お花見ランチ
2006 / 03 / 31 ( Fri ) ![]() 今日はいいお天気だったので、お花見がてら浜離宮に行ってきました。 風が冷たいし、寒いかな?と心配していたのですが、木立の中だからなのか、風もあまり吹いてないし、ひなたのベンチに座っていたので、ほっこりと暖かくて、気持ちのよいお外ランチになりましたvv 浜離宮を出ると、やっぱりすごい風だったので、浜離宮内だけがいいのかしら? 桜は…8分咲きって感じ。 昨年も楽しんだ桜以外にもまだ桜があることが判明。 菜の花畑も綺麗でした。 浜離宮は、人も多くなくて、のんびりしてて素敵です。 今はまだお花が咲いているから、ほどほどにいますけど、普段は閑散としていますしね。 ブライスさんとのお出かけにぴったりかも? 誰か一緒に遊びにいきませんか? スポンサーサイト
_____________________________________________________________ |
アバターその2
2006 / 03 / 31 ( Fri ) 本日のお天気:晴れ
今日もいいお天気だけど寒いですね。 日中も寒いので、朝はもっと辛いです。 春なのに~。 もう、冬のコート着る雰囲気じゃないのに~~。 さて、昨日、アバターをアップしましたが、YANAGIさんからアドバイスをもらって作り直してみました。 踊子舞台バージョン(笑) ![]() とりあえず、自分じゃ絶対選ばない綺麗な青のドレスを着せてみたり… マズルカっぽい衣装がなかったんです。 今日もいろいろ見ていたら、結構、気になる小物とかもいっぱいあって、使ってみたかった~(笑)。 まあ、それはともかく… アドバイスをもらって変えたところは… 髪の毛! ちょっと茶色かかった黒髪でふわふわ??? どうでしょうか? アバター、おもしろいです。 が、きっと、すぐ飽きるんでしょうね(笑)。 おもしろいといえば、平良さんがやっていた成分分析なるものをやってみました。 Yukaの成分解析結果 : Yukaの25%は保存料で出来ています。 Yukaの21%は根性で出来ています。 Yukaの19%は優雅さで出来ています。 Yukaの17%はツンデレで出来ています。 Yukaの8%は着色料で出来ています。 Yukaの6%は努力で出来ています。 Yukaの4%は怨念で出来ています。 ツンデレってなんですか? というわけで、調べてみました… ■ツンデレ 萌え属性の一種。 元はギャルゲー用語 例) “普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃついてくる”ようなタイプのヒロイン、あるいは、そのさまを指した言葉である。 なるほど。萌え語??? 世の中、不思議な言葉が増えていて、世間知らずな私にはついていけません…(本気で、若者と会話ができない…)。 とりあえず、本名でもやってみました。 ●●▲▲の成分解析結果 : ●●▲▲の38%は希望で出来ています。 ●●▲▲の30%は覚悟で出来ています。 ●●▲▲の25%は度胸で出来ています。 ●●▲▲の3%は柳の樹皮で出来ています。 ●●▲▲の3%は気の迷いで出来ています。 ●●▲▲の1%は鉄の意志で出来ています。 これ、本当、おもしろいですね~。 このページでDLしてやりましたよ。 ちなみに、時折使っている結花の名前でもやってみました(どうでもいい) 結花の成分解析結果 : 結花の67%は夢で出来ています。 結花の27%は電波で出来ています。 結花の5%は月の光で出来ています。 結花の1%は食塩で出来ています。 なんか、メルヘンっぽいのに(夢とか月の光)電波と食塩で現実に引き戻されているような??? でも、電波と聞いて、FFを思い出した私って変ですか? せっかくなので、うちの子達(ぶらいすさんたち)の名前でもやってみよう! ローズマリーの成分解析結果 : ローズマリーの54%は気の迷いで出来ています。 ローズマリーの25%はやらしさで出来ています。 ローズマリーの7%は優雅さで出来ています。 ローズマリーの6%は記憶で出来ています。 ローズマリーの3%は純金で出来ています。 ローズマリーの2%はアルコールで出来ています。 ローズマリーの2%は大阪のおいしい水で出来ています。 ローズマリーの1%は厳しさで出来ています。 響生の成分解析結果 : 響生の55%は果物で出来ています。 響生の36%は信念で出来ています。 響生の5%は言葉で出来ています。 響生の2%は心の壁で出来ています。 響生の2%は下心で出来ています。 咲耶の成分解析結果 : 咲耶の47%は真空で出来ています。 咲耶の19%は時間で出来ています。 咲耶の19%はカルシウムで出来ています。 咲耶の8%は不思議で出来ています。 咲耶の4%は毒物で出来ています。 咲耶の3%は赤い何かで出来ています。 胡桃の成分解析結果 : 胡桃の63%は言葉で出来ています。 胡桃の20%は睡眠薬で出来ています。 胡桃の7%は心の壁で出来ています。 胡桃の6%は見栄で出来ています。 胡桃の4%は毒電波で出来ています。 なかなか、おもしろい結果が出ています。 皆さんもいかが?
_____________________________________________________________ |
春の院展に行ってきました
2006 / 03 / 31 ( Fri ) ![]() 咲耶「Yuka~、院展見に行ったんじゃなかったの?」 うん、行ってきたよ 咲耶「六花亭のイチゴチョコ??? 食べていい?」 いいよ。 春の院展の隣の催事でやってたの、全国お菓子展vv というわけで、昨日は会社帰りに日本橋三越に行って、春の院展を見てきました。 先日、縁あってモデルをさせてもらった絵が出ているんですよ。 興味があったら、見に行ってみてくださいね、4月9日まで。 といっても、「あ、これがYukaだ!」って分かる絵ではありません。 私はこう、雰囲気だけのモデルなんで…。 それにしても、春の院展、すごかったです~! 普段、あまり絵を見ない私ですが、見入ってしまいましたよ。 それも、展示数が半端じゃないから、結構時間がかかりました。 興味がある絵、ない絵はやはりありましたが…。 懐かしい街の絵とか見ると「いいな~」って思ったり。 写真も好きですが、絵で伝えてくれる街の雰囲気って独特で写真では伝わらない何かを受け取れるような気がします。 ![]() 日本橋三越では、また別に『笑っていいとも』のスタジオの再現が展示されていました。 写真撮影とかもできるんで、出演者気分で撮影している人も(笑) これまた、なかなかおもしろいですね。 スタッフの人たちも親切にいろいろ教えてくれました。 というわけで、昨日の日本橋三越行き報告でした~。
_____________________________________________________________ |
アバターを作ってみた
2006 / 03 / 30 ( Thu ) ![]() なんとなく、作ってみました。 Candybar Doll Maker 3 これで作りました。 前にYahooでも作ったけど、これはなかなかいい感じに出来たんじゃないかと勝手に自画自賛中。 私をご存知の方、いかがでしょうか? えっ? 目はこんなに大きくない? まあまあ。 やっぱりさ~、ぶっさいくには作る気にならないですよね(笑) というわけで、目はかわいいのを選んでしまいました。 髪も綺麗なのを…(笑) せっかくなので、ぶっとんだお洋服のも作ろうと思ったのですが、コスプレ?こんな格好、しちゃってるんじゃないの?と思われそうだったので、やめました。 日ごろの行いが悪いから…。
_____________________________________________________________ |
まいったな~
2006 / 03 / 30 ( Thu ) 本日のお天気:晴れ
あれま~、昨日、何も書かずに終わってますね。 まあ、特に書くことはなかったのですが…。 とりあえず、昨日も今日も寒いですね。 これぞまさしく「花冷え」ですよね。 せっかく、桜が満開でも、こんな寒空の下でお花見しようもんなら、風邪をひいてしまいそうです。 花見を予定していらっしゃる方はお気をつけを…。 でも、寒い分、桜が長持ちしますからね~。 今週末はまだまだいけそう…vv 朝と夕方と撮影に行きたいな~。 (行くといっても、うちのある住宅街内だけど…) ![]() 去年も紹介しましたが、こんな写真が撮れます。 これはこの間お休みした火曜日の写真。 まだ7分咲きです…。 ![]() この日は胡桃(@マルシェ)を連れていました。 この桜並木でブライスさんと写真を撮るのは難しい模様…^^; 今度は山に行きたいと思っています。 そうそう で、タイトルの話。 バレエ日記にも書いたのですが、今度の発表会の配役の一つが発表になりました。 大人は3幕のマズルカ。 ん~…『眠り』にマズルカってありましたっけ? もう記憶にないのですが(苦笑)。 大人といえば、マズルカ。 想像どおりです。 これは、うちの舞台作品の振り付けをしてくださるT先生の作品(ようするにメインストーリー部分ってことですね)。 ということで、振り渡しは日曜なんです。 で、その初日が~~~ 16日!! そう!京都旅行中ですよ。 やばいですよ。 コールドだったら、まあ、休んでしまってもなんとかなるのですが、今回は6人いるソリスト(ソロじゃないよ。6人いますよ)の一人に選ばれたので(おめでとう!!)初日から休むのはちょっと…。 それに、次の練習がいつになるかわからない状態。 それって問題でしょう? で、悩んでいるんです。 京都、日帰りにしようかな…と。 夜、お座敷をいれているので、夜行を考えているのですが、それでも、お座敷の途中で抜けないといけない。 その上、そうなると着物で行けないじゃん~(←多分、着てると思うけど) そうじゃなくって! せっかく日曜の都をどりのチケットをゲットしたのに、無理じゃん~! 日曜のが、好きなメンバーが揃ってたんだけどな~。 とりあえず、日曜の都をどりのチケットは誰か買い取ってくれないか募集します。 (えっと、まだ、決定じゃないのですが) 土曜のチケットは探してるけど、無理かな~。 都をどり見れないのね、わたし(;_;) っつうか、そうなると、なんのために京都に行くんだ!?という突っ込みも。 こうなったら、絶対下鴨神社に行ってやる~(笑)。 とにもかくにも、予定がはちゃめちゃになっています。 嬉しい反面、困ってます。 どうしたもんでしょうね。 はぁ~~。
_____________________________________________________________ |
肩こり症
2006 / 03 / 28 ( Tue ) 本日のお天気:くもり→晴れ
今日は会社を休んでます。 また、休んでます。 サボり癖がついているのかな~(悩) 実は日曜から痛かった肩(背中?)が今朝、一層、ひどくなって、あまりに辛かったので、今日は病院に行くことにしたんです。 ふぅ~。 朝一番に行ったせいか、リハビリの患者さんは既に30人近く受付をしていましたが、診察は少しだけで、あまり待たずに受診できました。 レントゲンを撮って、見てもらったのですが、肩が落ちてて、首の骨が7番目まで見えました。横から撮影すると、普通の人は肩が邪魔をして、5番目か6番目くらいまでしか見えないんだそうです。 そもそも、首の骨も一つ一つが長くて、私の長~いろくろ首みたいな首は形成されているみたいです。 それにしても、すごいなで肩って言われたんですけど、昔の私からしたら信じられません~。 むかしはいかり肩だったのでした…。 で、結論は、肩こり&筋肉痛だったみたいです。 私が肩がこりやすいのは肩まわりの筋肉が弱いからみたいです。 水泳をやるように言われました。 うぅ~~ん。 肩鍛えないといけないのか~。 あと、首の骨が少し曲がってるみたいです。 横に。 普通の人は前に湾曲しているらしいんですが、これは真っ直ぐになっていました。 バレエの影響でしょうね~、多分。 とりあえず、骨と骨の間の軟骨はつぶれていないので、ヘルニアの心配はないそうです。 うぅ~~ん。 これ以上肩こりがひどくなっても嫌ですしね… 頑張って、肩こりのしない体作りを心がけたいと思います。 でも、水泳やってた時も肩こりはあったんだけどな~。
_____________________________________________________________ |
タティアンナブラックさん
2006 / 03 / 27 ( Mon ) ![]() カサンドラブラックの黒耀(こくよう/←名づけましたvv)を迎えてから、欲しいな~と思っていたタティアンナブラックさん。 みれいさんの好意により、嫁入りしてきました~vv みれいさん、ありがとうございます!! タティアンナさんには、桃瑚(とうこ)とつけましたよ~。 本当は『桃胡』←この漢字を使いたかったのですが、胡桃とかぶりまくりなので(反対にしただけ)ちょっと変えました。 いまいち、違いはやっぱりないですが…。 タティアンナさんは金茶の髪ですごくかわいいです。 キラキラする髪の毛もメイクも。 アイシャドウは紫のようです。 カサンドラは顔色が悪く見えますが、タティアンナはすっごく綺麗な顔色。 公式設定ではカサンドラとタティアンナは従姉妹ということなので、そのまま従姉妹設定を引き継ぎたいと思います。 同い年の従姉妹だからとっても仲がいいのvv それにしても、写真… 新しい携帯で撮ったのですが、すっごく綺麗~~vv とっても満足です。 すごく、嬉しいです。 ありがとう!(何度でもあのショップにお礼を言いたいです!)
_____________________________________________________________ |
天然石ネックレス
2006 / 03 / 27 ( Mon ) ![]() フェリシモの手作りキットで作りました~。 ふだん着につけたい 天然石をチェーンにちりばめるアクセサリーの会 リーフパーツがポイントの カルサイトとローズクォーツのネックレス だそうです。 使っている石は ローズクォーツ カルサイト アメジスト 淡水パール です。 カルサイトも淡水パールも白なので、ちょっと白っぽいイメージです。 濃い色の石が一つもないので、ちょっとシンプルすぎ? 天然石を使ったのは初めてで、サザレだったので、結構扱いが難しかったです。 これなら、ニットやTシャツなどに合わせたらよさそうです。
_____________________________________________________________ |
化粧下地
2006 / 03 / 27 ( Mon ) ![]() 昨日、いろいろ買ってきたのですが、その中の一つに 『パーフェクトアシスト24』 というクリームがあります。 これ、トリートメントクリーム、パック、保湿下地と3つの用途で使える優れものさんで、日焼け止めの効果はないのですが、化粧下地として使おう…と思って、購入してみました。 今は草花木果の日中用美容液を下地に使ってたんです。 このクリームを導入することになったので 朝:化粧水→パーフェクトアシスト24→日中用美容液 夜:化粧水→透肌マスクジェル→パーフェクトアシスト24 という感じで使用してみることに。 早速昨日の夜から使っているのですが、朝、起きた時のお肌が既に違う気がしました。 いいかも~。 そして、朝、お化粧をしようとファンデーションを付けてみたら… ノリが違~う! すっごくいいかも~。 匂いが某ボディソープみたいな匂いなのですが、悪い香りじゃありません。 4月の中旬には<ライト>が出るみたいで、これも気になります。 春夏の日中はもう少しさっぱりするほうがいい気がしますしね。 楽しみです。 お値段は40g 2,500円(税込2,625円)です。 ソニプラで買いました。
_____________________________________________________________ |
疲れたよ~
2006 / 03 / 26 ( Sun ) 本日のお天気:くもり
![]() 今日は五島美術館でやっていた『よみがえる源氏物語絵巻展』に行って来ました。 すごくよかったですよ。 こんなんだったんだ~っていうのがよくわかりました。 色が鮮やかすぎる感はありましたが。 とても楽しめました。 そして、お庭には、写真のような満開のしだれ桜が…。 これもすごく綺麗でした。 ![]() ついでに、ふらふらと寄った学芸大学駅にある携帯屋さんで携帯を買いました。 新規は全て0円。 機種変更も物によっては0円でした。 新作も0円ですよ。 すごくないですか? 私はもちろん機種変更だったのですが、ポイントを全部使えば、全て0円になるっていうので、どうせ、ポイントも貯まってないし、是非!と換えちゃいました。 新しい携帯はW41CAです。 お財布携帯にもなるんです~vv すっごく嬉しい。 お財布携帯が欲しかったのです。 でも、登録が面倒です~。 Suica携帯にもなるのですが、こちらは、VIEWカードが必要らしいです。 う~~~ん…
_____________________________________________________________ |
桜が綺麗ですね
2006 / 03 / 25 ( Sat ) 本日のお天気:晴れ
今日はいいお天気でしたね~。 日差しが当たっているところは暖かかったです。 というわけで、桜が綺麗に咲いていましたよ。 来週末はどうかな? やはり明日、桜の撮影に行かないといけないかも? 今日は一日部屋の片付けをしていました。 いろいろ頑張っています。 さて、今日は、『天使の箱庭』のプレゼント企画の締切日でした。 というわけで、今日の夜は抽選会!! おめでとう!!(えっ、もう?) ![]() で、そんなアウトフィットなのに、たくさん応募くださって、ありがとうございました。すっごく嬉しかったです。 で、その結果ですが… こちらで発表中。 当選者には改めてメールさせていただきます。 また、4月1日の祭典日にはプレゼント企画を予定していますので、参加してくださいね~。 予告では26日0時発表でしたが、ちょっと早いですが、もうアップ(眠いから)。 以上、報告でした…。本当眠い…です。
_____________________________________________________________ |
ひどい話じゃありませんか…
2006 / 03 / 23 ( Thu ) 本日のお天気:雨→くもり
昨日のお出かけ先は某テレビ局のスタジオでした。 ドラマで使うらしい機器の設置と確認、および説明に行ったのですが、セットの大枠がまだできていないそうで、小道具扱いの機器の設置は夜中にやるということで、確認と説明だけで終了。 ドラマのセットがどんな風に組まれているのか見てみたかったのですけど…。 残念。 撮影現場にも立会いは不要みたいです。 残念。 そんなわけで、今日は一日事務所。 さりげなく掲示板を設置してみましたよ。 携帯からも閲覧したり、書き込んだりすることができるようなのですが、アドレスを携帯に送るためには、こちら側にメールサーバーを立ててあげないといけないようで、まだ、不完全状態です。 なかなか難しい。 とりあえず、掲示板用メールアドレスを設定しないとダメみたいなので、おうちに帰ったらその辺り、設定しようと思います。 掲示板には必ず前置きを作って、注意を促しているのですが、自分としては面倒&不便だな~っていつも思います。 なくそうかな~。 でも、問題があった時に困るし。 悩めます。 また、サイトを引越しするのはごめんです。 そうそう。 タイトルの「ひどい話」。 この間、中華街に行ったって話は書いたと思うのですが、 その時のことですよ。 とあるお店でとてもかわいいスカートが売ってたんです。 普段にはくにはいまいちですが、ダンスの時にはいいかも~って思う感じの華やかなスカートでした。 セールって書いてあったし、どうかな~と思いながら値段を見たら…6,900円。 高かったんです。 それは出せんな~と思いつつも、母にスカートを見せたところ、彼女は気がつきましたよ! 6,900円の下にマジックで消された定価がいくらだったか… なんと!! 3,900円!! だったのです。 他のセール品は定価がさほど消されていなかったのですが、このスカートだけはマジックで塗りつぶされていました。 おかしいでしょ? 印字されたものをマジックで塗りつぶしても、光の加減で隠された印字が見えたりするじゃないですか。母はそれに気がついたんです。 さすが…。 お店の人に文句を言って買ってもよかったのですが、それもなんだかな~って感じだったし、店員が日本語片言のお姉さん(中国人?)だったので、やめました。 欲しかったんですけどね~。 ----------------------- 今日のブライス話 昨日、渋谷に行ったんで、せっかくだから…ということで「まんだ○け」に寄ってみました。随分、久しぶりに足を踏み込んだので、荷物をいれなきゃならないロッカーがなくなって、買取スペースができていることにビックリ。 あれま~。 なんか、妙に居心地が悪い中、ずかずかとフィギュアスペースに行ってブライスさんとご対面~vv いるいる、ブライスさん。 一番場所を取って飾ってあったのがナイキさん。 この子、髪、長かったんですね…。 実はコムサさんの髪型とごっちゃになっていました。 初期スケデとかもいて、ほんわかしちゃいましたよ~。 プチもたっくさんいました。 中でも欲しかったのが… ティーフォートゥー。 ずっと人形しか見たことがなかったのですが、なんと、お茶セット付じゃないですか~。 だから、ティーなんだ…。 改めて実感。 ネオもいて、こちらにはもっと立派なお茶会セットがついていました。 ほわぁ~~~。 ポットとティーカップが欲しい…。 もうすぐアンコールが出るけど、誰かポットとティーカップのセットだけで安くて譲ってくれないかな~… ティーのプチは本当、かわいいですね。 お値段もすっごくお手ごろに設定されていたので、危うく買いそうになりました。 ケースの中に飾ってあって、購入するには店員さんを呼ばないといけなかったので、我慢できましたが(面倒でしょ)。 今度行った時にまだ同じ値段でいたら、多分、お持ち帰りすると思われます…。
_____________________________________________________________ |
もうすぐお祭りシーズン突入です
2006 / 03 / 22 ( Wed ) 本日のお天気:曇り?
お腹が空きました。 お腹が空いてふらふらしています。 ぐきゅぐきゅ鳴ってます、お腹…。 さっき、あまりにお腹が空いたので、ホワイトデーにもらったチョコを食べてみたら、余計お腹が空きました。 胃がまた活動をはじめた模様…。 ランチまであと40分。頑張ります。 (最大の敵は下に降りるエレベーター) さて、我がサイトの祭典日… 4月1日までお休みがあと2日になりました。 いろいろ計画していた割に準備できているのは一つだけ…。 きゃ~~。 頑張ります…多分。 例え、お出かけしていたとしても。 あれ? 旅行記サイトは4月1日、オープン予定とか言ってたけど、ただ単に、そのままの状態でオープン…とかになりかねない状態になっています。 おかしいな。 まあ、それよりは、楽しく、企画をしたいと思っていますので、皆さん、こぞってご参加くださいね~(予告)。 祭典は4月1日からですよ~!! まあ、なんとなく煽ってみました。 これで、自分の尻にも火がついてもう少し頑張るかも? あ、ブライスサイトの1000ヒットありがとうキャンペーンにお申込みくださっている皆さま、ありがとうございます。 抽選会は25日の夜です。 地味なブログですので、地味にやります(笑)。 あ、まだまだ応募受付けていますので、まだの方もお気楽にご応募くださいね。 1000ヒットありがとうプレゼント企画詳細ページ 今日は久しぶりにお出かけの仕事が入っています。 うふふ。 なので、一応、ジャケットを羽織ってきたのですが(お客様…というわけでもなく、機器の設置に行くのでパンツにジャケット)、久しぶりに着ると、堅苦しくってきついですね…^^; 明日も出かけるかも…だけど、もう少し楽な(ラフな)ジャケットにしようかな~。
_____________________________________________________________ |
サクラサク
2006 / 03 / 21 ( Tue ) 本日のお天気:晴れ
世界一、おめでとう!! というわけで、WBCの決勝戦、皆さん見ました? 私は実は…すっかり忘れてて、3回から見たんです…。 はうぅ~~。 もう4点入ってました…。 でも、その後もすっごくおもしろかったですvv ありがとう! それにしても、やっぱり、審判のボブが。 どうなんですか? 初めてのWBCということで、なんかいろいろ問題が残ったように思います。 次は3年後ということですので、もう少し、なんとかなるといいですね。 審判だけのことじゃなくって、上への上がり方とかもですよ~。 プール1、プール2…じゃなくってさ。 だって、予選から準決勝まで同じチームと3回もあたるのっておかしくないですか? 普通、予選1位であがったところは別の予選であがってきた2位と対決するとかそうなりません? 不思議~。 さて、話が変わって… うちの桜が咲きました~。 ![]() これ~。 まだ、ポツポツですが、つぼみもいっぱいあるので、これからも楽しみにしています。 ところで、この桜、なに桜?(品種がわかんない)
_____________________________________________________________ |
念願のシンデレラ生地ゲット~♪
2006 / 03 / 20 ( Mon ) ![]() 以前、一度見掛けたものの、買い損ねていたシンデレラモチーフの布をゲットしました。 カット布では売ってなくって、計り売りでしたが、その方が安かったような。 胡桃「ねぇ、コレで何作るの?」 何にしようね~。 胡桃は何がほしい? 胡桃「おうち?…かな」 無理だよ、私には。 ごめん 胡桃「じゃあ、この黒のレースでふりふりのお洋服作って~」 シンプルなのしか作れないけど、頑張ってみるよ……。 というわけで、今回はシンデレラ布と黒レースを仕入れてきました。何になるかな?
_____________________________________________________________ |
レオナ成長記録
2006 / 03 / 20 ( Mon ) ![]() ウチョウランの「レオナ」がスクスクと育っています。 先日計測した時は5mmだったのに、今は15mmに…。 1cmも伸びましたよ。 2ヶ月~3ヶ月で花が咲く子ですから、成長が早いみたいです。 楽しみです。
_____________________________________________________________ |
週末の出来事…
2006 / 03 / 20 ( Mon ) 3月18日(土):晴れ→雨
もうすぐ父の誕生日。 ちょうど、定年ということで、退職するわけではないのですが、区切りということで、ちょっとだけ早いお祝いに家族でランチに出かけましたよ。 行ったのは中華街。 中華街側に本社がある兄のオススメ店で食べましたよ。 高いわけではないんだけど、おいしいお店。 ランチは安いので、会社員にはいいみたいです。 今日はお祝いなので、母は5000円くらいのコースで考えていたらしいのですが、私はコースはイヤ~とわがままを言って、一人、おこげを頼みました(もちろん分けましたし、分けてもらいましたが)。 あとは3300円のコースを3人前。 でも、4人前にしなくてよかったねって言うくらい、量はたっぷりで、お腹いっぱいになりました。 最後の杏仁豆腐もおいしかった~。 本物の杏仁豆腐でした。 その後はふらふらと中華街をさ迷い歩いて帰りました。 それにしても、この日は道路がすっごく混んでいて、寄り道をするつもりで遠回りしたため(寄り道しようとしたお店は駐車場が満車で30分待ちだったので、寄り道を諦めました)、余計時間がかかって…。 久しぶりに遠出の運転をして、渋滞してつかれちゃいました。 というわけで… 3月19日(日):晴れ→雨 日曜は寝て過ごしていました。 本当、体が疲れてて、動かなくって…。 昼間はWBCの準決勝を見ましたよ。 とても楽しみにしていたんです。 時間の関係でずっと見れなかったですからね。 そして、おもしろい試合でした。 お互い、いいピッチング、いい守備を見せてこう着状態になって、どうなるかと思ったのですが…。 ふふふ。 それにしても、試合、途中雨で中止していましたが、ちょうど同じようなタイミングでうちでも雨が降り始めたんです。 その上、やみはじめたのも同じような時間で… もしかして、ご近所!!? って思っちゃいました。 とにかく、次は決勝戦。 キューバとですね。 楽しみですよ~vv
_____________________________________________________________ |
1000hitsありがとう企画やります!
2006 / 03 / 20 ( Mon ) ブライスサイト『天使の箱庭』にて、カウンターが1000をまわりました。 たくさんの方にきて、見ていただいてとても嬉しく思っています。 その感謝の気持ちを込めて、プレゼント企画を行います。 詳しくはこちらにて キャンペーン案内ページ プレゼントは写真の響生がきているアウトフィットセットにおまけをつけて… 期限は2006年3月25日(土)21時までです。 どしどしご応募ください。 申込みはこちら↓ キャンペーン案内ページ(同じです)
_____________________________________________________________ |
アップルスィートエンジェルとカサンドラブラックも…
2006 / 03 / 18 ( Sat ) はい、開けました。
カサンドラもアップルも気になったんで。 ![]() カサンドラとオスカルは姫と護衛の雰囲気。 カサンドラは気品ありますね。 でもやっぱり青のシャドウが苦手。 カサンドラにはルビーとつけようと思います(もちろんまだ未定)。 ![]() アップルはただ撮っただけ写真ですみません。 でも本当にかわいいのですよ~
_____________________________________________________________ |
プチ増殖中…
2006 / 03 / 18 ( Sat ) 先日、プチのアリスと赤ずきんを購入し、きりんさんを買って…
3人いたのですが… また、増えましたよ、今日のイベントで…。 まずは、 アップルスイートエンジェルとカサンドラブラック ![]() かわいいです、アップルスイートエンジェル。 ふわふわしてて、本当、かわいいです。 買うつもりなかったのに、お迎えしてしまいました。 あれ~~~?? カサンドラブラックも思ったより肌の色が悪くなかったのでホッとしました。 そして、なかなかかわいいんじゃないですか? うん。 名前何にしようかな~(また…--;) そして、ラヴバンビーニョ ![]() これまた、なかなか…。 箱入りはかわいいとは最初っから思っていましたが、いいですよ。 思ったよりバンビクッションがしょぼい(こら!)感じですが。 で、箱から早速出しました。 ![]() 私知らなかったんですが、プチっこの足は曲がるんですね。ぐにゃぐにゃですよ。 あ、そうじゃないですよね。 出して思ったのが… オスカル!! 赤い軍服だったら、まさしく…ですね。 写真は耳つけちゃいましたが、つけてなくてもかわいいです。 つけないと、一層「オスカル」です。 ああ、この子の名前はオスカルで決定にしましょう…。 うん。 それ以外考えられません。 おかしいな~。 石か食べ物の名前をつけようと思っていたんですが…。 ジャックもいるし、結局、どんどん、例外が増えていくんですね。 というか、例外から名前がついているあたり、例外だらけかも? 以上、新しいプチの報告でした~
_____________________________________________________________ |
えっ、アメリカ負けた???
2006 / 03 / 17 ( Fri ) 今日のお天気:晴れ
わぁ~~い、春ですね。 今日は暖かだったので、先日届いた福袋に入っていたこげ茶のカットソーを着てきてみましたよ。 上着もデニムの乙女ジャケットvv スカートはベージュのプリーツで、風に揺られる裾が気持ちいい~ って、風強すぎじゃ~~!! めくれるから、スカート。 まあ、そんなステキな春vv ↓に二つ記事を書いたとおり、この年度末の忙しいらしい時期に(自分が忙しくないからよくわからんとですが…)午前半休をもらってブライスイベントに行ってきました。 イベントスペースはすっごく狭くって、入場制限をされ、マルイの中に入った後も通路にならばさせられました。 それはいいんですが、スタッフの目の届かないところから、ずいずい入ってしまってる人がいるんですけど? なんだかな~。 そして、と~~っても楽しみにしていた、ゴスブライスさん(カスタムブライスさん)の展示スペースは…4段のガラスケースというただの販売品という形式でした。 なんか、ちっちゃいスペースに限定販売所を用意するイベントという感じ。 カスタムブライスをみるんじゃなくって、限定品を皆、買い求める。 えぇ~~~~~~~。 なんか、納得いきませんよ。 そういや~、プチブライスもなんか、カスタムッ子みたいなのがいたんでしょうか?変なケースに入ってる子も販売してましたよ。みてないけど(混んでたから)。 というわけで、いろいろと面倒だったし、早く事務所に戻りたかったので、整理券をもらった3人を一応、確認して、レジに並びました。 でもね、本当、整理券、3人分もらってたよかったですよ~。 レジで整理券を出すと、レジ内にある子を出してくれます。 つまり、選べない~。 プチもかなり個体差があるので、選べないのは切ないですね。 私は気がつかなかったのですが、ピエロと姫の2体セットも販売してたみたいです。 みんな持ってた…。 ってことを考えると、JMでの先行発売のために午後半を取ったのって本当無駄だったのかも…なんて思いました。 ブルー。 ま、そんな苦労しなくても買える子ってことですね。 それにしても、私が帰る頃には待ち列は5階のイベントスペースから通路、階段と続き、2階まで続いていましたよ。 すごいですね、ブライス人気…。 さっくり買って、さっくり帰ってよかった~。 なんか、報告が長くなっちゃった。 会社にきて、同僚から教えてもらったのが、 アメリカがメキシコに負けた! という情報。 うえぇ~~、マジで!!? 何点で!!? って聞いたら、2-1だったそうですね。 ……ということは!? 日本準決勝進出~!! すごい、ビックリですよ。 絶対、無理って思ってたのに。 アメリカ、弱い? メキシコ、よくやりました…。 日本、次は頑張って、韓国に勝ってもらいたい…。 3度目の正直。 2度あることは3度ある(だめ!)
_____________________________________________________________ |
整理券
2006 / 03 / 17 ( Fri ) ![]() 寒いよ~。日陰ですから。 整理券を持っていれば2時まで少なくともキープしてもらえるようです。 が、早く見て、早く買って会社に行く私はまだ並び続けますよ。 カサンドラが39番 バンビーニョが38番 アップルが22番の刻印がされています。 見て決めようと思っていましたが、見て欲しくなっても整理券を持ってないために買えなかったら嫌なので、やはり3種類とももらっちゃった。 駄目? ちなみに列は後ろにもっと長くできてます。 みんなすごいなぁ(自分もね!)
_____________________________________________________________ テーマ:ブライスlove症候群 - ジャンル:サブカル - カテゴリー:Doll |
びっくり…
2006 / 03 / 17 ( Fri ) おはようございます。
昨日のブログに書いた通り、ブライスさんのイベントにきているのですが、マルイの開店が11にも関わらず、既に長蛇の列が。 それもそれ関係と思われるゴスロリ嬢も並んでいます。 すごいですね。 やはり目的は限定数の決められたプチなのでしょうか…。 うぅ~ん
_____________________________________________________________ テーマ:ブライスlove症候群 - ジャンル:サブカル - カテゴリー:Doll |
うわぁい
2006 / 03 / 16 ( Thu ) 今日のお天気:晴れ→雨
今日はすごい雨になるそうですね。 雨に降られないように早く帰らないと…って18時には降るんだったら、無理か。 さて、あしたから新宿のマルイワンでブライスさんのイベントがありますね。 BLYTHE EXHIBITION "GOTHY CLASSMATE" ということで、ゴスロリ系?なイベントなのですが、今日、販売品等についてが公式サイトに発表になりました~。 まず、目玉(私が興味あるだけ)プチブライスの先行販売 >ラヴバンビーニョ 500体 >カサンドラブラック 200体 >アップルスイートエンジェル 100体 一応、ラヴバンビーニョ目的です。 それにしても、この限定数の違いってなんですか? ラヴバンビーニョはもう携帯サイトで発売してるし、いいとして… カサンドラブラックとアップルスイートエンジェルの数が少ないのが気になります。 今、とにかく、カサンドラをお持ち帰りするかどうしようかだけが悩み。 うさぎのリュックがかわいいしな~。 うぅ~~ん。 メイクを落とせば黒髪ストレートのかわいい子になりそうだしな~。 アップルスイートエンジェルは…いいや。 メイクは好きな感じがするけど。 あと、カスタムブライスの販売もするみたいですね。 84,000円~189,000円の設定で。 高いですね~、やっぱり。 公式サイトのニュースで紹介されている子達の中の左上の子… なにやら、某音楽漫画の某パーカスの彼を彷彿させるような… いや、好きですよ、彼…。 でも…… まあ、何も言うまい。 明日は11時から。 11時前くらいには行くつもりにしていま~す。 もし、見かけたら声をかけてくださいね(って、どれかわかんないですよね) 目的がラヴバンビーニョだけだったら、そんなに頑張っていく必要もないかな~って思ったりもするのですが、とりあえず、気合だけ…。 あれ、今日も結局ブライスの話ばっかかよ~。 そうなんですよ~。 最近、他の趣味で、おもしろい事がなくって…。 あ、そうだ! アンティーク着物好きさんに… 4月にまた将軍市があるみたいですよ~。 (あ、でも、まだ将軍市のブログにはなんも書いてませんでした) 私はおでかけをしたくって仕方がありません…。
_____________________________________________________________ |
ししゅんき…?
2006 / 03 / 16 ( Thu ) ![]() 「ししゅんき」 育ってる? 色が変わらなかったせいか、全くわかりません。 色が変わらない子だったのね、フランシス。 蝙蝠ッ子は羽の色が変わるみたいで、黄色い子は見たことがあります。 うちの子は何色になるか楽しみにしていたのですが… ……黒。 残念です。 「ひとりだち」するときにどうなるか楽しみにしています。
_____________________________________________________________ |
ウチョウランを育てることになりました
2006 / 03 / 16 ( Thu ) 最近、すっかり植物の生長をお伝えするのを忘れていましたが、私のデスクの上ではサボテンさんたちがスクスクと育っております。
この話は後で改めてするとして… 今年はまた新しいお友達(?)が増える事になりました。 ![]() ウチョウランの「レオナ」です。 名前を付けるにあたって、相当、ひねくりまわしたのですが、一応、ウチョウランから関連してつけました。 ちなみに、ウチョウランって、漢字で書くと 「有頂蘭」 ではなく 「羽蝶蘭」 と書くそうです。 6月頃には白~紫の花が咲くらしいので、どんな花が咲くのか楽しみです。 現在のレオナのサイズは定規で測るとちょうど端っこから0mmの位置まで…。 多分、5mmくらいだと思われます。 これからの成長が楽しみです。 (普通の植物だから、育つのはほどほどに早いかと…) さて、続いて、サボテンさんの報告… ![]() 「第○代目ゴビちゃん」こと長さぼさんは、しばらく成長が滞り、2cm前後でしたが、9日に栄養をあげたら、ぐぐっと成長して3cm弱に。 それも1晩でそれくらい成長しました。 土で育ててないので、栄養がないため、成長していなかったらしい…です。 そろそろしっかりしてきたので、鉢の真ん中に植えなおしをしてもいいかな…とか思っています。 が、勇気がもてない…。 ![]() ジャックはちゃくちゃくとにょきにょき伸びています。 この子も栄養をあげたら、一層伸びたような…。 成長している部分は細く長く成長しているのが気になります。 太くならない…。 どうしたら、綺麗に育つのかがわかりません…。
_____________________________________________________________ |
ストロベリーとチョコレートの魅惑
2006 / 03 / 15 ( Wed ) ![]() 昨年も行ったセンチュリーハイアットさんのデザートブッフェ『ストロベリーとチョコレートの魅惑』に行って来ました~。 これは3月31日まで。 興味がある方はお早めに。 さて、今回は予約が取れず、直接行ったのですが、到着時間が6時半過ぎだったからか、もう結構待ちが出てて、30分くらい待ってからようやく入れました。 前回はすっごく予約もすぐにできたし、行った後もガラガラだったから余裕…とか思っていたのですが、読みが甘かったようです。 で、写真は待ち時間にロビーに飾ってあった桜を。 ほのかにピンクがかった桜ですごく綺麗に咲いていました。 すごいな~。 で、デザートブッフェですが… 相変わらず、ご飯がおいしかったです。 ケーキはムース系が多かったのですが、おいしいのといまいちなのとあって、なんとも…。 そして、食べ過ぎました。 混んでいたのでまとめて1回目にご飯とケーキを一通り席に運び、食べた後、2回目にもまたご飯とケーキ…なんてやってたら食べ過ぎたみたいで…。 フライドポテトもあったので、それもたっぷり食べてしまったから…。 ここのいいところは、時間制限がないことでしょうか。 8時半でケーキは片付けられてしまうのですが、あとはのんびりしていられます。 ギリギリにまとめて取っておいとけば、それをうじうじと食べながら1時間2時間いられます。 な~いす。 昼間の14時半からなので、昼間だとお得ですよね(週末はやってないのが残念)。 私たちも結局22時までいましたよ~。 喋りすぎ…。 どうでもいい話なのですが、ブッフェでケーキを取っている時に右足をひねりました。相変わらず腫れたりしないので、患部がよくわからないのですが、なんか、緩い感覚があります。 せっかく、今週末からバレエレッスンが復活なのにどうしたもんですかね~。
_____________________________________________________________ |
頭の中は胡桃でいっぱい…?
2006 / 03 / 15 ( Wed ) 今日のお天気:晴れ
今日は暖かくなると聞きましたが本当ですか? 事務所の中にいると、それがいまいちよくわかりません。 とりあえず、いいお天気だな~とは思うのですが。 それにしても、人形だらけのブログになってますね…。 人形が苦手な方には申し訳ありません… 恐縮。 とはいっても、私の頭の中はやはりお迎えしたばかりの胡桃のことでいっぱいですよ~。早く胡桃とたっぷり遊びたい…。 今日は帰りが遅くなるし~、明日は…どうかな? 明後日は社交ダンスだし。 早く週末がきて欲しいです。 今日はURIKOが会社に復帰しました~。 新婚旅行はとても楽しかったようで、綺麗な海の写真をたっぷりと見せてもらいました。 いいな~。 そして、お土産もいろいろもらいましたよ~。 ティアラとかネックレスとか受付のお礼も兼ねて 黒真珠のネックレス とか バニラ粉(液体もあって、選ばしてもらいました) とか 水に浮かべる蝋燭 とか ココナッツの石鹸 とか あと、うちの部署で食べて…ってチョコレート。 こんなにもらっていいの!? って思うくらいもらっちゃった。 また、何かお礼をさせてもらおう(もらいすぎだ) お礼といえば、上野お土産以外に図書カードももらっちゃいました。 上に書いたお土産だけでも十分だったのに (だって、ネックレスもらった…) ここまでもらうともらいすぎ…ですよね。 だってね、だってね、図書カード、高額だったの(>_<) うぅ~~ん・・・。 どうしよう~~~~。 URIKOに何かしてあげたい…と思って、勝手にさせてもらって、ベルとかの準備だって、彼女にはなにも思ってなかったのに なんで、こんなにお礼を… 申し訳なすぎる…。 これからも、彼女の役に立つように頑張ります。
_____________________________________________________________ |
我が家の若草物語
2006 / 03 / 15 ( Wed ) とうとうブライスさんが4人になりました。
最初は二人で十分って言ってたのに、どうしたことか… 四姉妹というと… そう 『若草物語』 ですね。 大好きです、『若草物語』。 ハウス名作劇場vv で、うちの子に当てはめてみました~~vv 長女 メグ ![]() 長女メグにはもちろんうちのお姉さん格…ボヘアゲの響生。 優しくおだやかで、心が広くて皆を見守る感じ… ぴったりです。 次女 ジョー ![]() 読書好きで活発なジョーにはポンチョのローズマリー。 そもそもローズマリーは名前を変えようか悩んでいます(今は関係ないじゃりよ~) 三女 ベス ![]() 病弱で心優しいベスは咲耶。 微妙にイメージ違うんだけど、ピアノは似合いそう~vv 四女 エイミー ![]() そして、末っ子で元気なエイミーは胡桃。 ローリーと結婚するんだよね(余談) って、こんな感じでどうでしょう? うん、かわいい~~。 いつか、『若草物語』な写真を撮ってみたいです。 そのためにも頑張ってお洋服作ってあげないと(いつになるんだ!?) ベスのためにピアノも!!? ……無理です。 そんなわけで、これからも『若草物語』で行きたいと思います、うちの子達。 (名前はそれぞれの名前で呼びますが) なので、今後は増やさないよ~! アイラブちゃんも欲しかったけど、もう諦めます… (本当に諦めれる?) それにしても、うちの子達は皆、髪がロングです。 自分がロングだからなのか、ロング好きですvv 短い子もいいな~(こらこら!)
_____________________________________________________________ |
お披露目~
2006 / 03 / 14 ( Tue ) ずっと思わせぶりにしておりましたが…
ようやく仕込み期間を終え、無事お見世だしすることになりました。 「Yukaのところの『胡桃(くるみ)』どす~。おたのもうします~」(…って、Yuka、これでいいの?) はい、突然、舞妓さん風。 そうなんです、念願のサムディマルシェさんをお迎えしちゃいましたよ~。 アンコールですが…。 ローズマリーをお迎えしたときはあんまり思わなかったのですが、今回、よくスペリがいまいちな理由がよくわかりました。 咲耶や響生と比べると一目瞭然でした。 確かにエクセのがかわいい…。 でも、やっぱり、サムディマルシェはかわいいのです。 名前は「ひなた」と「くるみ」で悩んだのですが、結局「くるみ」にしました。理由は漢字二文字であらわせるから(笑)。 あだ名は「く~ちゃん」かな? どうぞ、これからよろしくお願いしま~す。
_____________________________________________________________ |
そば会席
2006 / 03 / 14 ( Tue ) 今日のお天気:晴れ
今日もまだ寒いですが…やはり冬の寒さとは違って朝晩が楽ですね。 今日のお昼はいろいろあってそば会席をご馳走になってきました。 隣のビルの高層階にあるお高いお店ですよ。 ご馳走様です。 さて、そば会席。 普通におそば屋さんだって言うので、安心して行ったら、コース内容の書いてある紙が置いてありまして、「ざる一枚!」なんて頼める状況ではありませんでした。 前菜からはじまって、おつくり、お汁もの、煮物、そばがき……と順番にゆっくり出てきます。 すごく綺麗で、おいしいのですが、おいくらなの!!? おそばはざるでシンプルに。 最後にフルーツポンチのデザートが。 これまた、お洒落なのよ。 すごく綺麗で…。 さすが高級店って感じでお店の方の雰囲気もとてもよかったです。 で、お値段は… 結局わかりませんでした。 はい(役立たず)。 今日(昨日の夜)は本当はもっと喜びの会見(誤)ができるはずだったのですが、諸事情あって、今日の夜になりました。 愚痴りもた~~くさんあるので、また夜にでも報告します。 多分、報告できると思う。 なんか、気分よくお迎えしたかっただけに、非常に残念なお迎えの仕方になってしまいました。 でも、ちゃんとかわいがってあげよう…。 うぅ~~~。
_____________________________________________________________ |
福袋 第3弾
2006 / 03 / 13 ( Mon ) 年末に第一弾、2月頭に第二弾が届いたLui Chantantの第三弾が今日届きました。
第三弾の中身は… ![]() 1.ピンクのキャップスリーブカットソー 値札:6.090円 レースがなかなか綺麗なかわいいカットソーです。 首周りがスクエアになっていて、綺麗に見える形です。 2.ネイビーのキャミソール&カーデガンのアンサンブル キャミソール:9,240円 カーデガン:13,440円 なんか、ありえない値札がついているんですが? 絶対、これおかしい。 色はすごくいい色です。 渋い。 3.こげ茶のカットソー 値札:9,240円 袖にレースとリボンがあしらわれていていい感じです。 値札はともかく、デザインもすごくいいし、生地もしっかりしています。 いいかも~。 春からのカットソーはなんかこれでいっぱい揃った気がします。
_____________________________________________________________ |
この時期に雪!!?
2006 / 03 / 13 ( Mon ) 今日のお天気:雪→晴れ→くもり
朝、ご飯を食べていると、窓の外を白いものが舞っていました。 そういえば、昨日も白いのが舞ってたよな~。 綿毛とかかな~ と思いつつ、母に 「この白いの何かな~」 って声をかけました。 そうしたら、うわぁ~~って白いものがいっぱい舞ってくるではありませんか。 綿毛どこの話じゃありません。 雪ですよ、どう見ても。 「雪、雪が降ってるよ、お母さん…」 「まさか!」 と二人で外を眺めてもやはり雪は降っていました。 寒い寒いとは聞いていましたが、雪が降るほど寒かったなんて…。 そんな寒い日なのに、 私ったら、今日定期を家に忘れてしまったのです。 気がついたのは駅の改札。 仕方がない。 切符を買うか…と思って、運賃を見たら720円。 往復1,440円もかかるの!!? ビックリです。 母に連絡して持ってきてもらっても、普段30分近く前に事務所についている私は遅刻しない。 というわけで、母に連絡して持ってきてもらいました。 その間、ずっと雪の中を放浪。 つべたいよ…。 昨日が暖かかったから余計身にしみますね。 で、今、会社の面々に雪のことを聞いてみたのですが、誰のところも降っていなかったんですって。 うちだけですか? えぇ~~。 そうそう、昨日久しぶりにバレエに行ったせいか、今日は筋肉痛です。 普段と違うレッスン内容なので、いまいちうまく筋肉が使えなかったようで、変なとこまで痛いです。 太ももの表側とか…。 いつものレッスンだと内容がほぼ決まってて、何も考えずにできるのでひたすら自分との対話に集中できるんです。 そういう意味だと、うちのスタジオの練習もやはりいいんだな~と改めて思います。 レッスンが終わった後の爽快感も実は自分とこの教室での練習が一番あったり。 うんうん。
_____________________________________________________________ |
届きました~~vv
2006 / 03 / 12 ( Sun ) 今日のお天気:くもり
今日は久しぶりにバレエのレッスンに行ってきました。 うちのスタジオは相変わらずお休み中ですので、新宿まで…。 なかなか楽しかったです。 ついでにオカダヤにも寄ってみましたよ。 気に入った布はゲットできませんでしたが、ビーズはちょぴっと買ってきました。ビーズは買い出すと止まりませんね。瓶で保管したい感じ~。 さて、先日、みれいさんのSHOPでニットを購入しました~。 これ~!! ![]() とてもかわいいです。 特に白にピンクの色合いがすっごくかわいくって、絶対欲しいって思っていたんです。 なので、開店と同時に必死に確保しました。 一緒に購入したグレイ&黒のもシックでステキですvv 大人っぽいのに、かわいらしい。 二色買ったのは ![]() 「仲良し姉妹」の写真が撮りたかったからなので~~すvv お揃いvv 本当は3枚…いや、4枚揃えてあげたかったのですが、ごめんよ~。 お母さんは金欠なのです。 せめて、お揃いニットワンピを買ってあげればよかったかな~。 うぅ~~ん。 でも、本当、お揃いってかわいいです~~vv 私もあれこれ作らず(ってほど作ってないけど)、お揃いで作ってあげたいです。
_____________________________________________________________ |
ナルニア国物語『ライオンと魔女』
2006 / 03 / 11 ( Sat ) ![]() 待望の『ナルニア国物語』を見てきました。 っていっても、『ナルニア国物語』を知ったのが、映画予告だったのですが…。 ただ、映画予告が1年くらい前から行われていたので、待ち時間は長かったです。 ちゃんと、原作も読みましたよ、予告を見た後に。 (でも、もう半分くらい話忘れていました。特に名前) さて、映画… とにかく、言わせてください。 ピーターがかっこよかったです(笑)。 ナルニアを見る前から私が言ってた事は 「とりあえず、子供たちがかわいければいいです」。 子供さえかわいければ、普通の楽しめるって思ったんです。 でもねでもね 映画序盤…いまいちって思ったのよ、本当に。 なんとかルーシーがちょっとかわいいかな?って思えるくらいで。 でも、ナルニアに行ってからの4人は本当、良い感じでした。 特に髪が乱れているピーターがかっこよいです。 ユニコーンにまたがって戦場を駆け抜ける姿はまさしく王ですよ。 かっこいいな~。 そして…ラストの大人になったピーター。 かっこよすぎじゃありませんか? それなのに、あんな一瞬だなんて… 残念極まりないです。 エドマンドも魔女のところに行く時とか卑屈な表情で「う~~ん」って感じでしたが、こちら側に戻ってきた後はなかなかステキな事に気がつきました。 つまり、そこのところをきちんと演技分けしてるってことですよね。 エド、なかなかやるな…。 ところで、エドをやっているスキャンダー・ケインズってなんか見たことがあるような気がするのですが、気のせい…でしょうか? と、少年たちの話だけで子供たちの話は終えて~(笑)、タムナスさん! かっこかわいいですよね、タムナスさんvv タムナスさんとルーシーの関係がなんともかわいくって好きです。 最後のルーシーと二人並んでいる姿が印象的。 冒頭のルーシーと腕を組んで歩いている姿もかわいいですが…。 とにかく、タムナスさんですよ。 そして、アスラン~vv どこからCG? どこまでCG? って思うくらい表情豊かで存在感があって、でもとてもリアルでした。 パンフレットで確認したら、全部CGでした…。 すごいですね。 2年がかりで作り上げたそうですよ~。 白い魔女もすっごく綺麗でした。 なんかイメージ通り…。 白熊に戦車を引かせているのもナイスすぎです。 作りが古代ローマの戦車っぽい感じで、かっこよかったですよ~。 (でも、白熊3頭引き…)。 本当、世界観といい、雰囲気といい、物語といい、すっごく楽しくって、引き込まれていきました。 現実世界からファンタジーの世界へとルーシーとともに誘われていくから、あっという間にナルニアの世界に自分もダイブしたような気がします。 この辺りが『ロード・オブ・ザ・リング』と違うところかな。 いや、でもね、似てましたよ。 仕方がないと思いますが…。 撮影が同じニュージーランドなので、景色が似てるんですよね~。 それにクリーチャーが、WETAですもんね。 LotRのSEEで特典映像を見た人にはとても馴染みのあるWETAですよ。 このチームの作業は本当、細かくって、だからこそ、とてもリアル。 ピーターにサンタさんからプレゼントされた剣にもちゃんと刻印をいれていたみたいですよ…。 いや~、やっぱり、WETAはいい仕事をするな~としみじみ思っていました。 スーザンの弓矢とかもすっごく綺麗でしたよねvv サンタさんといえば、私、原作を読んでいたので、サンタさんだ…ってわかったのですが、いまいち、わかりにくくなかったですか? アレを見て、すぐに「サンタさんだ~!」って思います? 一瞬、ダレ?って思っちゃいましたもん。 なんか、もったいなかったな~。 第二章も上映が決定したそうで、すっごく楽しみです。 この時代から1000年以上あとの話…をやるのでしょうか? それとも14年後? 『ナルニア国物語』は時間軸をおって物語が出ていなくて、未来の話をやったかと思うと過去に戻って…って感じなんですよね。 ピーターたちの出番ってもう終わりなのかな~。 とりあえず、次の本を買って読もうと思います。 あ、DVDが出たら絶対買います。 『LotR』並のSEEが出るとすっごく嬉しいのですが…。 ダメ? それも、装丁もLotRと同じような紙のブック仕様だと並べて飾っておきたい~~!!って思っちゃうのですが、ダメ? こういう作品はそういったところまでこだわってくれるとファンとしてはとっても嬉しいです。 『ナルニア国物語』は平良さんと見てきたのですが、見終わった後、二人でうだうだと話す事4時間…。 「今日は昼間に映画を見たので帰りが早いね~」 なんて言ってたのに、家に着いたら21時でした…。 もう少し健全な映画鑑賞会の予定だったのですけど。 おかしいな~。 でもね、映画がすっごく楽しかったから、話もはずんだのだと思います。 (って、ナルニアの話ってほとんどしてなかったような!?)
_____________________________________________________________ テーマ:ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女を楽しむ! - ジャンル:映画 - カテゴリー:Movie |
mailto:
2006 / 03 / 10 ( Fri ) 今日のお天気:雨
今日はまた寒くなりました。 昨日まで暖かかっただけに、こたえますね…。 何が一番辛いって、朝の駅のホーム。 ガタガタ震えながら電車を待っていました。 暖かめの格好をしていたはずなのですが。 さて、一昨日のこと。 とあるお店に問合せをしたくってメールをしたんです。 が、返事が返ってこない。 いつもなら、その日の内に必ず返事を下さるお店だったので 「なんで?」 って思っていました。 思い切って、そのお店のHPにある掲示板に「届いていますか?」って書き込もうかと思ったのですが、ちょっと確認しておこうと送信したメールを見てみたら… 「mailto:***@***」 だって。 なんも考えずにショートカットをコピーして貼り付けてそのまま送ってしまったみたいです。 こんな失敗、久しぶりです。 とりあえず、掲示板に書き込む前に気がついてよかったです。 いらぬ恥をかくところでした。 で、改めて送ってみたのですが 今度はバグってメールが届いたようで、 「メールが文字化けして読めません」 という返事メールも化けてこちらで読めませんでした。 (なんか、変な添付ファイルでこれが届きました) 言語に問題があるのかな?と思って いろいろ触って、それがわかったのですが。 相性の問題でしょうか。 最近、会社からはレンタルサーバーで利用できるメールを使っているのです。 大体、問題なく送れるのですが、時折、問題があったりするみたいです。 うぅ~~ん。 お互い、「メールが文字化けして読めません」というのを繰り返してたらいつまでも話は進みませんよね~。 文字化けするような文字を使わなくってもしちゃうのって困っちゃいますよね~。 ----------------------- 拍手レス ☆3月10日0時 T良さん☆ うむ。おかげさまで、ゲットできましたよ。お騒がせいたしました…。見つけた時なんて、嬉しすぎて電話までしちゃった。失礼いたしました^^; 「やくそう」っていいね~。でも、ただの葉っぱだと、どことのコラボも取れず商品化は厳しそうだ・・・。魔除けに「せいすい」とか???『メタルスライムも一撃で倒せます』なんてね。 渋谷はおとなしく一人で行ってきます。早くいかないと、片付かないのよ、いろいろ…。では、土曜日(って、明日か)に!!
_____________________________________________________________ |
プレオープン
2006 / 03 / 09 ( Thu ) ずっと、まだかまだか…と問合せのあった『旅行記』ですが、ようやく『浪漫の旅道』をプレオープンすることができました。
といっても、皆さんお待ちかねの海外分はまだ放置状態です…。 ごめんなさい。 とりあえず、国内旅行記だけアップしておきました。 書いてない分もたっぷり溜まっていますが、以前、アップしていた分だけでも…という形で更新させてもらっています。 よろしくお願いします。 なお、正式オープン予定は4月1日を目指そうと思っています。 それにしても… 『The Secret Garden』からブログを見てくださっている方には↑にメニューバーがあると思いますが、『Travel』をいれた瞬間、随分ぎゅうぎゅうになってきました。 微妙です。 予定になかった『web拍手』が場所を取っているのでしょうか…。 これからどうしようか悩めます。 とりあえず、タイトルを画像にして、ロゴだけにしようかな~。 とか。 あと、これはアンケートなのですが… 掲示板の設置について悩んでいます。 各ページには基本的には掲示板を設置していないのですが(ブライスページは特殊ということで置いていますが)、『The Secret Garden』として、一つどど~~んと置こうかどうしようか悩んでいるんですよね~。 気軽に意見交換(?)できる場として… 一応、ブログでコメント書けるし、web拍手もメールフォームもあるので、いいかな~とか思うのですが、ブログやweb拍手は内容とかけはなれたものを書きづらい…という人もいるかもしれないし、メールまではちょっと…なんて人もいるかもしれない…。ってことは、やっぱり掲示板って必要かな~なんて。 というわけで、ご意見お待ちしています。 ブログのコメント、web拍手、メールフォーム…どこからでもいいので、一言もらえると嬉しいです。 本気で悩んでいます。 よろしくお願いします。
_____________________________________________________________ |
朝から晩までネット三昧
2006 / 03 / 09 ( Thu ) ここのところ、ちゃ~~んとおとなしく、早寝早起きをしていたわたしですが…今日はまだネット中。
私、暇人なので、本当、朝から晩までネット眺めています。 ついでに今日は夜中まで そう、携帯からじゃなくって、まだパソコン中ですよ。 おかしい 間違っている 明日も朝が早いのでもう寝ます… 今から片付けて、お布団に入って、日記書いて… 寝れるのは1時半か2時か… 頑張ります。 それでは、まだまだ夜更かしをしている皆さんも早く寝てくださいね★ 夜更かしは美容の敵ですよ~。 あ、なんか、そういえば、今日は妙にアクセス数が多かったのですが、うちのサイト、なんかありましたか? 更新とかもな~~んもしていなかったので、不思議~とか思って あと、追加~ 間もなく、『浪漫の旅道』をプレオープンしますよ~。 今も微妙にプレオープン中なのですが、リンクができてないんで、まだ放置。 なんとか、トップと国内旅行記のトップと~、2004年、2005年の国内旅行記分はアップしてあるのです。 アドレス自体は簡単なので、気が向いたら探して覗いてみてください…。 あ、あるページからだけはアクセスできますが…。 これは秘密。 ふふふ。 って、なんか、夜なんで、妙にハイテンションなのです。 だから、暴露とかしちゃってるし・・・ とにかくおやすみなさい。
_____________________________________________________________ |
ポーション第2弾
2006 / 03 / 08 ( Wed ) ![]() プレミアムボトルを探してさ迷い歩き、もう無理だ…と諦めつつも、一番地元の住宅街の西友に行ったら、たくさん並んでました↓↓ 今日の昼からずっと探し続けたのに。 こんな近いところで。 あまりにたくさん並んでたので2本もゲットしちゃいました。 それにしても、プレミアムボトル…、キャラクターカードが入ってるといっても600円は高いっしょ。 ハイポーション価格っちゅうのに納得。 でも、予想以上にボトルがしっかりしていて嬉しいです。 写真だとチャチな感じがしてたから。 いやぁ、本当、頑張って探した甲斐がありました。
_____________________________________________________________ テーマ:ファイナルファンタジーXII - ジャンル:ゲーム - カテゴリー:Game |
いひっ
2006 / 03 / 08 ( Wed ) 今日のお天気:晴れ
今日は最高気温が18度まであがるそうで 暖かくなりそうですね。 昼間は上着がいらないくらいでしょうか? お昼にちょっと外に出かけましたが、上着なしでもおかしくないくらい暖かくなっていました。 ちょっと前までは上着なしで外を歩いていると、すれ違う人たちから変な目で見られていましたから、よかったな~としみじみ思います。 いや、冬でも半袖ニット一枚で外をふらふらしている方が確かに変なのですが。 それにしても、非常に眠くて憂鬱な日々が続いているのですが、現在、結構ご機嫌さんです。 いいことがある予定なので、もう、それでウハウハな日々なのです。 早くこの話を紹介したくって仕方がないんですけどね。 もうしばらくお待ちを… 多分、来週中には紹介できると思います。 あ、私はすっごくウハウハなのですが、このブログを見てくれている人の大半が「あは~ん、好きなのね~」と横目で見てくれちゃいそうな内容なので、期待しないでください…^^; ああ、昨日書いている「うふふな出来事」と同じ内容です。 ------------------- 拍手レス ★3月7日21時 Hちゃん★ ええ!! プチ持ってたのですか!!?わぁ~~ん、お仲間vv SDも持ってるんですよね?前に写真見て「かわいいな~」って思っていたのですよ~。プチまで持っているとは思わなくってビックリです。 タティアンナをお持ちということは、カサンドラとかも狙ってたりします? タティアンナとカサンドラについているうさぎのリュックがすっごくかわいくって、ワタクシ、気になりまくりなのです…。 色と花の名前…かわいいですね~。女の子に「~丸」ってところがまた良い感じです。 我が家のプチも少しずつ名前はついているのですが、ブルーマーズちゃんはまだ決まりません…。なので、そのまま保留中です。 基本は石の名前で頑張ろうと思っています(思ってるだけ)。 今度は是非プチたちを連れて遊びましょう♪ ★3月7日23時 nさん★ おぉ~、姐さんも草花木果の愛用者でしたか!私もマスクジェル、お気に入りです。マスクジェルの発売当初から愛用です。いいよね! ところで、名前…こっちの名前のがいいですか?私、ずっと昔の名前で書きつづけてたんだけど^^; 拍手をくださった皆さま、本当にいつもありがとうございます。 これからも精進いたします。
_____________________________________________________________ |
ポーションを手に入れた
2006 / 03 / 08 ( Wed ) ![]() 『FINAL FANTASY12』と『SUNTORY』のコラボ商品 『POTION(ポーション)』をゲットしました。 こんな大きな画像なのに、限定ボトルじゃないところが私らしい。 そもそも発売日にゲットしていないところも私らしい。 昨日、友人からメールがきて、昨日発売だったことを知りました。 で、昨日、慌ててコンビニに走るも、モノが見つからず… ようやく今日、お昼ご飯を買いに行ったところで手に入れました。 が、当たり前だけど、限定ボトルはもう売り切れてたのよ。 あ、でも、公式ニュースを見ると、ポーションそのものが数量限定販売品みたいですね…。 うぅ~~ん とりあえず、限定ボトル(プレミアムボトル)一本でいいからゲットしたいです。 探しています。 もし、見かけたら買っといてください!(誰に言ってるの?) さて、お味は??? ん~と ええと… まあ、なんていうか そうですね~ 栄養ドリンクの激甘版? 本当、甘いんですよ、コレ。 でも、慣れると結構いける!?とか思っちゃう私は味音痴でしょうか… 注)ポーションとは… ファイナルファンタジーを知らない方に説明しよう! 『ポーション』とはファイナルファンタジー内で使われるHP(ヒットポイント)回復アイテムです。 『ポーション』を1つ使うと、体力が100回復します(フィールド上と戦闘上では回復値が違ったような記憶もあるけど…) ドラクエの『やくそう』に当たるものが『ポーション』です。
_____________________________________________________________ |
サイトの話
2006 / 03 / 07 ( Tue ) 今日のお天気:くもり
昨日は春一番が吹いたそうで、これから、春へと突き進んでいくのですね。 確かにそういわれてみると、昨日は風が吹いていました。 な~~んも考えずにと~~ってもフレアーなスカートをはいていたので、スカートが舞うわ舞うわで大変でした。 スカートが舞うといえば、高校生の頃… 遠足で東京江戸博物館に行った時、やはりすごい風で大変でした。 36本のプリーツスカートでしょう? それも、うちの学校は厳しかったので、膝下10cm。 風が吹いてそのスカートが巻き上げられると、もう手におえません。 一度、突風に対応しきれず、ぶわぁっとスカートが舞い上がってしまった時、座り込んでしまいましたよ。 あれは本当大変でした。 あとで「大変だったね」と他校の女の子に声をかけられました。 どうも見られていたらしい…。 サイトの話…ですが 今日はサイトのタイトルについて書いてみようと思います。 『The Secret Garden』の名前はただ単に『秘密の花園』が好きでつけた名前ではありません。 秘密の花園みたいなステキなバラ園を持ちたい…っていう思いでつけてみました。 いつも書いていますが、薔薇の花は大好きです。 薔薇のお庭があるおうちに住みたい…という夢を持っている割に、実は家に関しては洋館ではなく純和風なおうちに憧れていたりして… 純和なおうちとバラ園…合わない……。 そもそも家をもてるか!?という問題もありますね。 『踊りの小道』はまあ、おいといて… ブライスサイト『天使の箱庭』はほどほどに思い入れがあってつけました。 そもそも、ブライスサイトを作るきっかけになった我が家の1stブライスのポンチョ・ローズマリー。 ポンチョって天使さんみたいな雰囲気があると思いません? で、天使が戯れる小さなお庭…というイメージでつけました。 が、いまいちラブミやボヘアゲは天使っぽくない(笑) まあ、いいのですが。 で、本当は天使の名前をつけてあげようと思っていたんですよ、彼女たちに。 それなのに、誰一人天使の名前をもつ子がいない…。 ほら~、ガブリエルとか~ラファエルとか~ミカエルとか~~。 どうも天使の名前は男名なので、つけづらいです。 ついでに、なんだかんだいって漢字の名前が好きみたいで… ごめん、マリー。 今はプチにつける名前をどうしようか悩んでいます。 統一性をもたせようかな~とか。 色の名前、花の名前、食べ物の名前、石の名前… 食べ物だと、マーマレードとバターケーキはそのまま名前になってしまいそう それも切ないしな~ うぅ~~~ん。 名前が決まらな~い なんていいつつ、フィーリングでつける子とか出てきそうです。 たとえば… ロイヤルピエロには「ジャック」とか… なんとなく、そんな名前が似合いそうだと思いません? さて… 昨日の夜は「うふふvv」な出来事がありました。 冗談のようにやっていたことだったので、マジで!!?ってビックリしました。 って、なんのことかわからないですよね。 そのうち、ちゃんと報告します。 それはそれは「うふふ」な事なのです。 ------------------ 天使のことをいろいろ調べていたら、自分の守護天使を調べる事ができたので、見てみました。 9月21日 守護天使:Saint Matthew the Evangelist 誕生(守護)色:ティーグリーン ラッキーカラー:イエロー 誕生(守護)石:エメラルド 守護天使…読めないです。マシュー? エヴァンゲリスト??? 守護色はお茶色ってこと? 守護石…サファイヤじゃないの~~!!? エメラルドとはまた立派な…。 でも、苦手なの・・・ごめんなさい。 自分のを調べてみたい方はこちらから どうもショップの一ページみたいです…。
_____________________________________________________________ |
疲れた~~
2006 / 03 / 06 ( Mon ) 今日のお天気:晴れ(くもり?)
昨日、非常に疲れていたので、夜、早く寝ました。 その甲斐あって、今日は割と元気だったのですが、夕方から始めた作業ですっかりお疲れモードに。 ネットからデータをDLしていたのですが、1ページごとにファイルが分かれてて、それを順番にDLしていくこと290ページ。 集中してやれば1時間ほどで終わる作業ですが、画面表示などを確認しながら、同じ作業をしていれば、目が回るし、眠くなるし… もうダルダルです。 結局、ところどころ休憩をいれて1時間半で完了しました。 気を取り直して、少し楽しい(?)話題。 先日紹介したファンデーション。 昨日、初めて使いました。 実は前から使っていたやつが残っていて、まだ置いていたのですが、着物を着るし、今まで使っていたのよりワントーン明るい色にしたので、こっちのがいいかな…と思って。 そうしたら、母に「すっごく綺麗よ」って言ってもらえました。 ファンデが色むらしてなくって綺麗に塗れていたみたい。 いや、いつもは多分、もうはげはげ状態で帰ってきてるから、ムラムラになってるんじゃ…って思ったのですが、昨日も結婚式から帰った後も綺麗だったようです。 すごいな、草花木果(きなり) というわけで、これからも愛用してしまいそうな予感。 そもそも今まで使っていたファンデって、周りから言わせたら「やばいでしょ、それ」ってくらい年代ものなんです、実は。 ん~と… 3年…くらい前のもの……かな。 今までまともにメイクなんてしていなかったので、買っても使わなかったんですよね~。 なんて、言い訳。 とにかく、しばらく草花木果で頑張ります。
_____________________________________________________________ |
結婚式…
2006 / 03 / 05 ( Sun ) 今日のお天気:晴れ
ずっと心配していたお天気ですが… 綺麗に晴れ渡り、結婚式日和な一日になりました。 今日はURIKOの結婚式。 雨が降るかと心配していたのですが、本当、ビックリです。 運勢が変わったのかしら? さて、私の行動…はというと、 8時10分 横浜駅集合 8時15分~ 髪アップ 9時15分~ 着付け 10時 ホテルへタクシーで移動 10時15分 結婚式… と言う形で準備をしていってきました。 今回は振袖で参加してきたので~~すvv 結婚式はとてもステキでしたよ。 人前式だったので、二人はずっとこちらを向いていて、良かったかな。 あ、でも、彼女のドレスは後ろもとてもステキだったので、それがあまり見れなかったのはちょっと残念。 というわけで、後姿… ![]() ちょっとボケていますが… まともな写真がなくって^^; 練習していたベルはかなり失敗したのですが、 なんとか無事に終わりました。 よかったよかった。 あ、そうそう 私の振袖姿はこんな感じでした。 ![]() 写真が少なくって せっかく振袖を着たんだからもっと写真を撮ればよかった…です。 撮ってもらい損ねた。 ------------------------ 【拍手レス】 3月3日19時 Rさん★ 拍手と、そして写真リクエストありがとうございます。 振袖写真、少ないんで、あれですが、とりあえず、今日の写真をペタリと貼ってみました。 たくさんの拍手、ありがとうございます。 web拍手は私の励みにございます…。
_____________________________________________________________ |
プチブライスの底力
2006 / 03 / 04 ( Sat ) 本日のお天気:晴れ
今日はいいお天気でした。 基本的には明日の準備をしていたのですが… 夜、なんとなく、プチの開封に踏み切ったのです。 この子 ![]() ベイビーブルーマーズを開けました。 最初、きりんさんだけ出そうと思ったのですが、なんとなく、人形も出したのですよ… そうしたら、予想以上にかわいくってビックリ。 あれ? なんで? お店で少し触ってきたけど、そんなに思わなかったのに。 特に足が曲がった(膝じゃないです。股関節ね)時には本当ビックリして、 「うわぁ~~~vv」 って声あげちゃいました。 「散々、人形いらない…」 と言ってた人の言葉とは思えないです。 この子でそうってことは、アリスや赤ずきんちゃんはどれほどかわいいか… ロイヤルピエロたちもきっとすっごくかわいいんだろうな~。 ロイヤルピエロ、もう一箱ゲットできそうだったらしちゃうかも… 本当、かわいいです。 プチ、集めてしまいそうです(危険)。
_____________________________________________________________ |
シルバーステラになりました
2006 / 03 / 04 ( Sat ) ![]() 毎月、定期的に購入しているフェリシモ…。 同じものを頼んでいるわけではなく、あれこれ変えているのですが、なんだかんだといって、今シーズンは『シルバーステラ』会員になったようです。 購入金額によって、クラスが変わるみたいです。 シルバーステラ以上(あと、ゴールドとプラチナがあるらしい)だと証のチャームが届くみたいで、今回は「しあわせクローバー」。中にはシルバーのてんとう虫が隠れていました。 かわいい~~vv 前シーズンはどんぐりで、それもステキっぽかったですよ。 ちょっと嬉しいプレゼントでした。 さて、今月、届いたものには… そのうち紹介すると思いますが、棚とかいろいろあります。 特にすごかったのは、ハギレセット。 1200円で250gのハギレが。 ハギレといっても、15×15の四角い布ですごく綺麗。 枚数は50枚くらいかな~。もっとあるかな? 欲しかったチェックの生地も入っていたので、早速、お裁縫に取り掛かりたいと思います。 まだニットワンピを着ている咲耶も楽しみにしているみたい…
_____________________________________________________________ |
今の悩み
2006 / 03 / 03 ( Fri ) 悩んでる事があります。
といっても、深刻な悩みではなく、かなりおのんきな悩みです。 で~、何かというと… ブライスさんの目をどうしようかな~ ってこと。 一応、カスタムをやったラブミ咲耶はともかく、次なるカスタムのターゲットのボヘアゲ響生やポンチョ・マリーの目をね~、悩んでいるんです。 カラコンを買ってあげようと思っているのですが 何色を買ってあげようかな~♪って感じです。 絶対買おうと思っているのは 濃いグレーとブラウン の二つ。 あと、濃い目の青緑… かな~。 そもそもいくつ買えばいいのかがわかりません…。 そうそう。 咲耶に赤い目を買ってあげたい気もします。 ストレートの髪の子はいろんな印象にしてあげやすく、ついでに、黒髪なので、私のお気に入りです。カスタムしてなくても。 なので、咲耶はもう一回カスタムしてもいいかなって思ってるくらい気に入っています(カスタムしてあげることが、私にとっての愛~)。 前回メイク失敗しているんで、少し手直ししたいし、目もカラコンに変えた~い。 ただ、カラコンが結構高いので、今躊躇しています。 欲しいままに買うと、ブライスさんの本体が買えちゃう。 頭を開けたらまとめてやってしまいたいので(何度も開けるの面倒だから)現在、真剣に悩み中です。 カラコンが届いたらカスタム開始ですよ~。 カラコンをいれる位置も悩み中です。 響生もマリーもまだてかてかしてて、写真が撮りにくい…というのも愛が遠ざかる原因の一つだと思うので、早くマット肌のかわいい子にしたいです。 ------------- それにしても、自分がこんなにブライスさんにはまるとは思いませんでした。いつも言ってる事ですが。 頭の中は現在、ほぼブライスさん一色なんです。 あ、片隅に『戦国BASARA』とかありますが。 今日もブライスさんサイトを見て回って、「やっぱりかわいいな~」なんてほわわ~~んとしていました。 同じ検索ワードだとどうしても同じブログ(サイト)しかヒットしないので、いろんな子で検索かけています。 そして、リンク集が増えていく…。 今度はどんな子で検索かけてみようかな★
_____________________________________________________________ |
いいもの見せてもらいました…
2006 / 03 / 03 ( Fri ) 今日のお天気:くもり→雨
最近、いまいちお天気がよくわかりません。 事務所の中にいるしね(私の席は窓に背を向けているのです)。 晴れているのかくもりなのか… 雨が降ってても気がつきません~。 今朝、いいものを見せてもらって、今、ほわほわ~~んといい気持ちになっています。幸せになれるっていいですねvvうん。 一般的には大したものではないと思われるので、気にしないで下さい。 とりあえず、今、浮かれ気分♪ そういえば、最近、私の周りでは禁煙ブーム。 同期のMちゃんから始まって、同僚のI野さん、Fさんと続き、最近、I村さんも禁煙を始めたとか…。 ビバ! 今まで85%の禁煙率だったのが、今、40%くらいになっていますよ~。多分…。 でも、さすがにヘビースモーカーの方々は根強く、やめる気はなさそうです。 ちなみに私…喫煙直後の状態で話し掛けてきた人には相当厳しい対応になります。まず、嫌な顔をする。対応がザッパー。依頼に対する内容のチェックも細かいのに、早くどこか行って…とばかりに、顔は向けない…とか。 サイテーな人です。 でもね、喫煙者の人はわからないと思うのですが、喫煙直後って、まず体に匂いが染み付いてて臭いんです…。そして、口臭が…(>_<)。お願いだから息をこっちにかけないで!って思っちゃいます。 あ~~ん。 気分が浮上して、ふわわ~~ん♪な気分だったのにタバコの話を書いていたら憂鬱になってしまいました。 というわけで、今日はここで切り上げっ! そうそう。 久しぶりに『動物占い』をしてみました。 最近は色がつくみたいで…。 というわけで、結果~。 -------------------------- シルバーのペガサス ★シルバーのペガサスのあなたは、外見は活発で、おてんばな印象を与える女性です。まるで、下町娘のように明るくお人好しですが、内心は情にもろく、すぐに涙を流して同情してしまうタイプです。 ★意地っ張りで単純な上、疲れやすく根気が続かずにあきっぽいところにも下町気質が出ています。 ★皮肉屋で批評が好きな反面、献身的なまめまめしさも残しています。態度に一貫性はなく、ムラが多い人です。いつもどこか人を気にしている、神経質な面があります。 ★でも、あなたは放っておいても中心人物となる人で、スピーディな行動は人々の尊敬を集めます。根っからのオーナー体質ともいうべき才能に恵まれています。 ★理想主義的な側面と現実社会との矛盾に悩み、とんでもない行動を起こすことがありますので自制心が必要です。 ★誰かに反対されると、それが正しいと分かってもすぐ賛成しないで突っ張ってみせますが、周囲に逆らわない方が良い結果が出ます。 ★ただ、身内を思うあまり、恋人のことが二の次になってはいないでしょうか。トラブルの原因はあなたの家族に対する過剰な愛情に彼がやきもちをやく、というパターンが多いようです。 ★彼に自分の都合を押しつけず、身内に対する愛以上のものを注ぐべきでしょう。あなたは、主婦より職業人に向くタイプですが、結婚したら献身的な愛情で家をしっかり守ります。 --------------------------- だそうです。 当たってるかな。 ちなみにシルバーのペガサスを一言で表すと「逆境に耐える力を持つ」だそうです。 ふぅ~~ん。 興味があるかたはこちら→動物占い
_____________________________________________________________ |
新しいファンデーション
2006 / 03 / 02 ( Thu ) ![]() いつも化粧水を買っている草花木果で買ってみました。 どうかなぁ。 今、ちょうどキャンペーンでケースがついてました。 普段の購入用のシンブルなのもいいですが、ただにまさるものはない。 春らしいパッケージです。ま、かわいいかな。 モブログの反映が遅い…ということでFC2さんに問い合わせてみたら、こちらのアドレスの方が反映が早い…というアドレスを教えていただけました。 知らないうちに変わっていたのかな? サーバーは問題ないということでしたので、今まで使っていたやつも? と思って同じものを送ってみたのですが、まだ反映されていません…。 ということは、今後はこっちのアドレスを使うことにしよう・・・
_____________________________________________________________ |
運動不足にもほどがある…
2006 / 03 / 02 ( Thu ) 今日のお天気:晴れ
うちのバレエ教室のスタジオは今改装中… というわけで、1ヶ月ほどお休みです。 バレエがお休みだと私が体を動かす事といえば社交ダンスだけ。 これだけじゃあ、運動不足にもなりますよね~。 よくないな~。 家で少しは動こうかしら…なんて真剣に悩みます。 今週末はURIKOの結婚式があるので無理だけど、来週はオープンクラスとかに積極的に通おうかしら。 場所が遠いから面倒で、ついでにお金もないんだけど。 お教室の振替分がどんどん溜まっていく一方です…。 とにかく、今は体を思いっきり伸ばして、思いっきり動かしたい! バレエはどちらの動きもあるから、やっぱり私の好みにぴったりなんですよね…。 うん。 昨日は予定通りチクチクをしてみました。 といっても、ちょっとだけ。 なので、まだ完成していません。 ミシンがあったら、あっという間にできるんだろうな~と思いつつ、ちくちくちく… で、今日もやろうかな。 ゲームじゃなくって、ちくちく。 とこうやって計画を立てても崩れていくのでした… あはは。 昨日書いていたブライスオークション… さりげなく、値段を吊り上げてみました(こらこら)。 何やってるんでしょうね~。 前にちょっと書きましたが、ブライスさんの名前をまともに覚えていない私は某掲示板系読み方には全くついていけません。 いろいろと調べてわかったのですが、すっ飛んだ名前のつけ方をしてて「う~~ん」とうなってしまいました。 誰が決めてるのかな~。 ポンチョが「ポン」とかラブミッションが「ラブミ」、ボヘミアンビーツアゲインが「ボヘアゲ」とうちの子達は結構普通なのですが…「楠田」とか「のぶよ」って何…?どこからきたの? 不思議です…。 某掲示板には絶対行かないので別にいいのですが、普通にブログでも特殊名称(っていうのか?)で表記してあって、新米の私には「???」です。 あ、でも、うちのブログだって、いろいろごちゃ混ぜになっているので、わからないところもいっぱいあるかも…。すみません。 今日は上司が体調不良でお休みしてしまっているので、お仕事ものんびりムード。 いえ、いつものんびりですけど。 今日も早く帰ろうと思います。 眠くて… さりげなく、ブログ内のリンク集にリンクが増えています。 初めはブログ内のリンク集は使わない予定だったのですが…。 1つ…また1つと増えてしまいました。 毎日ふらふらとブライスブログをさ迷い歩いているからですね…。 ほぼ80%が無断リンクなのです。 いいのかな~(小心者なので心配)
_____________________________________________________________ |
機動戦士ZガンダムⅢ
2006 / 03 / 01 ( Wed ) ![]() 都営線で本日発売になったパスネットです。 朝、なんとなく1枚購入。 隣でおじさんが「5枚ください」と意気込んで買おうとしたら「お一人様、2枚までです」と、あっさり駅員さんに言われて2枚だけ買っていました。 そういえば、前に京急で販売されたダース・ベイダーパスネットを買った時、もう一枚買っておけばよかったと後悔した事を思いだし、会社帰りにチェックしたら、新橋駅はもう完売していました。 今回、私は偶然、駅のホームのポスター(基本は映画のポスターでパスネットのものではない)を見て知ったのですが、みんな、よく知っていて、買いに入ってました。 営団…今は東京メトロですが、ここも昔はよく素敵なパスネットを販売していたのですが、最近はよくわかりません。 新橋駅では確認できない感じ。 営団パスネットのよかったところは、やはり、高額パスネットで素敵なデザインがあった事です。 今回のガンダムも額面は1000円。 どんなにナイスでも、あっという間に使い終わってしまって、使える期間が短いのが残念です。 あれ、使うものじゃないのかな?
_____________________________________________________________ |
| ホーム |
|