薬を塗って、バンドエイドを貼ってきてみました。

傷さえ治れば、虫刺されの薬が塗布できるんですけど…。

私、前にも虫刺されでパンパンに膝を腫らしたことがあるんです。
関節付近をやると、可動するから、腫れてしまうんでしょうね。
膝の時は腫れがひいて、普通の生活ができるまで1週間かかりました。
今回はもっと早く治ってくれるといいのですが…。

やっぱり蚊なんて嫌いだ!!

_____________________________________________________________

10 : 41 : 29 | Diary | コメント(3) | page top↑
機動戦士ガンダム
2006 / 08 / 23 ( Wed )
クスクスクス
とうとう、予約しちゃいましたvv
ずっと欲しいって言ってた…コレ!

機動戦士ガンダム DVDーBOX1 先行予約特典セット【完全初回限定生産】
機動戦士ガンダム DVDーBOX1 先行予約特典セット【完全初回限定生産】


ついでに、これも
機動戦士ガンダム DVDーBOX2 【完全初回限定生産】

どちらも、一応【完全初回限定生産】だっていうんで、さっくり予約してみました。
お値段もさすがにすごいです…
が、昔よりは安くなったんじゃないですか?
(昔って別のガンダムシリーズのDVDの話ね)

ずっと欲しかったんで、ワクワクしています。

そういえば!!
発売するで思い出したんですけど、明日はDS用FF3の発売日ですね!
結局、予約せずに当日を迎えようとしています。
購入する気はあるんですけど…。
他にもいろいろ買いたいものがあって、悩めます。

いや、だって、ベチさんが…(!!!?)

最近の散財っぷりが気になります。
財布の紐をぎゅぎゅっと絞らないと^^;

_____________________________________________________________

14 : 16 : 29 | Diary | コメント(0) | page top↑
あみねこのいる生活
2006 / 08 / 22 ( Tue )
200608222333406
ゆず:「Yuka~、何見てるの?」
ん? ああ、コレ

200608222333404

『あみねこのいる生活』
著者:ねこやまさん
出版:主婦と生活社

あみねこさんについて書いてる本だよ。

200608222333402
ゆず:(じ~~~~)

20060822233340
ゆず:「ゆずね、この子が欲しい! Yuka、お願い」
お願いされても、私、編み物はちょっと…
その代わり……
ゆず:「その代わり?」
いやいや、こっちの話。ゆずたんはこの子がいれば、ベチのお友達はいらない?
ゆず:「ん~(悩)………どっちも~~」
(笑)


この本を本屋で買った瞬間にゆずたんが話しかけてきました。
欲しい~って。
でも、あみねこさんは本当にかわいらしい。
この本もとってもかわいらしい。
あみねこさんを作りたい人もあみねこさんをお迎えしたい人もしたくない人にもおすすめ~。
あみねこさんの日常を垣間見てほほえましいです。

_____________________________________________________________

23 : 33 : 40 | Doll | コメント(0) | page top↑
暑いですね
2006 / 08 / 21 ( Mon )
毎日暑いですね。
週末はあまりに暑くて、知り合いの家ではテレビが壊れた…とか。
最近、ドール寄りな日記が続いていますが、昨日は高校野球の決勝戦も見ていました。
いい試合でした。
見てて力はいりましたね!
早実の斉藤君も苫小牧の田中君もすごかったです。
そして、守備も。
再試合になったわけですが、勝ち負け決めるのがもったいないって思うくらいの名勝負だったと思います。
今日の再試合は仕事で見れなかったのが残念でした。
母が速報を流してくれたのですが、物足りなかったです。
録画しといたんで、時間がある時に見ようかなって思います。
それにしても、斉藤君も田中君も卒業と同時にプロにいくんでしかね~。
私は大学にいけばいいのに…って思うのですが…いろいろ難しいんでしょうね。
二人の今後が楽しみです。


さて、今日は暑い中、研修で蒲田にきてました。
蒲田といえば、ユザワヤ。
せっかくなので、布を探しにいったんですけど、あまりに空調がきつくてお腹が痛くなってしまいました。
やっぱりだめですね、冷房…
そんなわけで何も買えませんでした。

それにしても、眠いです。

_____________________________________________________________

23 : 05 : 42 | Diary | コメント(0) | page top↑
寝不足?
2006 / 08 / 21 ( Mon )
20060821010635

連日の夜なべお針子の会のおかげか、12時くらいには頭痛がひどくなりはじめました。
あまりに痛くて、現在、吐き気も。
だったら、携帯触ってないで、早く寝ろって感じなのですが、なんとなく。
それにしても、昨日、今日と部屋にこもりっぱなしで、サイトチェックやメールチェックは携帯から少しやってただけだったもので、返事が遅くってすみません。
いつもは、暇人なのね…って感じでレスやコメントをやってるのですが、仕事の関係で、しばらく亀レスになりそうです。
では、おやすみなさい。

_____________________________________________________________

01 : 06 : 19 | Diary | コメント(2) | page top↑
とうとうやってきました
2006 / 08 / 20 ( Sun )
20060820143051

毎日、グジグジとなにやら書いていましたが、とうとう我が家にもやってきました。
かわいらしい天使。
ベッツィーさんです。
通称ベチ。

我が家にお迎えしたのはVisits the Ranchさん。
カウボーイスタイルのかわいい子です。
髪は焦げ茶ブルネットのおかっぱボブヘア。
でもパサパサでアホ毛が出まくりです(^_^;)

予想以上にかわいくって、メロメロです。

名前はゆず(柚子)に決定!
これからゆずたんもよろしくです。
お迎え話は後日、サイトのギャラリーで公開予定です。

_____________________________________________________________

14 : 30 : 44 | Doll | コメント(4) | page top↑
お針子
2006 / 08 / 19 ( Sat )
20060819230030

今日は…というより、昨夜からお針子に精を出してました。
これは試作品。
ドール・コーディネイト・レシピ1を参考に作りました。
バラ柄の夏らしいワンピになりました~。
ちとレトロ……

今度は失敗したところを直しながら、同じ型でいくつか作ってみようと思います。
同じ型のものをいくつも作るのって初めてかも…

_____________________________________________________________

23 : 00 : 30 | Handmade | コメント(4) | page top↑
おっかしいな~
2006 / 08 / 18 ( Fri )
今日は定時であがって、ママンに頼まれていたお買い物と自分で欲しかった物を買いに行く予定だったのに、まだ作業が終わらなくって帰れません(;;)
お店がしまっちゃうよ~。

……

一応、目的のお店が9時まで開いていることを確認!
頑張って19時半には事務所を出るように努力をしよう。
っていっても、今、作っているPCの作業次第…。
チャキチャキッと動いてくれよ!

あまりにおなかが空いたので、ポテコをつまみながら作業です。
ポテコ、おいしいですvv
だけど、最近、ちっちゃい袋のポテコを見かけないんですよね…。
ちっちゃい袋でも一気に食べれなかったのに、大きくなったらもっと食べきれません。
明日、明後日はお休みだし、来週の月火はお出かけなんで、ポテコ…開けっ放しだとしけっちゃいます…。
悩める~。
そういえば、植物さんたちにお水もどうしようかな~。

今、とってもハッピーな気持ちでいっぱいで、いろんなことにやろう意欲がわいています。
すっごくいい感じvv
やる気がおきるほど、楽しみな事って大切ですよね!!

_____________________________________________________________

19 : 01 : 52 | Diary | コメント(0) | page top↑
ダーリングディーバ 最終仕様
2006 / 08 / 18 ( Fri )
とうとう公式サイトにダーリングディーバの情報が出ましたね。
携帯サイトで写真が出始めてから、一体幾日が経ったんだか…。

お値段は42,000円。
やっぱり、高いですね~。
イベント会場では金額が出ていましたが、その後の情報では***円になっていたんで、もしかして、安くなるかな?って思ったんですけど、期待はずれでした。
セットとしてはたしかに豪華そうですもんね…。
付属品もマイクだったりギターだったりついてたりするんですよね~。
お衣装も豪華ですし…。
私は付属品がやっぱり欲しい…。
OFと。

今回はそういう人が多そうで、オクションでもOFのみとかってあんまりでなさそうな上に値段もあがりそうですね。
限度を決めて頑張りたいと思います。

新金型もこうなったことですし、おとなしく携帯サイトの契約を切ろうかと思います。
そもそも、携帯サイトに登録したのってアニバのためだったんで。
いや~、長かった。


現在、プチブライスの里親募集中です(8/22まで)。
興味がある方はこちらの記事をご確認ください。

_____________________________________________________________

10 : 54 : 01 | Doll | コメント(0) | page top↑
チャイナブルー
2006 / 08 / 17 ( Thu )
20060817093009

プランタン銀座に入ってる<アールハート>さんというお店で出しているこのデザートに一目惚れして、昨日、買いに行ってきました。
プランタン銀座の地下1階って初めておりたんですけど、随分いまいちなフロアーでした…。
洗練されてない…。

まあ、それはともかく、チャイナブルー。
カクテルと同じ名前なだけあって、ヨーグルトムースの上にライチとグレープフルーツのゼリーがのっています。
夏らしい、とても綺麗なゼリーです。
高いけど…。
このお店では他にも杏露酒のゼリーとかカルーアミルクとかありました。

味はおいしかったですけど…
値段にそぐわない(こらこら)。
普通でした、普通。


現在、プチブライスの里親募集中です(8/22まで)。
興味がある方はこちらの記事をご確認ください。

_____________________________________________________________

09 : 30 : 09 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
名前を考える…
2006 / 08 / 16 ( Wed )
まだ目を合わせていない子の名前を考えるのは苦手です。
うちの子達で最初から名前が決まってたのって「響生」くらい?
目を合わせると、すぐに名前が浮かぶ子も多いけど、浮かばない子もいる…。
ということで、今日も名前を考える日々です。

今回も考えた名前をいろいろ考えてみたら
大体、かわいい名前って従姉妹の子どもたちにつけられていたりすることに気がつきました。
ex)モエ、ノノ

どうしようかな~。
とりあえず、候補をいくつかあげておいて、やってきたら、その中で一番よさそうなのを着けるつもりです。

せっかく考えたのに、すぐ忘れちゃいそうなので、今日の日記はそのメモ書きのようなもの…

 スズ(寿々/鈴/涼)
 リン(凛)
 サヨ(小夜)
 ユズ(柚子)

どれも2文字の名前です。
なんとなくね…。

本当、やってくる日が待ち遠しいです。
クスクス。
この子のためにプチをまとめて放出することにしたので、やっぱりね。


現在、プチブライスの里親募集中です(8/22まで)。
興味がある方はこちらの記事を見てください。

_____________________________________________________________

15 : 45 : 40 | Diary | コメント(2) | page top↑
プチブライス、いりませんか?
2006 / 08 / 15 ( Tue )
えっと、突然なのですが...
プチブライス、お譲りします。
最初、オークションに出そうかと思ったのですが、もし、身近な人で欲しい人がいたら…と思って、こちらでとりあえず、募集して、いらっしゃらなかったら、オークションに出そうと思います。

1.プチダーリングディーバ
今年のアニバプチです(2体セット)。
かわいいんですけど、もったいなさすぎて開けることができなくって、触れないので、遊びたい派の私には向かないということで…。
7000円+送料くらい(定価10,000円)でどうでしょうか?(高いかな~)
シリアルナンバーは2000番台でした。
写真を撮るために、箱を解体(?)しました。人形は触ってません。

2.ロイヤルピエロ&ビクトリアンモナーク

3.ロングフェアウェル
買ったばかりなんですけど…
プチ、増えすぎてて、やっぱり、出せないんで…。
もちろん新品です。
1,500円+送料でどうでしょう???

4.マーマレードハート

5.バターケーキアフタヌーン1,000円

6.タディーポー

7.ラヴバンビーニョ

8.アップルスィートエンジェル

9.ベイビーブルーマーズ


以上です。
タディーポー~ベイビーブルーマーズ以外は暗室で保管していました。
もちろん、タバコも吸いませんし、匂いがつくような要素はありません。
興味がある方はメールでご連絡ください。

※募集は終了しました。
里親になってくださった皆さま、ありがとうございました。

_____________________________________________________________

15 : 16 : 39 | Doll | コメント(4) | page top↑
さよならフランシス
2006 / 08 / 15 ( Tue )
フランシス
とうとう、メロメロのフランシスとの別れの時期がやってきました。
フランシスは2005年の年末に育て始めた子でした。
なんだか、あっという間でした。
1400以上メロ度がいかないといけなくって、なかなか大変でしたが(ふわふわは1200だったから)、楽しい一時でした。

というわけで、フランシスからの手紙

フランシスからの手紙
↑クリックすると、多分、でかくなります。
今回もよくわからない内容で…
でもって、別れの時、空を飛んでいるのに、何かに引っかかって転んじゃったりするところがかわいかったです。
泣き顔も…。
フランシス、元気でね~!!

といっても、メロの自分のページでは普通にふわふわもフランシスもこれからも一緒に暮らしているので、別れって感じしないです。

というわけで、次育てる子は…

む~です。よろしく
この子です!
「む~」ちゃんです。
この見た目…
ツボです、ツボ。

この状態だったら「ましゅまろ」って名づけるんですけど、育つと貝になるっぽいんで、「む~」に。
イメージです、名前は…。

というわけで、これからむ~をよろしくお願いします。

_____________________________________________________________

14 : 17 : 53 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
しながわ水族館
2006 / 08 / 14 ( Mon )
20060814142750

今日は会社を休んでしながわ水族館に行ってきました。
行ったのは新しくできた方ではなく、昔からある方。
でもすっごく混んでいました。
私たちが着いた時には既にチケット購入が30分待ち。
イルカショーも立ち見でした。
あちこち混んでいましたが、大人げない私は割と前でどの水槽もゆっくり見ました。
楽しかったですよ~。
水族館って、やっぱりいいですね。

200608141427502

それにしても、今日のイルカショー、ボロボロでした。
イルカさんたちが言う事を聞かない…。
最後にウルトラシー技を見せる…と言っていたのですが、結局、それもやらないまま時間切れ…。
でもね、プールも狭くてイルカさんたちがちょっとかわいそうかなって思いました。
こんな狭いイルカプールって初めて見たかも…。
都会ってこんなもんなのでしょうか。


ああ、朝、東京では停電があったようで、電車のダイヤがめちゃくちゃでした。
その上、うちの路線と乗り入れをやってるとこで人身事故があったみたいで、普及に時間がかかりました。

_____________________________________________________________

14 : 27 : 50 | Diary | コメント(0) | page top↑
BASARAデー
2006 / 08 / 13 ( Sun )
今日は友人宅に遊びに行ってきました。
朝から暑い一日でしたね。

そして、私は『戦国BASARA』に熱い一日となりました。

友人宅到着後・・・

『戦国BASARA』の画集を堪能。

その後、今更、『恋のマイアヒ』のDVDを見ながら昼食。

『戦国BASARA』の漫画を読みながら友人が『戦国BASARA2』をプレイしているのを見学。

そして、自分で『戦国BASARA2』をストーリーモードでプレイ。

なんて1日でした。
ね、BASARA三昧って感じ。

BASARAの何が楽しいって、キャラの壊れっぷりがなんともいえません。
今回も一番お気に入りの伊達政宗からプレイ。
政宗さんは本当に使いやすいのです。
キャラも大好き。
Let's Party!!
です(やってない人にはまったくわからない)。

今回は『2』ということで、せっかくなので、新しいキャラでもプレイしてみました。
それが、これ・・・
前田慶次
20060813233035

BASARA2では前作の主役政宗と幸村に並んで主役はっています。
放浪している感じといい、キャラの雰囲気といい、素敵すぎです。
本拠地は京都の花街でお祭り騒ぎです。

これは、どこか攻略したあと・・・(上もそうだけど)。
20060813233034

ユキチ(漢字わからず)っていうさるがいつも肩に乗っかっててかわいいんです・・・。

あとは、『1』の時から一応、敵としては出ていた毛利も使ってみたのですけど、これまたいい感じでした~。
軽い軽い。
やっぱり、某映画の某緑葉王子に似ています。
美形じゃないけど(こらこら)。

以上、今日は一日ゲーム三昧。
友達の家に行って何やってるんだ・・・って感じですよね^^;
いや、本当、楽しかったです。

また、遊んでくだされ~。

_____________________________________________________________

23 : 30 : 35 | Game | コメント(0) | page top↑
『龍は眠る』
2006 / 08 / 11 ( Fri )
20060811144224

『龍は眠る』

著者:宮部 みゆき
出版社:新潮社


『ステップファザー・ステップ』に続き、宮部みゆきさんの本を読みました。

どれにしようかな…

で、選んだのが、『龍は眠る』。
タイトルは見たことがあるんですけど…これって彼女の代表作の一つですよね?
違いましたっけ?

主人公の雑誌記者がサイキックの青年(少年?)二人と出会う話。

おっと、すっごい簡素化したあらすじ。
これを見て、「読もう」と思う人っていないですよね…。
なんて書けばいいのか、よくわからなかったんです。
全体の感想として、よかったと思うんです。
こう、なんていうのかな、純粋な心をもつサイキックの二人が自分たちの持つ能力に対して、苦しんだり、辛い思いをしたり、また、それで人助けをしようと頑張ったり…。
読んだ後、なんだか、悲しくなって、切ない気持ちになったんです。
そうそう。
『ブレイブ・ストーリー』を読んだ後もこんな気持ちになりました。
話の内容や流れはまったく違いますが…。
これが宮部みゆきワールドなのかな?

本の内容はすっごくよかったのですが、出版社が苦手な新潮社さんだったので、あとで後悔しました。
新潮社さんが苦手な理由…。

製本がいまいち...

これにつきます。
紙のサイズがバラバラだから、上部がガタガタ。
裁断をどうしているのかわからないのですけど、めくりにくい…。
ひっかかる

今回も1ページめくるごとに、ピリピリ~と指を通さないと、めくる事ができませんでした…。

_____________________________________________________________

14 : 42 : 24 | Book | コメント(0) | page top↑
ダーリングディーバ 最終仕様
2006 / 08 / 11 ( Fri )
とりあえず、携帯サイトに写真だけアップされましたね。
なかなかアップされないから、どうなることやら…と思っていたのですが。

で、感想…。

なんか、イベント会場で見た子のがかわいかった気がするんですけど…。
写真の撮り方の違いですか?
撮り方がダメだから?

髪の色はいいな~って思うんですけど、前髪が短い~~。
これ、かなり個体差が出そうな予感ですね。

新金型なわけですが、口がムニュ口になってて、えぇ~~って感じ。

ディーバはお値段も高いし、多分、無理っぽいから諦めると思うんですけど、これから出る子ってみんなこの顔ってことなんですよね?
うぇ~~。
なんか、いまいちです。
口がかわいくない、やっぱり。
なんか、いじけてる時に子どもが唇をつきだすでしょ? そんなイメージをうけます。

OFは全体的にとってもかわいいので、OFだけオークションに出てたら買おうかな~。
っていうか、是非そうしたい…。
それ狙い、多そう…。

そして、単価が高いだけに、OFだけでも十分お値段あがりそうですよね~。

OFといえば、ベルベットメヌエットのOFがオクに出てました。
かわいくっていいな~、欲しいな~って思ったのですが、うちの子達を眺めてみると、似合わなそうなのでやめました…。
OF、増やしてあげたいんですけどね~。

_____________________________________________________________

13 : 44 : 38 | Doll | コメント(0) | page top↑
暑いさよ~
2006 / 08 / 10 ( Thu )
なんか、FC2にブックマーク機能なるものがついたらしい。
自動的に今日から適用されるらしくて、記事の下に「ブックマークする」っていうリンクがされています。
いらない…。
というわけで、設定変更できそうだったらやる予定です。

それにしても、今日は暑いですね。
午前中に突然お使いを頼まれて、お出かけしてきたのですが、あまりの暑さに溶けそうでした。
というか、溶けてた…焦げてた。
地面も相当熱くなっているらしくて、靴の底を伝って、足の裏も痛いくらい暑かったです。

そんなこんなでお使いで行った先の担当者の名字は私と同じでした。
その上、名前も一字出せばうちの兄と同じ…。
すごい偶然です。
まあ、少ない名字でもないんで、珍しいこともないんですけど。

とにかく、今日は暑かった。
やっぱり夏は出かけるもんじゃないですね。
会社に一本日傘を置いておこうか真剣に悩んでいます(今日は持ってなかったの)。

_____________________________________________________________

14 : 05 : 50 | Diary | コメント(2) | page top↑
やった~vv
2006 / 08 / 09 ( Wed )
今年の海外予定は…某ヨーロッパの国。
2度目の訪問地です。
(思わせぶりにしてみる…)

夏休み取得期間のギリギリに行く予定でスケジュールをたてて、早々と予約の連絡をしたのに、飛行機がとれなくって、希望の日程はキャン待ちになっていました。
仕方なく、希望日程より2週間も遅い日程で(本当、夏休みギリギリ)予約をキープしていました。
曜日の関係で取れてた日程だと美術館が開いてなかったり、お値段が高かったり、休みを大目に取らなきゃいけなかったり…とあったので、絶対希望日程で行きたかったんです。

キャン待ちの期限が明日で、どうかな~と思いながら、心配していたのですが、今日! ようやく旅行代理店から連絡が入って、キャン待ちしていた日程で予約が取れたと言われました~~!!
嬉しい~。

ちなみに、予約は電話嫌いの私の変わりにURIKOが全部やってくれてて、この話もURIKOからのまた聞き。
キャン待ちの期限が明日というのも今日知りました…。
そろそろだった気がする…ってそんな感じ。

だから、URIKOが「旅行のキャン待ちの件だけど」って言ってきた時、ダメだったのかなって勝手に思っていたら、OKだったんで、本当、飛び上がらんばかりに喜んじゃいました~vv

というわけで、今年も海外旅行に行ってきます!
お土産話いっぱ~~い持って帰ってきますね~(って、東欧と台湾の土産話の公開もまだなのに…)。
今回はブライスさんも連れて行こうと思います。
URIKOに嫌がられそうだけど、気にしない~。
誰を連れて行こうかな~♪
お洋服も縫ってあげなきゃ…。

_____________________________________________________________

17 : 04 : 31 | Diary | コメント(3) | page top↑
命名
2006 / 08 / 09 ( Wed )
HPの更新をしていて気がついたこと…。

プチが大量増殖していたのに、更新するのをすっかり忘れていた

ということで、先日、胡桃の写真の差替えをした際にまとめてリストアップしてみました。
本当、増えています。
はっきり言って、名前を付けたって記憶に残らないし、いらないといえばいらないのですが、やっぱり、愛着がわきますから…。

今、うちのプチっこたちの名前は基本的に石の名前を中心につけているのですが、イメージが自動的に降臨してつけられることもあります。
(ex. アップルのアンとかピエロのジャックとか)

今回、新しく命名された子達はこんな感じ…

ミルフィーユ→美優(みゆう)
 ルフィー…という単純な理由

パンダ→飛飛(フェイフェイ)
 パンダだから…凛凛とどっちにするか悩んだ結果…

タディーポー→ベリル
 ベリルは緑柱石のこと。カエルって緑でしょう?

フェアウェル→オパール
 なんとなく、イメージ。でも、変えるかも

マジカル→ラピス
 目の色がラピスラズリのような藍色だから。

ああ、マジカルは瑠璃でもよかったかな~。
とこんな感じで名前が付けられました。
DDはまだ放置。
イメージがわきません。

名前も決まった事だし、写真も撮ってあげなきゃですね。
昼間に撮らないとちょっと暗いので、週末にでも撮影会を開いてみようと思います。

_____________________________________________________________

16 : 06 : 31 | Doll | コメント(0) | page top↑
今日のランチ
2006 / 08 / 09 ( Wed )
20060809141522

今日は打ち合わせでお昼に出遅れたので、外に食べに行きました。
といっても台風がきてるので、屋根の下にいられる範囲で。

やってきたのは、地鶏地玉子のトクジ。
前々から気になってました。
味が濃いという話でしたが、熱くていまいちよくわかりませんでした。
でも、おいしかったような。

デザートに地玉子のプリンを食べたのですが、しっかりした舌触りの好きなプリンでした。
(なめらかプリンはいまいちプリンっぽくなくて苦手)

それにしても、おいしかったけど、お値段も普通にちゃんとしてました。
人気のあるお店なのか、ほかにお店がないのか、お店を出たら待ち客が結構いました・・・。

_____________________________________________________________

14 : 15 : 22 | Eat&Cafe | コメント(0) | page top↑
蚊と雷・・・
2006 / 08 / 08 ( Tue )
昨夜はとても寝苦しい夜でした。
そもそも暑かったですよね・・・。
風がないな~と思いつつ、寝たんですけど、夜中に目が覚めました。
雷?
雨?
すっごい音が外でしてたんです。
今日が雨という予報は聞いていたのですが、こんなに激しいものとは思ってなくって、ビックリして目がさめてしまいました。
でも、お手洗いだけ行って、気を取り直して寝ることに。
雨が降ったおかげで外から涼しい風が入るようになったんです。

それなのに・・・
なにやら痒い・・・
腕が痒い・・・。

汗をかいたから?
と思って、腕をさすっていたのですが、とてつもなく痒くて、目が覚めました。
見てみたら・・・
腕のあちこちが赤くなっていたんです。
最初、掻きすぎたからだと思っていたんですが・・・
なんてことはない、

蚊に刺され

でした。
右手の人差し指と小指に右腕と左肘・・・4箇所。
多分、4箇所。
あと、左足の甲も刺されていました・・・。
痒いわけです。
あまりの辛さに急いで1階からムヒを持ってきて塗りましたよ~。
本当、辛いったらありゃしません。

寝ているときに大量に刺されたのは高知のホテル以来でしょうか。
あの時も大変でした・・・。
明け方、蚊をようやく見つけたので、倒してみたんですが・・・血は吸ってなかったです。
ってことは、他にもいたってことですよね・・・。
まだ血を吸った蚊は捕まえれていません・・・。

_____________________________________________________________

10 : 23 : 42 | Diary | コメント(0) | page top↑
暑いですね・・・
2006 / 08 / 07 ( Mon )
今日も暑そうなお天気で・・・。
基本的に仕事で朝晩しか外に出ないので、夏を満喫できていないのですが、それでも、週末だけはしっかりその暑さを感じています。
ちなみに、会社の座席が窓際に変更したので、窓からじんわりと外の暑さが伝わってきて、前よりは夏だな~と思えるようになりました。
今日もとっても暑いです・・・。

そういえば、昨日は暑い中、出かけたのですが、夕方だったからか、そんなに暑いと思わずにすみました。
お店の中にいたからかも・・・。
せっかく銀座まで出かけたんだから・・・と、プランタンのロクシタンに行って、シアバターのヘアクリームを買ってみました。
今、髪のケアに使っているのはフェリシモの椿油(スクワランやローズマリー油なども混入)なのですが、シアバターも気になっていたんで・・・。
ただ、サイズがでかいのしかないのが困ったもので、これじゃ、持ち歩きはできなさそうです(旅行に連れて行けない・・・)。
ピュアシアバターと同じようにミニサイズもあると思ったんだけど・・・。

その後も少し時間があったので、松屋に行ってみました。
目的はないので、ふらふらしていただけなんですけど、エスカレーターで地下に下りている瞬間、途中で目に飛び込んできたものに釘付けになりました。
地下におりたあと、すぐに1階に戻りましたよ。
何かというと・・・

ジルスチュアートのコスメ

パッケージがかわいい~。
コンセプトがステキ。

持ち歩きにはやっぱり向かないと思われるかわいいケースにメロメロでした。
このとき、お財布にお金が入っていたら、一気に買い物をしていたことでしょう。
でも、私の財布の中には300円・・・。
銀座にいる人たちの中で最も貧乏な財布だったかと・・・。
絶対、今度買ってやる!と心に決めて、忘れないようにブログに書いています。
コスメもかわいかったけど、コンパクトもすっごくかわいかったんで、コンパクトも買っちゃおうかな~。
ポーチもvv
なんか、ここまでツボにはまったコスメってないかも・・・。
(使い心地は二の次)
一体いくら使う気なんだろう?

それにしても、なんで、こんなツボなコスメを見逃してたんだろう・・・と思って首をかしげていたのですが、考えてみれば、ここ1年くらいデパートに足を踏み入れてなかった・・・んですよね。
買い物してないんで。
デパートの中って高いから苦手なんです(苦笑)。

そういえば、こうして、ジルスチュアートを見てから、友人のブログを見たら、彼女もしっかり買っていました・・・。
部分的にかぶるんですよね、好みが。


話変わって、やっぱりボヘアゲさんってかわいいな~って思いました(突然ブライス・・・)。
昨日、一昨日と久しぶりに触ったのですが、すっごくかわいいんですよ~。
エクセだから?
それとも、メイクがいいから?
リップの色自体はあまり好きな色じゃないんですけど(だって、ナチュラルというより、若くない感じなんだもん)、それでも、やっぱりかわいいんですよね。
今度は絶対ボヘアゲ響生さんとお出かけしたいと思います。

やっぱり、かわいいといえば、ポンチョもかわいんですよね。
何がかわいいってあの濃い目のチークが!!
写真だとわかりにくいんですけど、割と濃い目なんです、チーク。
ラブミの咲耶はチークを少し自分で足しました。
もしかして、チーク濃い目のが好きなのかも・・・。
マルシェは元がすっごくいいから、あまり弄くりたくないんだけど、マット肌にチークを少しくらいいれてもいいかも~と思いつつも、できません・・・。

_____________________________________________________________

13 : 57 : 49 | Diary | コメント(0) | page top↑
ようやく…
2006 / 08 / 06 ( Sun )
さて、前から書いていた通り、サイトの更新しました。
国内旅行記をパスワード制限をかけた上でアップしました。
興味がある方はパスワード発行条件を確認の上、パスワードの申請をしてください。

_____________________________________________________________

21 : 18 : 00 | Info | コメント(0) | page top↑
『ステップファザー・ステップ』
2006 / 08 / 06 ( Sun )
20060806012718

『ステップファザー・ステップ』

著者:宮部 みゆき
出版社:講談社

電車の中で読むものがなくて困った私は『ブレイブ・ストーリー』でおもしろく、文章が読みやすい事がわかった宮部みゆきさんの本に手を出してみることにしました。
本好きでいろんな本を読んでいると思われがちですが、実はとっても偏食だったりします。
気に入った作家さんの本をとことん読む…というのが私のスタイル。
だから、本棚には同じ作家さんの本がひたすら並んでいます。
最近、なかなか、コレ!という作家さんに出会えずにいたのですが、宮部みゆきさんはさすが人気があるだけあって、アタリでした!
ミステリーとか興味ないんで、ミステリー作家である宮部みゆきさんはノーチェックだったんですよね。

今回、手にした本は『ステップファザー・ステップ』。
泥棒である主人公がある仕事をきっかけで両親がともに駆け落ちしてしまったという中学生の双子と父子のような関係になる…
という話。
本の背表紙のあらすじを読んでも「?」となってしまう不思議な話です。
でもテンポのよい文章とユーモアある3人の会話で、どんどん引きずりこまれてしまいます。
おかげで、電車の中用に買ったのに、家で読み切っちゃいました。
ん~。
また、宮部みゆきさんの本を読んでみたいと思います。

_____________________________________________________________

01 : 27 : 18 | Book | コメント(0) | page top↑
やってきました
2006 / 08 / 05 ( Sat )
20060805150627

ようやくやってきました。
ロングフェアウェルとマジカルワンドが。
確かにすっごくかわいいです、二人とも。
ロングフェアウェルのが人気ということですが、マジカルワンドだって!
大きいシルクハットがまたかわいいです。
しばらく眺めていようと思います。

_____________________________________________________________

15 : 06 : 27 | Doll | コメント(4) | page top↑
ほわわ~~ん
2006 / 08 / 04 ( Fri )
サイトの更新、まだな~~んも手をつけていません。
が、この間、レンタルサーバーのサービスを調べていたら、パスワード制限ページを簡単に作れそうなことが判明したので、旅行記はブログではなく、普通にページを作ってアップしようと思います。
ブログのが楽なんだけどね…。
できたら、この週末に作業したいんだけど…
できるかな?

そうそう。
旅行記なんですけど、文章中心の今までどおりのものと、写真中心のものとどっちがいいでしょうか?
文章中心といっても、海外旅行記みたいなのは疲れるからそこまでやる気はないんですけど…。
希望、あったら教えてください~。

今、いろいろとやりたい事がたまっています。
いや、ずっとか…。
とりあえず、友達へのプレゼントを作ってたり、ブライスさんのOFを作ってあげたいな~とか、ゲームもやりたいし、本の整理もそろそろしないと…。

まあ、できることから少しずつやるしかないですね…。


それにしても、8月2日にプチブライス『ロングフェアウェル』と『マジカルワンド』が発売されたのに、どこのサイトにもあまりお迎えの話がアップされてなくって不思議~。
ちなみに我が家は多分、明日着くらい…の予定。
楽しみなんだけど、プチをこんなに購入してどうするんだろう?という自問自答がはじまっています。
せめて片方に絞ればよかったかな~。
うぅ~~~ん。
多分、お迎えしても、しばらく箱入りのまま、しまわれていそうです…。

_____________________________________________________________

16 : 26 : 15 | Diary | コメント(3) | page top↑
ベイビー
2006 / 08 / 03 ( Thu )
今日は暑い一日でした…。
というわけで、会社を休んで、友達の家に…。

いや、暑いから休んだわけじゃなくって、ちゃんと計画的です。
友達に行っていいか確認したら、午後からなら、ということだったので、午前中はバレエのレッスンに行ってみたり…。

友達は里帰り出産するためにこっちに帰ってきていて、7月3日に元気な女の子を産みました。
というわけで、その赤さんに会うのが目的です。
あと、出産祝いを渡しに…。

出産祝いの話って書いた記憶がないので、ちょっと書こうかな。
出産祝い、何にしようか悩んでいたんです。
マザーバッグか、スリングとかにしようかなって思って探していたんですけど、思い切って友達に聞いたら「秋冬のお洋服!」と返ってきたのでお洋服にすることに。

お洋服って賛否両論じゃないですか。
もらって困ったとか、サイズが合わなかった、趣味が合わなかった…
いろいろ聞いていたので、避けようかなと思ったんですけど、友達からそう言われたら、かわいくって、使い勝手のよさそうなのを選ばせてもらおうじゃありませんか!

彼女の趣味もアバウトにわかってるし、奇天烈なのさえ選ばなければ問題ないでしょう…。
難点はこの時期に秋冬物がほとんど売ってなかったことくらい。

ネットで探し出して、ちょっと暖かい生地のつなぎの服と肩当、ミトン、スタイのセットにしました~。
本当はカーデガンとかそういうを探していたんですけど、肩当を見つけたときに目からうろこでした。
肩当なら割と大きくなっても使えるかも…って。
それに寝るときとかにちょっとつけておけば、お布団から肩が出ても安心。

お値段もお手ごろでかわいいのが買えたんじゃないかと思います。

あと、せっかくなので、お出かけバッグもつけちゃいました。
お散歩くらいのちょっとしたお出かけの時にしか使えないと思うのですが、普通にバッグとしても持てるし、ベビーカーにつけることもできるバッグです。

どちらも気に入ってもらえました~^^

赤さんはすっごくちったくって、かわいかったですvv
まだ頼りない感じで、抱っこなんて怖くて出来なかったのですが、ツンツンとつつかせてもらってきました(笑)。
あとは友達の話を聞いたり。

また、彼女が鹿島に帰る前に会いに行きたいと思います。
(そんな時間取れるかわからないんだけど…)

_____________________________________________________________

18 : 15 : 01 | Diary | コメント(0) | page top↑
サイトの更新計画…
2006 / 08 / 02 ( Wed )
ずっと、HPの更新が滞っていてすみません…。

国内旅行記を非公開にしてから、幾月かが経ちました。
今回の京都旅行もそうですが、今後、どうしようか悩んで悩んで…
結局、パスワード制限をかけての公開をすることにしました。
自分も面倒なのですが(こらこら)、きてくださる方にご面倒をおかけすることになると思います。
よろしくお願い致します。

実は今回の京都旅行で某お店の方とお話してて、京都的な考え方を教えられ、今回のことを思いついたわけです。
過去にも、何度かパスワード制限をつけたページを作りましたが、今回は制限を厳しくする代わりに中身も濃いものにしようと思います(いや、あんまり、内容はないと思うけど)。

そのほかにも、お遊びページも作ることにしました!
最近、HPの更新が全然できていなかったので、ここでドド~~ンと頑張ろうと思います(時間ないんですけど)。

気長に楽しみにしててください。
京都旅行記は早く公開したいんで、そこだけでも早く頑張ろうと思います。

_____________________________________________________________

17 : 13 : 24 | Info | コメント(0) | page top↑
八朔
2006 / 08 / 01 ( Tue )
今日は八朔ですね。

八朔とは…京都の芸舞妓さんたちが日ごろお世話になっているお師匠さんやお茶屋さんに挨拶廻りをする日です。
祇園甲部では黒紋付で挨拶にまわります。
暑いでしょうね~。
一昨年、見学に行ったのですが、普通の洋服でも暑かった…。

お姉さん舞妓さんは奴島田を結われるのですが、この髪型がまた重いようで…。
暑い上に重いなんて大変でしょうね。

しばらく京都離れ気味だったのですが、週末の旅行で、まだしばらくはまっていそうな予感です。
でも、そろそろ馴染みの姑たちが衿替えされたら、落ち着きそう。
今の若い姑は全くわかりません…。


さて、京都は暑いんだろうな~と思いつつ、東京は涼しいです。
寒い?
なかなか夏っぽくならないですね。
もう8月だっていうのに…。

昨日はだるさのあまり、会社を休んでいたのですが、気持ちよく眠れました。
熟睡。
一日、なにやってたんだろう?

_____________________________________________________________

14 : 35 : 38 | Diary | コメント(0) | page top↑
| ホーム |