キャリアアップ
fc2ブログ


全件表示TopRSSAdmin
information


寒いし
2006 / 01 / 31 ( Tue )
今日のお天気:曇り→雨

今日の雨は冷たいよ~。

というわけで、昨日暖かかったのが嘘のように外の気温はどんどん下がっていっています。
ひぃ~。
そして、ただでさえ寒いのに、事務所の設定温度も、下げられてて、寒いし…。
だ~か~ら~~!!
標準温度キープでお願いしますってば!

私の席は他部署と隣り合わせなので、温度設定をしているのが隣の部署の人だと文句を言いづらく(だって、話した事ないし)、とりあえず、今日は犯人探しをするために空調のコントローラーを注目しています。
部内の人間だったらさっくり文句を言いに行こうと思ってます。
寒いよ~~。

2日目にして、まだお腹が痛いのね~。
絶対冷えているせいだと思われます。

あうぅ??
今、私の名前が後ろで聞こえてきました。
「Yukaさんが大阪に行くから彼女宛にすれば」
って…。
大阪、行くのやめようかな~とか思ってたのに、絶対行かないといけないの!!?
うぅ~、だるい。
少なくとも4日(土)が東京で仕事が入ったので、京都であんまり遊べないしな~。
ん~~。
5日入りで遊ぶか…。
お金がない子は悩めます…^^;
あ、遊んでくれる相手募集してます。
5日の朝から夜まで。京都、大阪近辺でどうでしょう?
できたら京都…かな(笑)

今、映画をいろいろ調べていたのですが、『パイレーツ・オブ・カリビアン』の続編が6月以降の公開予定にはいってきましたよ!!
『デッドマンズ・チェスト』というサブタイトル。
どんな話になるか楽しみですね~~vv
あと、楽しみなのは3月4日からの『ナルニア国物語』。
早く見たいです。予告の期間長すぎですよ~!!
スポンサーサイト




_____________________________________________________________

14 : 45 : 57 | Diary | コメント(0) | page top↑
だりゅい~
2006 / 01 / 30 ( Mon )
今日のお天気:晴れ

今日は暖かいそうですね…。
事務所の中は相変わらずです…が、今日はなぜか、空調の設定温度をがっつり下げてくれる御仁がいらっしゃるようで、ふと気がつくと、一番低い温度に設定されていたりします。
私は月一度のあの日がやってきているので、冷えると相当辛くて、どうしようもないので、現在、水面下の闘いを繰り広げています。
やっぱり、標準温度はキープですよね!
(私は断じて暖かめにしているわけではなく、標準にあわせてます)

昨日の夜からブルーデイの影響が出始めて、頭が痛かったりしていたのですが、今朝はそれが一段とひどくなり、今は本当辛くて辛くて仕方がありません。
こんなにひどいのは久しぶりです。
多分、風邪を引いてて体調が悪かったのを、楽しい事をして紛らわしていたツケもまとめてきたのではないかと想像しています。
休めばよかった…。
でも、今日は会社にきててよかったというくらい、外に出かけている同僚からあれこれの確認問合せがあって、その対応をしつつ、ぼ~~っと過ごしています。
今日は(も)早く帰ろう。

今日はぼ~っとしながら、ブライスサイトを見て回っていました。
ブライスさんは写真の撮り方一つで雰囲気が変わりますね。
なので、写真を撮る人によって、同じ子でも、表情が違ったり、雰囲気が変わったりします。
うちではボケボケしているラブミも他ではきつめになっていたり、お姉さまキャラになっていたり…とそれぞれ。
もちろん、それにプラスして、それぞれでカスタムしているから、同じ子に見えないことが多いですね。
やっぱり、この辺りがブライスの魅力の一つなんでしょうね~。
うんうん。
次、ブライスサイトで考えているのが、「ブライス解体新書」を作ってみようと思っています。
初めてお迎えするまで、ブライスさんのサイズが微妙にわからなくって、一体どれくらいのサイズなんだろうと想像がつきませんでした。
リカサイズ?
それにプラスどれくらいなんだろう?
不思議でした。
結局、実際あってみたら予想以上にでかかかった…
というわけで、身長や体重などを計測してみようと思っています。
お楽しみに★
(完成までどれだけかかるか心配…^^;)


一昨日の日記で熱く語っていた『戦国BASARA』。
一応、調べてみました。
2月の頭に廉価版が出るのですね(そういえば、貴美さんが言ってたわ)。
買っちゃおうかな~(笑)。
前に一度興味を持って、調べていたレゴのスターウォーズゲーム(PS版)は売り切れになってて、結構高くなっていました…(--;
もう買えない~。
実際、高く取引されている『ローグプラネット』はちゃんと受け取りました(突然本の話)。
でも、まだ読んでません。
体調が悪いので、夜読めなくって…(読み始めると、読みつづけ、夜更かししてしまうのが容易に想像つくし)。
いつだったら読めるかな~と様子を見ています。

_____________________________________________________________

15 : 42 : 34 | Diary | コメント(2) | page top↑
ベル隊練習会♪
2006 / 01 / 29 ( Sun )
今日のお天気:晴れ

今日もURIKOの結婚式に向けて、ベルの練習会をやりました。
URIKOの衣装のことも踏まえて、持ち替えは大変そう…ということで、担当音の変更をしました。
というわけで、ちょっと戸惑いながらだったのですが、最後はなかなかいい出来なのではないでしょうか。
というより、疲れました…。
今はちょっとだるくてぼんやりしていて、日記があまりかけません~。
ん~~。
そうそう。
今日は本番に向けて着物を着て練習をしてみましたよ。
とはいっても、普通の袂しかないので、実際振袖になったらどうなるかわからないですが…。

今日は早く寝ようと思います。
チクチクもやりたいんだけど…。
ふみゅぅ~~。

_____________________________________________________________

21 : 29 : 33 | Diary | コメント(0) | page top↑
『戦国BASARA』
2006 / 01 / 28 ( Sat )
今日のお天気:晴れ

今日は朝から平良の家に行ってきました。
そして、リカちゃんのミスド人形が欲しいためだけに、ミスドに行って1500円分買って食べました。お付合いくれた平良と貴美さんに感謝…。

さて、平良の家で何をやっていたかというと…
『戦国BASARA』というゲームを貴美さんが持ってきてくれたので、それをやってました。
このゲームはずっと勧められていたのですが、絶対はまりそうだったのと、戦国武将に対する侮辱だ!ということで、見ないように近づかないようにしていました。でも、やっちゃいました。そして、はまった…(笑)。
いや、本当、おもしろいんです。
なんか、ストレス解消になる感じ。
バッサバッサ剣振り回しているのが楽しいです(危険)。
そして、キャラクターがみんな壊れているのがナイスでした。
実際の武将とは別物と考えれば問題ありませんでした。
でも、謙信は衝撃的でした。
なんで、こんなんに…っていうくらい、女顔。綺麗系?変人?
こんなの謙信じゃないよ!と突っ込みつつも、謙信でプレイしてました。
ナイスです。
伊達政宗のが使い勝手は楽しかったけど、謙信も普通に楽しめました。
やばいです。
レゴSWゲームに引き続き、欲しいゲームランキングにランクインしました。
ちなみに、これ、もうすぐ2が出るそうで…
私ね、2が出るならこんな機能があったらいいな~って思ったのですけど

「側近制度」

どうでしょう?
常にプレイヤーの武将の後ろをくっついてきて、
1「お館さま、さすがにござりまする!」
2「大将、前から敵が!」
3「お頭、伝令兵が逃げます。追いかけてください」
とか言ったり、倒されそうな時に補助に入ったり…
そんなことをしてくれる側近武将なのです。
ナイスでしょう?

例えば…
織田信長なら森蘭丸(別に濃姫でもいいけど…)
伊達政宗なら片倉(突然名前忘れた)
武田信玄なら真田幸村(高坂弾正も捨てがたく…)
真田幸村なら猿飛佐助
北条(氏康だっけ?プレイ武将…)なら小太郎
毛利元就なら吉川元春(かな~???)
などなど

こんな感じでどうでしょう?
ダメ?
ちなみに上に出した例文を言っているのは
1→森蘭丸(幸村でもいいね★)
2→猿飛佐助
3→猿飛佐助の部下(佐助には誰がつくんだ?)

と、バカみたいに熱く語ってみました。
あ~あ、また、二人に「アホだ」って言われるんだろうな~。

このゲームのせいでバレエのレッスンに行くのをやめようかと思ったくらい、なかなか手が離せませんでした。
本当は17時に出る…といっていたのに、17時半でもまだコントローラー持ってましたよ。
どうしようか悩んだ結果、やっぱり、コントローラーを貴美さんに預けて帰りましたが…。買ったらしばらくやり続けるでしょうね…ふっ。
あ、その前に『バルキリー』クリアしないと…。

_____________________________________________________________

23 : 33 : 51 | Diary | コメント(0) | page top↑
お二人同時に
2006 / 01 / 28 ( Sat )

20060128001204


プチブライスをお迎えしてしまいました。
どんなにプチポンチョがかわいくても我慢していたのに…
とうとう、プチにまで手を出してしまうとは…。

再販になった
アリス仕様のマーマレードハート
赤ずきん仕様のバターケーキアフタヌーン
この二人です。
プチ本体もかわいいのですが、それぞれの右横にいるウサギとオオカミがかわいすぎて、お迎えすることになったのです。
これ、指人形です。
いいですね~vv
プチたちは箱(パッケージ)から出さずに保留
指人形だけ出すつもりです。
うふふ

しっかし、プチも高いですね。
ほどほどに
プチアジアンもすっごく気になったのですが、この二人で精一杯でした。
ネオアジアンは興味がないのですが、プチはめっちゃかわいかったです。
髪飾りとか雰囲気とか
プチにはプチの良さがあるってことですね。

名前を付けてあげたいところですが…
どう考えても安直な名前しか浮かばないので保留。
カタカナにするか漢字にするかでも相当変わりますよね…

_____________________________________________________________

00 : 12 : 04 | Doll | コメント(0) | page top↑
風邪っぴき~
2006 / 01 / 27 ( Fri )
今日のお天気:晴れ

今日は暖かいですね。
昨日までの冷たい風と違って、今日はなんだかちょっと柔らかい…。
でも、私は風邪っぴき。
そう、また風邪ひきました。
年末にダウンしたばかりなのに、微妙に鼻がグズグズいってます。
その前は喉が痛かったし…
やっぱり、昨日のボロ教室に1日いたのが悪かったのかしら…
私の席は寒くて…
でもって、乾燥してたから、喉が乾燥して、痛いし
というちょっといまいちな環境だったんです。
家に帰った後もずっと「寒い寒い」と言っていました。

今日はほんわかとぼんやりしています。
同じ仕事をしている同僚は出張に行ってしまいました。
早く帰ろう…そして、社交ダンスに(←体調が悪くても行く)

今週末は遊びで大忙しです。
明日は平良ん家に遊びに行ってきます。
またR2D2と会ってきますvv
そして、明後日はベル隊。
URIKOがドレスの関係で、あまり大変なベルの持ち替えができないというので、担当音の変更をしました。
楽譜もちょっと手直ししました。
昨日の研修中はその作業で手一杯になっていたのですが、なんとか、間に合いそうです。
今度こそ会社でコピー!
ベル隊関係で自腹切りまくってる気がしてなりません。
好きでやってることなんだけど…。

_____________________________________________________________

14 : 44 : 03 | Diary | コメント(0) | page top↑
今日のお洋服
2006 / 01 / 27 ( Fri )

20060127090300


今日の上着は白のダウンコート
これ、実は、前に書いた福袋に入っていたコートの交換品なのです。
福袋の中身を交換!?
とびっくりされる方もいるかもしれませんが、サイズがどうしても合わなくって、袖がつんつんという上着なのに上着にならないというものだったので、今後は気をつけて欲しいな…という思いで問い合わせてみたら、「ジュスカはそのサイズが標準です。他のメーカーのものでよければ交換いたします」という回答をいただいて、交換してもらったのです。
元々黒のコートだったので黒がくるかと思ったら白!
黒の上着って実はあまり持っていないのですが、あんまり好きでもないので、すっごく嬉しいです。
嬉しさのあまり、家の中で飛び回っちゃいました。
それも、今度はサイズがぴったりでした。
ちゃんと手の甲まで隠れるサイズ。
ス・テ・キvv
というわけで、今日、早速着てきましたよ~。

あ、昨日の夜、web拍手の内容を変更しました。
 web拍手
予定では2月3日までの限定ですが、翌日から出張で、出かけっぱなしの可能性があるため、2月8日くらいまでかも…

_____________________________________________________________

09 : 03 : 00 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
レトロな世界
2006 / 01 / 26 ( Thu )
20060126124201今日は仕事で本店にきています。
本店と本社は違って、私たちが普段仕事をしているのは本社です。

さてさて、この本店にある教育棟。
よくいえばレトロ、悪くいえばボロの建物で、廊下には写真のような電話が。
最近見掛けないですよ~。
ちなみにちょっとダイヤルしてみましたが、相当とろい
これでチケット取りやったら大変でしょうね…。
おトイレも昔の学校を彷彿させます。
暗くて寒くてボロい…。
はぁ。
ちなみに事務所棟は綺麗だと思います。

_____________________________________________________________

12 : 42 : 01 | Diary | コメント(0) | page top↑
ボヘミアンビーツアゲインお迎え~~
2006 / 01 / 25 ( Wed )
響生


この間からちょこちょこ書いていましたが
ボヘミアンビーツアゲインをお迎えしました。
うわぁ~~、本当美人さん~~!
めっちゃかわいいです。
こんなかわいい子見たことない…

そんなことないない。

ラブミの咲耶も
ポンチョのマリーも
みんな同じくらいかわいいです。

でも、やっぱり、綺麗だな~。
髪の毛もね、ふわふわなの。
マリーも咲耶もべたべただったのに
すっごく気持ちいいです。

名前はもう決めていました。
響生(ひびき)
直感です。

かわいがります。

_____________________________________________________________

テーマ:ブライスlove症候群 - ジャンル:サブカル - カテゴリー:Doll

22 : 51 : 45 | Doll | コメント(0) | page top↑
拍手画像…
2006 / 01 / 25 ( Wed )
いつも拍手をくださいまして、ありがとうございますm(__)mペコッ
ほ~~んと、嬉しいです。
さて、ぼ~~っと設置していたのですが、思い切って中身を入れ替えようと思います。
早ければ今日の夜(頑張れれば…)
遅くとも明日の夜には内容総入れ替え。
やっぱり、テーマを決めようかと…
うんうん。
もうすぐ節分なので、その辺りが今回のテーマです。
予想がついている人は予想がついていると思いますが…

これからもよろしくお願い致します。

  web拍手

_____________________________________________________________

15 : 04 : 02 | Info | コメント(5) | page top↑
物欲はとどまるところを知らない…
2006 / 01 / 25 ( Wed )
過去のブライス関連オークションを眺めています。
見れば見るほど、多分、今日お迎えすることになるボヘミアンは安かったことがよくわかります…。
ありがとう~
ちょうど、毎日のように出品されてて、既に高値になっていた子を除いてさりげなく私も挑戦していたのですが、たいてい限度額を超えて挫折していました。
この子を迎えれて本当に嬉しいです。
アウトフィットでブーツが足りないらしいのですが、そんなのどうでもいいです。
綺麗な子でお洋服がついていれば…。
ボヘミアンは洋服もかわいいんですよね~(ほわ~~ん)

と、欲しいものがお迎えすることが決まると、次にまた欲しい物が出てしまいます。
貧乏なのに…
欲しいのはシネマプリンセスのアウトフィット…
本体には興味がないのですが、あのエメラルドのドレスと乗馬スタイルは憧れます…。
過去の取引を見ると、どうやら7000円~といったところでしょうか。
そして、オークションにほとんど出てない…
そりゃそうですよね~。
仕方なし。
次出品されたら頑張ってみようかな~。
誰か、もういらない…って人、譲ってくれないかしら…
7000円くらいだったら出せるんだけど…

ドレスか~
とりあえず、ソフトチュールが家にあることだし、なんか作ってみようかな~。
ほよよ~~ん
いろいろまた作りたいな~。

_____________________________________________________________

14 : 08 : 15 | Doll | コメント(0) | page top↑
朗読のススメ
2006 / 01 / 25 ( Wed )
今日のお天気:晴れ

最近、めっきり言葉が出なくなってきました。
いや、本当。
名前を覚えるのは昔から苦手で、「あの人、あれに出てた人」という表現がほとんどなのですが、言いたい事をうまく表現する言葉がパッと出なくなったのは最近です。
そして、よくどもる…。
どうも舌の回転も悪くなってるのに、昔と同じ勢いで喋ろうとしているからじゃないかと思うんです。
ついでに、頭の回転も昔より悪くなってて、口についていけてません…。
本当、どうしたものか…
と悩んでいたところ、「朗読がいい」という噂を聞いたので、朗読をしてみることにしました。

毎晩、髪を乾かしながら本を朗読しています(黙読は電車の中で)。
朗読すると、頭に残るというので、今度行く旅行に役立つように…ということで『ヨーロッパものしり紀行』の神話編を読んでます。
内容はなかなか興味深くおもしろいのですが(先日読んだ神話のことがわかりやすく書いてあるし、大好きな聖書のこととかも)、文章が気に入らないです。
気持ち悪いというか
リズムがないというか…
語尾がいまいちです。
黙読ではさほど気にならないのですが(微妙には気になる)、朗読するとやはり細かいところまで気になります。
朗読にはもっとステキな文章の本を選ぶべきなのでしょうか…
次の朗読本は純文学にしようかな~。

_____________________________________________________________

13 : 44 : 38 | Diary | コメント(2) | page top↑
一気にアップ
2006 / 01 / 24 ( Tue )
ようやく、公式サイトにキュートアンドキュリアスの情報がアップされましたね。
やっぱり、変だよ、この前髪…
グレーブラウンの目はかわいいんだけど。
ニュースページの案内はアイラブちゃんなんだけど、並んでいると、アイラブの上品さというか、大人っぽさというかが、際立ちます。
子供っぽいのかな?キュートは…
前髪ぱっつんだからね…

そして、もう一つアップされたもの。
トルソー付きのドレスセット『ボディビューティフル』
これね、既に予約しています。
バレリーナの方…
でも、見てピンクドレスにしようかな~って…
チュチュ、ちゃちくない?
チュチュは元々自分でも一度作ってみたいと思っていたので、やめることにします。
ピンクドレスも強烈だけど、うちの子達なら絶対着こなせると思うのよ(親バカ)
ローズマリーとか似合いそう・・・
なんで、モデル、この子なんだろう?
バレリーナの方もなんか微妙

ちなみにバレエシューズのリボンは足首までよ~。
なんで、バッテンが膝あたりまであがってるの…
そもそも水色というのも微妙です
水色のチュチュならやっぱり、フロリナっぽいことだし、羽とかティアラとかの髪飾りも付いてたらかわいいだろうに…

とにかくトルソーが欲しいだけなので、もうドレスはどっちでもいいです。
多分、作らないであろうピンクね
もしかしたら、少し手を加えたらなんとかなるかもしれないし
頑張ります!

アップされたものといえば、昨日ですが「ブラックベリーブッシュ」のイメージ画もアップされてましたね。
赤ずきんちゃんもラウンド前髪…
微妙だよ~
でも、アウトフィットはちょっとかわいいっぽい気が。
キュートはアウトフィットも微妙なのですが、赤ずきんはアウトフィットに惹かれて買う人も多いかも!?
最終仕様がアップされるのを楽しみにしています。

_____________________________________________________________

22 : 38 : 41 | Doll | コメント(0) | page top↑
しまった~~!
2006 / 01 / 24 ( Tue )
今日のお天気:晴れ

今日はいいお天気ですね~。
これで家の周りの雪も少しは溶けるかな~。
我が家の周りは今朝でもまだあちこち凍っているし、雪は残ってるし・・・
神奈川の南の方なのですが・・・
やはり山の上だから???

さて、昨日落札したボヘミアンvv
スムーズに連絡がとれまして、今日のお昼、振込んで、早ければ今日発送してもらえることになっていました。
ということは、早ければ明日会えたわけです。
な~の~に~~~~
お昼、お買い物に行かなかったため、振込みもできず・・・
そのまま、午後の仕事に入ってしまいました。
思い出したのは14時半。
あぁ~~~
本当、申し訳ない。
お昼って言ってたのに・・・。
約束破りです。
慌てて振り込んでメールしてみました。
ふみゅぅ~~~
明日顔合わせは先延ばしです、多分。
出品者も関東圏の方でしたので、間に合うかも・・・だけど、どうかな~。
ま、のんびり楽しみに待っていることにします。
どっちにしても遊べるのは週末…だし。


そういえば、昨日はのぼせんばかりに暑かった事務所
今日は肌寒いです。
温度計を席に設置したいかも~。

(最近、ブログがブライスに偏りすぎな気がします…)

そういえば、今クールの月9。
『西遊記』ですが、最初はどう見ても、バラエティ番組にしか見えなかったのが、マシになってきました。
見慣れてきたから?
でも、仏さま(かな?)が出てくるとやっぱりバラエティっぽい。
全体的にチャチなのかな~。
昔のがすっごくよかっただけに、比べられて大変ですよね。
どうせ『さいゆうき』をやるなら『最遊記』をやればよかったのに…。
役者選びも楽しそうです。
あの吹っ飛んだ感じのノリが大好きです。
一応、天竺には向かっているものの、全然原作とは違うあたりがステキ。
ダメ?
今回の『西遊記』に思いっきりぶつけてみればよかったのに…
次クールでどうですか?日テレさん…(←なんとなく)

_____________________________________________________________

15 : 03 : 11 | Diary | コメント(0) | page top↑
ぎゃぼー
2006 / 01 / 23 ( Mon )
今日のお天気:晴れ

天気を書こうとして、外を見たらすごく綺麗なグラデーションになっていました。
夕焼けというか、黄昏時の色合いが大好きです。

それにしても、今日は暑い・・・。
外は寒いんですけど、事務所の中は暑くて暑くて・・・
のぼせそうです。
私の格好に問題があるのかな~
と思って、寒がりのFさんに聞いてみたら、彼女も「暑い」と言っていたので、やはり、暑いのでしょう・・・。

そういえば、URIKOから振袖の着付けの回答がきました。
って、その話書きましたっけ?
URIKOの結婚式では私は振袖で参列する予定なのですが、集合時間も早いので、式場で着付けてもらおうかな~なんて思ったんです。
で、値段を聞いてもらってきたのですが・・・

 帯結びのみ→5,000円
 着付け全部→13,000円

だそうです。
高すぎじゃない?ねえ?
ちなみにもちろんヘアメイクがついていません。
着付け全部の値段だったら、近くにあるネイルショップだと、着付け+ヘア+メイク+ネイルカラー+ネイルアート(2本)の値段よ!!
ぼったくりじゃない?
というわけで、あっという間に挫折。
結局、振袖を購入したお店にお願いすることにしました(無料だから)。
ここに最初にお願いしなかった理由はその後の勧誘がすごいからなんです。
留袖だ、訪問着だ・・・ってね。
いらないし。

さて、タイトルで叫んでいる理由。
値段のことじゃなくって、なんか、ボヘミアンをお迎えすることが決定したみたいです。
終了時間をよく理解していなくて、ヤフオクからメールがきたので、ああ、最高値が更新されたのね・・・と諦めたところ、終了のお知らせでした。
本当はお迎えしてから報告しようかと思ったのですが、はやる気持ちを抑えきれず、ブログに書いちゃった。
これから出品者とのやり取りです。
既にメールは届いているのですが、こちらからは送れず・・・(ヤフオクで使っているメールアドレスが会社では使えないから。でも、メールは携帯に転送されているので、メールチェックはできるの)
おうちに帰ったら、すぐメールしようと思います。
日曜にお迎えできたらいいな~♪

_____________________________________________________________

17 : 37 : 56 | Diary | コメント(0) | page top↑
ぴぎゃ~~!!(叫び)
2006 / 01 / 23 ( Mon )
今更気がついたのですが、Break Inのプチスペ、ベル隊練習会と同じ日だ~~!!
Break Inのスペシャルには何度か参加しているけど、最近はじまったプチスペはまだ一度も参加したことがありません。
でも、すっごく内容がいいんですよ。
勢いで踊っちゃえ!
的な感じがステキ。
今度はキトリとVa.と闘牛士の登場シーンということで、ドンキ特集。
キトリのVa.は前のスペシャルでやったのだけど、振りを変えるというので、絶対行ってみたい!と思ってたのに・・・
今日、ふと、時間を確認しておこうとHPでチェックして手帳に書き込もうとしたら、ベル隊の練習会が入っていました。
はうぅぅ~~~。

ショックなことといえば、過去、2回行っている『オペラ宅急便』シリーズがまた今年も行われるのですが、特におもしろそうな喜劇の方の日程が自分のバレエの発表会とかぶっていました。
ズ~~ン。
一つはモーツァルトの話で、これはこれで楽しみなのですけど、それより、喜劇・・・。
一瞬、発表会に出るのをやめようかと思ったり、日曜じゃなくって土曜日組に移ろうかと思ったり(まだ申込みしてないし)。
でも、金曜まで展示会でずっと立ってて、その上、土曜日に本番って言われても無理だろうな~って気がするので、やっぱり、日曜日なのです。

人間、諦めも肝心。
っつうか、めぐり合わせってものよね。
今回は縁がなかった・・・ということで諦めたいと思います。

_____________________________________________________________

11 : 34 : 34 | Dance | コメント(0) | page top↑
雪ってすてき★
2006 / 01 / 22 ( Sun )
今日のお天気:くもり 時々 晴れ

咲耶とバイク


今日は時折太陽が顔を覗かせていたものの、基本的に曇っていました。
いや~、でも、雪!
ステキですね。
我が家がある市の公式積雪量は7cmということですが、我が家がある山中では、15cm~20cmといったところでした。
山中だから仕方ないのですけど、実際、昨日、山を下りれなかったことを考えると、不便といえば不便ですね。

今日は一日、咲耶と遊んでいました。
お外で写真を撮ったり…。
アウトフィット作りはちょっとお休みです。

お庭で咲耶と撮影会をしていると、ジョリー君(柴犬)に咲耶を取られそうになりました。
食べ物じゃないから!
クンカクンカと匂いをかがれていました、咲耶。

写真は咲耶と我が家の原チャリ。
この原チャリ、困った子で、突然暴走したりします。
それで母は事故って怪我をしたわけですが、今でも同じように暴走して困っています。
見てもらったら「問題なし」だったのですが。
どうなっているのでしょうか…

夜はビーズに専念しようと思います。
お誕生日プレゼント作りなのです~。
どんなのにしようかな~♪

_____________________________________________________________

18 : 21 : 24 | Diary | コメント(2) | page top↑
ラビットマント
2006 / 01 / 22 ( Sun )

ラビットマント


憧れのマントを購入しました。
このマントが憧れだったのではなくって、マントに憧れてて、ずっと欲しかったんです…。
着物の時にもお洋服の時にも合わせれると思って…。
マントはは毎度着物でお馴染み、忠右衛門さんで購入しました。
ちょっと前に違うものに興味を持ってサイトを見ていたのですが、そのときにこのラビットマントを見てかわいいな~って思っていたんです。
また、値段がいいんですよ。
ビックリプライスでした。
でも、さすがに、全て売り切れ。
諦めていたら、メルマガで再入荷のお知らせが入ったので、すぐに購入しに走りましたよ(実際走っているわけではありませんが)。

黒かと思っていたら、こげ茶で、おや?って思いましたが、やっぱりかわいい~。
母には「ばばくさい」と言われましたが、関係ないね。
ちなみに、そんなにあったかくないです(笑)。
生地がね~~。
ん~。
ま、風除けにはなると思います。
コレ着てどこかにおでかけしたいな~。

_____________________________________________________________

18 : 13 : 23 | Kimono | コメント(0) | page top↑
大雪だよ~~
2006 / 01 / 21 ( Sat )
今日のお天気:雪

朝、起きたら、外は真っ白になっていました。
すごい雪ですね。
夜でもまだ降っていますよ~。
我が家のあたりは10cm~20cmくらい積もりました。
写真は少しだけ撮ったのですが、カメラの電池がなくなって、いまいち。
明日の朝、また撮ろうと思います。

雪なので、今日は一日家にこもっていました。
やっていたのはブライスさんのアウトフィット作り。
この間作った帽子に引き続き、交換会のセットの一つ。
スカートを仕上げて、今、シャツを作っています。
これができたところで寝ようと思います。

それにしても、雪。
山の中に住んでいる私はこの山を下りることさえできませんでした。
歩けばなんとかなるのですが…。
本当はバレエのレッスンに行こうと思って、バスに乗ろうとバス停で待っていたのですが、30分以上待っていても、バスがこなくて、レッスン時間が始まって既に10分が経っていたので諦めて家に帰りました。
レオタードまで着ていっていたのに…。
仕方がないので、また月曜とか火曜の夜にでも頑張っていこうと思います。

そうそう。
昨日紹介した『モンローウォーク』ですが、まだ1日しか使っていませんが、髪がさらさらに仕上がりました。
ついでに、ちょっとつやつやしているような気も…。
コンディショナーもやっぱり気になるな~。
ヨーグルトってところがまたおいしそうでいいですよね…(笑)

_____________________________________________________________

23 : 56 : 19 | Diary | コメント(0) | page top↑
モンローウォーク
2006 / 01 / 21 ( Sat )
20060121010900


冬になって、乾燥が気になったので、また、ボディ石鹸をLUSHの『みつばちマーチ』に切り替えました。
久しぶりにLUSHに行って、久しぶりにLUSHのサイトを見ていたら、ヘアケア商品が気になりました。
前も気になったのですが、高かったのといまいち使い方がよくわからなかったので、やめていました。
で、改めて丁寧に見ていたら、プレウォッシュトリートメント…つまり、シャンプー前につけるトリートメントというのを発見したので、買ってみることにしました。普通の洗い流すタイプのトリートメントだと染み込ませる時間がちょっとしかないので、いまいち、使いづらかったんですよね~。
前に気になった『髪様』もプレウォッシュトリートメントでした。
でも、購入したのは『モンローウォーク』。

  髪色に輝きをもたらし、しなやかに

 レモンジュースとカモミールが髪に働きかけ、
 ぱさついてしまった髪の毛と渇きがちな頭皮に
 落ち着きを取り戻してくれます。
 『モンローウォーク』使い続ければ、
 つやとしなやかさをキープできます。

という紹介文が決めてでした。
つやとしなやかさ
私が求めているものです。
特につやつやの髪に憧れますね。

また、経過報告は改めて…気が向いたらします。
あと、今気になっているのが『トリプルルン
コンディショナーです。
今使っているコンディショナーが終ってしまったら一度買ってみようかな…
でも250gで2,500円って高い…(--;
仕方ないんですけど。

-----------------
拍手をくださった皆さま、ありがとうございます。

_____________________________________________________________

01 : 09 : 01 | Fashion&Beauty | コメント(0) | page top↑
ブログ
2006 / 01 / 20 ( Fri )
今日のお天気:晴れ

ふわぁ~~
ようやく週末ですね~。
今週は月曜日、会社を休んでいたはずなのに、1週間がとにかく長かったように感じました。
いろいろありましたから。
それにしても、最近、勢いでなんでも買っててよくないな~と思います。
とあるお店で売っていたマントに一目惚れ。
でも、売り切れてて、残念・・・と思っていたのですが、昨日、急遽再入荷したそうで、そのメールを受け取ると同時に購入してしまいました。
届くのが楽しみ~~。
届いたらまた紹介しますね。

そして、ヤフオクまで手だしちゃった・・・
オークションって、あとちょっと・・・ってついつい吊り上げてしまうから危険なんですけどね・・・
自分が出せる範囲で頑張ります。

それにしても、最近、ブログが普及して、サイトというか、ブログを持つ人が増えましたね。
ブログ、私も使っていますが、基本的にちと重めなんですよね。
どういうプログラムで動いているのかわからないのですが、そもそもブログを動かすプログラムが普通のHTMLより重いんじゃないかと思います。
それなのに、デザインがすっごく凝ってて、JAVAを使っているのとかあったりして、一層重くなり、その上、ブログペットをいっぱい置いていたりすると、「どうなってるんだろう?」って思うくらい表示されない、表示されても動きがにぶい・・・という結構困ったブログもありますね。
普通のサイトを運営している人って、重くないことを目指している人も少なくないと思うんです・・・
ブログを書いている人はそういう認識が少ないのかな?
とか・・・
ブログデザインをしている方・・・少しでも軽いデザインにしてください・・・。
ちなみにうちのデザインは私が軽い素材を持って帰ってきて使っています。
でも、表示にはちょっと時間がかかるんだな~。

--------------------------
■拍手レス■

★1月19日23時の方
お褒めくださいましてありがとうございます。
やっぱり、舞妓写真をもっとアップしたほうがいい感じでしょうか・・・。

_____________________________________________________________

11 : 49 : 48 | Diary | コメント(0) | page top↑
スロバキア国立オペラ ガラコンサート
2006 / 01 / 19 ( Thu )
スロバキア国立オペラ ガラコンサート2006

 <CAST>
  ソプラノ   オルガ・フロマドヴァ
         アルズベタ・トゥルゴヴァ
  メゾソプラノ ミロスラハ・キセロヴァ
  バリトン   シモン・スヴィトク

  ピアノ    マルチナ・スヴィトコヴァ

突然、知り合いから招待券をいただいたので、行ってきました。
ガラコンサートってはじめてで、それも、この日のプログラムの大半が知らない曲(オペラ)だったので眠ってしまうのではないか・・・と心配していたのですが、全くそんな心配はいりませんでした。
最初から最後まで楽しめて、ガラコンサートもいいものだな~と思ったくらい。
バリトンのシモンはちょっと声が好きではなかったのですが、でも、とっても、雰囲気が出ててよかったし、メゾソプラノのキセロヴァはすっごくスタイルのよい綺麗なお姉さまで、声も柔らかくて深みがあって、ステキでした。
ソプラノの二人は鳥肌がたつほど素晴らしく、うわぁ~~って感じでした。
ただ、トゥルゴヴァの第一部の時のドレスがすっごく気になりました。
お衣装のことも書きます。

フロマドヴァは第一部は黒の胸元の開いたシックでゴージャスなドレス。二部は赤の多分ベルベッドの豪華なドレスでした。どちらも胸元が大きく開き、ラインも似ていましたが、落ち着いた雰囲気かつ華やかな彼女にはとても似合っていました。
トゥルゴヴァは第一部は赤のパフスリーブのドレス。スカートにはワイヤーパニエをいれていたのですが、はっきりとワイヤーが見えてて、いまいち・・・。長さも足りてなくって、すっごく気になりました・・・。第二部はピンクのマーメイドドレスと黒に金の散らばったひらひら裾のついたダンスもできるドレスの2着でした。金髪の彼女には豪華なドレスがとても似合っていましたが、一部のドレスは惜しかった・・・
キセロヴァはスマートなボディを美しく見せる白のピタッとしたロングドレスを第一部に、第二部は焦げちゃのシャツにしわ加工の入った高そうなスカートでした。歩くとスカートの裾がひらひらと広がってとても綺麗でした。彼女は本当、美しく、そして、自分が美しく見える衣装をきちんと把握しているようでした。
スヴィトクは第一部は白シャツに光沢のあるグレーのスーツでした。最初は赤のサッシュを巻いていましたが、2曲目で黒に変えていました。イメージがあるのでしょう。二部はワインレッドのシャツに黒のパンツスタイルでした。やっぱり二部はミュージカル、オペレッタの曲だからラフにしたのでしょうか・・・。

お衣装の話が長くなりました。
目から飛び込む印象というのは大切ですね。
あ、ピアニストのスヴィトコヴァさんも美しい方で黒のドレスと赤のドレスを着こなしていました。

今日の曲目は以下のものでした。
第一部:オペラからの歌
1.A.Dovorak 『ルサルカ』より 森の妖精の3重唱
2.W.A.Mozart 私は彼を愛している
3.A.Boito 『メフィストーフェレ』より メルゲリータのアリア
4.G.Donizetti 『ラ・ファヴォリータ』より レオノーラのアリア
5.W.A.Mozart 『フィガロの結婚』より 伯爵夫人とスザンナの二重唱
6.W.A.Mozart 『フィガロの結婚』より フィガロのアリア
7.L.Delibes 『ラクメ』より ラクメとマリカの二重唱
8.W.A.Mozart 『魔笛』より パパゲーノとパパゲーナの二重唱
9.G.Bizet 『カルメン』より カルメンのアリア
10.G.Verdi 『二人のフォスカリ』より ルクレッツィアとドージの二重唱

第一部はオペラの曲ということで、ほとんど知りませんでした。この中で見たことがあったのが『フィガロの結婚』と『カルメン』であと『魔笛』の二重唱は有名なので知っていましたが、あとはすっかりぽんでした。
ただ、もらったチラシに説明がありましたが、見てみたいかも・・・と思ったオペラもあり、今度上演されることがあったら、行ってみようかな・・・と思います(でもオペラは高いんですよね~・・・)

第ニ部:オペレッタ・ミュージカルからの歌
1.F.Lehar 『微笑の国』より リーザの歌
2.L.Strauss 『蝙蝠』より ロザリンデの歌
3.E.Kalman 『チャールダッシュの女王』より エドウィンとシルヴァの二重唱
4.E.Kalman 『伯爵令嬢マリツァ』より ジプシー女の歌
5.G.Dusik 『青いバラ』より ジャネッタとフィリップの二重唱
6.G.MacDermont 『ヘアー』より アクエリアス
7.A.L.Weber 『キャッツ』より メモリー
8.F.Lehar 『ジュディッタ』より ジュディッタの歌
9.L.Strauss 『蝙蝠』より オルロフスキの歌
10.L.Strauss 『蝙蝠』より アデラの歌
11.L.Strauss 『蝙蝠』より フィナーレ

ウェバーの曲だったら、『オペラ座の怪人』のがよかったな~と思ったら、これはAプログラムに入っていました(今日はBプログラム)。残念。でも『メモリー』もすっごく好きな曲です。
曲がわかったのはあと『蝙蝠』くらいなもんであとはさっぱりポンでした。
オペラは学校の授業でやってるけど、ミュージカルはやってないからでしょうか。仕方なし・・・。
でも、やっぱりミュージカルやオペレッタは明るく楽しい曲が多いですね。
聞きやすいというか。

アンコールではスヴィトクが『いとしのエリー』を歌っていました。そして、不明確な日本語が桑田さんっぽくってよかったです。びっくりな選曲でした。
2曲目は皆で『ふるさと』を。
日本の歌を歌うとは思わなかったのでびっくりでした。

舞台のあと、なんだかとっても身内的な感じで撮影会をしていました。
きていたお客さんも身内っぽい感じ???
でも、内容は本当に素晴らしかったと思います。

_____________________________________________________________

22 : 03 : 26 | Theater | コメント(2) | page top↑
ボヘミアンの虜…
2006 / 01 / 19 ( Thu )
今日のお天気:晴れ

なんとなくSWのエンディング(ヨーダ&アナ&オビが出てくるシーン)が見たくなって、Ⅵを頭から見たアホです。
いや~、あのシーン大好きです。
私、ⅥのDVDを見てから、Ⅱ、Ⅲを見た人なので、あのエンディングに出てくるアナにそっくりな俳優を見つけたんだとばかり思っていました。
反対で、DVDのタイミング(なのかな?)で、デジタル加工されて、デン君に差替えられていたんですね。
あのシーン、例えルークに関係ないとはいっても、クワイガンも出てきてくれたら、ファンとしてはとても嬉しかったのですが、どうでしょう…。
Ⅲの最後とかも出てきて欲しかったな~。

まあ、そんな話はともかく…
ボヘミアン…。
ブライスの『ボヘミアン ビーツ アゲイン』が欲しくて、今、ふらふらしています。
前々からかわいいと思っていたんです。
この子です。
でも、市場で見かけなくって、見かけやすかったポンチョとラブミをお迎えしてしまったので、もういいんだ…と思っていたのですけどね~、やっぱり、かわいいな…と。
きちんと諦めていたのに、お迎えしたという話を聞くと、自分も…なんて思ってしまうんですよね~。
危険です。
あの子の顔が好きだ。
髪の色が好きだ。
アウトフィットもステキだ。
というわけで、最近『ボヘミアンビーツアゲイン』で検索して、ふらふらとブライスサイト(&ブログ)をさ迷い歩いています。
そして、かわいいな~と。
金髪云々はどこに消えたのでしょうか…。
ちなみにアイラブも欲しいのです(笑)。
とりあえず、まんだらけで中古が置いてあるというので、一度見学に行ってみようかな~なんて思っています。イシシシ。

そうそう。
今年発売のネオ…
アリスと赤頭巾ちゃんが出るそうで…アリス好きな私はめっちゃ心惹かれています。
アリスってことは金髪だと思うし。
楽しみ。
赤頭巾は…あんまり興味ないです…。


またまた話変わって、web拍手の話…
今、写真はごちゃまぜにしているのですが、バージョンを決めた方がいいのかな~とか…
たとえば
1月は変身写真
2月は海外旅行写真
3月はブライス写真
4月は舞妓さん写真
5月は国内旅行写真
6月はバレエ写真
7月は着物写真
8月は…
ここでネタ切れ~。
まあ、ここまできちんと管理はしないと思いますが(気が向いたら写真を交換すると思うし)その方が見やすいかなって。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています…。

  web拍手

------------------------------------
■おへんじ■

★1/18 21:00 Lさん
拍手ありがとうございます。
何回でもしていただけると本当嬉しいので、大感激です。
微妙に仮設置中なので、↑の件とかも含めて、またご意見をいただけると嬉しいです。

_____________________________________________________________

14 : 25 : 52 | Doll | コメント(0) | page top↑
web拍手
2006 / 01 / 18 ( Wed )
今日のお天気:曇り

早速、拍手してくださった皆様、本当ありがとうございます。
嬉しいです。
拍手でいただいたコメントに関しては今後、ブログでお返事していきたいと思っています。
それにしても、本当、拍手を設置してよかったな~と。
思ったより大変じゃなかったし…。
写真は随時また変更していこうと思います。
こんな写真を公開して欲しいとかあったら言ってください~。
とりあえず、現在はごちゃまぜに置いています。
基本は旅写真。
旅行記の公開を今とめているので、その償いとして…。
拍手のコメントの文字制限は今のところ200字にしています。
気楽にコメントください☆

  web拍手

--------------------------------
■拍手レス■

★ 1月18日 0時 T良さん
拍手ありがとう…。そして、順番に表示する仕方の件も…。DL版にしたので、CGI触らないといけないんだけど、よくわからないんだよね~、実は。一度、登録版の方を使ってみようかな…。
舞妓…誉めてくれてありがとう(照)。

★ 1月18日 8時 Yさん
お久しぶりです~。拍手ありがとうございます。
これからも気軽にどうぞ~~☆ きゃっ

_____________________________________________________________

11 : 36 : 31 | Diary | コメント(3) | page top↑
抜け殻…
2006 / 01 / 17 ( Tue )
12月に行ってきたチャコットさんでの『バレリーナ撮影会』
この時の写真の受取りが始まったので行ってきました。

受け取った写真1(クリックすると大きくなります)
キトリ???
まあまあね…
ポーズミス???
自分でいいかな~って思ったのですが、やっぱり、前の足伸ばしてポイントにすればよかったかも…と思いました。

受け取った写真2(クリックすると以下略)
キトリ???
せっかく、トウシューズなので、トウで立ってみました。
トウで立つと、ボディを引き上げるので、少しは細く見えるかも…。

とにかく、楽しかったですよ。
でもね、チャコットに行って、こんな写真なんかよりステキなことがあったのです。
なんと! あの! マラーホフに会ったのです~~(>_<)
感動~。
うつむき加減で歩いてて、前から人がきたのでふと顔をあげたんです。
そうしたら、目の前に!!
鼻血が出そうでした(笑)
もう、壊れていました。
頭の中真っ白。
はうあうわう…
とあわわ状態。
本当、幸せな一時…一瞬でした。

もう、一生分の運を使い果たしたって感じがします…

_____________________________________________________________

21 : 58 : 32 | Dance | コメント(0) | page top↑
悩んでます…
2006 / 01 / 17 ( Tue )
今日のお天気:晴れ

日曜日のミュージックベル練習会で疲れきった私は昨日会社を休んでひたすら寝ていました。
いや、本当。
日曜の夜も10時にはベッドに入って、翌朝、6時に起きるものの、またベッドに戻って寝てました。
今日もまだだるい…
やっぱり、お客様が家にくると疲れますね^^;

さて、そんなこんなで「悩み事」ですが
別に大した事じゃないんです。
ず~~っと憧れていたweb clap…web拍手を設置しようかどうしようか悩んでいるんです。
メールフォームより気楽でいいのかな~とか。
掲示板もまだ設置していないのですが、思い切って、掲示板設置もやめて、web拍手だけにしようかな~。
web拍手になかなか手が出せない理由としては

 「画像がない」
 「文章がない」
 「設置が面倒」(こらこら)

ということで、ずっとやってみたいといいつつも、できませんでした。
今年こそは設置したいな~。
web拍手をどこに設置するかも悩んでます。
くぅ~~
悩みは尽きないね~
とりあえず、web拍手についてのご意見、アドバイス等もらえたら嬉しいです…。

そういえば、先日、ブログに書いたSW本『ローグ・プラネット』ですが、友人が古本屋さんで見つけて買ってくれました~。
それもプレゼントしてくれるって~!!
めっちゃ嬉しいです。
早く会いたいよ、彼女に。
本当、ありがとう!(早)

--------------------------------------

悩んでいたweb拍手…
とりあえず設置してしまいました。
拍手…くるかな~(ワクワク)
気楽に送ってもらえると、Yuka、泣いて喜びます。

ブログだけにきてくださっている方にはわからないと思うので、ここからもリンクしちゃえ~~

  web拍手

画像は仮です。
とりあえず、昔の画像、置いてみました。
そのうち変えます…

_____________________________________________________________

14 : 19 : 25 | Diary | コメント(0) | page top↑
帽子できたよ
2006 / 01 / 16 ( Mon )
20060116195701某企画でブライスさんのアウトフィット交換会がありまして、参加することにしました。

ドレスセット 1点

ということなので、私は帽子から作り始めましたよ。
帽子はデニム地でちょっとカジュアルな感じに。
お洋服ももう決めています。
バレンタインデーに交換会が行われるので、それに合わせて、ちょっと甘めのでもかっこよいお洋服が作れたらな~って思っています。
またできあがったら、少しずつ紹介しようと思います。
えへへ。

_____________________________________________________________

19 : 57 : 01 | Doll | コメント(2) | page top↑
できた~
2006 / 01 / 15 ( Sun )
20060115030000明日利用するミュージックベルの楽譜が書きあがりました。
明日、練習をしてみて、もっと音を増やせそうだったら、修正いれていく予定です。
それよりなにより、間違いがないか心配。
でも、眠いので、残りは明日、エレクトーンで音を出して確認することにします。
くぅ~~
おやすみなさい。

遅い時間まで起きてると、お腹が空くのです…

_____________________________________________________________

03 : 00 : 00 | Diary | コメント(3) | page top↑
ミュージック ベル
2006 / 01 / 14 ( Sat )
20060114234801



URIKOの結婚式の余興で使うミュージックベルが届きました。
えっと、一昨日。
鳴らしてみると、結構大きい音なので、夜は練習できず…
ということで、今日は朝からガンガン鳴らしてみました。
おもしろいです、ベル。
そして、難しいです、一人じゃ
流れるように演奏できない~。

勝手に練習して、曲も決めてしまいました。

アラジンと星に願いを

どちらもディズニーです。
本当は美女と野獣って思っていたのですが、音が足りないので挫折。
もう一曲くらいできたらいいな~と思っているのですが、
もう考えられないので、明日、集まってから考えようと思います。
これから、頑張って楽譜書きします。
このままじゃ使えない楽譜が多すぎる…
もう眠いのに…
というか、こんな時間にやっているのが間違っている気がします。
もう日付が変わってるし…
一体、何時に寝れるんだろう~

_____________________________________________________________

23 : 48 : 01 | Diary | コメント(0) | page top↑
発送延期のおしらせ
2006 / 01 / 13 ( Fri )
昨日の夜、密林から連絡が入りました。
予約品の発送日が変更されたお知らせでした。
予約していた品物はコレ↓

ボディビューティフル バレリーナビューティ

トルソーが欲しくて、ついでにバレエ衣装だったらいいな~と思って予約しました。
青のチュチュなんて、フロリナみたいでステキでしょう?

これ、元々12月25日頃発送だって聞いていたんです。
ところが、ふと気がつくと1月25日発送予定に変わってて、
今回の連絡では2006/2/25 - 2006/2/27になっていました。
2月かよ~~。
っていうか、本当に発売されるのか心配なのですが…。
同シリーズの「キャプティベイト」なんか、一度、販売中止になっていました(今はまた予約受付中になっていますけど)。
早く届いて欲しいですvv


密林繋がりでブライスとは全く関係なくSWなのですが、『ローグ・プラネット』の価格がちゃくちゃくとあがっています。
ユーズドしかもうないのが痛いです。
再販して欲しいですよね~。
図書館も調べてみましたが、うちの近所の図書館には入っていませんでした。
しょんぼり。

_____________________________________________________________

テーマ:ブライスlove症候群 - ジャンル:サブカル - カテゴリー:Doll

14 : 14 : 01 | Doll | コメント(2) | page top↑
おさなご
2006 / 01 / 13 ( Fri )
フランシス@おさなご一昨日くらいだったかな。
メロのフランシスが「おさなご」に育ちました。
手が生えました。
先にもう育っているところの子を見ると、どうやら、蝙蝠さんのようです。
名前、失敗したかな~。
もっとかっこいい名前をつけてあげればよかった(笑)。
この黒っこと白い蛇っこは一回目の子を育て上げないと、選べないみたいですね。
新規でもできるのかと確認したら、新規はやっぱりあの3種類しかいませんでした。
私、実はあちこちでブログを持っているので、初期の3種は全部育てています。
ん~と、赤っこはいま「ししゅんき」で、青っこは「やんちゃざかり」です。
青っこは結構早くから育てていますが、全然更新していないので、育ちが遅いみたいで…。
赤っこが育ったら、白蛇っこにも挑戦してみたいと思います。
「ししゅんき」から、変化していくのが楽しいですよね。


_____________________________________________________________

11 : 12 : 59 | Blog Pet | コメント(0) | page top↑
別人…☆
2006 / 01 / 12 ( Thu )
20060113101800


ずっと金髪の子が欲しいと言い続けていた、わたくし…。
でも、本体はしばらく買えないし(高いから)、じゃあ、いつか金髪で好みの子が出るまで待つか…という方向で考えています(アイラブちゃんが欲しいけど、今は買えないの)。
で、わたくし、考えました。
ウィッグを買ってあげよう…と。
あちこちのウィッグを見て、探したのですが、PHAT BERRYさんに好みの髪型があったので、購入しました。
見てみて~。
写真は咲耶なのですが、咲耶に見えない~。
実物はもっとかわいいです。

ちなみに、この髪形
私がず~~っとやりたいな~と思っていた髪形です。
色は違いますよ。
やっぱり、この髪形にしたいので、また、髪を伸ばそうと思います。
かわいいですよね~。

_____________________________________________________________

テーマ:ブライスlove症候群 - ジャンル:サブカル - カテゴリー:Doll

23 : 18 : 00 | Doll | コメント(0) | page top↑
リンク集
2006 / 01 / 12 ( Thu )
今日のお天気:晴れ

なんとなく、リンク集の形を変えていっています。
今までテキストのみでしたが、なんとなく、バナー中心に。
そして、説明文をなくしました。
もう、自分の稚拙な文章で、ステキなサイトの全てを伝えるのは無理だと諦めました。
で、結果…
バナーだけ。
おいおいおいおい。
一応、カーソルをバナーに持っていくと説明が出るようになっています。
バナーだけにするのはよかったのですが、それをどうやって配置するかは悩みました。
縦に並べるかとか、横に並べるとか、気にせず置くとか…
自分の気質的に、柔らかい雰囲気のないサイトになりがちなので、
リンク集だけでも…ということで、おもむろにいい加減に置いてみました。
自分が使いにくい…
でも、いいかな。

自分のサイトは自分が使いやすいように作っています。
デザインのことは二の次。
自分が見やすくって、で、使いやすければいいかな…と。
多分、全画面で見ている方にはいまいちだと思います。
すみません。
私、全画面でサイトを見るのが苦手で、ウィンドウが小さいんです。
だから、それで横のスクロールが出ないくらいの構成を心掛けています。
そもそも、マイパソコンの画面が小さいから、縦に広い画像とかあまり使いません。加工ができないから。
よく、壁紙で動かないように設定してあるサイトがありますが、私のパソコンでは、サイズが大きいと、途中で切れています。
本当、残念です。
諦めて、会社で一瞬サイズを広げて見て、縮めます。

とりあえず、リンク集については、Main、Useful、Blytheのページのみバナーにしておきました。
「見づらい」
という意見がこなければ、DanceとKimonoも変更しようと思います。
もし、きたら、元に戻します。
データは残してあるので、戻すのは簡単です♪

今日はミュージックベルが届きます。
朝、一度配達されて、再配達をお願いしたので20時以降に届く予定。
早く触りたいです。
楽しみ~~。
ミュージックベルはURIKOの結婚式の余興で使います。
ワクワク

_____________________________________________________________

16 : 07 : 15 | Diary | コメント(0) | page top↑
何がしたかったのかな~
2006 / 01 / 11 ( Wed )
今日も一日、眠かったです。
眠くてぼ~~っとしていたのですが、お腹はいつもどおり空いてて、微妙です。
昨日はたっぷり食べ物があっただけに、食べ物のない今日が厳しい。

なんて、話はどうでもよくって。
会社でバレエ友達ができました。
友達というか…
同じ部(大きな意味で)にバレエを習っているというお姉さんがやってきたのです。
彼女はまだ初めて1年~2年という話ですが、レッスンに週ニ~週四で通っているらしくて、すごいな~と感心しています。
私なんて、停滞しつづけているっていうのに。
でも、せめて週ニで通えるといいな~と私も思います。

そういえば、今日、メールフォームからメールが届きました。
内容は…
いたずらでした。
はぁ~。
掲示板を荒らすってよくある話ですが、
メールって…。
あまりにこのメールが多いようなら、ちょっと考えます。

_____________________________________________________________

16 : 45 : 54 | Diary | コメント(0) | page top↑
福袋~着物編~
2006 / 01 / 11 ( Wed )
20060111104500


今年はネットでたくさん福袋を買ってしまいました。
最後の福袋は着物版。
街着屋~きもの遊び~さんの『2万円ごちゃまぜ福袋』です。
着物などのイメージを選べたので<キュート>にしたのですが…

届いた着物は…
キュート???
地味じゃない?
渋すぎじゃない?
という渋めピンク(紫?)の着物でした。
イメージ打開でかわいい着物が欲しかったのですが、無理でした…。
<シック>とか<シンプル>にしとけばよかった…とちょっと後悔。
キュートってなんですかね~。
難しいです。
でも、ほどほどのお値段の着物だけあって、ポリなのにすっごく手触りが気持ちよいです。いいですね~。

あと、着物に合わせれるように…だと思うのですが、小物類がついていました。
シルバーの帯は裏は桜柄で、着物に合わせているんだと思います。
赤い半衿は刺繍が入っていて、ステキ。
自分では絶対買わないけど、ちょっと挑戦してみたい感じです。
あと、赤の帯締と紫の帯揚がついていました。
他に簪と和雑貨クッション、でかい風呂敷もついていて、総額5万くらいのものが入っていました。
満足~…かな?
一番メインの着物がちょっと…だったのが残念。
ま、この辺りは好き嫌いなので仕方がないですよね。
お上品すぎて、どこに着ていけばいいか悩める(笑)。

_____________________________________________________________

10 : 45 : 00 | Kimono | コメント(0) | page top↑
公開!! ティアラとネックレス
2006 / 01 / 10 ( Tue )
ティアラとネックレス


ランチタイムにURIKOに渡したので、結婚祝アクセサリーを公開です!
上の写真のようになりました。
ネックレスはめっちゃゴージャスな感じ。
本当、大変でした。
メインのモチーフを3つ作って、それをまず繋げるのですが、2段になってて、まずはお花の段を作って、その後、レース部分を作ってつなげるんです。
で、次にサイドを作っていくのですが、やはり、フラワー部分、レース部分と作っていくので、本当、時間がかかりました。
そして、レース部分は失敗しました・・・。
なんだかな~。
でも、大満足です。
URIKOに渡したら、本当に感動してくれて、そして、ちょっとつけてもらったら、彼女に似合っていました。特にティアラが。
イメージを確認するために、自分の頭に乗せてみたのですが、そのときはいまいちだったティアラが彼女にはぴったりで本当よかった。
サイズの問題かな?
自分の似合わなさっぷりも残念です。
クラウンも似合わないだろうし、微妙です・・・。
ボンネもダメだ・・・。
お花って感じでもないし。
ハハハ・・・。
とりあえず、相手だけど(いつものことながら・・・)。

_____________________________________________________________

13 : 20 : 46 | Handmade | コメント(0) | page top↑
今年も週末はまとめて報告
2006 / 01 / 10 ( Tue )
今日のお天気:曇り・・・かな?

昨年に引き続き、週末の日記は毎日書けずにいます。
それで思い出した!
オフで書いてた日記・・・10月頃から書かずに放置したままでした。
どうしよう・・・。
また、頑張ります。

さて、週末の話

■1月8日(日)
母は鎌倉に出かけてしまいましたが、ご飯を目的に昨日から帰ってきていた兄が家にいました。
一人だとお昼ご飯もか~な~り~、いい加減なのですが(というか、食べない)、兄がいるとそういうわけにもいかず、とりあえず「どうする?」と聞いてみる事に。
兄は一人暮らし歴が長いので、はっきりいって私より料理は上手だし、手際もいいんです。なので、聞くと「何食べたい? ラーメンでも作る?」と言ってくれました。
しか~~し、それでは女の立場がない・・・。
仕方がないので、この間教えてもらってきたデミグラスソースでオムライスを食べる事に。
早速、作ってみるけど、私は母のお料理を見て育ってきたので、すべてがアバウト。
料理に不慣れなくせに、すべて目分量とイメージで作りました。
で、できた食べ物・・・
見た目いまいち。
味・・・甘い。
どうやら、卵に砂糖を混ぜすぎたみたいです。
卵焼きを作る勢いで、それも家族分のを作ったときと同じ量をいれてしまったら、甘すぎました。
でも、デミソースは兄に「イメージとは違うんだけど、おいしい」と言ってもらえました。ありがとう、お兄ちゃん・・・。そういわないと私が一層やらなくなることがわかっているみたいで・・・^^;
私はとってもお兄ちゃん子なんです。
そして、兄は自慢の兄です。
なので、兄に誉めてもらうと、頑張るぞ!と思うし、兄のためなら、ご飯も作ろうかな・・・という気になります。
兄以外にもそんな相手ができるといいのですが・・・(笑)。
お昼ご飯を食べた後はURIKOのネックレス作りをしていました。
予想以上に大変で、結局、今日一日かけても終わらず・・・。

■1月9日(月)
成人の日・・・ですね。
昨日、成人式をやった地区もあったのでしょうか・・・。
福袋をオーダーした着物店から「8日は成人式のため、着付けが忙しくて、店舗業務は行っていないので、発送は9日になります」って連絡があったんです。
むしろ、9日のが忙しいんじゃないの?
と思ったのですが、今日発送の連絡がきたので、地区によりけりなのかもしれませんね。
今日は母は仕事で兄もお昼には帰ってしまったので、一人っきり。
本を読んでいました。
この本の話は改めて。
でも、そのおかげで、一日無駄にしてしまいました。
なんとかURIKOのネックレスは完成しました。
実は、間違いがあとで発覚したのですが、直すとなると、一から作り直しなので、そのまま、放置。別に問題はなさそうですし。
明日(10日)、ティアラと一緒にURIKOに渡そうと思います。
渡し終えたら、また写真をアップします。
一人だと、やっぱり、ご飯を食べるのを放棄してしまって、夜帰ってきた母に怒られました。
誰かいると「食べなきゃ」「食べさせなきゃ」と思うのですが、自分だけだったら、自分さえ我慢すれば問題ないので、ついつい。
でも、途中でふらふらしていたことを思うと、やっぱり栄養失調だったのかも。
気をつけないと。


といった週末でした。
結局、ブライスさんのアウトフィットも作らないと・・・なのですが(とある企画でアウトフィット交換会があるんです)、それにも手をつけれず、URIKOのネックレス作りで終わりました。

_____________________________________________________________

10 : 21 : 34 | Diary | コメント(0) | page top↑
福袋が届いたよ~
2006 / 01 / 07 ( Sat )
今日のお天気:晴れ

今年もバレエの福袋を購入しました。
今年は2店舗で。
一つはCoup de Piet
もう一つはDessus Dessousで
朝一番に同時に届いたので、早速あけました。
開けた順にご紹介~~♪

Coup de Pied (\5,000)
200601080136002

 ・ミニパフレオタード<ブラウン> (\7,800)
 ・アームウォーマー<ピンク> (\6,500)
 ・バックリボンキュロット<ピンク> (\5,700)
 ・レッスンバッグ シングル<グレー> (\1,200)
以上、総額21,200円のものが入っていました。

Dessus Dessous (\3,990)
20060108013600

 ・ハイネックユニタード<ブラック> (\6,615)
 ・スリットスカート<ターコイズグリーン> (\4,515)
 ・水玉カシュクール<グレー> (\5,145)
以上、総額16,275円のものが入っていました。

どちらもとっても満足のいく内容で今年はついている!!って感じです。
もっとも嬉しかったのはやっぱりハイネックユニタード。
特にDessus Dessousのこのユニタードが欲しくって、買いたいな~と思っていたのだけど、悩んでいるうちに売切れてしまったものなんです!!
すっごく嬉しかったですね~。
それで諦めて違うメーカーでハイネックのレオタードをずっと探していたんです。
最近は本気で。
社交ダンスの時に使いたいんです。
上に着るニットはもう決めていて、あとは買うだけ。

今年はあまりに福袋の運がいいので、着物の福袋も購入してしまいました。
届いたら、また中身報告します!!

_____________________________________________________________

23 : 36 : 00 | Diary | コメント(1) | page top↑
ダンス初め
2006 / 01 / 06 ( Fri )
今日のお天気:曇り

この冬は本当、寒いですね。
あちこちで雪がすごいみたいですが、大丈夫ですか~?
関東はそういった被害は全くありませんが、ただただ寒いです。
我が家も「床暖房にしてて本当によかったね」と母と言っているくらい、寒いです。
例年、冬になると、室内温度でも5度とかまで下がる家です(外より寒いんじゃ・・・)。
今年は床暖房のおかげで、ぬっくぬくで過ごしています。
リビング内だけは。
自分の部屋は相変わらず激寒です。
そうそう。
お風呂も寒いです。
風呂釜を変えたタイミングで暖房をいれてくれたので、時折つかっていますが、使わずに入ると、すっごく寒いです。
雪国の温泉みたい(言い過ぎ)。
でも、冷たい風がひゅうひゅう~ときて、せっかく、お風呂で体を温めたのに、髪を洗っている間に体は冷え切っています。
どうかと思いますよ。

さて、今日は金曜日♪
社交ダンスのレッスン日です。
わぁ~~い。
明日はバレエのレッスンもあります。
今年はいい感じで、年末年始休みが短くって良かったです、バレエ。
社交ダンスは天皇誕生日のおかげで、長かった~。
やばいですね。
ステップが半分くらい忘れています。
頑張ります☆

_____________________________________________________________

14 : 51 : 21 | Diary | コメント(0) | page top↑
ハンバーグ作り
2006 / 01 / 05 ( Thu )
今日のお天気:曇り

昨日歩きすぎて、肩周りが筋肉痛になっているYukaです、こんにちは~。
腰やら足が…っていうんだったらわかるのですが、肩周り。
それも、前側が痛いんです。
荷物、重すぎたのでしょうか…。
ん~~。

さて、今日は年末に行ったロールケーキを作ったお料理教室で煮込みハンバーグを作ってきました。
煮込みハンバーグとオニオンスープとご飯。
とにかく、玉ねぎを使うので、スライスとみじん切りをしたあと、焼いたり、煮込んだり、こねたり…と作ってきました。
煮込みハンバーグのソースはデミグラスソース。
これが予想以上に簡単で、また家でも作ってみようと思いました。
おいしかったし。
でも、ハンバーグは…
家で普通に作るほうがおいしいんだけど…(こらこら)
なんかね、硬かったの、ハンバーグ。
私は柔らかほわほわハンバーグが好きなので、硬いハンバーグはいまいちでした。
絶対、卵とパン粉が少ないんだと思う。
ついでにいつもいれる牛乳も入れてないし。
結局、なんだかんだといって、家のご飯の味が大好きな私はお料理教室に通う必要はないな~と改めて納得し、帰ってきました。
これで、母のお手伝いでもしながらお料理を覚えればいいのですが、それもやらないから、結局、お料理はできないままなのかもしれません。
でも、わかったこと。
なんでも、物作りが大好きな私はお料理作りも実は嫌いじゃない。
でも、やらないんだな~。
あはは。

_____________________________________________________________

21 : 16 : 49 | Diary | コメント(0) | page top↑
ふらりふらりと…
2006 / 01 / 04 ( Wed )
今日のお天気:晴れ

今日から仕事初めです。
まだの会社もあるんですよね。うらやましい。
(父親の会社はそうです)

今日は朝から必死に仕事を片付けて午後半をもらいました。
新年早々すみません…。
いや、でもねでもね、チーフが
「買い物行く?」
なんて、やる気のないことを言ってたから、もらえたんですよ~。
じゃなかったら、「午後半が欲しい」なんて、なかなか言えないですよね、新年早々。

午後半をもらって、ブライスショップ、Junie Moonの初売りに行ってきました。
今日からドールドレス展『Variety Fair』というのをやっていて、ステキな作家さんたちのアウトフィットが飾ってある上に、購入ができるっていうんで、ちょっと行ってみようかと。
オープンが12時。
午前中が終わるのが11時50分。
もちろん会社からお店まで時間がかかるので、かなり出遅れるな~と思ったら、予想通り。お店に着いたら、列をなしていました…。
無理かな~、買えないかな~と思いつつ、並ぶ事1時間…。
体も凍え、足も疲れてきた頃、ようやく、お店に入れました。
ドレスセットは残っていました…。
でも、高いんですね^^;
しっかりしたセットだし、仕方がないというのもわかるのですが、5,000円くらいだと予想していたので、買えませんでした…。
残念。
福袋もアウトフィット福袋がないかな~と思っていたら、プチブライス福袋とネオブライス福袋というドールが入っている福袋しかありませんでした。
ナオブライス福袋は気になりましたが、5万円で(高い)、ネオブライス1体に限定プチブライス1体、プチブライス2体とグッズだったのでやめました。
ブライスって高いですね~。
改めて感じます。
でもね、でもね~、ブライスはもう一人お迎えしたいのです。
今、出ている子ならアイラブユーかハリウッド。
そう、金髪の子にきてほしい…。
Junie Moonには結構ブライスが揃って置いてあったので、めっちゃ悩みました…。
結局、買ったのはDarling Blytheと靴がたくさん入ったドレスセットを買って終わり。
1時間並んでこれか~。
はぁ~~。
ドレスセットは他にもちょっと高くても買おうかな~とか思っていたのですが、これくらいなら作れるかな…とかそんな思いに囚われ、結局、自分では作れない靴とかサングラスが入ったものだけで終わりでした。

この後、渋谷界隈で行きたいお店がないわけではなかったのですが、サクッと浅草橋に移動して、ビーズ屋さんに行ってきました~。
URIKOのティアラが完成したのですが、頭にとめるコームとかがついてなくて、不便そうだったので、自分で購入してつけることにしました。
そのために、浅草橋にきたのですが、それ以外に買いすぎって言うくらい買っちゃった。てへっ。
ここでは福袋が1,000円という庶民的な値段で売っていたので、買ったのですが、これはアタリでした。家に帰ってあけてみたら、なかなかよさげなビーズが入ってて、使いやすそうです。
今日普通に買った分もたっくさんあるし、しばらくはビーズ細工に没頭しそうな予感。

浅草橋ではもう一軒。
人形の久月に寄ってきました。
ここの3階では人形作りの道具とかあれこれ売ってて、布も揃ってるんです。
ど派手な装束を作るための布もありますが、有職紋のものもあって、探せばよいものができます。
ということで、一揃え買ってきました。
生地がどれだけ必要かわからなくって、多めに買ったのだけど、大丈夫かな~。
いつかは正絹の生地で作ってあげたいけど、作ったこともない私はとにかくまずは化繊生地で挑戦です。
いつできることやら…。

そんなこんなで、浅草橋で3時間ほどふらふらして、帰りました。
あちこち歩き回って、足は疲れるし、何より、重いカバンを持ってふらふらしていたから、腰が痛くて痛くて・・・。
なんか、有意義な午後を過ごしたような過ごしていないような…そんな感じです。

_____________________________________________________________

22 : 40 : 37 | Diary | コメント(0) | page top↑
箱根駅伝 復路
2006 / 01 / 03 ( Tue )
(すっかり書くのを忘れてた。5日に必死に思い出しながら書いてます)

楽しみにしていた、箱根駅伝復路!
往路の結果が結果だったので、混戦が予想される…
ということで、絶対スタートから見る!!
と決心していたのにも関わらず、やはり、寝るのが遅くなりすぎて、起きたらもう8区でした…。
ダメダメですね。

でも、そこからでも十分見所がありましたね。
順天の難波くん!!
突然のブレーキ。
本当、ハラハラしました。
必死に走って、タスキを繋ごうとする姿に感動…。
亜細亜大に抜かれたあたりのところで、一度、完全に意識が遠のいて、ふらふら…として、倒れるんじゃないか!!?って思ったくらいです。
多分、亜細亜がいたから、彼もつられるように前に進めたのではないかと思います。
難波くんがゴールした時に、すかさずヘルプに入った今井くん。
そういえば、今井くん、昨日のインタビューで随分偉そうになりましたね~。
やはり3年生だから!!?
昨年のインタビューとは違った物言いでした。
どこに目をつけているんだか。

しっかし、亜細亜が総合優勝ってびっくりでしたね~。
往路は順大
復路は法政(でしたっけ?)

シード権争いもなかなかデッドヒートしてましたね~。
最後、城西大がかわいそうで…
途中、ずっと、風除けに使われて、いらなくなったらポイッですよ!
最後、力振り絞って、追いかけたけど、間に合いませんでしたね。
来年も頑張ってもらいたいです!

_____________________________________________________________

17 : 33 : 13 | Diary | コメント(0) | page top↑
同窓会
2006 / 01 / 02 ( Mon )
今日のお天気:曇り 時々 雨

今日は箱根駅伝!!
2区からですが、今年もテレビで応援していました。
今年もおもしろかったです。
今年も順天の今井くんが見せてくれました~。
明日も楽しみですね。

今日は夕方から中学の同窓会でした。
名前と顔は覚えていても一致しないメンバーもいて、なかなか新鮮でした。
楽しかったです。
今日は9人でしたが、ゆくゆくは大きな同窓会にしたいという人が参加していて(というか、主催だけど)、なんだかんだと言わないうちに、盛大同窓会の幹部の一員に登録されたっぽいです…。
私は転校生なので、いまいち、人を知らないんですけどね^^;
でも、同窓会は大歓迎です。
楽しみ~。

話は変わって、メロのフランシスが「よちよちあるき」になっていました。
ピョンピョン跳ねててかわいいです。
これからが楽しみ~。

_____________________________________________________________

23 : 37 : 08 | Diary | コメント(0) | page top↑
元旦といえば…
2006 / 01 / 01 ( Sun )
今日のお天気:曇り 時々 晴れ

今日は雨の予報も出ていましたが、太陽も出たりして、よい元旦となりました。

さて、元旦といえば、なんでしょうか

そう!
私にとっては、ニューイヤー駅伝ですvv
コニカの松宮くん
中国電力の佐藤くん
そして、富士通の藤田くんと三代くん。
頑張れ~~。
というわけで、朝からテレビにかぶりつき状態でした。
そして、藤田くんが頑張ってくれました!!
3年ぶりだったんですね(ずっと出てないことには気がついていましたが)。
そして、富士通の低迷はそのあたりに原因があったのかも。
藤田さんがごぼう抜き。
6区で3位にあがって、そのままゴールだったようで。
すばらしい~。
1位は今年もコニカミノルタ、2位は中国電力と予想通りの結果でした。
なかなか気になる選手もあちこち出てきていて、来年も楽しみです。

最後は見れずに家を出て初詣に行ってきました。
鶴岡八幡宮です。
時間が時間だったので、混んでいるのかな~と思っていたのですが、思ったよりすんなりお参りできてよかったです。
しっかり、いいお相手が見つかるようにお祈りしときました。
ちなみに、おみくじは「小吉」でした。
まあまあね。

そして、その後…今日のメインイベント!
平良の家に遊びに行ってきましたよ~。
↓の記事を見れば何をしに行ったかは一目瞭然ですね。
そう、スターウォーズを堪能しに行ってきたんです。
まず、R2D2と遊びました~。
「Hey、R2」
って、何回声をかけたことか。
めっちゃかわいいです、R2D2。
自分でも欲しい。
そして、最後はダースベーダーマスクで決まり!!?
本当、楽しい一時でした~。
相当濃いね。

ええと、とにかく、今年もよろしくです。
今年が皆さんにとって、良い年になりますように~☆

_____________________________________________________________

23 : 20 : 44 | Diary | コメント(4) | page top↑
ダースベイダー卿より新年のご挨拶
2006 / 01 / 01 ( Sun )
20060101203000


ダークサイドへようこそ。
本年も励むように。
今年から我がペットのR2D2もよろしく。

というわけで、新年早々、友人の平良家に遊びに行ってきました。
彼女の家にはナイスなグッズがいろいろありまして、遊んできました。
ベイダーも新年なので着物姿なのか!?
楽しかったです。

_____________________________________________________________

20 : 30 : 00 | Diary | コメント(0) | page top↑
あけまして おめでとうございます
2006 / 01 / 01 ( Sun )
20060101003326


いや~、新年を迎えました。
大晦日の私はひたすら着物作りをしていました。
なんとか、間に合って、咲耶に着せて、ご挨拶ができました。
(でも、帯は用意できず、リボンで代用…)

こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。

_____________________________________________________________

00 : 33 : 26 | Diary | コメント(1) | page top↑
| ホーム |